なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第117号) 平成20年 5月12日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 今週は天候にやられた一週間でした。 スケジュールは常に流動的、もちろん休みは不定休。 それでも楽しいと思いながら活動できるワタシは、 「いい仕事だなぁ〜」と思ってしまいます(笑)。 では117号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「体の準備をして試合に臨もう」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「使い捨てコンタクトに対する教育不足」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「凹まない人は不運を幸運に変える」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【体の準備をして試合に臨もう】 今週はゴールデンウィークということもあり、 公式戦のある遠い学校に行ってきました。 帰りは高速道路の渋滞にハマるかと覚悟したのですが、 あまり影響も受けず、すいすい帰宅。 ちょっと肩透かしをくらったような感じです(^_^;) さて。 遠い学校に到着し、さらに1時間かけて遠い会場まで行き、 バスで座りっぱなしになった体をほぐすべく、 まとまってウォーミングアップを行います。 行った日は試合時間がお昼ごろだったので、 早目に軽食をとりました。 試合前の定番軽食といえば、 ●おにぎり(しゃけとか明太子とか。夏場だと梅ですね) ●バナナ ●ゼリータイプのエネルギー源 ●飲み物(スポーツドリンクを出来れば薄めて) これらは手軽に食べることができるので、 試合時間中に空腹感を感じない程度(加減がむずかしいですが)、 食べるようにします。 あと足がつらないようにアーモンドチョコなども準備。 参照)足がつったとき http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/kega/kega9.htm その後、軽くウォーキングやジョギング、 ストレッチは立位で動きのあるものを中心とした ペアでのダイナミックストレッチを行い、 仕上げはダッシュで体を温めます。 当日はとても暑かったのでダッシュの本数は選手の様子をみながら 少なめに設定したのですが、それでもかなり汗をかいたようです。 「体が動く状態」を見極めるのはなかなかむずかしいですが、 ●選手の動き ●選手の表情や顔色 ●呼吸の感じ(息がかなり上がっているようだと少しきついかも) ●選手がまだ余裕を持って話が出来る状態か などを見ながら、ちょうどいいコンディションで 試合に送り出せるように。 何回ウォームアップの指導を行っても 毎回同じ、ということがないので、 「むずかしさ」を感じることもありますが、同時に 「面白さ」「奥深さ」を感じますね。 このままいいコンディションで試合が出来るように。 ワタシもさらにいろいろと工夫しながら 対応していきたいと思います。 …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【使い捨てコンタクトに対する知識不足】 ワタシは視力が低く、 ハードコンタクトと眼鏡が欠かせないのですが、 選手の中にも視力の低い選手は何人かいます。 その大半は使い捨てタイプのコンタクトレンズを使用しています。 簡単なのは2週間使えるものでしょうか。 と、ある選手が点眼をしているので 「目が疲れているの?」とたずねたところ 「コンタクトで目がちょっと乾くので、点眼しています」とのこと。 しかし!! ここからよく話を聞いてみると、 1日使い捨てタイプのレンズをもう3、4日はしているとのこと(絶句)。 ありえない(-_-;) しかも 「アイボン(目の洗眼薬)して、ちゃんとこすり洗いしていますよ〜」 とまるでこれだけやっているから大丈夫、といわんばかり。 期限の切れたコンタクトレンズをしていることで、 ●目のかゆみや痛み、かすみ ●結膜炎などの眼科的な病気 ●細菌などが感染して、ひどい場合は失明することがある などとても深刻な事態になることがあります。 「今、手持ちのお金がないので買えないんですよ〜」 と言い訳する選手に、 「そこで病気になったら、試合は出られなくなるし、 病院に何度も通って支払う医療費のほうが高くつく。 すぐに買いに行きなさいっ!!!」 とすぐ行かせました(>_<) 選手への教育不行き届きを痛感するとともに、 これは事前の調査対象として、 しっかりチェックしておくべきだと感じました。 皆さんの現場の選手たちも知識不足から 間違ったコンタクトレンズの使い方をしていないか、 ぜひ話してみてくださいね(反省をこめて)。 …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「凹まない人は不運を幸運に変える」 【凹まない人の秘密】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4887596286/dosportstrain-22/ref=nosim ワタシはとにかくすぐ凹んでしまうのですが(汗)、 この本の中では「凹むのはOK、そこからどう回復するか」 という視点に立って書かれています。 落ち込むの、OKでひとまずよかった(^_^;) 凹まない人というのは逆境を乗り越えることを前提にしていて、 ●これが起こってよかったと思えることは何だろう ●どうしたらこの不運を幸運に変えられるだろう ●これで思わぬ道が開けることが、何かないだろうか ということを自分に問いかけ続けるそうです。 トレーナー活動をしていて落ち込むときがあってもOK、 そこから何を考え、何を学び、どう感じるかで 「不運」と思える経験を「幸運」に転換させることができ、 ジャンプアップするのかな、と思います〜。 …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… 先週お話したセミナーの件ですが、訂正があります。 × 河口湖 ○ 山中湖 富士五湖ですっかり勘違いしていました (河口湖はワタシのショートコース御用達でした)。 正式な案内は5月下旬ごろお知らせできると思います。 今回はスポーツドクター2名、アスレティックトレーナー2名とともに 理学療法士の方や、柔道整復師の方、学生トレーナーなど たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。 現場で指導されている方、選手の方、大歓迎です。 勉強もいいのですが、遊びも楽しんでいけたらと思ってます! では来週118号でお会いしましょう☆ このメルマガでは取り上げてほしい話題や疑問・質問、 心に響く素敵な言葉など、ご意見ご感想をお待ちしています〜 (掲載不可の場合はその旨、一言書き添えていただくと助かります)。 ↓↓ メールフォームはこちらから ↓↓ http://www.enterprize-n.com/cgi2/smaildx/index.cgi 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2008 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |