→トップへ/→ダイアリーインデックスへ

ポトチャリポラパ/ダイアリー/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006年/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月31日2006年

ショッピング
コミック
「SWWEEET スウィート」2巻 青山景(小学館)
「MOONLIGHT MILE」13巻 太田垣康男(小学館)
「ウルトラファイト番外地」唐沢なをき(角川書店)
「ユリア100式」1巻 原田重光&萩尾ノブト(白泉社)
「でじぱら」1巻 高木信孝(メディアワークス)

***

・なーんか、久々に「ショッピング」なんて書いてる気がするわ。いや、今日給料日なんだけど、8月、仕事もキツかったけど、なぜかフトコロ関係もキツかった。
・ここにあえて明記してないエロDVDとかエロマンガとかエロアニメDVDとかエロスカトロDVDとかオナホールとか使用済みパンティとかに金がかかったのかもしれない。
・気が立ってたから、チンポも立っていたってことですかいダンナ? いや、そんなうまくまとめなくてもいい。あと、「勃っていた」ってほうが気分が出るぜい。

・いやま、昨日の休日のこともあるので、ややセーブしていたんですよ。パーわセーブ。なつかしいですね。前サイトの名前です。中川翔子さんのブログに多大な影響を与えました。ギザ与えたす。ウソです。マネーにもマナーを。レ、レ、レイク。ちがう!

***

「団地ともおがきてない」。となじみの本屋にいわれました。明日かしら?

・ということで、「SWWEEET(Wが2つでEが3つ)」と「MOONLIGHTMILE」と「ウルトラファイト〜」はお取りよせで、ほかの2つはアドリブ買い。

・正直に書きますと、[
マンガがあればいーのだ。]で、「ユリア100式」を知りました。「へー」くらいの感想でしたが、書店にあったのと、原作の人が、[Amazon.co.jp: イッパツ危機娘 1 (1): ホーム: 原田 重光]の人だったので手にとってみることにしました。「でじぱら」はそれの完全なついで。すぐ近くにありましたし。

***

・最近、[マンガがあればいーのだ。]がエロってるって各方面で話題のようですが、一応、マンガサイトを細々とやってるものとしてみれば、最近、話題のマンガはエロってるのが多いですよ。だから、ま、普通に、書店で「おもしろいマンガ」という観点でサーチするとエロってるのにあたる率は高いよなあと、とみにエロってるポトチャリポラパとしても思うわけです。

[Amazon.co.jp: オンラインな彼女: ホーム: むつき つとむ]

・ちなみに「コミック」に取り上げる予定はありませんが、こないだ105円で買ってきた中古エロコミック(非成年コミック)では、本作が気に入ってます。
・チャットで知り合った女性ですが、オンラインとオフラインのときだと全然性格がちがうってのがいいですね。PCを関しての「つながってる」がオンラインで、別の意味で「つながってる」ってのもオンライン。すなわち、ときには娼婦のように〜的な普段はモジモジしてる彼女が最高な表題作等、いい感じでした。

***

・昼から、でかけて、8月に買う予定だった、上連雀三平氏やらZERRY藤尾氏の新刊を買ってこなければと思っていたのですが、昨日グジャグジャになった休日のせいで上のガキの古本屋で少女マンガを買うという野望のためダメそうです。さすがにガキどもがいるところで成年コミックを買うのは難しいだろうなあ。
・それもこれも下のガキが九九を覚えないからだ。というか、今朝になってもダメなまま。


ショッピング2
コミック
「シートン 第3章「サンドヒル・スタッグ」」谷口ジロー(双葉社)
「鈴木式電磁気的国土拡張機」粟岳高弘(コスミック)
「となりの精液さん」上連雀三平(茜新社)
「ComeTogether」ZERRY藤尾(幻冬舎コミックス)
「ハカセのセカイ」ハラヤヒロ(幻冬舎コミックス)

中古ゲーム
「Voodoo Vince Xbox ワールドコレクション」XBOX(マイクロソフト)
「Dr.Seuss' The Cat in the Hat Xbox ワールドコレクション」XBOX(マイクロソフト)

***

・ということででかけた昼でした。「買い物した」って気分になれたのはいつごろぶりだろう? アマゾンとかのネットショッピング最大の弱点はここですよね。「買い物した」ってな高揚がない。

・なかなか、紆余曲折がありました。
「1」に書いたとおり上のガキの古本屋めぐりがいつの間にかメインになってました。そいで、下のガキも連れて行けと主張しました。「かけざん覚えたらな」とおれはいいました。「じゃあ、ムリだからいいや」とイヤミったらしいことをいったので、「かけざんを覚えない限り、もう休日にはいっさい外出しない」と恫喝。シューンとなりつつ家に帰る。

・まあ、上のガキと2人きりでいくのも気詰まりだろうし、7の段をクリアできたら連れて行ってやろうと思い、先に家に帰ってるガキどもを迎えにいくと、下のガキがいない。「スーパーに(屋台出店の)ヤキトリを買いにいった」と。自腹でヤキトリ購入ですよ。マニアックな小3だよなあ。

・と、そこで空いた間で、つい、アマゾンで豪遊。しかも、これまで買ったことのないジャンルで。ま、それは届いてからおいおいと。AV関連とPC関連です。

・下のガキ、わりにここ1発に強いので、7x7もちゃんと49で1発合格だったりする。ま、本来小2で覚えなければならないことなんだけどね。ちなみに、ついでに思い出してムカついたので書いておくと、今の小3の担任は「塾にかよわせろ」と、暗にてめえのガキはバカでどうしようもないから塾でもやってまわりのコと合わせてこいということを匂わせるステキなレディです。かつ仕事放棄です。しつけはともかく教育のほうはたのみたいところなんですけどね。

・で、出発。

***

・古本屋では105円とか53円のところでごっちゃリとマンガを買ってましてエビス顔の2人でした。
・そしてそれが功を奏して、通常の本屋は「クルマの中で(買った)マンガを読んでいる」と。

・それなら上連雀三平もZERRY藤尾も普通に買えるじゃんと、買いました。あと、「シートン」も粟岳氏の新刊も前々からチェックしていたもので、アドリブ買いは「ハカセのセカイ」くらいか。

***

・アマゾンにはマーケットプレイスという中古部門があります。そこで、いくつかのゲームの中古値段をまとめてブックマークしてフォルダに叩き込んであります。で、2〜3日に1回、そのフォルダをホィールクリックでババババと昔のブラクラ風に出して、値段をチェックしてます。
・それよりは安かったので2本のゲームを買いました。voodooが780円で、Dr.Seussが1480円です。

***

・そういうことで、あわただしいし、自由度が少なかったですが、ぼちぼち必要なものを買うことができたのでヨシとするのです。


・あ、実は昨日書き忘れました。

[
Amazon.co.jp: Apple iPod nano Lanyard インイヤー式ヘッドフォン(iPod nano 用ストラップ式ヘッドフォン) MA360G/A: エレクトロニクス]

・これが届きました。前より音がよくなりましたけど、インイヤーのゴムの感触がよくないです。

[Amazon.co.jp: SONY EP-EX1 スペアーイヤーピース: エレクトロニクス]

・この替えゴムが余っていたので装着したところ、これがヘッドフォンにも耳にもジャストフィット。これは本当にいいイヤーピースです。

・遮音性が上がったために両方装着でボリュームを上げるとヤバイくらい周りの音が聞こえませんが、まあ、満足です。

・あと、[コメリ]というホームセンターで「観賞魚用エアーホース 3m」を98円で買い、まわりをくるみました。ちょっと不恰好になりました。まあ、でもいいかなと。基本的にあぜ道を散歩するためのものだし。

***

・蛇足ですが「コメリの商品をマンガで紹介!」がけっこう力が入っておりまして、読み応えがあります。

***

・8月も終りますね。本当に長くて苦しい1ヶ月だった。
(18:48)

30日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月30日2006年

「最悪の休日だった」

・さっき奥さんがいいました。
・今日、ガキどもにしてみれば、夏休み最後の休日でした。
・そして、小3の下のガキの夏休みの宿題、学校のそれとは別にこなさなければならないノルマがありました。

「九九をマスターする」

・これが今日までこなせてませんでした。そして、冒頭のセリフに。うーん、激バカ。

・つまり、8x7は49で、7x8は63ということですよ。

***

・当初、午前中でノルマクリアで、その後、明日誕生日の義父のプレゼントを買いに氷見の海の駅で魚類を見繕ってクール宅急便で送り、その後、ノホホンとしながら戻りがてら寄道しつつ、メシ食って帰るというパターンでしたが、パーです。パーわセーブです。なつかしいですね。前サイトの名前です。書籍化されました。ウソです。

・結局、14時くらいにあまりに4x3が16だから「もういい!」とばかりに奥さんがキレたのを契機に、しゃあねえから義父のプレゼントだけでも買おう。でも、氷見は遠い(石川県のソバですし)から、逆方面の黒部市の海の駅にいくことになったのでした。こっちも遠いんだけど、ほかにテキトーなところがないんですよ。

***

「3000円でテキトーにみつくろって」

・まるで、はじめて花屋で花束を作ってもらうときみたいに、オバハンにいっていろいろと鮮魚を決めてもらい、宅急便の送り状を書いてくる。

・あとたいして寄らないで帰る。

「ムカついてしょうがない」

・奥さんは車内でずっとキーポッポ。

***

・家に帰り、なお、9x7は64でした。というか現在(19:57)。

・結局、近くのスーパーでカップ麺やら惣菜の夕食。ショボーンな休日。
(13:21)


[
キャプテン九九]

「インターネットになにかねえのか?」
・奥さんの要望で、下のガキ用に九九に関するネット上のいろいろを検索したりしてましたよ。

[九九ランド]

・ここの「かけざんスロット」の「全部(2から9の段のかけざん問題がランダムに出題される)」を20問連続正解したらOKにしてやるってのも全然できない。

[チャレンジランド-もっと!かけ算(ざん)九九(くく)リンピック-進研ゼミ小学講座]

・ここにある「九九ソング」なるもので覚えさせようともしました。なんだか、「コトバ」の流れで覚えてるから。なんつーか、洋楽をテキトー英語で覚えてるのといっしょの感じで。マイヤヒーマイヤフー的な。
・ま、ここの歌のムリムリな感じから、九九を歌にするのは難しいなと思いました。

[雑学のブログ | 「九九」]

・意外に歴史があるんだなあと思ったり。

[九九を考える]

・やっぱり7の段でひっかかるんだなとか。

・そういうのやってて思い出したけど、おれは九九はストーリーで覚えていた記憶が。
・ストーリーといっても、交通事故で記憶を失ったメガネの変なマフラーの男がニタニタしてるってんじゃなくて、たとえるなら、面クリアタイプのアクションゲーム的な感覚でのストーリー。
・6x7=42のボスがトランスフォームして、6x8=48の第2変形でまたくるって感じで。
・ゲームじゃなかったら、ブルース・リーの「死亡遊戯」のように、塔に登っていき、各階に刺客がいるのを打ち倒していくイメージ。やはり、6の段以降が強敵ですね。なんとなく子供心に50を超えるのは「多い」と警戒してたようです。

・そんなんで、九九をマスターしたのは、クラスでも1位2位でしたが、そんなストーリー仕立て暗記法は以後あまり役に立たないからどんどん理数系は落ちこぼれていきました。
(13:52)

29日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月29日2006年

・なーんか、久々に終日イライラしてるなあ。

・そう考えると、ここしばらくはイライラという感情はなかったことに逆に気がつく。ダルダルでグダグダではあったけど、そこにイライラする感触がなかった。

・最新流行の言葉でいうと「なんでだろう?」。ま、そういうこと考える余地もないくらい忙しかったり仕事に追われていたりでグダグダだったんですね。たぶん、それが正解。

・あー、8月は今年もしんどかったということです。儲かったとかそういうことはどうでもよくなるくらい疲労困憊になる月でもあります。

***

・さて、火曜日。これまでは買い物にでかける曜日です。BGMは「伊集院光の深夜の馬鹿力」です。それを聞きながら、あちこちダラダラとまわります。
・ところが8月から奥さんが毎週火曜日に通院することになってます。だいたい13:30からいなくなり、現在(19:40)もいません。
・実は、くわしくはなにやってるのかしらないのです。どういうスケジュールで、どういうことをやってるか。だって、病院が移転してから、ほぼ男子禁制みたいなところになったし、平日の昼過ぎということでまったくいっしょに行く意味も余地もないんですよ。

・で、実際にどれだけの時間をかけて病院にいって、どれだけの時間をかけて待って治療して、どれだけの時間をかけて帰り、どういう体調で仕事に入るのかさっぱりわからないのです。今現在どこにいるのかもわかりません。家にいるのかクルマに乗っているのかまだ病院なのかもわかりません。これまでの感じだと家で休んでるのが有力ですけどね。

・わかるのは、おれは仕事をしなければならないということと、夏休み期間なので、ガキどもを家から回収して店につれていかなければならないことです。ぶっちゃけ、それが非常に不愉快。

・そう、火曜日はつまり通して働くのはおれだけ。昼はクソオヤジが遊び半分でシゴトして夜は奥さんがこなくて、なおかつ、店が終る前にクソオヤジが遊びに行くと。

・いや、火曜日定休日にしようよと提案したいわおれ。とってもおれの負担が大きいし。

・ということで、8月になってからめっきり憂鬱な火曜日です。9月からはマシになるんだろうか?

