なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第193号)

平成21年10月26日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

一雨ごとにだんだん寒さが増す今日この頃、
皆さまいかがお過ごしですか?

ワタシは昨日、今年初めて柿を食べました(遅い?)
梨はまだ食べてません。
早く食べないと秋を実感する前に冬が来てしまいそうです(笑)。


では193号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「どこもかしこもインフルエンザ」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「アスリートminiを使う」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「疑問はその日のうちに解決する」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【どこもかしこもインフルエンザ】

今週はチームの公式戦の中休みをぬって、
遠い学校、近い学校へとトレーナー活動に出かけたのですが、
どちらもインフルエンザの影響があって、
選手全員がそろわない状況に。

「昨日まで学級閉鎖でした」とか
「先週まで学校閉鎖でした」とか。

元気なんだけれど、

「濃厚接触(同じクラス)の生徒は学校にきてはいけません」

なんてことにもなっているみたいで、
練習も普段よりは早めに切り上げることが多いそう。

「相手校がインフルエンザで試合にならないとのことで、
 練習試合をドタキャンされました」

ということもあるそうで、
インフルエンザの流行が収まるまでは、
突然スケジュールの変更を余儀なくされることもありそうです(@_@)


昨年チーム全員にインフルエンザのワクチン接種を実施したのですが、
今年はワクチンそのものがまだ入手できないらしく、

●いつワクチン接種が可能になるのか

●どの程度の人数がワクチン接種できるのか

●気になるお値段は?

など何も決まっておらず、やきもきしてしまいますね。

インフルエンザウイルスの蔓延しているであろう、
学校を訪問した翌日はかなり体調がよくなかったのですが、
気合いで復活いたしました(^_^;)

・・・ウイルス感染していたらどうしよう。

マスクは感染予防に有効な手段の一つではありますが、
結局のところ、しっかりと鼻や耳のところをガードしていないと
空いたすき間からウイルスが入ってくるらしく、

(と選手たちが授業で習ったらしい)

広めないためにはマスクは有効だけど、
感染しないようにするためには効果は落ちてしまうらしい。

うーん・・・実に悩ましい限り。

チームの公式戦も間近に控えているだけに、
何とか元気と若さで免疫力を高めて?乗り切ってほしいと思っています。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【アスリートminiを使う】

ワタシはもともと治療の資格を持たないトレーナーなので、
鍼灸・マッサージ治療はその専門家の方にお任せしています。
その代わり、スポーツ現場でできることであったり、
選手たちが自分でできることを指導したりということに力をいれ、

「ケガの予防」

に最善を尽くすようにしています。

その一つが物理療法。
物理療法も使い方次第では良くなったり、逆に悪化させたり
ということがあるので、

●ケガの状況判断(ドクターの指示を仰ぐことも必要)

  ↓

●適切な物理療法の選択・治療

を行うようにしています。


さて最近チームで活躍しているのが「アスリートmini」。
携帯感覚で使える微弱電流機器です(伊藤超短波製)。

微弱電流とは人間の感覚で感じられないほどの
微弱な電流を流すことによって治癒促進効果を促すという
(そのまんま、ですけど)物理療法です。

微弱電流のよさはさんざん実感しているので、
メルマガで書いたことがあるかと思ったら、どうやらなかったみたい。
ということでいつか微弱電流のことはまとめておきます。


※ちなみに打撲にアイシング×微弱電流で対応したものはコチラ

【参考ページ:ケーススタディ(打撲)】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/pt/pt8.htm


今まではトリオ300というこちらも伊藤超短波製のものを
使用していたのですが、
アスリートminiは首からぶら下げられるほど軽量で、
使い方がとっても簡単。

日本一早いアスリートminiレビューも書きました(笑)。

http://blog.livedoor.jp/nyaro_2000/archives/51124271.html


現在の使い方としては、

●ケガをして練習に参加できない選手への貸し出し(肉離れ、靭帯損傷など)

●試合後のアイシングケアと併用して疲労回復

●打撲の応急処置としてアイシングと併用

といった感じで使っていて、
当初2台購入してもらったのに、
選手が持ち帰って行方不明になってしまうことも・・・。

でせっかくなので4色、2台追加して全部で4台購入してもらいました
(それでも今、全部フル稼働なんです)。

アスリートminiの困ったところといえば、

●あまりにも手軽なので選手が独占してしまうこと

●軽量化を図ったためチャンネルが1つのみ(トリオ300は2つ)

●充電式なので、電池を充電し忘れるとまったく動きません

●iPodと間違われて、練習中に怒られる(というのは冗談です)

といったところでしょうか。

それでもこれは選手自身のコンディショニングレベルを上げるという点で、
とっても使い勝手のいいものであることは確かです。

試合にも一台は必ず持参していろんな場面で使っていこうと思っています。

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
【疑問はその日のうちに解決する】

【村上式シンプル仕事術】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4478008612/dosportstrain-22/ref=nosim

前作「村上式シンプル英語勉強法」でもおなじみの
グーグル日本法人名誉会長、村上憲郎さんの著書。

企業名でも、肩書きでも、最終学歴でもなく、
「仕事をしながら身につけてきた知識」が自分を支えてきた
とおっしゃる村上さんの仕事術は、

仕事における「シンプルな原理原則」のおかげ。

村上さんの原理原則の一つが

「疑問はその日のうちに解決する」

ということ。

その日のうちに解決、といえばちょっとハードルが高いですが、
その日のうちに解決するための本を読む、調べるならば出来るかも。
ワタシはまずはネットで調べてみますが、
その先に引っかかった本は書店でチェックするか、
amazonを信頼してクリックしてしまいます(^_^;)

また調べてみて疑問に感じることはドクターに質問することも。

まったく門外漢の分野を勉強するときには、
薄めの(これが重要)専門書を購入し、何度も繰り返して読んでしまうと
良いと村上さんは著書の中で書かれています。

専門用語に慣れてきたら、別の本を読むこともハードルが低くなるはず。

こうして一つずつ疑問を解決しながら、
0.2%の改善を繰り返していきたいと思います(191号のネタ)。

【村上式シンプル仕事術】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4478008612/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
アスリートminiは大活躍なんですが、
ひょんなことでワタシも使うハメになってしまいました・・・。
軽い打撲なんでたいしたことはないんですが、
今日はちょっと痛いです(T_T)

「トレーナーが自分でアイシングしてる!」

と選手が感心していました・・・
(ここまで自分をネタにしてしまうとは)。


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?193

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週194号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