( 9日目:9/22)マヨルカ島→バルセロナ[バルセロナはメルセ祭りだけど] |
○パルマ港を巡って
|
|
ドラック洞窟を見に行きたいと思っていたのだけど、時間的に無理なので、パルマをウロウロしてみることとする。
港を歩いていると、遊覧船乗り場があったので、ちょっと乗ってみる。(1000ペセタ)
のんびりと港の中を一周する。カテドラルを海から見て、その大きさを再確認する。
(H)本当に良い天気で、日差しはきついけれど海風もベタベタせず、とても爽やか。日本の夏とはまるで違う。
|
 |
右がカテドラル、左がアルムダイナ宮殿
宮殿より、教会のほうが圧倒的に大きい。 |
遊覧船を運転するお姉さん→
後ろから見ると相当貫禄がありますね。まだ若い美人の方でしたけど...
おじいさん(多分、父親)と交代で運転していました。
|
 |
 |
港に停泊中の「アイーダ」
これは、豪華客船です。
船首に、唇と眼の絵が描かれていて(エジプト風)とても、ユニーク
(H)旅人は、皆同じ気持ちになるのだろうか、客船の中からも手を振ってくれていた。 |
|
|
○飛行機の窓から、ソイェールの街が見える。 |
|
さあ、とうとうマヨルカ島からお別れする時間になってしまいました。
アントニオおじさん達には、大変お世話になりました。
(H)帰りの客の手には、マヨルカ名物の渦巻き型のお菓子の大きな箱がいくつも握られていました。本当は私も持って帰りたかったのです。
|
 |
マヨルカからバルセロナへの飛行機へ
空港の雰囲気も何となく南国の感じがしています。
(H)背の高い椰子の木が揺れていて、スペイン本土とは違う空気です。 |
飛行機の窓からアントニオおじさんの家が?
離陸して少し経つと、飛行機がソイェールの近くを飛んでいた。街が見える。(ちょっと画像が悪くてすみません)
|
 |
|
|
○メルセ祭りの、バルセロナに
|
バルセロナ・プラット空港へ1年ぶりに到着した。
ここから今日のホテルであるメリア・バルセロナまで、タクシーで向かう。市街地は相変わらず混雑してる。
バルセロナは、メルセ祭りの真っ最中で、ホテルの近くの公園には、移動遊園地が来ており、子供達が大喜びでいろんな乗り物などに乗っている。繁華街まで行けばもっと賑やかなんだろうけど、それは止めて近回りだけで我慢する。
本当は、メルセ祭りを楽しもうとしてこのスケジュールを設定したのだけど、まあ諦めましょう。 |
|
|
   |
←ヨーロッパ各地を歩いている様子を中心にアップしています。 |