12/28(金)

 今、朝の6:46です… やっとドイツ旅行記が完成しました… 最後は、HPのサーバー容量との戦いでした(;´Д`)

 契約の容量が5M、現在の使用容量は4.9M(^^;) あと100KBしかないぞ… どうしよう(;´Д`)


12/27(木)

 今日は早起きしてドイツ旅行記を書くはずだったんだけど、またもや起きたら夕方(;´Д`) それから漫画喫茶に行って、雑誌とか読んでたら、もう夜10時… 明日は実家に帰るから、今夜は徹夜して書くか… まるでレポート提出するみたいだな(^^;)

 田中真紀子外相が、またやっちまったらしい。
 なんでも、台湾は中国に併合されるだろう、みたいなことを言ったらしい。 台湾側は猛反発。 中国側は、我が意を得たりとばかりに喜んでるらしい。 よりによって台湾問題で口を滑らせるとはね… 日本の外相としては、一番やっちゃならないことを…
 でもね、これは田中真紀子が外相になったときから予感があった。 彼女はおもいっきり親中国派だからね。 父親が日中修好の立役者だったから。 日本の外相としては、ちょっと信念が偏ってるんだよなあ。
 もちろん、彼女の言うことが間違いだというわけじゃない。 今後も中国が経済的・軍事的に強大化してゆくと、台湾は独立を保てなくなるかもしれない(逆に中国が地方ごと、民族ごとに分裂する可能性もある)。 でも、外交の場では、それが正しいかどうかは関係ない。 相手国がどう思うかが重要だ。 今回は、台湾は怒って、中国は喜んだ。 でも、プラスマイナスゼロではない。 中国が喜んでも、日本に見返りがあるわけじゃない。 一方、台湾との関係は、確実に悪くなった。 そもそも、無用の面倒を起こし、外務省の外相に対する評価をさらに低下させただけでも、十分に害悪。
 田中真紀子は、外務省の澱みを一掃することを期待されていたし、一定の効果も上げたと思う。 でも、これ以上失言が続くと、プラス面よりマイナス面のほうが大きくなっちゃうぞ…

 明日から正月明けまで、実家に帰ります。 更新できるかわかりません(^^;) 掲示板チェックぐらいはできると思いますが…
 では、良いお年を!


12/26(水)

 夕方から図書館に行って、冬休みの間に読む資料を漁ってきた。 帰ってから、ドイツ旅行記の続きを書く… もう半年経ってるんだよね、ドイツ行ってから(^^;) とりあえず、その2を書く。 その4で完成の予定。 明後日から実家に帰るから、明日中に完成させないと…(;´Д`)

 あ、年賀状も書かないと…(;´Д`)


12/25(火)

 夕方から図書館でバイト。 地下で本を移動したり、本棚から本を下ろして棚を拭いたり。 力仕事ばっかりで、握力が無くなった(T_T)

 不審船事件で、自衛隊が不審船を発見してから海保に連絡が行くまで、9時間かかった件について。
 最初に対潜哨戒機P3−Cが不審船を発見したのが21日午後4時半。 写真10枚を撮ったものの、写真の電送装置がないため、フィルムを基地に持って帰ったのが二時間後の午後6時半。 分析の結果、さらに詳しい分析が必要と判断されたのが午後8時。 写真一枚送るのに50分かかる電送装置で東京・防衛庁に写真10枚を送り終わったのが午後11時。 ここまで6時間半もかかってる… で、分析の結果、不審船と判断されたのが翌午前0時半。 海保に連絡が届いたのが40分後の午前1時10分。
 というわけで、防衛庁と海上保安庁の連絡が遅かったというより、防衛庁の装備が呆れるほど貧弱だったということです…(;´Д`)
 きょうび、アナログ回線のインターネットでも、写真一枚送るのに数分で済む。 ADSLだったら数秒。 いくら詳細な写真を送るとしても、一枚送るのに50分はないだろう… 全部送るまで3時間?! それだけあったら、写真をスキャナで取り込んで、Geocityにサーバースペースを確保して、即席でHP開設して、取り込んだ写真をアップした方が早い。 なんならカウンターぐらい付けてもいいくらいだ。
 そもそも、哨戒機に写真一枚すら送る装備がないというのが情けない。 いまどき、携帯でも写真を送れるってのに… こういうのって、フィルムで写した精密な写真も必要だろうけど、多少画像が粗くても、すぐに届く写真ってのも必要でしょ。 ちょっと性能の良いデジカメを用意して、1Mbps程度のデータ送信用回線さえ設置すれば、簡単に可能となることだと思うが。 この情報化時代に、第二次世界大戦と同じ方法で情報を持ちかえるなんて、信じられんよ…


12/24(月)