***

・ということで「深夜の馬鹿力」が楽しいのが救いかもしれません。あと、iPodになってから聞くための負担が激減したのはとってもありがたいことかもしれない。火曜日に確実に聞くことができる。本当ありがたい。今日もいろいろな方面に感謝した。

・そいで、夕方に1回でも家に帰るメリットとしては昼過ぎにアップされるポッドキャスティングか。これから片付けます。そのときに聞くことができるのはシアワセかも。

***

・そうこうしてるうちに奥さんがきました。片付けるためだけに登場です。「アタマ痛いんだから」と逆ギレ気味でおれの不満げな気持ちを一蹴しました。

[
伊集院光 日曜日の秘密基地]

・奥さんもiPodを持って出かけているので、「深夜の馬鹿力」はともかくこっちのほうはいいんじゃないか?と持たせたところ、「伊集院はダメ。わたしもともとあいつの喋りは嫌いだし」とはじめて聞く理由でダメ出し。
・ちなみに同時収録の「松本人志の放送室」はサイコー!だったそうです。なんか、こっちもショボーンやし、伊集院さんにあやまりたい気分。

***

・で、片付けがはじまりましたので、片付けます。
(20:07)

28日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月28日2006年

・昨晩、またしてもクソ犬がギャンギャン吠えて眠れない。一瞬「殺そうか」と思う。おれは睡眠をジャマされると殺意がわく人なにょー。
・ここしばらくはトナリの創価学会一家の娘が夜中にトモダチとおれの家の前で話してるのに反応して吠えていたのだが、昨晩は、土日と泊り込みで、なおかつ、どこかからワゴン車を借りてまで遊びに行っていたクソオヤジといっしょにいってた人に対して吠えていた模様。深夜2:30。もう誰に怒りをぶつけていいやらわからんがクソ犬は吠えたら「叱られる」という意識は働くみたいで、おれがみにいったら「すんまへん」とハラをみせるんだよな。それなら吠えるなと思うのですが「本能ですさかいカンニンな」ってことなんだろうなあとは思う。ただ、「殺そうか」とは思う。

***

・どうせ、そのままほおっておくと今ごろは確実にこの世にいなかったのがうちとこの犬です。

・保健所の動物センターで毎週やっている里親探しでもらってきた犬でした。だから貰い手がなかったら、超雑種の犬はそのまま死んだんだろうなあ。「かむから」と、出品すらされず、後ろのほうでつながれていたけっこう大きい犬はもう死んだんだろうなあと思う。

[
[車転落3幼児死亡 「飲酒後にドライブに」 容疑者の車ブレーキ痕なし] / 社会 / 西日本新聞]


容疑者は「助手席の知人と話していて前の車に気付かなかった。時速80キロを超えていたと思う」と話しており、県警は現場検証し、詳しい事故状況を解明する方針。


・この容疑者が勤めていたシゴトもそれだったようです。今日「とくダネ!」でやってました。今日から小倉センセイ復活で、そのかわり佐々木恭子アナが夏休み。ええのお夏休みがようけあって。

[飼い犬登録など担当「まじめな青年」福岡市職員を逮捕…博多湾RV車転落:社会:スポーツ報知]

・こっちの見出しのほうが同情的ではありますか。やったことは最悪です。でも、なんとなくおれも同情的であるんですよね。

・なんでも、轢いた!と思った瞬間逃げましたけど、走行不能になったんで、Uターンして歩いて現場に戻ってきたそうで。酔っぱらったアタマでいろいろなことが駆け巡ったんでしょうね。そのときに冷静で人道的な判断ってできる自信あるか?
・そら、おれだって同じコトしたら逃げようと思うし、もうダメだと思うし、それでも戻ってくると思うもんな。そしてそれ以上にどうするかまったく想像つかない。というか、想像したくもない。

・で、かなり反発されるとは思いますが、こいつのやった唯一のミスはブレーキを踏み忘れただけですよ。

・ここが妙に同情することでね。おれは酔っぱらい運転はしてないですが、うっかり赤信号になってたり、前方のクルマが止まっていることに急ブレーキというのは何度もあります。かなりキモを冷したこともありますし、正直「やっちまった」こともあります。人やクルマじゃないだけで。
・それの考えられる最悪の形がコレだったわけですね。これで自分も死ぬことのほうが最悪なのかもしれませんが、たぶん、死ぬまで、「あのときブレーキさえ踏んでおけば」「あのときクルマ運転しなければ」「あのとき飲まなければ」と、リプレイしつつ後悔し続けなければならないのは死ぬよりもキツイかもしれないよなあ。

・ということで、彼は更正できるとは思うのです。どう考えても、この後、飲酒運転はないでしょうや。飲酒も運転もなくなるかもしれませんわ。おれならどっちもキッパリ縁を切るわ。

・もちろん、おれがもし追突された側だったら、「うん、じゃあ、そこに立っててよ。おれ、今から80キロでぶつかるから」っていいたいところですが、追突した側の立場もみょうに考えてしまうんですね。

・と、考えるとクルマを運転するってのは本当おそろしいことです。3人あっという間に殺すことができますからね。しかも、おしゃべりしてる間に。ブレーキ踏まないだけで。そら、みんなクルマに金かけるわけだわ。

***

・で、本題なんです。「とくダネ!」で、小倉クン、このニュースを語っていて、流れでちょっとズレた方向に話がいく。
・いや、よくあることなんですが、微妙に論点がずれるのでいつかマズイことになるんじゃないかな?とヒヤヒヤしながらみているのです。
「おまえがいうな」と読者さんはおれにツッコミを入れる気持ちもわかるんですが、ポトチャリポラパはそれがコンセプトですから仕方ないのです。限りなくヨコに滑っていくドリフトキングよりドリドリなテキストが売りです。途中で、それはただスリップしてどうしようもなくなってるだけじゃ?と読者に思わせるのも味です。ワザとです。熟練の職人が出せる味です。

「普段いい人でも飲むと豹変する人っているからねー」

・と、容疑者のまわりにインタビューして、みんながみんな「近頃の若者にしちゃ〜」的な発言を受けてこのように発言されてました。

・これ、ふと思ったけど、「飲まなければいい人なのにね」っていわれる人ほど飲んでますよね。つまり、豹変したがるってことですよね。飲んでいろいろなところが鈍くなってる状態に置きたがるんでしょうかね。というか、飲んでいる状態をデフォルトにしたいから飲んでいるというかね。

・こういうときに飲めないと、よくわからなくておもしろくないですね。まあ、飲んでも極力正気を保つようになったのは、高校のときの体育際のスタッフの打ち上げでベロベロに酔っぱらって女の子に嫌われたからです。そのときから、身体の奥に「正気くん」が常駐して、いざというときは出動して、正気状態を守るのです。こいつのおかげで何回か立ったはずのフラグが折られた記憶もありますが、それは「正気くん」じゃなくて「ヘタレくん」の仕業かもしれない。あるいはタッグで。

・まあ、それはそうだけど、小倉クンのたとえはちょっとおかしい気がした。別に彼は殺人鬼に変わったワケじゃなくてブレーキを踏み忘れただけだしね。


・ランチの担当がクソオヤジに「戻り」ました。一応、準備はするのですが、すぐにどこかに遊びに行ってしまう。そして、帰ってこない。その際、こっちに指示なんか出すはずもない。だから、今日の日替わりランチがなにかはまったくわからない状態。それなのにバンバン注文を受けるパートのババア。ババアは「ことわれない」体質なんだね。客に対しては絶対的なイエスマン。フィレオフィッシュでも、チーズフォンデュでも、客が注文したら「作ってあげて」とばかり受けてきますよ。だって、メニュー覚えてないから。

・そいで、注文の伝票と、こないクソオヤジにはさまれ、おれ以外に強気に出れない奥さんは、しぶしぶ、用意してあるもので想像して作ってみるという悪循環がここんところ続いてます。今日もでした。そして、その八つ当たりの矛先はおれに向かいがちです。
・ちなみにパートのババアはおれに通そうとすると、おれの機嫌次第じゃ、おれは怒鳴るし、徹底的に拒絶してくるので、奥さんに通しがち。

・しかし、ハムフライと、ナスビの味噌いためという、なんの変哲もないランチが、今日もよく出る不思議。

・ちなみに、今日からの週替わりランチのカレーライスもよくでる。通常メニューのカレーライスはまったくでないで、メニューから削ったというのに、ランチのカレーライスはよく出るんだろう?

***

・今朝、仕込みのときに必須のiPodから音が出てこないで非常に焦る。
・犬の散歩時などは、両耳にイヤホンをつっこんでるが、仕込み時は、いろいろと不便なので、左耳だけにイヤホンを入れて、ポッドキャスティングとか、ラジオを録音したものを聞いている。その左耳がつぶれているみたいだ。右側からは音が出てくる。

[
Amazon.co.jp: Apple iPod nano Lanyardヘッドホン [MA093G/A]: エレクトロニクス]

・これを使っているのですね。iPod nano専用のヘッドフォンですよ。ドック部に挿してクビから下げて使用するタイプなので、ほかに流用しにくい。

・そいで、以前、ケータイのMP3プレイヤーに使用していた、リモコン付のヘッドフォン用の短いコードのものを使ってみました。ケースはこないだ奥さんが作ってくれた手製のクビからぶら下げるヒモ付のもの。遠目には、お守りをつけた寅さんてな風情になりましたよ。
・だが、このヘッドフォン、あまり音がよくない。たかだかMP3プレイヤーに音がいいも悪いもねえんだけどさ、でも、高音のシャカシャカした音が気になりますよ。以前は、ラジオを専門に聞いていたので高音が通るほうがなにかと都合がよかったのですけどね。

[Amazon.co.jp: Apple iPod nano Lanyard インイヤー式ヘッドフォン(iPod nano 用ストラップ式ヘッドフォン) MA360G/A: エレクトロニクス]

・で、実は、上記のヘッドフォンは当初これを買うつもりがまちがって買ったことを思い出したのですよ。こっち、インイヤータイプのヤツ。だから、ついせつな的にこれを注文してしまった昼だったのです。

・このヒモタイプのヘッドフォンの弱点は、地肌に触れるところが黒ずんで、白に合うはずのヘッドフォンがいつの間にか、黒用になるってことでしたが、それに対していいレビューがアマゾンにあったので自分のために引用。


ヘッドフォンコードが絡まないので、収納にも装着にも便利。満足ですが、ボクもコード自体が、白い化学繊維で出来ていることには不満。汚れや、地肌への装着感は悪いんですが、こういう場合は自分で工夫しましょう。既製品なんてそんなものです。東急ハンズみたいなところで、直径5mmくらいのホースを買ってきましょう。(熱帯魚の酸素供給なんかに使う細めのビニールホース)1m買っても数十円くらい。そのホースを肌に触れる部分の長さだけ切って、更にカッターやハサミで縦に切れ目を入れます。それでコード2本を包み込めば装着感も防汚効果もできてバッチリ。ホースの堅さでヘッドフォン自体も固定化されるので、更に取り扱いし易い。(^-^)v


・細めのビニールホースね。よし、買ってきておこう。

***

「おれ、酢豚にパインって許せない」
「それよりもチーズフォンデュにウンコ。許せない」

・という昔の伊集院氏のラジオネタがおかしかったので記載しておきます。なにかのネタに使えるかと温存しようと思ったのですが忘れるおそれがありますからして。ま、さきほどの「チーズフォンデュ」もその流れです。

***

・昼休み久しぶりに家でゲームをしてました。「CONKER」ね。XBOXの。戦場編に突入しました。「プライベートライアン」パロディはやはりスゴイっすね。
(19:35)

27日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月27日2006年

・さっきの大雨にまんまと降られる日曜日。なぜにこんな1日中店か家にはりついているような生活をしてるというのにたまの大雨にはバッチリと外にいるのか。そして降られるのか。おれはなにか悪いことをしたのか。100キロ走ってるアンガールズにキモいとかいったからか。いや、そりゃインパルス。

参照:[
痛いニュース(ノ∀`):24時間テレビ中に大暴言「アンガールズキモい、姿慎めよ」]

・そして、今はもう晴れている。バイトがくるってことで、17時に間に合うようにきたらこのザマだ。ちなみに17時に少し遅れたバイトは濡れていないし、まだ、店にすらきてない奥さんも濡れていない17:11。

***

・ということで、8月最後の日曜日は波乱もなく静かに過ぎてます。「妖怪昼休み食い」も現れることなく2時間ガチガチに休憩をとることもできました。よかったんだか悪かったんだか。まあ、クソオヤジが泊り込みで遊びにいってる土日だからいいんですね。

・昼は一瞬だけ「ワー」ってのがありましたがあとは平和なものです。明らかに夏休みは終ったノリですね。町にイキオイが感じられません。

・余計に雨に降られたのがナットクいかない感じだ。


・24時間テレビは、手塚治虫のアニメがなくなってからは、ダウタウンが司会のとき以外(サライがはじめてできた年)はみたことがないのですが、たいていはじまってすぐにドラマがありますよね。
・今回も「ユウキ」というKA-TUNの亀梨和也氏が主演の闘病ドラマをやってました。

・奥さんはわりに一生懸命みてました。ふと、思うと、かなり高い確率で奥さんはこの手の闘病ドラマをみてますね。

・母親が「辛気臭い」って理由でみなかったし、おれもこの手のはたいてい最後は死ぬことが決まってるし、死ぬまでに起こることはたいていいっしょ(なにかをがんばる的)なんでみてなかったのですが、なにせ奥さんがみてますからね。
・あと、おれはネットみながらで、チャンネル権はもうかなり放棄してますしね。だから、タマに話が合わなくて、奥さん機嫌が悪くなったりもしますけど。

***

・そんな闘病記より、おれの昨日みた夢のほうがおもしろかったよきいてくれ。というか、その闘病記を最後までみないで寝たときの夢さ。どうせ、最後は亀梨クン死んだんでしょ? おれにはわかっているんだ。

