著作紹介

◇主な著作
  管理職・ミドルリーダーのための 元気な学校づくりの秘訣 縦糸・横糸20項目のチェックと改善提案

横藤雅人著(さくら社) A5版 190ページ

※2021年6月刊。「織物モデル」による学校経営の考え方と具体的な方法の提案です。   
   
  校長という仕事・生き方―「チーム学校」時代における校長の役割と登用

藤原 文雄 編著(学事出版) A5版 280ページ


※藤原先生に声をかけていただき、一部大曲小での取組を書かせていただきました。
  明治図書『授業力&学級経営力』  2015年12月号
特集~学期末の「かくれたカリキュラム」発見&立て直し術


※明治図書の月刊誌で「かくれたカリキュラム」の特集を組んでいただきました。研究仲間や大曲小の職員に多数寄稿してもらいました。
       
  その判断、学校をダメにします! 管理職・主任のための「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド

横藤 雅人・武藤久慶著 (明治図書)  A5版 149ページ

※右の「かくれたカリキュラム」研究の続編です。行政官である武藤氏との共著。対象を、管理職・主任としてありますが、若い方にも是非読んで欲しい本です。
   その指導、学級崩壊の原因です! 「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド

横藤 雅人・武藤久慶著 (明治図書)  A5版 146ページ

※宇佐美寛先生に刺激を受けて研究し始めた「かくれたカリキュラム」研究のまとめです。行政官である武藤氏との共著。
       
  子供たちからの小さなサインの気づき方と対応のコツ

横藤雅人 著(学事出版)  A5版 160ページ

※学級経営の最重要課題である「子供をみる視点とその深め方」への提案です。不登校の子へのかかわり方などが好評でした。
  必ずクラスがまとまる教師の成功術!ー学級を安定させる縦糸・横糸の関係づくり

野中信行・横藤雅人 著  (学陽書房)  A5版 125ページ

※学級経営を、織物をモデルとして構想・実践しようという主張です。横浜市の野中先生との共著。 
       
  野口流国語授業真剣勝負場面7

横藤雅人・野口流授業研究会 著(明治図書) A5版

※札幌・羊丘小時代に本校にて野口先生に授業をしていただいた記録です。他、3校の記録も集録しています。 
  5つの学習習慣 驚くほど子どもが勉強しはじめる

横藤雅人 著 (合同出版)  A5版 127ページ 

※上記織物モデル、そして「かくれたカリキュラム」を家庭教育を舞台に分かりやすくまとめました。
        
  イラスト版 からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア

北海道生活科総合的な学習教育連盟ネット研究会著、横藤雅人 編・著(合同出版)  B5版 110ページ

※総合的な学習の指導に役立つ手引きと資料です。活動のさせ方がわかり、またそのままコピーして学習シートにもできます。
 
日常授業の改善で子供も学校も変わる!学力向上プロジェクト
野中信行 監修/横藤雅人 編著/北広島市立大曲小学校(明治図書) A5版 160ページ

※学校ぐるみで取り組んだ授業改善・システム整備・人材育成などの記録です。
        
  小学校学級担任の12ヵ月 低学年

岡篤、伏見かおり、横藤雅人、加藤恭子 著(ひまわり社)  A5版  119ページ

※今は亡き家本芳郎先生に声をかけていただいて書いた本です。
   学級経営力・低学年学級担任の責任

堀裕嗣・横藤雅人 編・著/教師力BRUSH-UPセミナー 著(明治図書)
  A5版 148ページ

※低学年の学級経営について、若手たちとまとめたものです。仕事術などについても書いています。
       

   トップページへ