 ただいま〜! 留守の間に大事件があったね…

 奄美大島沖で海上保安庁の巡視船が不審船と銃撃戦、不審船は沈没。
 不思議な事件だ。 一体なぜ、こんなことになったんだろう。 不審船といえば一昨年の事件を思い出すが、あれ以降も不審船は日本近海に出没したはず。 そして、それを日本側が発見したことも何度もあったはず。 これまでこういう騒ぎが無かったのは、それを日本側が見逃してきたからだろう。 それがなぜ、突然こういう事件に発展するんだ?  先日の、北朝鮮が邦人行方不明者の調査を中止したことに関係するのだろうか?
 とりあえず、日本側の対応は、当然の行動ではある。 国籍不明の不審船が、日本近海に出現した。 それに対し、日本の海保、すなわちコーストガードが臨検を行おうとするのは当然だし、それを無視して逃走したのだから、攻撃を受けても文句は言えないはず。 船体射撃の前に威嚇射撃も行っているのだから、問題無いといえば問題無い。 だが、これまではその「当然の行動」すら自粛してきた海保が、これほど直接的な行動に出たのが解せない。
 場所的にも、日本の領海内ではなく、排他的経済水域内だ。 沈没地点に至っては、中国側の経済的経済水域内に入ってる。 なぜ、そんな地点で、不審船を執拗に追いまわしたのか?
 理由の一つには、どうも政府側から、今回は絶対に捕まえろとのお達しがあったような感じだ。 海保としても、追跡を始めた時点で大騒ぎになったので、国民が注目している中で取り逃がすわけにはいかなかったんじゃないだろうか。
 今回の事件、国際常識的には当然だが、日本的にはちとやりすぎかも。 だいたい、実際に捕まえたら、どうするつもりだったんだ? 拿捕して、調べたら麻薬を積んでて、乗組員は北朝鮮人で、所属も北朝鮮だとはっきりしたとき、「テメー正日、いったいどういうつもりだ、コノヤロー!!」と言うだけの根性と政治的状況が日本にあるのか? 結局、不審船は沈んでくれて、乗組員も死亡して、たぶん北朝鮮なんだろうけどハッキリとはわかりませ〜ん、という結果が、今の日本には一番良かったのかもしれない。 金正日の息子と思われる人間が、日本に不法入国した際も、曖昧にして追い返すことしかできなかったんだから、日本は。

 さて、いくつか疑問点とか言いたい点を。
 船体射撃を「威嚇射撃」と言っていたが、船体に当てるのは威嚇じゃなくて攻撃だろう。 「威嚇のための船体射撃」ってのは、どうも政治的配慮の入った言葉っぽくて気に入らない。
 木村太郎が「これはもはや自衛隊の領分ではないか」みたいなことを言っていたが、それは違うと思う。 自衛隊は紛れも無く軍隊だ。 軍隊が動くと、近隣諸国からは国家による軍事行動だと解されて、政治的に大事になる。 海保はコーストガードで、いわゆる国境警備隊である。 国境警備隊が軍隊と分離してあるのは、今回のような事件が戦争に発展しないための知恵なのだ。 だから、よっぽどのこと、例えば外国の軍事行動に対応するなどの場合以外では、軽々しく自衛隊が動くべきではないと思う。
 海保の射撃で不審船が沈没したのではないか、という意見も、違うと思う。 映像を見る限り、海保の放った機関砲弾は、海面との角度が浅かった。 あれでは、砲弾が海面で跳ねるので、水面下には命中しないと思う。 そして、喫水より上に多少命中しても、船は簡単には沈まないはず。 よって、あれは自沈だと思う。

 ニューヨークタイムス誌の「今年の人」は、ジュリアーニNY市長。
 そりゃないだろう。 どう考えても、ビンラディン以上に「良くも悪くも世界に影響を与えた人」だとは思えない。
 ところで、2ちゃんねらーが大挙して「田代まさし」に投票したという話はどうなったんだろう? たしか、数日前まではインターネット投票で「Masashi Tashiro」が一位を獲得していたはずだが。 やはり黙殺されたのか。 日本のマスコミも全くそのことに触れないし(^^;)

 アルゼンチンが債務支払い停止を宣言。
 国が借金を踏み倒すらしい。 …未来の日本を見るようだ(;´Д`)

 新宿駅前で、16歳少年が刃物を男性に突きつけた事件。
 クリスマスイブだから仕方ない。 きっと「クリスマス死ね死ね団」の隊員だったんだろう(笑) しか〜し、どうせならカップルを人質に取るべきだったな。 それがクリスマス死ね死ね団として正しい行動だよ(笑)


12/21(金)

 午前中に授業。 これで年内の授業はすべて終わり。 あとは、来年一月に一週間だけ授業を受ければ全て終わり♪

 夕方、図書館の一部の人たちと飲み会。 焼肉を食う。 狂牛病もなんのその。 でも、店はガラガラだった…

 今日は大したニュースがない…

 告知〜! 明日から2日ほど留守にします。 次の更新は24日の予定。


12/20(木)

 昼から学校。 英語の順番が回ってきたので、ちょっくら発表する。 これで学校関連で年内にやることはほぼ終わった。 明日、今年最後の登校をして終了〜♪ あとは年賀状を書いて、大掃除すれば今年も終わり。

 ソフトバンク、ニフティ、KDDIが相次いでネット電話参入を表明。
 いよいよNTT崩壊が近づいた。 ネット電話というシステムが開発された時点で、こうなるのは見えていた。 ネット電話なら、ネットに繋ぐだけで、世界中と通話が可能だ。 コストはネット接続分だけ。 これまでは、タイムラグとか音質とかの問題があったから普及しなかったが、これからは一般的になるだろう。 NTTの寡占も終わるってことだ。 ザマーミロ(笑)


12/19(水)

 東京がホテル税導入を可決。
 地方の知事などが、東京の横暴だと反発しているのを見て思った。 ホテル税がかかるのは一泊一万円以上の場合だ。 あんたら、税金使って上京して、一万円以上するホテルに泊まるのが常識なのか? 一泊8000円ぐらいのビジネスホテルに泊まれよ。 それなら税金も掛からないって。

 郵便局の民営化問題。
 民営化したら、田舎が見捨てられると言って反対している人達がいるけど…
 携帯の基地局は、採算が取れないような田舎にもある。 宅急便やペリカン便は、採算が取れないような田舎にも届く。 郵便だって、民営化しても全国どこでも届くだろう。 こういうものって、採算だけを考えて展開するわけじゃないよ。 全国をカバーしてます、という信用は、民営化しても必要とされるんだから。

 警察に相談したのに、警察が対策を講じなかったために殺されたという事件。
 マスコミは警察の対応が悪いと言うが、これって法律の問題じゃないだろうか? ストーカー法といっしょで、家に来たり、文句言ったりしただけで逮捕してたら、世の中犯罪者ばっかりになると思うぞ。


12/18(火)

 今日は早めのアップ。 どのくらい早いかというと、朝からアップしているという早さ! もし今日、何か事件があっても、書くのは明日の日記になるッス。

 昨日、レポートラッシュの最後を締めくくったのは、労働法だった。
 この労働法の授業は、「近年の労働法の改正が、いかに労働者の労働環境を悪化させているか」がメインの話になっている。 市場主義、グローバリズムの名のもとに、経営者に都合がよく、労働者に過酷な法改正が行われているというものだ。
 そして、担当の教授がよく言う言葉がある。 曰く、「なぜ労働組合は、こういう状況を許すほど弱体化したのだろうか」。
 今日は、それについて、俺の考えを書いてみようと思う。 なぜか真面目な話(^^;)

 ヨーロッパでは、社会党政権が伸張して、労働者の保護を強めている。 これは、アメリカ式のグローバリゼーションに対する労働者の拒否反応だろう。 グローバリゼーションに疑問を呈しているのは、なにもイスラム社会だけではない。
 省みるに日本の社会党(現社民党)は、今では壊滅状態にある。 これは何故か。 思うに、社会党は、イデオロギーに固執しすぎたのだ。 社会党のイメージとはどんなものか? 恐らく、労働者保護の政党ではない。 護憲政党、社会主義政党だ。 土居たか子の名ゼリフ、「ダメなものはダメ」に象徴されるような、頑固一徹の非現実的政策の政党である。
 労働者は、自衛隊反対や平和憲法厳守を求めているわけではない。 それは、親ソ・親中国・親北朝鮮の理論であって、親社会主義国家の思想である。 労働者保護=社会主義国家の実現という、古いイデオロギーに引きずられた発想である。
 労働組合も、社会党(場合によっては共産党)の下部組織という性格を持ってしまった。 そのため、活動のウェートが護憲運動などに傾いたため、すでに社会主義の幻想から醒めていた労働者の支持を得られなかったのではないだろうか。
 社会党は、労働者保護を第一義的に活動すべきだった。 「労働者の幸福のためには、社会主義国家の建設しかない」というような、古い思想を引きずったことが、間違いだったのだ。 国民は資本主義を認め、その下で活動することを受け入れていたのだから、資本主義社会の中でどうやって最大限の労働者保護を行うかを考えるべきだった。
 国民意識の変化に付いていけず、自らの存在意義を反対勢力であることに求め、あげくに政権を獲ったとたんに自衛隊反対から自衛隊容認へと変節して、自らの発言の非現実性を明らかにしてしまった社会主義幻想の生き残り。 それが社会党ではなかっただろうか。
 社会党は日本における「社会主義」への信用を失わせ、労働組合を政治的道具へと堕した。 そのため、現在の日本では社会主義活動が壊滅状態となり、労働組合も政治的イメージを引きずって求心力を失う結果となったのではないだろうか。