・韓国に旅行していたんだ。1人でね。すべてのことは夢特有のあやふやな感じではあったのですが、まず、1万円分の商品券を買えといわれて3万円出して1万円分の商品券になったんですよ。手数料だかなんだか。
・でも、使うところがねえんだわ。なおかつ、道が全て途中で行き止まり。やっと入った古本屋みたいなところで日本のマンガをみつけたのでパラパラとやるけど、薄暗すぎて字も読めなくて、それがなんの本かもわからなくなる。これは立ち読み防止にわざと照明を落としてるのだなと思う。こんなところばかりでロクに買い物もできないから帰ろうと空港を目指すためにバス亭の案内などをみるも全然わかるはずもないしハングルがわかるはずもない。そこを日本語を喋りながら歩く学校帰りの制服の小学生2人が通り過ぎる。あわてて呼び止めて、教えを乞う。そうしたら、近くまでいっしょに行くから案内すると駅までいく。駅に入ると、駅のスタッフのようなものに、小学生とともに別室に案内される。そして、駅構内で日本語を喋るのはまわりのお客様に不快に映りますので、こちらでやってくれといわれる。小学生はシューンとしてる。ここはひとつ言い返してやろうと、水木しげる氏のマンガのサラリーマンなみに鼻息をフーンと出したら目覚めます。おはようございます。

・と、朝からあまりいい気分じゃなかったんだ。

***

・ということで日曜日も過ぎ行くのでした。「カラスヤサトシ」がおもしろい日曜日でもあります。
(19:31)

26日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月26日2006年

・これからはじまるこれからはじまるカックラキンの大放送〜

・と、昨日、ちょっとネタに出した、NTV系列でやっていた「カックラキン大放送」というコントバラエティ番組のオープニングに合わせて、シリーウォークするというのがおれが小4くらいに持っていた持ちギャグだった。

・中腰ですり足で、「これからはじまるこれからはじまる〜」と歌いながらただ歩くだけなのです。おれは当初、ギャグのつもりもなく、「カックラキン大放送」の話になったとき、昔はオープニングがあったと、実演してみただけのつもりでした。
・だが、このギャグ、異様に気にいってる先輩がいて、おれの顔をみるたびにそれをやってくれとせがまれた。もう、床に崩れるイキオイで笑い転げていたし、まわりに「おもしろいから」と呼び出して、やらせるくらい気にいっていた。

・最初は気軽に応じてましたが、あまりに頻繁にさせるものだから、イヤになってきたんですね。もともとギャグという意識もないし、おれ自身はすぐに飽きたしな。

・ふと、モノマネ芸人のアテブリって本人はどう思っているのかな?と考えてみたりする。
・バラエティのトーク番組中に、「そうですよね? カケフさん?」とふられると、「ひっじょーにですねー」と
松村邦洋氏あたりが臨機応変にそのマネで対応する。
・このアテブリの元祖は、片岡鶴太郎氏あたりかしら? でも、やらないモノマネ芸人さんもいますよね。コロッケ氏とかしないんじゃないか? んなことねえか。
・たとえば、ずーっと同じような人ばかり振られると、「おれ、他にもいろいろとできるのになあ」と思ったりしないのかなと。コージー冨田氏みたいに、ストイックに芸を追及されるよう見受けられる方はとくにそう思ってるのではないかな?とか。こないだ、「アメトーク」で、コロッケ氏のモノマネをしていたなあ。これが絶品だし、斬新。モノマネ芸人がモノマネしてるモノマネだもんね。ウグイスが江戸家猫八のモノマネをするようなもんだよ。

・それとも、それはシゴトと割り切っておられるか、普通に楽しんでおられるか。意外にモノマネ芸人の業って深かったりねえ。

***

・さて、本題。

[TBS RADIO 954 kHz|JUNK2 カンニング竹山 生はダメラジオ]

・未だに本放送を聞いたことがないんですが、このラジオのポッドキャスティング用を聞いた朝でした。

・今、聴取率週間でゲストを呼んでにぎやかにやっておられてます。ついでにいえば、昨日というか、今日早朝の「エレ片のコント太郎」は「t.A.T.uを帰らせよう!SP」ってことでしたがどうなったのだろう?

ドタキャンでおなじみt.A.T.uがロシアからやって来る!!
タモリさんが受けた屈辱を味あわせるべく、何をやればt.A.T.uが怒って帰るかを、作戦会議中!
t.A.T.uを帰らせることはできるのか!?
国際問題にまで、発展??


・って、もう本当にやったからねえ。

・ま、それはともかく「生はダメラジオ」


「人類最大の疑問!女は本当にニーオナするのか?スペシャル」
ゲストは ものまね芸人の加藤めぐみさんとAV女優のかすみ果穂さん。
女性のニーオナにまつわる謎を解明します。


・ってことでね。本編聞きたかったわーと思いますが、ポッドキャスティング用でも引き続きそのネタで話しておられました。

・で、[加藤めぐみ]さんですよ。

・以前も出演されて、ユンソナやゆうこりんのモノマネで卑猥なコトバを連発していかれましたが、今回はモノマネは控え目で、「ニーオナ」話をされてました。

・なんでも、自転車がサイコー!ってベタなことをおっしゃってましたが、中学のときはノーパンで1時間ほど延々サドルに股間をあてながら通学されたらしく「もう毎日べちゃべちゃ。快晴の日もべちゃべちゃ。体育際の朝もべちゃべちゃ」とおっしゃってました。
・中学のときノーパンで通学?ってのに興味をもちまして、じゃあってんで、検索してみたらおキレイですね。高校時代かなり重症なヤンキーだったそうですが、千葉県だから仕方がないし。千葉女にマラみせるな(byつげ義春)だし。

[かすみ果穂のブログ♪:いぇい♪ - livedoor Blog(ブログ)]

・ちなみにいっしょに出演されたAV女優のかすみ果穂さんのブログ。彼女もいい喋りでした。ただ、このブログの読者コメントは痛いなと思いました。

***

・個人的には、女性はしなければしないでガマンできる(少なくとも男のそれより)って身体のつくりになってるのがズルイと思います。

参照:[カックラキン大放送!! - Wikipedia]


・昨日、富山県唯一のスクランブル交差点が32年の歴史に幕を閉じたそうです。
・富山市の西町という元繁華街にあったのです。だけど、「人いないし、意味ないじゃん。(信号の)待ち時間も減るし」と判断しての中止です。そして、富山県にはスクランブル交差点がなくなりました。

・そう考えると、おれももうかなり長いこと西町にはいってません。ビタイチ用がないからです。あと、駐車料金とられるからです。なんたって、ファミコン屋がない。本屋も2軒くらいしかないし。
・たまに通り過ぎるときは、「人少ない」「やってる店少ない」とか思いますしね。かつて、モノゴコロついたときに「いついってもお祭りみてえ」と思ってたのにねえ。

・まあでも老舗の食い物屋はたくさんありますし、若者が楽しむような店も多くなっているしで、それなりのなにかはありそうなんですけどね。まあ、用はないと。

・というかさ、どうして、西町にあったアニメイトを移転させたかな? あれでオタクたちがかなり分散するハメになったらしいよ。おれ的には微妙に時期がずれるので伝聞調。

[
アニメイト富山]

・今、とってもワケのわからんところにあるんだよね。まあ、JR富山駅から近いのはいいとして、どうして、銀行の地下1階ってワケのわからん、富山県の官公庁ビジネス街みたいなところにポツーンとあるんだろう? 不思議でたまらない。

・そういうオタクをないがしろにしたのが西町衰退の一要因だったんじゃないか。というか、今、学生でオタク属にいる富山県人はどうしてるんだろう? クルマを使えるなら点在するところをチョコチョコと押さえることも可能だけど、チャリで移動するのはキツいだろうしねえ。

・そうか。ネットか。別に心配することねえか。田舎に居ながらにしてアキバ気分を満喫か! むしろ、おれらのときより恵まれてるな。けっ!

・メイド喫茶くらいか! って、まだ、富山市のメイド喫茶はあるの?


・奥さんにいわれる。「あれなんだっけ?ってのを思い出さないとボケる」って。まあ、そうだよな。
・ところが、その「あれ」を忘れる。思い出せないものがなにかを忘れてしまうのです。そして、「おれはなにかを思い出せなくて気持ち悪い」という感触だけを覚えているというイヤな状況。

・近年2つあって、今朝、ひとつ思い出しました。さまぁ〜ずの三村マサカズの相方の大竹の下の名前。
・おれはずっと、「大竹」とくると「まこと」がでてきてどうにもこうにもわからない。しかも、中途半端に三村マサカズというカタカナを覚えているために、それがいろいろとひっかかって余計に出てこない。大竹ヒロシだっけ?とか。

・ま、答えは書かないのでみなさんで思い出せばいいじゃない。

参照:[
芸人にまつわるちょっといい話@お笑い芸人板 - さまぁ〜ず]

***

・もういっこ。これは覚えているかどうかもサダカではなかったことが調べた末にわかったのですが。

「OK」の語源。

[OK - 語源由来辞典]

・いやあこの語源由来辞典ってサイトはエライですよね。おれはこういう「役に立つ」100%なサイトを作って運営してる方を尊敬します。もちろん、このパーセンテージが低くなるほどソンケイの度合いは減ります。中には製作してる本人にすら役に立ってないサイトってあるじゃないですか。3行の日記3日分で放置3年目って感じの。そのくせ、各種リングや同盟やランキングサイトに入ってるような。誰も覚えてないような。たまにまちがえて入ると「うわ、これなに!」ってところ。ああいうところはそこにある文章がかわいそうや。

・ま、OKの由来はおもしろくなかったですけどね。

[コスプレ焼肉〜OK牧場〜へようこそ!]

・それよりもここを発見できたことが収穫ですかね。なんだろう、この微妙にOKを出せない感じは。60分食べ放題3500円という値段も「うっ」と足が止まる感じ。

[コスプレすき焼き肉【萌−めいど】へようこそ!]

・これが姉妹店だそうです。ここのセクシーチャイナ服のコはちょっと好き。つーか、全員いっしょかこれ?

***

・さて、渋谷には何度もいってますが、結局1回も109に入ってないことに気がつきました。「カラスヤサトシ / カラスヤサトシ」の20ページを読んで思ったことです。 あ、もうイッコ。道玄坂のラブホにも入ってない。

・そういうことで、クソオヤジさまが土日を使って泊り込みで遊びに出かけられました。1年で1番忙しい月の1週間で1番忙しい曜日に遊びにいくことができるすばらしさをあいつは多分わかってないんだろうなあ。もう土日なんざ、どれだけ休んでないんだろう? ま、休んでもやることもないんだけどねー。店でヒマな時間を持て余してキーボードを叩いてる今がシアワセよ。それでいいよ。

・ただ、クソオヤジがいないことで、バイトのために15時ピッタリまでいて、全員が帰ることを確認して、17時には店をあけなければならないという時間ピッチリ感がめんどくせえだけか。明日は朝開けるのもおれの仕事だし。

・ま、そこそこでよかったです。ヒマで絶望するでなし、忙しくて絶望するでなし。夜はヒマで絶望かもしれんけど。
(18:02)

25日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月25日2006年

・こんちは。今日はとってもノープランのポトチャリポラパのダイアリーがはじまるよ。
・だいたい月に25日はノープランなんですけど、最初の1行くらい思いつくとそれを突破口に、ダイアリーをやっつけるというシステムになってるんですが、今日は「ノープラン」という単語しか思い浮かばなかった始末ですよ。

・ほら、もうこの空白の1行の間に1時間経ったとは思わないでしょ? それくらい書くことがないんですよ。

***

・惑星が9つから8つになったねえ。カッコイー!

・ほら、なにも考えてない。こんな大昔のテキストサイトみたいなこと書いてる始末。

・冥王星がなくなるんですよ。知ってました? 大変なことですよ。MEI!OH!SAY!って書くとライムみたいじゃないか。MEI!OH!SAY!は今世紀最後の禁酒法ってことサ! って、それは「HOO!EI!HO!」しかも、古すぎ。近田春夫すぎ。

[
星座解説]

・これによると蠍座の守護星が冥王星ですよ。


冥王星 Pluto

1930年に発見された10惑星中、最も新しい惑星である。
この星は死と再生・破壊行動・性行為全般を司る、恐ろしいまでに起爆力を秘めた星である。
死と再生の星がなぜ性を司るのかというと、性行為とは男女が合体することによって自らの男性性、女性性が一度死んで、新たに超性的な存在として再生するプロセスであると解釈されるためである。
冥王星はギリシャ神話の冥界の大王ハデス(ローマ名プルート)にちなんで名づけられている。

・うーむ。今回のことで解釈とか変わりますかね。「あいつ、すぐ怒ったりしてうぜえから仲間から格下げにししようぜー」とか、そういう意味を持ったりね。

***

・こういうことしか思い浮かばないね。


・犬が口を開いてハァハァしなくなったということは暑くないということで、昨晩あたりはとてもよく眠ることができたと同時にとても疲れていることに身体が気づいてしまったので、とてもダルいです。

高校生心中:高1女子死亡、男子けが 静岡のホテル


2人は中学時代の同級生で、22日夕にチェックインした。机に「疲れたので2人で死ぬ」という内容のメモがあった。睡眠薬以外にカミソリやカッターも数本あった。


・まあ、おれは死ぬほどじゃないんですけどね。やっぱり、心中がうまくいくのも相性があるんでしょうかね? 星座占いとかでも、**座と**座は睡眠薬心中が吉とかあるのかしら。

・あ! ダイアリーのネタがないから、ここでポ☆ニューみたいなこと書いてる!

