せきど脳神経外科クリニック
ホーム What's New 診療時間 地図 プロフィール コラム
リンク集 無人電話予約

COLUMN

せきど脳神経外科クリニック
明るく、優しく、親切に
6    MRIの順番について
 
MRIの順番について
 
MRIの検査の順番は 予約優先になっています。 
出来れば 予約を取っていただければ その時間に検査するようになります。
急患や時間のかかる患者さんの場合はその限りではありません。
予約の変更はいつでも可能です 電話でも予約していただけます。 
 
当日来院し 空いていれば すぐに検査できますが 予約がある場合 お待たせすることになります。 一人20-40分かかりますので そのつもりでお願いいたします。
 
長くお待たせする場合は 時間が来ましたら携帯電話でもお知らせしますので 外出できます。 
 
救急の場合(嘔吐して頭痛がある 意識がおかしい等)は 相談に応じます。
 
                       せきど脳神経外科クリニック
                         院長 関戸謙一
 
更新日時:
2009/03/22 
7    閃輝暗点 www.pariet.jpから
尖輝暗点の本態は
質問
 片頭痛の前症状として尖輝暗点を訴える患者がいますが、頭痛症状はなく、短時間(数分〜20分位)暗点のみ訴える方がいます。患者には不快ですので相談されるのですが、(1)発生の機序(血圧は関係ないように思えます)(2)加齢と関係するか(3)頻繁に起こる場合、検査を必要とするか(何科を紹介すべきか)(4)治療についてお教えください。(東京都・内科)
回答
北里大学医学部 神経内科学教授 坂井文彦
 国際頭痛分類第2版の日本頭痛学会訳(2007)では、「閃輝暗点」と訳している。閃輝暗点(図1)は片頭痛の前兆として訴えられる特徴的な症状である。視野の中心あたりに小さな光って見えにくい部分が現れ、徐々に波紋状に拡がる。半円状に辺線がジグザグ模様に輝いて拡大する(陽性徴候)が、そのあとを追うように見えにくい部分(陰性徴候)が続く。
 通常、20〜30分かけて片側の視野の辺縁まで拡大して視野の外に消える。その後に、視野の対側に拍動性の頭痛が始まるのが典型例である。
 閃輝(輝く部分)暗点(見えにくい部分)が連続して拡大する現象は脳皮質に起こるcortical spreading depression(皮質拡延性抑制)が原因と考えられている。大脳皮質の一部の神経細胞に始まる興奮と抑制が、周囲に伝播する現象が実験動物のみでなく片頭痛患者の前兆期にMRIなどで画像化されている。
 片頭痛患者で前兆のあるものは約3割である。これらの患者は、前兆のない片頭痛発作も体験する。片頭痛は前兆を起こす神経系と頭痛を起こす血管系との連結した病態によると考えられている。前兆のない片頭痛を経験する人が多いが、前兆のみを経験する人もいる。若年期には前兆と頭痛のあった人が、加齢とともに頭痛が減少し、前兆のみとなることも少なくない。閃輝暗点のような前兆は片頭痛の部分症状であり、他の疾患が原因となる可能性はない。しかし高齢者で今まで片頭痛を経験したことのない人が、初めて前兆らしき症状を訴えた場合には脳疾患を鑑別するためにMRI、脳波、脳血管SPECT検査を行う必要があり、神経内科に紹介する。
 片頭痛の予防薬は、前兆と頭痛のいずれか、あるいは両者を予防することになる。前兆を予防する薬剤のメカニズムは皮質拡延性抑制を減少させると考えられる。本邦では塩酸ロメリジン(商品名 テラナス、ミグシス)が片頭痛予防薬として保険適用が承認されている。前兆のみの片頭痛、すなわち閃輝暗点のみの治療も塩酸ロメリジン(5r)を1日2〜4錠(朝夕に分服)が第一選択である。3カ月継続し、発作が減少すれば漸減中止する。片頭痛の前兆である閃輝暗点は予後良好な疾患と考えられている。
 