 ちょっとわかりずらい文章になった。 どう書けばよいのか、自分でもわからない(^^;) ここで観念的に、簡潔にまとめてみよう。
 社会党は平和を、護憲を叫びすぎた。 労働者保護の政党というより、社会主義の政党というイメージになった。
 労働組合は、政治的になりすぎた。 原子力空母の入港反対の活動を行うことが、なぜ労働者保護になるのだ?
 結局、社会党は、労働者の求めるものより、イデオロギーを優先してしまった。 目的と手段が逆転していた。 労働組合は、その道具と成り下がった。 それが労働者との乖離を生み、労働者の支持を失う結果となった。

 …以上、教授に言おうと思ったけれど、あまりに政治的な話で、授業の本筋から外れるし、教授とイデオロギー論なんてやりたくなかったので、言わないまま溜まってしまったモノを吐き出してみました(笑)


12/17(月)

 レポートラッシュ終了〜♪ 肩の荷が降りた感じ♪

 豪でグリーンピースが原発占領。
 原発の危険性をアピールするのが目的だそうな。 これが環境テロリストってやつか。 なるほど、確かに危険性はアピールできた。 事故の危険性じゃなくて、テロの目標となる危険性がね。
 ちなみに、日本の原発だったら、オーストラリアの原発より簡単に占拠できるであろうことを、ここに書いておこう…

 北朝鮮、邦人不明者の調査を中止。
 「日本反動勢力がありもしない『拉致』問題について騒ぎ、反共和国敵視策動に執着するのは、我々に『テロ国家、テロ支援国』のレッテルを張り、共和国を圧殺し、自らの軍国化を進めようとする犯罪目的がある」からだそうな。
 「ありもしない『拉致』問題」ときたか… 北朝鮮からの亡命者の証言など、北朝鮮が拉致に関与した証拠があるのに。 違うというなら、反証を出せ。
 北朝鮮にこんな言い方を許しているのは、日本側の弱腰な姿勢にも問題があるのだが、これには難しい問題が絡んでくる。 北朝鮮を追い詰めるような証拠を示すと、開き直って暴発する危険性があるから。 北朝鮮は、そういう危惧を利用して外交を行ってくる。 もちろん、いざ戦争となったら、北朝鮮も潰れることになるのだが… 体中にダイナマイトを巻きつけた立て篭もり犯みたいなもんだな…
 こういう犯人に対しては、説得か強行突入しかないわけだが、日本や韓国は説得して解決するつもりらしい。 そりゃ、自爆されたら一番被害を受けるのは近くにいるやつだからなあ。 でも、近くじゃないアメリカなんかは、強行突入を選択しても不思議じゃない。
 前にも書いたが、アメリカはこの「対テロ戦争」において、北朝鮮も視野に入れている可能性がある。 今度のテロ騒動は、日本にとっても他人事じゃない。 近いうちに当事者となるかもしれないんだから… 来年に迫った日韓ワールドカップなんかは、北朝鮮からみるとテロの格好の目標になることを忘れないでおこう。


12/16(日)

 レポート書きで一日終了(予定)。 あと4ページ…

 とりあえず、これさえ済めば、急ぎのレポートは無くなる。 ちょっと余裕ができるかな?

 んじゃ、続きをやるッス。 じゃ〜ね〜(^-^)/~~

 φ(.. )


12/15(土)

 むっちゃ寒い一日だった… エアコン入れても、まだ寒い。 夜になるとなお寒い。 レポート書きは途中でやめて、明日の昼間にやることにする。

 ビンラディン、すでにパキスタンへ脱出?
 本当なら、面倒なことになりそう。 トラボラに隣接したパキスタン領は、イスラム原理主義者の多い場所で、ある程度の自治権すら持っている地域だ。 いくらパキスタンが引き渡そうとしても、現地住民が同意しない可能性がある。 そうなると、パキスタンは内戦の危機に見舞われる。 下手をすると、政権がひっくり返るかもしれない。
 忘れてはならないのは、パキスタンは核を保有しているということ。 もしイスラム原理主義者がパキスタンの政権を握ると、イスラム原理主義者が核を保有することになりかねない。 当然、そうなった場合は、アメリカ軍は容赦なく核施設を空爆するだろうが…
 とにかく、この騒動は、長引くことになるかもしれない。


12/14(金)