***

・ヒマではあった昼の部を過ぎ、犬もおいてクルマで帰り、風呂に入って寝たのに、まだ眠い。いや、疲れてるわ。自分でも驚き。


・ということでネタがなかったポトチャリポラパのダイアリー、いかがでしたか? ここは「カックラキン大放送」のエンディングの野口五郎っぽい気持ちで読んでいただくとうれしいですが、「カックラキン大放送」を覚えてる世代はすでにボケがはじまってる世代なので、知らない人と覚えてない人ばかりであまり適切なたとえじゃなかったですね。

***

・水曜日に古本屋で買ってきた100円のエロマンガを読んでます。もはや20世紀のエロマンガは資料価値はともかく実用は向いてないので、21世紀のものを丹念に選んだつもりでしたが、かなりスカが多くてガッカリです。思わず刹那的に「買ってはいけない」のエロマンガ版でも作りたくなったくらいです。

・もはや成年コミックも画力がない方が生き残る余地はないのかと思っていました。いや、むしろ、成年コミックの分野のほうがシビアになってきたのかと思ってました。でも、どうやらそれはまちがいのようで、探せばまだまだ「おまえ、それは小6のマイドーターの絵と大差ねえよ」って方が多いね。
・そういう方は、「成年コミック」がつかない、いわゆる、最前線ではないエロマンガでやっておられるようです。つまり、エロ劇画から派生して、たとえば、遊人氏や、江川達也氏などを媒介にして、エロ劇画と美少女ロリコンマンガとのハイブリッド的な、主流となるエロ美少女劇画のような世界の下層でスミッコのほうに生き残ってるようですね。えーと、具体的なタイトルを示すほども記憶に残らないものばかりで残念なんですが、2004年とか2005年に掲載されたもので、「これが?」ってのはありましたよ。[
いけないCOMIC]のみなみゆうこ並というとおわかりいただけるか? 背景やら描けないのは目をつぶるとしても(にったじゅん氏とかでもアチャーって感じだしね)、せめて、人間はちゃんと描けよって。それが命だろ?って。

・ま、それでも、おもしろい方、エロい方などがいておもしろいんですけどね。あと、全体的にクオリティが高い方も当然のようにいらっしゃいます。

・だから、ここまでの感想としては、かなり玉石混合。かなり上下のハバがあるなと。というか、それはつまり、おれが「ブリッコ」とかリアルタイムで定期購読していたころといっしょってことなんだなと。変わってないことを発見したワケですね。
・もっとも、以前は多くあったように感じた、エロくないし、絵も下手だけど、マンガとしておもしろいってのはまだないなあ。

***

・そういうことで、また来週。いや、また明日。あ、そういや、カックラキンって金曜19:30放映だったよね? テキトーに書きながらたまにあるこのシンクロニティ。
(19:15)

24日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月24日2006年

ショッピング
コミック
「げんしけん」8巻 木尾士目(講談社)
「ロボとうさ吉」4巻 加藤和恵(講談社)
「カラスヤサトシ」カラスヤサトシ(講談社)
「もうすこしがんばりましょう」2巻 山口舞子(白泉社)

***

・やっぱ人間休まないとダメね。たった1日の休みであるけど、けっこうちがうよなあ。ムリしなかったのが勝因かも。
・ということで、ぼちぼち元気トゥデイ。

***

・田んぼの黄緑色の黄色が濃くなっております。毎日いろいろと変化があるものですね。こういう外に気を配るほどの余裕が出てきたこのごろです。涼しくなったのとヒマになったのと。

・歩いて家に帰る余裕がありました。風があり涼しかったです。

***

「げんしけん」と「ロボ〜」が取り寄せで、残りがアドリブ。山口舞子は相変わらずウソみたいな名前ですね。源氏名って感じがします。「カラスヤサトシ」はよくわかりませんがカンで。

・で、「げんしけん」を読んで、即「コミック」を書く。たまにこういう素早い動きで度肝を抜いてやるんだ。「どうせ、ポトチャリポラパは遅いから」っていわれてるのは知ってるんだ!乙女ロードで話題になってるんだ! いや、わからんけど、たぶん、乙女ロードでまだ1度も発音されたことのない単語でしょうね。ポトチャリポラパって。


[
ネット界に生息する顔を持たない人々/山川健一さん<2> / デジタルARENA]

・このネタを忘れておったわ。

・ま、内容はどうでもいいんだ。相変わらずな、山川健一さんだなと思います。


ロックバンドのキンクスに"Here Come the People in Grey"というナンバーがある。顔のないグレーの人々がやって来て、ぼくを連れて行ってしまいそうだ……という内容の歌だ。

 BBSやブログが「炎上」するたびに、ぼくはこの曲を思い出すのだ。



・ん?この曲なんだっけ?と検索してみたっすよ。最近は本当ベンリです。ボケなくていいわ。「なんだっけ?」をそのままほおっておくとボケるそうですってよ。

[Amazon.co.jp: マスウェル・ヒルビリーズ: 音楽: ザ・キンクス]

・あーこれか。
・おれには因縁めいた1枚です。このアルバムは実は聞いたことがないのです。このアルバムは世にも恐ろしい、桜日の丸物件の1枚なのです。

[ありゃりゃ]

・このコラムを思いつくままに書いてる男ですね。お、なにげにもう5年くらい会ってないかも。

・名盤とホマレ高い「マスウェル・ヒルビリーズ」です。ところが、レーベルがマイナーなところだったのかなかなかでなかった。そのうちに桜日の丸先生がご購入されましたよ。

「普通のロックだよ」

・彼にとっての形容詞「普通」はイコールつまらないということになるんですよ。そういうところでケチではないんで、気前よく貸してはくれるんですが、「つまらない」といわれるものを貸されてもあまり一生懸命聞こうとは思わないじゃないですか。ということで、おれは聞いたような聞いてないような微妙な気分になるんですよ。

[Amazon.co.jp: Freak Out!: 音楽: The Mothers of Invention]

・ZAPPAの1stも桜日の丸物件かも。

[Amazon.co.jp: 20 Jazz Funk Greats: 音楽: Throbbing Gristle]

・これもそう。このような作品はほかにもたくさんあります。とくにグランジ以降、「ロッキンオン」でホメたようなのは一時丹念に押さえてましたからねえ。マニックストリートプリーチャーズとか。そのつど「普通」だの「クソ」だとか。おれは「ハー」とか「ホー」とか。

・いや、ま、そのかわり教えてもらった名盤というのもまたたくさんありますので、感謝こそあれ、うらみなど全くないんですが、上記の3枚は今もって気になってるし、「じゃあ買えよ!」「そのうちな!」的な作品でもあるんですよ。

・ま、桜日の丸物件に限らず、縁がない作品ってのは往々にしてありますし、逆になんで?ってのもまた縁なんでしょうねと思ったりします。

・それは今手ごろなの思い出せませんが。それも縁です。


・毎週通院することになった奥さんに、2GのiPod nanoを持たせてますが、どうしても奥さんは「忘れるんだよ」と聞いてくれなくて、選曲したりしてるおれはムカついてます。
・昨日、ふと、アサヒスーパードライ大瓶を1本飲んで、馬糞のように座椅子にベットリしていた奥さんが突如立ち上がり、「散歩してくる」と、iPodをもって犬と散歩に出かけました。

・それからたっぷり1時間帰ってこない。「トリビアの泉」の、おならを素早く自分から切り離す方法とかみてないんですよ。

・で、やっと帰ってきたと思ったら、iPodを絶賛して、いきなり、ミシンの前に座り、iPodのケースを縫いはじめる。

・どうも、ジーンズのポケットだとボリュームなどが動いてうざったいらしい。
・ヒモ付きの布でクビにかけられるようにしてました。

・そういうことでの奥さんの行動力は相変わらずスゴイなと驚いたりします。

***

「やっと体がダルいことに気がつきはじめた」
・と、やや今日はダルそうな奥さんですが、おれもわりにダルいので、同じ意見なのかもしれないし、昨晩、外食めんどくせーとスーパーで買ったなにかか、朝食ったなにかがヒットしたのかもしれませんが、ややハラ具合はよろしくないでした。

・早く9月になってほしいですね。なにが変わるってないですが、ガキどもが学校に行くのでマシになるしな。平日はともかく休日はずっといっしょってパターンが多いからうっとおしい。
(19:47)

23日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月23日2006年

[
富山県福光美術館](音アリ)

・久しぶりの休日。南砺市にある美術館にいってきました。

フアンタジック ワールド 名倉 靖博展

・これが目当てです。「楽しいムーミン一家」「とんがり帽子のメモル」ほか多くのアニメのキャラクターデザインを手掛けた方で、近作では話題の「時をかける少女」にもかかわってるそうです(それ関連の展示はありませんでしたが)。

・もう、圧巻の一語ではありましたね。380点のイラストそれぞれがすばらしかったです。あまりすばらしすぎて逆に画集(サイン入りだそうですが)が買えないほど。いや、立ち読みしたけど、そこにあった絵の1/1000くらいな感じがしました。
・なんたって感動したのが、鉛筆だけの「ムーミン」の絵コンテとか、キャラ設定集ですよ。なんだこれ?ってくらいスゴかった。動きがわかるんだもん。というか、一角で、アニメ作品のデモみたいんも流れてましたが、どう考えてもオリジナルの絵のほうが動いてるわな。

・もちろん彩色のものもすばらしかった。どうして、こんなキレイに色を塗ることができるんだろう?と、ものすごい根本的なことを考えながら近づいたり遠ざかったりして延々ながめていたら、わりに通り過ぎるばかりだったガキは待ちきれないみたいし、奥さんも結局待たせてしまった。いや、それでも後半は早送りしたつもりだったんだけどね。

・奥さんもインパクトが大きかったみたいで、あとでよったブックオフで中原中也の詩集を買ってましたよ。「ゆあ〜ん ゆよ〜ん ゆやゆよん」って中原作品に挿絵を描いたりもされてるので。

・挿絵でおもしろいのは、2階にある棟方志功の常設展でも版画であった、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」があったことですね。両方イメージがすげえなあと思いました。

・もともと、この展示をみにいこうと思った原因は[4th wind -風のかたち-]の人をうらやましがらせようってだけだったんですが、いってよかったね。久しぶりの休みにかなり眼福でしたよ。ざっくりと書いてしまおうか。「癒されました」。

・ちなみに客はおれらと2組くらい(ババア's うるさかった)でほぼ貸切。ちなみにまわりも静寂そのもの。BGMに館の外の近所で鳴いてるセミの音がとてもうるさく感じるほど。

・そして、どうして、そこでそんなことをやってるのかというと、すぐそばにギャラリー兼アトリエがあるそうだからです。そこにもいくことができるそうね。いかなかったけど。

アトリエ・ナクラ

・いやあ、土日にちょいちょいやっておられたサイン会ではイラストも描いていただけたそうで。描いてもらった人、死ぬほどうらやましいわ。

[またたき街雑記:展覧会スケッチ]

・いや、それは残念ですが、展覧会自体はいってよかったな。もう1回くらいいってもいいかと思うくらい。遠いんですがね。あと、館員っての? その態度も悪かったですけどね。

・そうなんだよ。南砺市って、まあ旧福光町なんですが、ここいらの店員とか、おおむね接客態度が悪かったね。どうして?


・おれが企画した休日の行動は、「1」の名倉 靖博展をみて、近所にある讃岐うどんの店でうどんを食べるというところまでです。

[
うどんバラエティチャンネル]

最近、映画の「UDON」とかもCMとか多くなってきたじゃないですか。こないだ、BSフジでかなり長い予告編みたいのをやってほぼストーリーは把握しましたけどね。もう「みた」といえるくらい。

・そのうどんの店に入ったらいきなり満員。そいで、「終わるまで待ってください」と言い放たれてよ。「立って待てと? 子供もいるのに?」と、奥さんがいきなり怒りMAXになったので、早々に店を出る。

・たしかに、まだ食ってない客が多そうだし、待たされそうな感じだし、仕方がねえわなと。

・しかし、そこでついたケチはわりにずっと続いたりね。そのうどん屋の近くの道の駅では暴走郵便局員を轢きそうになったりなあ。

・以降、「マリモ」というラーメン屋でメシをありついて、ブックマーケットとブックオフで家族4人がめいめいに本を買ったりしてました。ぼくは105円のエロマンガを10冊づつ買ったよ。名倉靖博展でココロを洗われた結果、自分に素直になったのですね。ま、ガキどもにバレないようにちょっとコソコソしながら買ってましたけどね。

・あ、ちなみに、ワニマガジン社やぶんか社や双葉社、少年画法社等の「成年コミック」マークがついてないやつばかりですけどね。リストアップは省略です。たぶん、「コミック」には取り上げません。それで気にいった作家の新作は買って取り上げる可能性はありますけど。過去には飛鳥弓樹氏とかあります。

***

・で、イオン高岡ショッピングセンターに。下のガキの強烈なリクエストで。

「子供用の化粧品がほしい」

・そういう約束を前々から延々しててね。だから、「トイザらス」に。あと、一回り。すっかり人酔いで気持ちが悪くなる。老いも若きも若作りなんだよねイオンにくる人の特徴って。

・こっちはあまり眼福にはなりませんでした。というか、人ゴミ嫌いに拍車がかかってるなあ。東京とかもういけないかもしれないなあ。

・2500円くらいの化粧品セットを買ってました。なんつーか、すげえよなあ。いろいろと思うところアリ。上のガキは一切興味はないそうですが。DS持ち込んでなにかダウンロードしてたわ。

・で、くたくたになって帰りました。名倉靖博展だけで家に帰るのが正解だったのかもしれないなあ。


「サッポロラーメン マリモ」ラーメン(南砺市)

・ラーメン専門店です。ガイドブックなどにも載るような店かと。
・味噌ラーメンが有名だそうです(中の能書によると6割がたのむそうです)。

・おれと奥さんは味噌ラーメン。上のガキが醤油にトッピングにチャーシュー。下が塩ラーメンにトッピングはコーン。で、鳥のから揚げに餃子という、焼肉以外のほぼすべてのメニューを網羅してやったぜ。

・いろいろと書いてありましたよ。食べ方とか。それに沿って、食べてみましたよ。食べる前に酢を3滴入れるとか。

・太麺で、野菜たっぷりです。コショウがすべての味でどっちゃりとかかってるのが特徴かな。

・美味いと思いますが、後半飽きる。醤油が2種類の醤油を混ぜて作っておるなどコっておりますが、それがくどくなるんですよね。ミソもしかり。そういうことで、当初「ものたりない?」と思った塩が最後まで美味しかったですか。

