なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第223号)

平成22年 5月24日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

一ヶ月前には雪が降っていた都心ですが、
今週はナント真夏日になるような暑さ。
日本には四季があるとは言いますけど、
春と秋の出番が少なすぎるような気がする今日この頃です〜。

では223号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「All About医療・健康ガイド大集合!」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「握力を鍛えたい!」

 ◆高校野球のアクシデント対応セミナー開催のお知らせ

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【All About医療・健康ガイド大集合!】

今週はいつもお世話になっている
All About(オールアバウト)というポータルサイトがあるのですが、
そちらの医療・健康系の記事を担当するガイドさんへの
説明会&懇親会に参加しました〜。

参考サイト)All about(オールアバウト)
http://allabout.co.jp/

より見やすいページ、役立つ内容を目指すAll Aboutですので、
今後どのように改善していけばいいかといったことを、
記事を執筆する側のスタッフから意見を述べさせていただきました。

と、ほとんど初対面のガイドさんばかりなのですが、
皆さんAll About創立当初から担当されている方もいて、
1年目のワタシは「新入生」状態(^_^;)

ガイド記事のカテゴリーの境界線をクロスさせて、
より読者にわかりやすいコンテンツ(内容)を充実させるために、
どのようにすれば仕事もすすめやすくなるのかといったことや、
ガイド自身のブランディング
(この人はどういった専門性を持つのかといったこと)
について、よりアピールするためにはといったことを
会社スタッフの方々と話をしました〜。

ワタシのような1年目でもガイドサイトからお仕事依頼がくるのですが、
ベテランの皆さんたちになると、メディアへの露出もかなり多いようです。
すごいですねぇ・・・。


その後は場所を移動して懇親会。

さすが!医療・健康系ガイドだけあって、話題が健康っぽい(笑)。
あとは同年代だったため、当時のテレビドラマや人気歌手の話題で
盛り上がりました☆

もちろん同じ分野ということもあり仕事でのコラボなどもできそうで、
こちらも楽しみです♪

ワタシは月1更新の新米ガイドですが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

担当サイト)All about「運動と健康」
http://allabout.co.jp/gm/gt/109/

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【握力を鍛えたい!】

手首のケガが原因で思うように握力が戻らない選手がいました。
左右差がかなりあるため、技術練習でもいろいろと支障がでるよう。

前腕部分の周径囲を測ってみるとやはり筋力が落ちているほうは、
周径囲も数値が小さくなっています。

周径囲は屈筋(曲げる筋肉)と伸筋(伸ばす筋肉)をあわせた
筋サイズの尺度ととらえられていて、
周径囲が大きいと筋力も大きくなるという相関関係があります。

参考ページ)自分で知る、自分の体(周径囲)
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/zibun/zibun3.htm


「この左右差をなくすために何とか握力を鍛えたいんです!」
という選手と一緒にトレーニング。

器具を使わないバージョンでは、

●腕を前方に突き出してグーパーを繰り返す

というのが最も簡単なものですが、
グランドには綱のぼり用のロープがあるため、

●綱のぼりトレーニング

をさせたり、

●指たて伏せ(腕立て伏せの指バージョン)

をしたりとかなりハード。

綱のぼりも1本を腕だけで登るものから、
左右の手で2本の綱を持ち、スパイダーマンのように登ることも
(間違ってもワタシはできない)。

そのほかによく知られているトレーニングとしては、

●お米を使って米つぶ握り

●柔らかいボールを握って握力強化

●おもりを紐でぶら下げて巻き取るリストロール(巻き上げ)

●ダンベル・バーベルなどを使えばそれこそリストカールや
 リストエクステンション(いわゆる手首を曲げる、伸ばす運動)など

こういったことを地道に続けながら、
トレーニングしていくことが必要かなと。

あまりにも左右差があると力が強いほうへとシフトされてしまい、
うまくプレーできないということになるのでしょう。

また何かオススメのトレーニング方法がありましたら、
ぜひ教えてくださいませm(__)m

……………………………………………………………………………………………
◆高校野球のアクシデント対応セミナー開催のお知らせ
……………………………………………………………………………………………
「楽しく集い、楽しく学び、楽しく遊ぶ」

をモットーに立ち上げた
東海スポーツフィールドネットも第3回を迎えます。

今回は友人の理学療法士さんのリクエストにこたえ、
高校野球の現場で起こるアクシデントに
どのように対応したらいいのかということについて、
スポーツドクター、現場で活動するトレーナーが講習を行います。

野球で起こりやすいケガから熱中症、
頭・頸部外傷が起こったときの緊急対応まで。

いざというときに「知っててよかった・・・」と思ってもらえるような内容で
皆さんのお役に立ちたいと思っております。

講習会の後は、懇親会も企画中!

勉強し、いろんなフィールドで活躍する方々とのネットワーク作りの場として
興味のある方のご参加をお待ちしています(*^_^*)

*******

「高校野球のアクシデント対応セミナー」
(第3回東海スポーツフィールドネット)

日程)2010年6月26日(土)13:30〜18:00(予定)

場所)東京YMCA社会体育・保育専門学校
  (〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-15)

   地下鉄東西線「東陽町」駅西口2番出口より徒歩3分
http://sports.ymsch.jp/contact/access.html

定員)30名(定員になり次第締切)

講師)中村豊(東海大学体育学部、M.D.)
   吉田早織(浜松大学健康プロデュース学部、ATC、日体協AT)
   西村典子(日体協AT、CSCS、CPT)

参加費)一般 5,000円、学生 3,000円(当日会場にてお支払い)

申込方法)専用ウェブサイトからメールフォームでお申し込みいただくか、
氏名、連絡先、所属を明記の上、メールにてご連絡ください。

★詳細・申込はこちらのサイトより
http://www.enterprize-n.com/0626/


……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
「高校野球のアクシデント対応セミナー」について、
最初に打診があったのはワタシではなかったのですが!
話を聞いているうちに、やろうやろう!と一番乗り気になってしまいました。

あまりこういった内容で話す機会も今までなかったですし、
聞いたこともないような気がします。
野球指導者の方、トレーナーの方、トレーナーを目指す方、
そして「面白そう!」と感じたあなたからのご参加をお待ちしています〜。

「高校野球のアクシデント対応セミナー」
http://www.enterprize-n.com/0626/


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?223

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週224号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2010 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