 マガジンを見ると、マンガを使ったトレーディングカードの広告が。 先週のマガジンと合わせると、「はじめの一歩」「GetBackers」「RAVE」の3種類はあるみたい。 どれもコナミが作ってる。
 コナミといえば、遊戯王のカードゲームがヒット。 う〜ん、2匹目のどじょう? ちとやりすぎじゃ…

 「ガンダム第08MS小隊」のビデオを全部見たが、期待外れ。 スピード感がぜんぜん無い。 設定はリアルなだけに、惜しい。

 「カウボーイビバップ」も全巻見た。 こっちは面白かった。 久々の当たり。 でも、ちょっと話の展開が早すぎる。 明らかにされないままの伏線が多かったような…

 ビンラディンの「告白ビデオ」が公開。
 う〜ん、やはりビンラディンが犯人か? なんかニュースステーションで、編集した跡が2箇所あるって騒いでたけど、もし編集された場所が2箇所あるにしても、ビンラディンが犯人である証拠には違いないだろう。
 で、このビデオをアメリカが公開した意図は、ビンラディンを殺害する前に、彼が犯人であるという証拠を示すべきと考えたため、との見方が有力。 つまり、もうすぐカタがつくってことか。
 さらに、これまでアフガン入りしていた特殊部隊グリーンベレーに加えて、デルタフォースとSEALS、イギリスのSASが合流したらしい。 まるで特殊部隊の展覧会だ。 これも、いよいよ最後の勝負が近いことの証拠だろう。
 さあ、アフガニスタン情勢の大きな転換点が目の前だ。 これが、今後の世界史を左右する可能性もある。 注目しよう。


12/13(木)

 高齢者マル優、段階的に廃止。
 高齢者の預貯金のうち、元本が350万円までの利子課税を免除する制度なのだが、段階的に廃止されるらしい。 う〜ん、反対。
 今後の高齢化社会を考えると、高齢者にも一定の負担増を覚悟してもらわないとならないが、たった350万円以下の預貯金しかない高齢者から税金を取っても仕方ない。 だいたい、老後の生活に不安を感じさせたら、みんな老後に備えて消費を減らすようになるんじゃないか?
 今は税収を増やすより、支出を減らすのが先決だと思う。 公共工事をちゃんと見直せば、発泡酒やタバコの税金を上げたり、老人から税金をふんだくるより、もっと多額の税金が浮く。

 民間でお金が回ってると、ある程度は効率的に使われる。 企業も個人も、お金を使うときは効率を考えるから。 でも、お金が一旦国家に入ると、一気に効率が悪くなる。 なんら将来に貢献しないもの、例えば川辺川ダムや諌早湾干拓のような工事に使われる。 今の日本のような状況では、小さな政府を実現することが、一番の景気対策だと思う。


12/12(水)

 川辺川ダムに続いて、今日は諌早湾干拓。 長崎県が干拓工事の見直し案を受諾。
 といえば、事業見直しのように思えるが、真実は全く違う。 見直し案受諾にあたって、条件がついている。 その条件とは、@排水門の開放調査はしない、A防災機能の確保強化、B速やかな工事再開と工期厳守、の3つ。 …何が見直されたんだ?(;´Д`)
 排水門の開放調査をしないっていうことは、工事の影響について論議する気はないってことか? 防災機能の確保強化ってことは、当初の予定通りに工事するってことじゃ? 工事再開と工期厳守ってのは、何がなんでも工事するっていう決心か?
 つまり、これ以上話し合うつもりはありません、絶対に予定通り工事します、ということじゃ…
 もうやめてくれ… 長崎県人として恥かしい…

 田代まさし宅から覚醒剤。
 そうだろう、そうだろう。 スカートの中を盗撮して捕まったばかりだというのに、今度は風呂、しかも男の入った、を覗くなんて、ラリってないと出来ないよな。 この事実は、子供達に広く宣伝せねばなるまい。 大人はバカだと思っちゃいけません、あの人はジャンキーで、普通とは違うんです、と。

 発泡酒・タバコ増税見送り。
 当然。 景気が悪いときは、減税するのが普通。 増税は景気に悪影響を与える。 一時的に増税して小銭を稼ぐより、減税して景気回復を図り、それによる税収増を実現するのが常識だ。


12/11(火)