・また、みんな味噌ラーメンをたのみます。おれらの味噌ラーメン2つもとなりのサラリーマンの味噌ラーメンといっしょに作られました。ということはどういうことかというと、やっぱり、野菜がちょっと減り気味になるんですよね。4つラーメンがきたからって野菜の量を4倍にするってもんじゃないですからね。
・ということは逆に1個だけを作る塩ラーメンは野菜が多めになるんですよ。これはよくある現象なんですね。

・店員の態度もいいし、おれは美味しく食べることができました。奥さんは「太麺は合わない」「後半飽きる」「コショウがくどい」「鳥のから揚げはケチャップよりレモンをつけてくれって感じ」などいろいろとダメ出し。
(10:29)

22日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月22日2006年

・カゼひいたのかけっこうだるい。ノドが痛い。
・ときおり帳尻を合わせるかのようにドシャーと降る雨が悪いほうに作用したみたいだ。

・そんな中、それでも暑いは、暑いのね。あと、奥さんがお盆で休みだった週1通院が復活したりもする。結局、ガキと2人で家に居る昼休みだったりねえ。なにげにおれの負担が大きくなっている。話がちがうよなあ。いつでも、奥さんは話がちがう。

・久しぶりに書いた「コミック」も手間取る。というか、奥さんのいない夜の部が忙しいんだよ。ガキどももお盆が終ったらめっきり手伝わなくなったし。今日なんかも「テレビが見たいから」と、稲垣メンバーのなんかこわいやつをみてるよ。

・昼休みはポ☆ニューでも取り上げた[
反日マスコミが伝えない親日の話]を延々と読んで、過去の日本人のすばらしさに感動するというけっこう右傾化なボク。いまだとフランスがスゴイ親日なんでしょ? おれ、パリの駅で小銭サギにあったけどね。あと、もうひとつ書いておくと、パリのデパート内の書籍売り場は地下にあるんだよ。そいで、コミックは、画集みたいなコーナーにあったなあ。高かったから買わなかったけどさ。日本のマンガってひょっとしたら世界一安いんだろうな。

・ま、そんなことで終ります。明日は久しぶりの休みです。なんとか万全の体調でいたいであります隊長。
(20:11)

21日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月21日2006年

・書こう書こうと思っては、いざキーボードを前にすると逃げ水のように姿を消してしまうネタがいくつかあります。

・スタジオジブリのアニメが顕著ですが、声優に著名人を起用するときがありますね。最近はけっこう評判が悪いですよね。ちゃんとした声優を使えと。
・その理由として、有名人の声も有名だから、アニメの絵と有名人の顔がダブってしまい、集中できないとかあります。あと、まあ大変にダイコンが多いことですか。「もののけ姫」の石田ゆり子さんとか。

・だけど、声優がテレビに出たとき、よくやる、有名な役柄の声での自己紹介ってのも、これまた強烈な違和感があると思いませんか?と。

・これが不思議なことに、それ以降、番組内でその声を連発しても最後までなじまないし、ひどいのになると、以降、アニメをみると「ちがう」って感じがしたりね。だからアタマのいい声優さんは、テレビ出演されてもあまりその声で喋らなかったりしますよね。永井一郎氏とかね。あと、クレヨンしんちゃんの人も、アンパンマンの人もあまり(ほとんど)テレビ出演時はその声で喋らないようにしてますよね。

・まあ、テレビで喋っても違和感がまったくないのは大山のぶ代氏くらいか。意外にいまでも普通にドラえもん役しますよね

・と、逃げ水のようなネタだから、オチは逃げていったのですがね。


・ここしばらくの関心事は、寝るときの温度状況ですが、昨日もけっこうヤバイ感じでした。暑いのですね。
・で、扇風機をかける奥さんですが、おれなんかの感覚だと、扇風機をかけっぱなしよりは、窓を閉めて、クーラーを薄くかけたほうがよほど快適だと思うのですよ。窓開け外気+扇風機は身体に悪いと。

・そいでも、眠れたほうなのかしら。朝方、ドカーン!と雨が降るまでは。そのイキオイで起されましたが、まったく意味のない起床だったのですよ。なぜかというと、今この時期の早起きの理由は、ガキどものラジオ体操のためで、雨が降ると自動的にラジオ体操は中止ですからね。

・ま、奥さんが8時までゆっくり眠ることができたのはシアワセなことかもしれません。奥さんの機嫌が世界の命運を左右する重要なカギとなっているからです。

・もう夢のようにヒマになりました。むしろいつもよりヒマな感じで推移してます。お盆に金を使いすぎたピーポーが倹約状態になってるのでしょうか。

・お盆の時期、毎晩1時まで営業中ってパチンコ屋とかに毎晩1時まで通っていた北朝鮮思いのお盆を過ごされた方も多いんでしょうかね。CMやるか?と思ったですよ。そういう方とかはピーピーいって冬のボーナスまでじっとしてるんでしょうか。よくわかりませんが、有意義な時間の過ごし方です。飽食の国日本です。マンセーです。

***

・店のPCがある部屋でたまにものすごい振動音がするときがあります。FAXか?それとも30年使ってるコンセント差し込むデジタル時計か、はたまたパソコンか?と、けっこうビビるのですが、犯人は、電池を入れるタイプの蚊取り器。これ、回転させることで、薬成分を拡散させて蚊を取るというシステムで、イマイチ効いてるのかどうかわかりにくいのですが、これが、置き場所が悪いと置いてある棚と共鳴してブーンと鳴り出す。けっこうこれが大きい音。

・ま、これも今、ちょうど「ネタないな」と思いながら書いていたら起こった現象なので、書いてみましたよ。

***

・昼は久しぶりに歩いて帰ったのですが、上のガキもいっしょにいくとのことで、だらだらとあぜ道を親子と犬と歩いてました。

・ところが、突然、他人行儀に、逃げるようにいなくなりましたよ。「はて?」と思ったら、知ってる人がいたから逃げたんだと。

・んー思春期だなあ。

***

[
まもって!ロリポップ]
・その思春期さんは、土曜日、キッズステーションでやっていたこれを店でみようとしたけど、チャンネル権を強固に主張する常連(ビールと(TV)リモコンって注文するくらい)に阻まれて、静かにシクシク泣いてました。みかねて、奥さんが家まで送ったりね。泣くほどみたいか。

***

・思春期さんは行きで懲りたのか、帰り(店に戻る)は、おれ1人。iPodのシャッフル機能には神が宿る。

「奇跡の鐘/帝国歌劇団」→「モグラライク/PUFFY」→「微笑みの爆弾/緒方恵美」→「Spanish moose/THE Baltimores」という、ま、冷静に書き出すと、そう神でもないかな。でも、楽しく歩くことができました。

・最近は帝国歌劇団モノ、すなわち「サクラ大戦」モノに惹かれるものがあります。なんて時代の逆行ぶり。

***

・昨日はPerfumeが2曲もシャッフルでかかり、「おれのiPodはわかってる」と感心したものでした。Perfumeはやはり音色のセンスがいいので聞いても飽きないね。
・ほかのテクノポップアイドルやら、萌え歌、電波歌は、はじめてのインパクトはPerfumeより勝るものが多いけど、音色にスジが通ってないから胸ヤケしてくるんですよね。もちろん、考えられている優れた楽曲のソレも多いですが、バランスやら完成度ではやはりPerfumeだよなあ。

***

・あとカーネーション「天国と地獄」もうれしかったな。不意に流れてくるって感覚がうれしくもおもしろくもオドロキで新鮮だから、おれはシャッフル機能を使ってるのですが、やはり、おれは「天国と地獄」が1番だな。特別枠というかね。思い入れが過多なので公平なジャッジではないですが、おれには1番。今でも1番。

***

・昨日より忙しい平日の夜の部。
(19:35)

20日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月20日2006年

・そりゃあね、いわば、チンポと同じなワケですよ。ノッケから下ネタとはナニゴトかと思いますがね。
・つまりは、最中は緊張してるワケですよ。だけど、ふと「終ったな」と思うとふにゃふにゃと気がゆるむのは仕方がないことじゃないですか。加藤鷹じゃあるまいし。
・すなわち、忙しいのが終って気がユルんでダルダルさんが「呼んだ?」とボクの部屋をノックしてきたんですよ昨晩。

・また、おれの住んでいるところはじめてくらいの熱帯夜。これまで奇跡的にそういうことはなかったのに暑い暑い夜。だいたい、風呂上りってのは、季節問わず涼しく感じるものですが、昨日は、風呂上りなのにムッとしてましたからね。

・で、なおかつ、次の朝5時起き。なーんか、学校の草むしりだってさ。別におれはカンケイないってスタンスでしたが、最近は人間目覚ましとして、その時間に起きて、奥さんを起すというシゴトがあるので、朝はとりあえず起きてるのです。「それでカンベンしてやる」ってニュアンスかしらね。ややフザケンナと思いますが。まあ、その後寝ますし、それに文句はないんでヨシとしてやってます。

・枕もとのPCが午前1時くらいに突然起動。このデスクトップPCテレビ録画のからみか、ワケわからんタイミングで起動するし、これが起動音がうるさいのなんの。で、それ以来眠りが浅いまま5時起床。

・で、寝不足でダルダルな日曜日でしたが、サイワイヒマと人はいう。

・いや、なにげに限界超えていたみたいね。ダルイわ。

・だから、なんだか料理対決ドラマみたいになってる「仮面ライダーカブト」とかあんまりアタマに入らないのよ。

・イメージとしてはここしばらくは、「まんが日本むかしばなし」のオープニングの龍が1mくらい前を延々と横切っている感じ。ウロコがうごめいてることしかわからない。

・よく寝た後のポトチャリポラパにご期待ください。とかいって今日も寝なかったりね。
(19:21)

19日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月19日2006年

http://astore.amazon.co.jp/potocharipora-22

[忍之閻魔帳]をみて、アマゾンのインスタントストアってのをやってみました。とりあえず、「コミック」のオススメなどを中心に地味に展開していきたいなと思います。でも、買い物のほうはハデにやってください。

***

[Amazon.co.jp: 車輪の国、向日葵の少女 通常版: ソフトウェア](18禁)

・そうそう。アフィリエイトつながりで。このいわゆるエロゲがスゴイらしいんですよね。当サイト経由で買っていただいたありがたい人とはほぼ同時期に別口ですが知る機会がありましてね。

[車輪の国、向日葵の少女とは - はてな]

・このあらすじ読んでもよくわからないんですよね。だから余計に気になってるんですよ。
・個人的に、あのエロゲ特有の文章が梅雨のように続くのがどうにもこうにも苦手で、なおかつ1人称ってのもね。でも、これはがんばってやってみる価値がありそうな気がします。

「そんなこといって買わないしやらないんでしょ?」

・うーん、いや、がんばって買う方向で努力するよ。

***

・上記のエロゲもそうだけど、ここしばらく思うところがあるので「ルール」のある物語について書いておきます。
・その作品でのみ存在する特殊なルールに基づいて成立する世界で紡がれる物語。たとえば、名前を書き込むと、書き込んだ相手が死ぬ「デスノート」。クラス全員で殺し合う「バトルロワイアル」。で、上記のエロゲもそうです。「ジョジョ」サーガも「スタンド能力」というルールがあります。「ONE PEACE」も悪魔の実ほか、いろいろなルールがあります。ま、そこまでいくと漠然と広がりすぎますので、そのルールがかなりハバを効かせてる世界で展開してるものを「ルールマンガ」と定義しておきますか。

・ルールマンガにおける主人公の役割ということを考えますよ。はい。「デスノート」なら夜神月で、「バトルロワイヤル」は七原秋也でしたか。彼らは主人公という特長をもってます。つまり、それはどういうことかというと、「最後まで生き残る」ということです。あ、ゴメン。ここで正直に白状しとこうか。「デスノート」は最後まで読んでませんからどうなったか全く知りません。あと、どうでもいいことも書いておこう。どっちも映画のとき藤原某が演じてますね。

・主人公が生き残るというのは、そのルールは主人公に有利に働いていたってことですよね。というより、むしろ、その物語だけのルールは往々にして主人公がデバッグしますよね。すなわち、ルールのバグを見つけるのが主人公。ルールの抜け道や例外をみつけるのが主人公の役割です。

・もっともわかりやすい例を出します。「カイジ」シリーズです。福本伸行氏の代表作です。ここではみたことのないいろいろなルールのギャンブルが登場します。そして、たいていの場合、主人公のカイジは、そのギャンブルの必勝法や、アナを見つけ出して、活路を見出します。

・つまり、ルールマンガは「例外」が必ずあるからこそのルールマンガなんですね。ちがいます。逆です。例外を存在させるために物語内の特殊なルールは作られる場合が多いです。全てとはいいませんが、そうしないと逆にルールを作る理由があまりないからです。読者にイタズラにわかりにくくする理由がありますか?