 
 
更新日時:
2009/01/21 
8    MRIの入ったCD-Rの説明
CD-Rについて
 
このCD-Rは AutoRunですので CD装置に 入れれば 自動的に CD-Rの簡易ビューワefilm lightが 立ち上がり 画像が2画面出てきます。
その他の画像をご覧になりたいときは マウスを右クリックすると ポップアップメニューで中のファイル名が出てきますので 見たい画像を選択してください。
 
パソコンがすでに商用のeFilmが立ち上がっていると CD-Rの簡易ビューワ eFilmLtは立ち上がりませんので 商用のeFilmは終了してください。
なおパソコン本体のeFilmからファイル ー> 開くで 直接 dicomデータを読み込むこともできます。
 
自動で立ち上がらないときは CD-Rのファイルを開くと 多数のファイルが出てきますが その中の eFilmLt.exe をダブルクリックしてください。 eFilmLtが立ち上がり 患者様の画像が出てきます。
 
CD-Rのファイルが見られません時は ご連絡ください。
 
このCD-Rは Windows2000 ,Windows XP professional上で AutoRunです。
Windows NTでは動きません。
Mac OSでも 見れますが dicom fileを 直接 dicom viewerで開いて見なければなりません。無料のdicom viewerとして OsiriX等が知られています。
 
 
更新日時:
2008/12/26 
9    弘明寺のおいしいお店
ル・メッサージュ フランス料理
桂林 中華料理
大陸 中華料理
まこと ワタリガニのスパゲッティ
伊の助 うどん
ぐぁんばる亭 お好み焼き 
いなせ 寿司
 
更新日時:
2009/01/21 
10    教えてgooから MRI検査フィルム代
フィルムレスですので1さんの回答のようにフィルム自体、医療機関にはありません。
撮影したデータはそのままサーバに保存されて画像はパソコン上で見ます。
 
MRIの場合を例にとりますが、(値段はH20.4以降のものです)
フィルム管理の医療機関の場合は撮影時にフィルム代(294円×枚数分)として請求されていますのでフィルムのお金は既に保険(3割)で払っていると思います。ですので新たに焼き増ししない限りは無料で貸出となるのだと思います。
 
フィルムレスの医療機関の場合はフィルム代を請求する代わりに管理料として保険点数120点(1200円)が加算されて保険(3割)で払います。
 
保険ではどちらかしか請求できませんので、フィルムレスの医療機関で後からフィルムが必要な場合、フィルム代を誰かが負担しなければなりません。
(管理料とっているのにと思いになるかもしれませんが、フィルムレスのシステムも高価ですし維持費用もかかりますので・・)
 
患者がフィルム代を負担する場合、保険が使えないので実費で払うことになり高いと感じるかもしれません。国で決まってるフィルム代は294円ですが、フィルムの納入価は施設によって違いますので独自に料金を設定している場合が多いです。
また、通常フィルムレスにするような施設(特にクリニック)ではフィルムの保管スペースもありませんので貸出ではなく返却不要(買取)にしてもらいます。
 
他院からの紹介での撮影ではあらかじめフィルム代のほうを撮影時に患者に請求していることが多いです。紹介状にフィルム希望と書いてある場合もありますし、フィルムレスの管理料より高くなる場合が多いですので。
 
2120円とのことですが、フィルム1枚の値段ではないですよね?
5〜6枚以上だったら妥当かなと思います。
 
最近では機器の進歩によって撮影枚数が増え、そのままではフィルムが何十枚もなったりしますし、カラーで画像処理したりしますので、CD-Rで全ての画像を渡すほうが情報も多いです。たいてい画像を見るためのビューアもついています。
ただおっしゃるとおり見れない施設もまだまだ多いので確認が必要ですが。
更新日時:
2008/12/23 
前のページ 目次 次のページ



Last updated: 2010/3/6