my金剛山TOPへ

■「細尾谷ルート」はそれほど危険な道ではありません。また、急坂もほとんどありません。最後の石がゴロゴロしている沢はなだらかに
 上りますが、薄暗くあまり面白くありません。
■「細尾谷」は「木場(きば)道」とも呼ばれています。昔、切り出した木材を木場(きんま)という方法で運搬したからのようです。
 ◆冬の「細尾谷ルート」はこちらをご覧ください(2010.01.19)→

 *(写真の下の時刻はデジカメで撮った実際の時刻です)

◆細尾谷ルート (百ヶ辻〜伏見道〜細尾谷〜金剛山遊歩道〜金剛山頂) 約1時間15分(歩行時間) 2008.10.21(火)
百ヶ辻、車止ゲートのところ 伐採した木材を運んでいます トチの木を左手に見ます 最初の水場です
この横から寺谷へ入ります
(10:04)―→ (10:08)―→ (10:12)―→ (10:15)
この橋も渡ります
渡った所左に水場があります
手前を左に行くと「馬の背」へ
丸木橋を渡ります すぐに左手に滝が見えます ここから左に入ります
(10:26) ←―(10:25) ←―(10:21) ←―(10:21)
平坦な道です 左手は切り立った杉林です この滝の右を上ります
左の回り道は寸断されています
滝を上りきると左に水場が
あります
(10:31)―→ (10:31)―→ (10:34)―→ (10:36)
薄暗い沢です(ゆるやかな坂)
石や岩がゴロゴロした上を歩く
左手にこの看板が見える所から
しばらく薄暗い沢を歩きます
このハシゴを上ります この辺は倒木が多く見られます
(10:44) ←―(10:42) ←―(10:40) ←―(10:40)
左に大きな石があります
水はほとんどありません
このベンチの所からは沢に
お別れして、左に行きます
ベンチの横、ロープがある所を
上ります(少しだけの坂です)
もうすぐ「金剛山遊歩道」に
出ます
(10:48)―→ (10:57)―→ (10:58)―→ (11:03)
正面が「食堂」です 鳥居をくぐると、すぐです 「金剛山遊歩道」 「金剛山遊歩道」に出ます
振り返ったところ
(11:17) ←―(11:15) ←―(11:09) ←―(11:07)

 my登山道へ