・おれはそういう認識でルールマンガに接してます。だから、矛盾があってアタリマエだし、破綻があってアタリマエです。だって、それは矛盾したり破綻することを前提として進行してる物語だから。

・ポイントはそこをいかにごまかすかってところです。ただ、別に今となってはそこいらもおれはどうでもよくなってはきました。だから、逆に原点回帰じゃないけど物語に入り込みやすくなってる。「次はこうなるかな?」と勘ぐるのはムダ。

・そもそも、80年代のお笑いコンビ的なツッコミになりますが、「デスノート」の名前を書くと人が死ぬってなぜ?という大前提がまずナットクいかないじゃないですか。名前ってなによ? なんで名前よ?
「バトルロワイヤル」はなんで殺し合うのよ? それぞれ武器がちがうのよ? で、あんな濃い中学生が1クラスにいるのってどうよ?
・そういう大元の不思議現象に目をつぶりつつ些細なところで矛盾してるってツッコミがとても滑稽だなと思うのですよ。そして、ルールマンガはそこに強力な弱点があります。「なんだそりゃ?」と思った時点でアウトです。いきなり醒めてしまうのですよ。というか、「デスノート」はそれで購読を止めました。ルールを説明するのに必死すぎ!と思ったんですよ。

「未来日記」 1巻 えすのサカエ(角川書店)

・ま、ぶっちゃけますと、本作、おれはおもしろいと思ったルールマンガですが、いろいろと上記の些事ツッコミが多くてね。「いやー、ちがうんだよなー、わかってねえなあ」ってなことをいいたくで上記の文章を書いたってことですよ。

・上記文章全部が些事じゃねえか! 些事で矮小で私事で私怨じゃねえか。

・ま、人間だもの。


ショッピング
コミック
「これが未来だぜ!」古泉智浩(青林工藝舎)
「ぱにぽに」9巻 氷川へきる(スクウエアエニックス)

***

・さて、努力の甲斐か、毎晩の神社参拝が効いたのか、昨晩あたりからとたんにヒマ。土曜昼の部はパートもバイトも勤続1ヶ月以内のTHEポンコツーズでも余裕で進行できるほどさ。

・お盆が終った証拠に、マンガなんかも流通するようになったってのもありますね。みんな働けばいいじゃない。おれは人生でも1,2を争う長い1週間を過ごしてる真っ最中です。毎年長いと思いますが。

***

・やはり、きたときと帰るときにあいさつナシはムカつきますね。こないだもネタにしていた、体臭が臭くてそれをごまかすためになにかつけててもっと臭いことになってる工業高校のメガネのボクちゃんですが、基本はサイレントで気が向いたときだけあいさつするという感じで固定みたい。うん、気にいらないね。オッサンになったことがこういうことでわかるね。やはり、あいさつってのは大事ですよ。いやマジで。これは今、「そうか?」と思ってらっしゃる方でも徐々に身にしみて同意すると思いますよ。

・んで、この問題のイヤなところは、「おめえ、あいさつくらいしろよ」って本人にいいにくいところですよね。おれは牢名主体質ではないんで、若山富三郎氏のように立ってあいさつしない新人を背負い投げでほおり投げるようなことはできないんですよ(ダウンタウンDXより)。強要するのもなんかヘンだし。でも、あいさつされないのはイヤだし。

・だって、おれの今のムカつきは、臭いための胃のムカつきよりも上回ってるし。

・そんでもって、そのポンコツーズたちに的確な教育をしてないためにどうやらポンコツのまま焼きついてしまいそうだね。「めんどくさい」って理由でバイト入れるけど、教育するのも「めんどくさい」から放置して、結局、ポンコツのままで、「つかえない」とモンクをいうって悪循環で40年とか生きている男にはかなわないよ。ま、クソオヤジさんのことですよ。今日の昼はビタイチ動きませんでした。クーラーの効いた店内にじっとしてるからカゼでもひくかと心配なくらいですよ。おれはヒマでも汗だくですがね。

・と、やはりお盆の忙しさからカルシウムが不足して怒りっぽくなってますです。


[
テレビ朝日|新桃太郎侍ホームページ]

・この「第四話 「美しき偽りの花嫁 !! 徳川御三家の甘い罠」」の再放送を延々とみていた昼休みでした。アイスも延々食べてややピーピー気味です。

・なんだか、とても派手でテンションが高く、金もかかってる贅沢な時代劇のように思えました。あと、冨田靖子氏がなんだかすごいことになってました。

[マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝]

・昨日、[チャンネルNECO]でこの予告編をみてました。

・倉田保昭氏と千葉真一の対決がみられる映画だそうで。

・この2つに共通するものはなんでしょう? 答え「芳賀優里亜」。「仮面ライダー555」に出演されてた彼女ですよ。なんだかとてもなつかしいでございました。「仮面ライダー555」は平成ライダーというか、久しぶりにみだしてハマったライダーシリーズなので思い入れがあるのです。

・芳賀さんにおかれましてはがんばっていただきたいものだなと思いました。まあ、「新桃太郎侍」では、高島兄が芳賀さんの1億倍テンションを高めてがんばっておられましたけどね。だから、桃太郎侍のほうもがんばっていただきたいと思いました。

***

[テレビ朝日|爆笑問題の検索ちゃん]

・そのまま引き続き、この総集編みたいのをやってました。奥さん、ズバリとハマりものすごい笑ってみていました。それでおれはそろそろ店に行かなきゃと立ってみてたところ、奥さんが「伸び」をして、おれのキンタマを裏拳で強打。動けなくなりました。

・夜もひまそうですね。おれの店はどうしてこう極端から極端に推移するのか。
(18:20)

18日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月18日2006年

[
Amazon.co.jp: Perfume~Complete Best~(DVD付): ホーム: Perfume,中田ヤスタカ,木の子]

・膨大な文章を省略して結論めいたことを最初に書いてみます。テクノは「音色」。それこそすべて。
・他の音楽ジャンルよりも、耳に届く音色のセンスが非常に重要。それはつまりそれだけたくさんの選択肢の中から選ばれた音だから。そして、その歴史が浅いから。

・で、先達が試行錯誤し右往左往し手探りで積み上げた歴史を最大限の感謝とリスペクトをこめて、中田ヤスタカ氏が積み上げた「音色」のひとつが本作。

・Perfumeは広島出身の17歳の3人組のアイドルグループ。こういう情報はおれにはあまり意味がない。ただ、彼女たちの声はPerfumeというグループを形成する極上の「音色」だったわけですよ。彼女らはまちがいなくPerfumeです。

「リニアモーターガール」にやられました。実は、このメジャーデビューしてからはちょっと距離をおいていたりします。3人のファッションやら曲のタイトルやらが、妙にフューチャーな感じが強すぎて、サイバーでフューチャーでキュートで、ユーロなリズムでノリノリ?とか安易に思っていました。
・ところが、この曲、アルバム全体でも最高に「音色」。3人の「楽器」からもありとあらゆる「音」を引き出していて、これでもかとちりばめられている。なかでも「アーユーレディ?」という音色が最高だった。

・こう、メジャー化以降の作品がとくにすごいね。音色の研磨ぶり。このドラムはこの音、ベースは、って歴史と経験と知識と才能で的確に押さえてます。そいで3人の楽器もけっこういじってる感じ。まあ、つまり、ボーカルのエフェクト処理が強めになってます。
・でもって、安易なユーロ化やハウス、クラブ、エレクトロニカな音にいかないで、「テクノポップ」という先達が積み上げていたもののワクにいようとする強い意志を感じられます。「あえて」こうしてるって感じ。それがまたミゴトなんですよね。「モノクロームエフェクト」のワザとらしいくらいのシンセパーカーッションのフィルが耳にしみますよ。

・逆に「スウィートドーナッツ」ってインディーズの初期シングル(これ以前にもあるそうですが、それは浜崎あゆみのラップシングルみたいな黒歴史扱いでしょ?)だと、まだ素の音なんですよね。で、それはそれでかなりいい音色を奏でておられるので惜しいとは思うのですが、それは歌詞の世界に合ってるのでいいんですね。

[全日本天才協会]

・ここにあるような「わかってない」感がまた「1楽器」というか音色な感じがしていいんですよね。天然モノというとまた語弊がありますが、いわゆる萌え歌の方のように「こういう声好きなんでにょ?」ってアカラサマ度がない感じがよりストレートに響いてくるんですよね。で、彼女らの音だけが唯一電気を通さなくても聞こえるしね。ただ、電気を通さない彼女らの声に意味はないけど。

・付録のDVDがまたおれにはおもしろかった。前記のとおり、おれは彼女らをアイドルグループとしてイベント会場でパンパンパンヒューヒュー的に盛り上げる気持ちがまったくない。だって楽器なんだから。
・だけど、彼女らも、所属事務所も、ファンも、親御さんや親類縁者も、トモダチも、彼女らがアイドルグループとして売れてもらうことを望んでいる。DVDでは一生懸命フリ付きで踊ってらっしゃる。

・ただ、それは、YMOが歌番組などで、まったくのアテブリでシンセサイザーを弾いたフリをしてる姿にダブってくるわけです。だって、メジャー化してからの声は、ライブで生じゃ再現できないくらいいじってますしね。たぶん、イベントでも完全口パクだろうし。

・でも、彼女らはPVで一生懸命踊ってる。シングルとアルバムを買った特典CDは彼女らのトーキングCDだったりする。うーむ、完全におれのほうがマイノリティなんだなとは思う。

・ただ、売れる売れないも、思い切っていえば、次のアルバムも、おれはもう興味なかったりします。17歳の少女3人の音色が収められている本作が宝だと。

[Amazon.co.jp: ビタミンドロップ: 音楽: パフューム]
[Amazon.co.jp: モノクロームエフェクト: 音楽: Perfume]
[Amazon.co.jp: スウィートドーナッツ: 音楽: Perfume]

・インディーズ時代のシングルがすべてアマゾンではプレミアついてますね。TSUTAYAが延々売ろうとしてたみたいで、新品でもレンタル落ちでも安く手に入るのでそっちをさがしてみられることをオススメします。
「モノクローム〜」は2曲、「スウィート〜」は2曲、アルバム未収録曲があります。とくに「スウィート〜」のほうは、ジューシ−フルーツの「ジェニーはご機嫌ななめ」のカバーがあります。かなりいいカバーと思ってます。少なくともハイポジのカバーの1億倍いいです。


・曜日感覚がぐちゃぐちゃになってます。
・水曜日が定休日でそれをベースに1週間動いてますが、8/16に休んでないのでつながってます。なおかつ、1年で1番忙しい日々が続いてまして、毎日が、通常1週間で1番忙しい日曜日な感覚。「毎日が日曜日」っておらニートかい!

・今日は金曜日で、あと土日月火と働かないと休みがないのです。

・休みがなく忙しいというのも曜日感覚が狂う原因ですが、毎日バイトがいるってのも大きいね。あいつらは通常土日のみくるという土日の象徴ですから。

・今日は金曜日です。昼はヒマでした。こうやって書いて確認するような感じさね。

***

『女いっぴき猫ふたり』

・この伊藤理佐氏のWEBコミック「vol.38「男ってむつかしい…」」が最初ピンとこなかったんですよね。

・PDFなのでそれを憎んでいる方のために内容を書きますが、子供が、脳内に「自分地図」があるって話です。それを伊藤理佐氏に告白してるんですね。伊藤氏の家が彼の中では駅なんだそうです。そして後日それを笑い話にしていたら男友達が「それを大人に告白するのはヘンだ」って怒っていたそうで、ますます「?」となったというオチ。

・おれも最初「?」だったんですが、ふと、夜に家に帰ってから、日課の犬の散歩にいくときに、その感覚があるなと思い出すんですよ。
・だいたい、犬を飼うまでは近所を散歩するという日課がなかったですからね。で、それはほぼ中学生あたりからそうだから30年とかになるわけですよ。

・幼いころなら通ることができて、今はとてもムリという道がけっこうあります。たとえば、他人の住宅脇の通り道とかね。今通ったら完全に不法侵入になりそうなところ。

・で、それぞれの通り道や抜け道、そいで、その目安となる家に「意味」があったよなあと思い出しました。「駅」かどうかは忘れましたが、ストーリーめいたものがあったような気が。

・ま、この地図感覚とでもいうものは全員にあるのかわかりませんがそんなのあったよなあと。


・と、昨日はまだだったけど、今日こそはお盆景気が終った雰囲気。なんで今日は日替わりランチがない?って感じ。ま、答えはクソオヤジがランチを仕込むのがめんどくさかったって理由なんですけどね。

***

・昼に、ゲーム屋にポケモンを予約しにいく。

[
ポケットモンスター ダイヤモンド・パール]

・これな。2個予約すると「たびだちの仲間」フィギュアを手に入れられるのに、「ダイヤモンドだけでいい」と上のガキは強硬な姿勢。おれがパールを買ってやってもいいっていってるのに。

・ま、その代わり、店でもWiFi通信できる環境にしようかなと目論んではいますがどうなるかわからないです。

・しかも、小6にもなっているのに、自分で予約できないんでやんの。思春期だよなあ。モジモジさんでかなわんよ。

***

・一方、別についてこなくてもいい下のガキは、「おもちゃ屋にいきたい」と、強硬な姿勢。子供用の化粧道具がほしいそうだ。
・ところが向かう先のデカイスーパーには一応おもちゃ売り場があるが、それはなさそうな雰囲気。
・店員に聞いてみろといったら、下のガキは耳を赤くしつつもちゃんと聞く。エライね。結局ありませんでしたが。

・だから、ガッカリの下のガキと、早く帰ってパソコンがやりたい上のガキと、帰りのクルマは通夜のよう。

・やはり、夏は休日以外は遠出しない。厳禁ですね。あまりに収穫がなかった。おれがムダにガキどもからブーイングを受けるような始末さね。

・しかし静かだった。家の外はエアコンの室外機の音が聞こえるくらい静か。あちこちで低いブーンって音が聞こえる。あとセミの声。

***

・眠いしダルイ。今年は久しぶりにバテている気がする。水曜日まで持つかしら。
(18:25)

17日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月17日2006年

・今日も忙しかったプー。また死んだプー。
・こないだ書いたネタじゃないですが、「トトロ」の猫バスがくるのを棒立ちで待っていたい気分です。カニ釣り漁船のように拿捕されてもいい気分です。ジョンベネちゃん殺しの真犯人でもいいです。とにかくここじゃないどこかに連れて行ってほしい気分でいっぱいです。毎日、実家が全焼になった直後の加藤議員みたいな呆けた表情をしています。
・と、時事ネタを書いたりね。