 川辺川ダム建設問題で、国が川辺川の漁業権の強制収用申請へ。
 漁協での補償受け入れ決議が否決されたのを受けて、国は川の漁業権を強制収用することにしたらしい。 何がなんでも事業継続ということか。
 建設推進派である人吉市長のコメントを見ると、「川辺川流域の市民の生命や財産を守るため、五木、相良村が苦渋の選択をした結果を尊重するもので正直ほっとした」とのこと(日経新聞より)。
 このコメントの前半部分、生命財産を守るため、という理由については、他の手段で代替できるという指摘が多くある。 代替手段を検討しないまま、建設を進めるのは傲慢だろう。
 後半部分、2つの村の選択を尊重という部分については、「苦渋の選択」であって、やらないで済めば、それに越したことは無い。 やると決めたんだから、いまさら止められても…という理由で、巨額の税金を投入されたら堪らない。 昔、コンコルド墜落のときも日記で書いたが、コンコルドは開発中の段階ですでに、完成しても採算が取れないことがわかっていた。 だが、ここまで開発したからもったいないとの理由で開発が続けられ、無駄とわかっている研究費を投入し、完成後も赤字を膨らませながら飛びつづけた。 有名な愚行である。 同じ愚を川辺川でも繰り返すのか?
 川辺川ダムという税金の無駄遣いの象徴のような計画が、未だに潰れずに推進されていることが信じられない。

 タリバンに残された最後の勢力範囲、ビンラディンも潜んでいるという噂のトラボラが制圧間近。
 数日以内にビンラディンの身柄が確保される可能性が高くなってきた。 これでこの戦争も一区切りとなる。
 ところで、最近、タリバンと戦う勢力の名前が、「北部同盟」から「反タリバン勢力」に変わった。 「反タリバン勢力」とは、北部同盟を構成するタジク人やキルギス人とは民族の違う、多数民族のパシュトゥーン人(タリバンもそうだった)勢力を指すのだろう。 つまり、パシュトゥーン人のうち、タリバンではない勢力だ。
 なぜ最近、この「反タリバン勢力」が目立つのか。 それは、アメリカ軍が支援する相手が、北部同盟から反タリバン勢力に変わったからだと思う。 アフガンでの戦争は、事実上アメリカによってコントロールされている。 そもそも敗北寸前だった北部同盟が復活したのもアメリカの関与によるものだ。 アメリカが手を貸す相手が、アフガンで最大の力を持つことになる。 今、アメリカはパシュトゥーン人勢力に手を貸しているということだ。
 これには、アフガニスタンの戦後処理において、北部同盟の占めるウェートを減少させたいアメリカの思惑が現われているように思う。 北部同盟はしょせん、少数派部族の寄せ集め。 戦後のアフガニスタンを纏めていくだけの力量がないとアメリカは判断しているのだろう。 この状況に、最近わがままが目立つ北部同盟が、黙っているだろうか。 もし北部同盟が、戦後処理の主導権を握ろうとして、アメリカに逆らうような行動に出ると、アフガニスタンは再び戦火に見舞われるかもしれない。


12/10(月)

 夕方から学校。 先週発表したレポートについての質問に対する回答の発表。 俺の発表がメインじゃないのに、1時間半の授業時間のうち、1時間が俺の発表に使われた…
 その後、木曜に順番が回ってくる英語の和訳を図書館にて。 10時頃に終了。 これで今週の発表は無くなった。 でも、来週月曜には、別の授業でレポート発表(;´Д`)
 この1ヶ月、レポートラッシュだ…(T_T)

 田代まさし、のぞきで現行犯逮捕? しかも覗いた相手は男(32)。
 本当かよ? つい先日、逮捕されたばっかじゃん。 事実なら、バカだこいつ。 もう、人生を捨てる気になったのか? 性犯罪は再犯率が高いというが、世間の注目を浴びる存在なんだから、常人より自制心が働きやすいと思うんだけどなあ。 田代まさしは常人より自制心が無いということか。

 Yahoo!のトピックスに、「ゲーム中毒が人生を壊す」というWIREDの記事。
 ネットゲームにハマった人の話。 ネットゲームをやる俺には、ちょっとだけ気持ちがわかる。 俺の場合、人生は壊さなかったが、生活リズムは壊した(^^;) グッディ氏も「リネージュ」というネットゲームにハマって、ちょっと危険らしい。
 でもね、何度も言うけど、こういうのってゲームが悪いわけじゃないでしょ。 ネットゲームやってる人は日本だけでも何十万人、世界で何百万人もいるだろうけど、ほとんどの人が普通の社会生活を送っている。 人生壊すやつってごく少数だよ。 結局、本人の自制心の問題。 フライトシミュレーターのファンは何万人もいるが、ハイジャックしたやつは一人。 少数を取り上げて、さも大多数が危ないように言うのは間違い。 俺だって飛行機をこの手で操縦したいと思うが、自制心があるからハイジャックはしない。
 それに、どんな趣味だって、ハマって人生壊すような、ごく少数の人間はいる。 車とかバイクとかに金をつぎ込んで、人生壊すやつはいるでしょ。 インターネット+ゲームの組み合わせが、叩きやすいってだけだ。
 ま、インターネットゲームは中毒性が高いってのは確かだけどね(^^;) 自制心が無いと思う人は、やらないほうが吉。