***

・昼休みに風呂に入った後のアイスがないのが痛い。おれはこのために生きていた8月です。だから、今日はいつもより8割増しくらいで死んでるのです。

・奥さんはスーパーでアイスが半額じゃないと買わないケチンボなのです。そして、ここしばらくは尋常じゃないペースで減っていったので、ついに今日は1個もないのです。こんなどうでもいいことをダラダラと書き綴るほど死んでいるわけですよ。

***

・毎日油断してるのかもしれません。だから、毎日不意打ちを食らうがごとく大挙してご来店される客にホンロウされるのかもしれません。

・それでも、「明日こそヒマだろう」「明日はラクだろう」「涼しくなるだろう」と希望を持っていきるわけです。あたかも戦後の復興をする日本のように。

BS特集「カラー映像記録 よみがえる昭和初期の日本」(後編)

・昨日やっていたこれをなんとはなしにみていたのです。前編はちゃんとみてませんでした。

・カラーで戦前や戦後(戦中は高価なのでなかった)の日本の様子を映し出したものです。ドイツと同盟を結んでいたころ、銀座のデパートにナチスドイツのハーケンクロイツがはためいていたりするのがカラーで、けっこう鮮明ってのがとてもヘンな感じよ。

・おれなんかはずっとモノクロのザラザラの画像で「昔」をみていた感じで、こんな鮮明な画像だと、ウソとも思うし、それと同じくらいリアルに思ったりとけっこう混乱しました。

・たとえばパールハーバー。原爆投下後の広島。日本国内で機銃掃射をしている米軍の戦闘機からの映像。そういうものもありますが、単純に昔の日本のカラー映像がおもしろかった。

・ふと、今の北朝鮮みたいと思ったりね。

・と、こんなものみてたから余計に今朝はだるい。

***

・ま、毎日疲れますが、今日はドカっと雨が降ったので寝るのはラクかもしれないなあ。
(20:26)

16日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月16日2006年

・お盆is gone。忙しいis gone。本来休日だからかもしれないけどね。
・そう! 「とくダネ!」にデーブスペクターと高木美保がゲストコメンテーターの曜日は本来定休日なのです。でもシゴトなのです。そしてヒマなのです。バカみてえ! バイト3人もいて、パートのババアもいてたかだか2組くらいの注文をまちがえるのってバカみてえ!

・ということで、すっかりお盆の疲れからイライラが募りっぱなしの16日です。

「イライラしてしょうがない」

・奥さんのほうがすごいです。しかもその対象は昨日あたりからまったく動かないで遊び倒してるクソオヤジにむかっておりますね。さもありなん。
・去年の8月をまるまる病院のベッドで寝て過ごしたための本格的な「なまけ癖」はもう悪化することはあってもよくなることはないんでしょうね。

***

・で、あまりヒマだからパートのババアを13時に帰す。それにまた奥さんがカチンと。

・そいでもってお盆の間は手をユルめておいてくれたのか、今日はこれまでにない暑さ。先祖の霊が守っていてくれたのかしら?と思うくらい滝のように汗が出る。気が抜けたというのもあるのか。

・だから、ヒマでもダルイんですよね。

***

[
吉田類の酒場放浪記 | #77 茅場町「ニューカヤバ」]

・BS-iで夜やってる番組をよくみてます。吉田類という酔っぱらいが全国あちこちの酒屋で飲んだくれているというものです。

[まりみるのつれづれ外食記録 ニューカヤバ<茅場町>]

・ここのほうがわかりやすいか。基本的に立ち飲み屋で、酒や焼酎は1杯100円の自動販売機で。1本100円のヤキトリは生で出てきて自分で焼いて食べる。300円のおでんは全部いっしょくたに煮込んであり無造作に盛り付けられて出てくる。すべて、その場払い。

「少年時代、小銭を握りしめて駄菓子屋にいった感覚〜」

・ああ、なるほどそうだなとテレビのナレーションにナットクする。

・この立ち飲み屋というものは東京にきてはじめてみる。けっこう合理的ではありますよね。

・本当、いつか漠然と、1人でも酒屋に入り浸る日がくるのだろうか?と思いつつ40前なんだけど、結局、そういう機会はないようですね。酒はほとんど飲んでないし。

・でも、このニューカヤバはいってみたい。吉田類の番組の酒屋はいつもいってみたいと思いますけどね。

・これがまた中央区にあるってのがいいです。なんつーか大人の街ですよね。圧倒的に縁がなかったこともあって、中央区はなんだか謎が多いです。


「靖国靖国ってもういや!」

・奥さんは自分が興味ないニュースを特集されるとチャンネルを変えます。で、どこもかしこも靖国問題だったので、「はなまるマーケット」をみました。

・餃子の皮に裏表があることを知りました。え、おまえ中華料理屋じゃねえの? いや、そうなんですが。

・打ち粉がまぶしてあるほうを内側にして焼くといいそうですって。そうするとキレイな焼き上がりだそうで。

***

・しかし、そういう理由でたまにみる「はなまるマーケット」ですが、薬丸氏がいるから「はなまる」ってことで、薬丸降板でほかの名前になるんでしょうか? 水木しげる氏が司会をやると「はなみずマーケット」になるんでしょうか?

・それくらいメインの薬丸氏ですが、彼の試食のときの顔が本当ステキ。如実に「それが本当に美味いのか」ということがわかりますね。今朝やっていた、フードプロセッサーで作る不味そうなチーズケーキも「んー、庶民ならこれでいいのかね?」って顔をして食ってました。本当に美味いときは、1番に「これオイシー!」っていいますしね。

暮らしのマル得ワザ大全集」(下のほうにあります)

***

・今回は、上記のとおり、「暮らしのマル得ワザ大全集」って「伊東家の裏ワザ」的な特集でした。



<おいしいお惣菜店の見分け方 あれを食べればわかる!?>

(ショッピングアドバイザー:今野保さん)
「お惣菜って冷たいお惣菜と、温かいお惣菜って分かれてて、冷たいお惣菜の中で一番売れているのがポテトサラダ。温かいもので一番売れているものは、コロッケ。」


・あーそうそうと思ったです。最悪店がパーになってもスーパーの惣菜を作る仕事ってのもおれの転職先にあるなと思い、やや元気がでました。高校の学食とかも考えましたが夏休みや冬休み時期は無職になるなと。

***

・いやあ、油断してた。昼はヒマだったから油断してた。本来休日だからって油断してた。ということで、夜の部は死にました。「コミック」とかはじめていたけど、とてもダメでした。
(20:31)

15日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月15日2006年

・コミケの戦利品を誇らしげにうpするブログ続出とともにお国のために散った英霊に黙祷する終戦記念日な15日なのです。首相もコミケにいったみたいですしね。あ、靖国のほう?
・昨日は、東京地方クレーンで断線だかで停電でしたが、ボクのココロは1週間断線です。だんせんだんせんだんせんだんせん。と、大昔あったビジネスという女性ボーカルのバンドに「断線」って歌があったのを思い出しました。「だんせん」と「ダンシン(グ)」をかけてるワケです。

[
CD情報 オムニバス / TECHNOLOID 〜JAPANESE 80’s NEW WAVE SAMPLER〜 TKCA-73035 ( Various Artists ) - Infoseek ミュージック]

・びっくり。今CD化されてるのな。ま、「うわきわきわき」だけみたいけど。というか、このオムニバスけっこういいなおい。渋い選曲だ。江口寿史のとってつけたようなジャケも含めていい。アースウインド&ファイヤー好きで吉田拓郎好きだった江口先生の転身の経緯はまさにテクノだった。
・知らないメンバーや持ってない音源も多いし。買うか!

[Amazon.co.jp: テクノロイド ~JAPANESE 80's NEW WAVE SAMPLER: ホーム: オムニバス,PLASTICS,P-MODEL,リザード,一風堂,81/2,ゲルニカ]

・というかビジネスはテクノだっけ? いいですねどうでも。

***

・もうずっとレギュラーの人のように気絶してる状態です。気絶しながらナベを振ってます。今日更新するヒマがあるのは、逆に休憩時間に客がいておれはエンドレスになっているからです。気絶しないようにキーボードを叩いてる状態なのです。

・毎年「こんなもんだっけ?」と思いますが、毎年しんどいのは変わりがありません。で、毎年1歳老いていく分キツイと。

・なにか、「ごほうび」で自分をごまかしたい気分です。

10/25発売 ムーンライダーズPANAM/ORPLID時代の5作品が2006年最新リマスター&紙ジャケ仕様で発売決定!!(完全限定生産)

・これとか有力か? ま、紙ジャケ派ではないのですが、リマスターは魅力かなと。「お洒落してるネお嬢さん」の間奏の女性のアヘ声もより鮮明に聞こえるのかしら?

***

[Amazon.co.jp: OHM 5.1chホームシアターシステム ASP-2070: エレクトロニクス]

・この9980円の5.1chのシステムをゲームに組み込むと楽しいだろうか?と考えるのです。これがもっとも有力な「ごほうび」かもしれないな。

***

・でもとりあえずきみのむねにだかれてねむりたい。


・どうせなんで、音楽のことを書こう。マンガのことを書いたほうがよろこぶかたが多いでしょうが音楽のことを書くのです。13日のつづきから書くのです。

***

[
Amazon.co.jp: Pinball and Other Stories: The Best of Brian Protheroe: ホーム: Brian Protheroe]

・都会住まいから実家に舞い戻った時期より、HMV(おれは最初HMV派だった)でのネット通販や地元のレコード屋に取り寄せネット通販みたいのをしてもらう前まで、おれは、東京の輸入レコード屋のカタログ冊子を毎月購読してました。今でもあるのかよくわかりません。
・月に600いくらか払うとコピー4枚くらいの2つ折の文字が届きます。それにギッシリと細かい文字で、今月の新入荷CD(レコード)とそれぞれに店主からのコメントがありました。それのコメントでおもしろそうなCDを毎月1万円くらい買ってました。
・実にこれがかなりおれの音楽のハバがヘンに広がるいい機会になりましてね。ラウンジやらNRBQやらストレンジなど今まで聞いた方向に、「つながって」いったのですよ。そう、いうても、「おもしろそう」って基準で選んでるので、自分の中にまったくないものをチョイスすることはないんです。もっとも、そのカタログにも、たとえば、バリバリのパンクやゴリゴリのアヴァンギャルドやガリガリのノイズはありませんでしたしね。だから、割合と安心して、「これ買ってみよ」とためすことができたのです。

・で、まあ、わりと大きめのスペースを割いて、「幻の」くらいのカンムリをつけて、Brian Protheroeの「PINBALL」の発売をアナウンスしていたのですよ。そりゃ買うよ。

・あとで、「ストレンジデイズ」なんかによると、ニッチポップとして取り上げられており、その名のとおりニッチな存在であることを知ったくらいでね。ま、ニッチポップってコトバ自体がニッチですね。デンジャラスの。そりゃノッチ。

・で、届いたそれはたいそうすばらしかったのですよ。ペーター佐藤の線画みたいなイラストジャケでね。おれの音楽語彙でいうと10ccの2nd的というかね。1曲目の「CLOG DANCER」のビョンビョンしてるシンセでやられたんですよね。arp社のOdyssey IIIってやつ? いや、わからんけど。

[Amazon.co.jp: booby: ホーム: カーネーション,直枝政太郎]

・えーと、前も書きましたが、カーネーションのこのアルバム2曲目「60wはぼくの頭の上で光ってる」的といえばOKでしょうかね。ちゃんとこの曲はちがわせてますけどね。

・ということで、ガッツリおれ内の名盤に認定され、ほかのアルバムもほしいなと思ったらいつの間にか廃盤になっていたの。

・そいで、忘れていたころにこのベストが出てることを知り、サックリ購入。

・そして、このアルバムにはこれだけいっていた「CLOG DANCER」は収録されてなかったりするのでした。そこが唯一残念でしたが、ベストアルバムの全体的なトーンとはちょっとちがいますかね。

[BALLROOM]

・ちなみに「CLOG DANCER」を試聴したい方はこちらをどうぞ。

・本アルバムは、3枚のアルバムから代表曲を5〜7曲ピックアップして、なおかつ未発表曲を足したものですね。おれ的には最初の6曲以外ははじめて聞く曲でした。

・こう、しっかりと作った曲に、トッピな音や展開をかぶせていく感じで、なおかつ、アコースティックギターやピアノといった生楽器がメインになっているという、落ち着いてるのかそうじゃないのかサッパリわからない感じ。
・それでいて、たとえば、エルレーベルのキング・オブ・ルクセンブルグのようなヘタウマじゃなくて、あくまで演奏はしっかりしてるという感じで。まあ、共通点とか多いですけどね。とくに、品のよさとか似てるかもしれない。同じようなアプローチでいて、どうしてここまで下品にできるのか?って方に、オレンジレン某ってのがいますが、やっぱり育ちとか知性とか出るみたいですね。

・さっきもチラリと引き合いにだした、10ccの「アイムノットインラブ」が収録されてるアルバムの「パリの夜」ってオペラっぽい「PICK UP」やホントにソフトな「SOFT SONG」なんか、まだ聞いてない、2枚のアルバムへの期待が高まるしとてもいいね。

・ま、正直、今、彼のような緻密な音楽はクワー!って感じるときもありますがね。


・昨晩、仙台の花屋の独身貴族の健ちゃんから電話がかかってきてました。
・仙台の人なので、伊集院光氏がラジオでおっしゃっていた、仙台観音と、油揚げ(参照:「
油揚げ屋」)の話を聞きましたら、「別にすごくないよ」「別にうまくないよ」と相変わらずのリアクションでした。

「だって油揚げだぜ?」ってのがその理由だそうです。いや、一応食べてはいるそうですが。

・仙台の花屋の健ちゃんのシンプルさはときおりイライラしますが、明快でいいなと思います。彼のコトバで1番感心したのは、レンタルビデオ店で、借りるビデオを選ぶ目安は「たくさんあるかどうか」ってこと。たくさんあるビデオはそれがたくさん借りられるから多い=おもしろいって観点だそうです。これは正解ばかりでもないことはちゃんと認めておられますが、大ハズレをひくことはないといってました。明快です。そのとおりだとはおれも思います。

「最近わかったけど、世の中で1番大事なのは人との交流だよ」

・昨日の健ちゃんの名言です。明快ですね。ずーっとそうしてたような人生を送ってらっしゃるのにどうしてまたあらためてそんなこというのか全然わかりません。反論の余地はありません。そのとおりです。つーか、おれがいうべきセリフのような気がするんですけどね。

・結婚してほしいなと思います。そして結婚式に呼んでほしいなと思います。なぜなら店をサボることができるからです。ぼくはもう2006年いっぱいの仕事を今日の昼までに終えました。もう来年まで遊んで暮らしたいのです。

・で、長電話の末、すっかり寝不足でした。おれは思春期の少女か!