12/9(日)

 朝からバイト、帰ってレポート書き。 あんまり寝てないから、とても眠い(;´Д`)

 去年に続いて今年も忘れていたが、昨日は真珠湾攻撃の日&ジョン・レノンの命日。
 テロの影響だろうか、真珠湾攻撃の日ってのは影が薄かった。 ストロベリーフィールズにNY市民が集まって、ジョン・レノンの歌を歌ってテロの被害者を追悼した、というニュースが目立ってた。
 テロの直後、レノンの「Imagine」がTV・ラジオから締め出されたという報道があったが、さすがにそれは無くなったようだ。 アメリカ人は、興奮すると時々バカなことをやりだすから困る。

 さて、今日こそは早く寝て、明日こそは早く登校しよう。


12/8(土)

 夕方に起きて、Jリーグのチャンピオンシップを見て、風呂入ってメシ食って、本日終わり。 人生を無駄遣いしてるかも(;´Д`)

 チャンピオンシップ、鹿島アントラーズVSジュビロ磐田。
 延長で決着。 90分間で点数が入らなかったが、レベルは高かった。 昔と比べると、日本のサッカーもレベルが上がったもんだ。 攻撃が下手だから点が入らないんじゃなくて、守備が上手いから点が入らない。

 さて、明日は朝からバイトなんで、今日はもう寝ます。


12/7(金)

 いやあ、ちと忙しくて、3日ほど日記書くのサボっちゃいました(^^;) ま、いいよね。 どうせ見てる人なんて少ないんだし(笑)

 水曜は、月曜の質問の答えを調べるつもりで学校に行ったんだけど、コントの練習をすることになった(^^;) 木曜にゼミの忘年会(兼クリスマス会?)があって、そこで芸をしなければならないのだ… 即席の相方と、ボケとツッコミの交代しながらやってみる。 ま、ネタさえあれば簡単だろうと思ってたのだが、やってみると難しい。 焦って練習…

 木曜、昼から英語。 その後、一旦帰宅して、夕方から忘年会へ。 途中、道に迷ったが、なんとか時間までに到着。 5000円もの会費を払う。 なんでホテルでやるんだろ… 金無いのに(;´Д`)
 んで、出てきたサーモンとか鶏肉のソテーとかを何切れか食べたら、もう芸をしろと言う。 出演者は一年の学生で、5組に分かれて行った。 俺らのコントは、外したような気がする(^^;) 緊張して、客の反応を見てなかった…
 で、戻ってみると、もう食べ物が無くなってる… 「飲まなきゃやってらんね〜よ」な気分だったので、とりあえず飲んで、それなりに酔っ払う。 でも、5000円はとても取り戻せない(;´Д`)
 その後、2次会に(半強制的に)行って、さらにその後ラーメン食って帰りました。

 んで、今日。 昨日の酒が少し残ってるが、朝から授業に出る。 遅刻したけど… 授業は死刑制度がテーマで、面白かった。 俺だけ死刑反対派で、あとは全員賛成派。 俺としては、冤罪が怖いから、取りかえしのつかない死刑は止めるべきだと思うんだけどなあ…
 それから、マンガ喫茶で時間を潰して、夕方からバイト。 妙に忙しくて疲れた…

 サッチー、逮捕されましたな。 さすがに全国紙はプライド高いのか、一面トップに持ってきたところは少なかったが、地方紙は大方が一面トップ。 野村監督も辞任するみたいで、大変ですな。 ま、好き放題やってきた報いだ。 仕方ないね。 後任は元中日の星野監督になるみたい。 ま、どうでもいいけど。

 タリバンがカンダハルを撤退。 タリバン崩壊。
 で、後釜に座る北部同盟だけど、早くも空中分解の予兆。 また内戦になりそうだ。 これの後始末は、やはり日本の仕事になるんだろうか? いやいや、ここはパキスタンに出張ってもらうのが一番。 日本の百倍くらいやる気がありそうだし。 隣国だから、影響力を残したいみたいだからね。 アフガンの半数を占めるパシュトゥーン人勢力とのパイプも太いみたいだから、能力的にも適任でしょう。
 ぐちゃぐちゃのアフガンを直接管理するより、アフガンはパキスタンに管理させて、そのパキスタンに日本や米国が目を光らせとくことで間接的に管理するほうがスムーズだろう。


12/4(火)

 今日も起きたら夕方でした(;´Д`)

 アメリカのアフガニスタン介入も、そろそろ一段落しそうな今日この頃。 いやいや、これからアフガニスタンの将来をどう安定させるかが問題だと言う方もいらっしゃるでしょう。 でも、アメリカ的には、ビン・ラディンの始末がつき、アフガンがテロの基地として機能しなければ、目標達成なわけです。
 でも、これでテロが終わるかというと、そんなことはない。 テロ組織も、テロの拠点も、まだまだ沢山ある。 それらを、どうにかしなければならないわけで…

 そこでアメリカは、他の場所も攻撃するという噂が絶えない。 ちょっと前までは、アフガンに続いてイラクが攻撃されると言われていた。 最近では、アメリカ軍からイギリス軍に、ソマリア攻撃に備えるよう依頼があったという話がある。 イラクは反アメリカの急先鋒だし、ソマリアは無政府状態で、アルカイダのキャンプがある。
 これが本当なら、アメリカは徹底的に、対テロ戦争をやる気だということになる。 ソマリアを攻撃するなら、スーダンも攻撃されるだろう。 それからイラク、場合によってはイランも攻撃される可能性がある。

 ところで、航空自衛隊がアメリカ軍部隊の輸送を行ったそうだ。 海上自衛隊のインド洋派遣といい、アメリカ軍と自衛隊の連携は、急速に進んでいる。 政府も、自衛隊の行動制約を緩和するのに躍起だ。 これらを総合して考えると、アメリカは北朝鮮攻撃も視野に入れているのではないだろうか。 政府も、それを密かに伝えられているとか…

 こうなってくると、もはや世界大戦だ。 将来、第三次世界大戦は、ニューヨークで始まったと言われるのかもしれない。


12/3(月)

 レポート発表、突っ込まれまくりで火だるま(;´Д`) 来週、質問の答えを持ってこないといけないから、今週も忙しくなりそうだ(><)
 ちなみに現時点での今後の予定は、来週月曜までに今日の質問の回答、来週木曜までに英語の和訳、再来週月曜までに労働法のレポート。 しばらくは忙しい日々が続きそうだ…(T_T)

 今年も流行語大賞の季節がやってきた。 時々、「どこで流行ってんだ?!」という言葉が選ばれるが、今年は結構マトモ。
 今年は小泉首相の圧勝。 スローガンを作るのが上手いってことやね。
 ヤクルト優勝時の監督の言葉、「ファンの皆様、本当に日本一おめでとうございます」ってのは、「流行語」というにはちと長すぎないか? だいたい、流行ってるのだろうか?
 他のはだいたい妥当だと思うが、「e-ポリティックス」ってのは聞いたことがない。 みんな知ってたか?
 「ショー・ザ・フラッグ」は、受賞者(つまり発言者)が該当無しになってる。 誰が言ったかわからない言葉に日本は右往左往してたのか(^^;)
 「抵抗勢力」は、受賞候補者が全員辞退だそうな… 誰が候補者だったのかが気になる(笑) 亀井、古賀あたりか?

 現在、うちのADSLは、久々に全力運転を続けております。 弟が、スーファミエミュのソフトが欲しいってんで、ICQのファイル送信機能を使って、本体・ソフト全てを送信中。 800ファイル、566MBを送信してます。 ADSLじゃなかったら、こんなこと考えもしなかった(笑) 全部送るのに3時間半かかる予定(^^;) 終了予定時刻は明け方4時頃…


12/2(日)

 おもいっきり睡眠不足を解消! おかげで明日のレポートに備えての予習は何もせず…

 こうなったら、明日は早く学校に行って、追い詰められてのハイパーモード発動しか手は無い。 つまり火事場の馬鹿力ってやつ… というわけで、今日は早く寝ることにします(^^;)


12/1(土)

 昼からバイト。 バイト中にこっそりインターネットを覗いたら、雅子さま女児をご出産というニュースが。
 早っ! 早いよ! 昨日、あんなに普通な感じで入院したのに、もう出産ッスか? 初産って、もっと時間がかかるもんだと思ってた…
 とりあえず、おめでとうございます、ハイ。 これでやっとプレッシャーから解放されますねえ。 女児だったけど、男子のみが皇位継承権を持つなんて時代錯誤な規定は、この子が大人になるまでに無くなるでしょう。 まあ、皇位を継ぐことが、その子にとって幸福なこととも思えないけど(^^;)

 ついにサッカーW杯予選組み合わせが決定! 日本の相手はベルギー・ロシア・チュニジア。
 これをもって「ラッキー」という感想が聞かれるが… どこもFIFAランキングでは日本より上のチームだぞ? といっても、W杯に来るチームで、日本よりランキングが低いチームを探す方が難しいけどね(^^;) ラッキー!と思ってるのは相手の方な可能性大。
 でも、強豪チームと当たらなかっただけマシなのは確か。 油断せずに全力で戦えば、五分五分よりは良いぐらいの確率で本選に進めるだろう。 フランス大会の予選に比べれば、ラッキーと言えばラッキー。


←11月分   1月分→