***

・なおかつ、長時間立ち仕事だったのか、足がむくむわ、蚊にさされたのかかゆくて目が覚めるわで大変。ムヒを握りしめて寝てました。つーか寝てないだよ!

・ああ、そうそう。[桜塚やっくん]と、映画「スウィングガール」のホレっぽいトランペットのコ[貫地谷 しほり]はちょっと似てないですか?

・ああそうそう。ふと無差別テロを考えたのですが、あなたが女性なら、もう1人の女性と結託して、すれちがう男に聞こえるか聞こえないかの声で「わ、キモーイ」というと、かなりの男にとってサイテーの1日になると思いますよ。100人に1人は逆襲をくらう可能性がありますが、テロの実行犯はたいてい死の隣り合わせじゃないですか。

・ああそうそう。ふと考えたのですが、老人やそうでない人がたまに呆然と立ってるときがありますよね。今、さっき、スーパーにいったらけっこう若い女性なのに意味もなく棒立ちしてました。あれって実は「となりのトトロ」の猫バスを待ってる?と仮定してみたらどう?

・ということで、お盆も終わりで、先祖の霊の方と、帰省されたジャパニーズビジネスマンたちはお帰りあそばれるわけで、今日の夜の部ってひょっとしてヒマ?って書いた次の瞬間忙しそうな気がするので今日はここまで。
(17:57)

14日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月14日2006年

ショッピング
コミック
「Landereaall」8巻 おがきちか(一迅社)
「宙のまにまに」1巻 柏原麻実(講談社)
「24のひとみ」1巻 倉島圭(秋田書店)

***

・いやもうまじでむりだから。昨日よりアレだから。死んだから。

***

・一応まだ昼に風呂に入ることができたのがせめてもの救い。
・それと、[
Amazon.co.jp: Milk Man: 音楽: Deerhoof]か。これ以外は苦しいことしかなかった。

***

・あと、マンガ買いました。

・苦しいです。酸欠の金魚状態。
(20:22)

13日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月13日2006年

・さすがお盆じゃのお。アクセスもなければ、まわりも更新してない。なおかつSPAMメールまでも少ない。SPAM業者もお盆休みを満喫してるのにおいは仕事っタイ。ダルさのあまり九州男児になったっタイ。しぇからしかあ。

***

・こう忙しいと、人間なんて所詮ウンコの包み紙みたいなもんじゃないかと思ってしまったのですよ。全然脈絡がなくて意味不明ですがそういう風に思ったのです。

・容姿なんざ所詮包み紙のデザインに過ぎない。ラッピングの模様ですよ。そいで、生物学上も、人間としての生産よりもウンコ製造マシーンとしての生産のほうが宇宙船地球号には燃料として貢献してるんじゃないか?と思ったりね。おれみたいなもんは所詮、堆肥をひりだしていたほうが植物やほかいろいろにとってもええんじゃあ。

・大事具合でいえば、不二家のソフトエクレアの中のクリームのような感じかなあと。あのニュ〜っとクリームが出る感じはよかったですよね。ニキビの中の「虫」みたいな感じもしましたけど。

・そう考えたら、ソフトエクレアを久しぶりに食べたくなったんですよ。

[
不二家 ソフトエクレア - 関心空間]

・と、ここによるともう製造してないみたいですね。だから[たのみこむ]でも再販要請が出てます。そういや最近は食った記憶がねえなあと。

・と、[不二家ホームページ]をみてみると、グルグル模様がオシャレだった「ノースキャロライナ」も売ってない。ミルキーと棒付きのペロペロキャンディーだけなのね。

***

・と、考えると、お菓子のCMって少なくなったよな。と書いたけど、それはお菓子メーカーがスポンサーになるような番組をみてないからでは?と思ったので、お菓子のCMってみてないなあと。カバヤとかまだCMやってるのかしら?

・ウンコの話がお菓子の話で終るのがお盆マジックですね。


・とはいえ、年々ヒマになる現象に基づき、今年も忙しい忙しいってそんなでもなかったり。
・でもって、去年あたり、1年で1番忙しいはずの8月をまるごと病院のベッドで寝て過ごしたクソオヤジに替わりに働いていたガキどもがけっこう使えたりする。というか、去年休んで以来、勝手がわからずゾンビみたいにうろついてるだけのクソオヤジの100倍はつかえる。しかも、上だけじゃなくて、下のガキも、感化して働いている。だから、シゴトを割り振るのに忙しいくらいですよ。

・まあ、これくらいがキャパなのかしらねえって混みはあったのでヨシとします。おまえがコミケで使う同人1冊分をうちで使ってくれといいたいわけですよ。

・いやしかし更新されないよなあ。みんなどこに出かけてるんだ? こんな日にわざわざ出かけなければならないところはどこだ?メイド喫茶か? コミケか? 万博跡地か? ああ、靖国参拝か?

[
[中韓 靖国参拝1回は容認 次期首相に譲歩の意向] / アジア・世界 / 西日本新聞]

・と、ここで、流れるように時事問題について語るとみせかけて、ポ☆ニューじゃねえんで、やらないのです。あと、お盆で疲れてるので、「中韓バカだよなあ」以上の気の効いたことはいえないんですよ。

・と、思ったけどいいアイディア。「靖国神社」をファーストフード店としてフランチャイズ展開すればいいんですよ。「A級戦"飯"合祀(セット)」とかねえ。「いらっしゃいませ」のかわりに「ご参拝サンキュー!」とか。で、中国と韓国にも支店を出すんですよ。そうしたらみんなご参拝できていいじゃない。

・おお、グダグダのアタマで思いついたにしてはいいアイディアじゃ。


・お盆ということで墓参りに行きました。店にいく前に寄道して、おれと犬だけで、手ぶらで、ってカジュアルなスタイルですが、まあ、墓参りですよね。

・やはりお盆ということで、普段は、虫と幽霊しかいないような墓地も生きてる方がたくさんうごめいてました。

「お母さん、犬に食べられるよおおお」

・おれのつれてる犬に過剰反応するヨソのガキがおもしろかったです。

***

・犬は暑いのか最近元気がない。おれも今年はやや夏バテ感があります。とにかくダルい&眠い。睡眠時間は足りているし、夜はありがたいことに涼しいですから眠れない日はまだ1日くらいしかないですけど、眠い。


[
Amazon.co.jp: Pinball and Other Stories: The Best of Brian Protheroe: ホーム: Brian Protheroe]

・実家に舞い戻った時期から、HMV(おれは最初HMV派だった)や地元のレコード屋に取り寄せ通販みたいのをしてもらう前まで、おれは、東京の輸入レコード屋のカタログ冊子を毎月購読してました。今でもあるのかよくわかりません。

・突然ですが死にましたのでここまでです。見積もりが甘かった。死んだ忙しかった。
(20:44)

12日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月12日2006年

「らめぇ」

・最近はコレがとてもいいですね。たった3文字でいやらしい。
・もともとは「だめ」が「だめぇ」になり「らめぇ」と。快感のあまりロレツがまわらなくなりながらも拒否の意思を示す女性の言葉ということでね。
・ルーツはエロゲーかエロマンガ、はたまたそういってるAVなのか。まあ、言語化ってことでエロマンガだとは思うのですよ。で、けっこう前からあるとは思います。サダカではないんですが。それを抽出して掲示板等で使用しはじめた方のセンスがすばらしいですよ。みればみるほど3文字で完結してるなあと。
・でもって、レスとしての「らめぇ」はいい感じで脱力してるし、小バカ感(これが大事)がありますしね。

***

・もうひとついい言葉ったら「ハニートラップ」よのお。

[
ハニートラップにかかった自衛官が自殺 / NIB 春屋]

・ハニートラップいいよなあ。おれはどうもけっこう若いころからこの手の、色じかけでなにもかも失って自滅って図式に漠然と憧れてる。ま、4文字で表現するなら「逃避行動」ではあるんですがが。

・これも、キャバクラ嬢にやらせてもらおうとして破滅するんじゃなくてあくまでちゃんとハニーな目にあってないとイヤなんですけどね。ちょっとお下品なことばでの「やらずぶったくり」はダメね。それだとキャバ嬢のほうも破滅させてやることに生涯をかけてしまいあまり美しくありません。

・半村良氏の小説にありましたね。タイトルとか忘れましたが、ある3流大学卒業間近の男に美女が2人現れて、超1流企業に就職が決まった。ひいては、1流企業にふさわしい男になってもらうための研修として私たちは派遣されたので、これから1流としての生活になれてもらう。ってんで、毎晩毎晩遊び歩いたり、その美女ともかわるがわるヤリたおした挙句、最後はそれはワナだったというやつ。えーと、なんか重要な場に居合わせたので、素性をすべて消してもらうための見返りとしてのつかの間の夢をみさせたとか。

***

[Amazon.co.jp: アマチュア・アカデミー: ホーム: ムーンライダーズ]

「G.o.a.P.」ですよ。


ぼくが19で/きみが生まれて
きみが19のとき/ぼくと出会った
床の下は/壁1枚で地獄
肉と肉の愛/ピクニックにいこう/いますぐ/Heaven


・自滅したいや〜ですよ。というか、つまり、今年、おれは19の「きみ」と出会う年なんですよ! そして自滅するんですよ! 自滅するんかい! そして、歌からして夏ですよ。つまりNOWですよ。今ですよ。どこにいるのよ? 19のきみ。

・と、今、夜の部にいるバイトは19歳じゃないか? おおそうじゃそうじゃ。出戻りなんだよね。高校3年やってて1回辞めて、大学に入ってまたきたと。

・いや、彼女は「きみ」じゃない。探そう! mixiで探そう! 「19歳 女性」で検索しよう!

「検索結果一覧 *** 95506名 が該当しました。」

・おお、たくさんいるなおい。もしかしてこの中でいっしょに自滅してくれる人が?!


・コミケですよね。
・新しく入った男バイトの体臭が臭くてかなわんのよ。
・以外に理系なメガネくんで、長身で物静かなんだけど、くさいのよ。もしかして、自覚してて、なんかつけてるのかもしれない。それも込みでとてもクサイ。たまらない。

・その昔、中2か中3かな。1歳年下の従姉妹がちょいちょいと遊びにきてたんですが、あるときを境におれの部屋にこなくなったんですよね。「どうしたの?」なんてたずねると、割合ストレートに「くさいから」とショッキングな発言をば。けっこうこれはトラウマだったりしますが、そのときの従姉妹がかいだニオイは上記のバイトと同じようなものなのかしら?と今ごろ考えたりします。

・そんなぼくは加齢臭だったり。

・ニオイばかりはわかりにくいですからねえ。

***

・そう考えると女性は割合といつまでもいいニオイなのでズルイですよね。差別です。

・と、そこで考えた珍商売。「残り香」を売るのはどうでしょう?
・独身で1人暮らしで社会人をメインターゲットとして。たとえば、会社にいってる間の3時間ほど、女性に居てもらうんですよ。その間、女性はただ「居る」。オプションでいろいろとコロンだのシャンプーの銘柄指定も可ってことにしてもいいですが、基本は居るだけ。もちろん、その間は顧客とは顔を合わせないルール。そのほうがワンダーがありますし。
・で、その後、部屋に入ると、女性がいた痕跡が! いいニオイが! って感じですよ。

・実際には、合カギとか、セキュリティなどでいろいろな問題がありそうですが、いいですよね。

・だから、アレか。小林製薬に作ってもらうか。タイマー式になってて、定期的にそのニオイ(女性臭)が作動するようになってるんだよ。

・商品名は「ノコリガール」とか。「残り香ある」と「ガール」とかけてみました。

・ま、それで、姉妹品として、大量に人がいたときの人いきれのニオイをオプションで出すんですよ。

・商品名は「コミケール」。自分の部屋がコミケ会場に!

・いちおう話のタネに1回くらいはコミケにいっておけばよかったなとこの時期は軽く思います。人ごみイヤ病だから多分ムリだったろうけど。


[
大竹まこと 少年ラジオ]

・文化放送でやってるラジオです。本編は聞いたことないんですが、これのポッドキャスティング版は毎週楽しみにしております。大竹まこと氏がゲストと30分ばかり対談してるのです。
・これ、ゲストがいちいち渋いんですよね。だから、話がハマるととてもおもしろい。おれは意外といったらなんですが、御歳を召された方の話を伺うのは嫌いじゃないんですよ。

・で、今回のゲストは[三遊亭 金馬]師匠。

・NHKでやっていた「お笑い三人組」で有名な方だそうですが、正直知りません。50歳以上じゃないと知らないって番組だそうですしね。お顔も今検索して知ったくらいですし。

・でも、この「お笑い三人組」の話がとてもおもしろかったんですよ。この番組は10年以上つづいて、視聴率も最高35%を記録したテレビ史を語るにおいて重要な番組だそうです。


「あはは うふふ 三人元気にかおだして にこにこにっこり笑ったら
 心はいつでも青空だ どこから どこまで 青空だ あはは うふふ 
 えへへの おほほで あははのは ぼくらはお笑い三人組」。



・このテーマソングが有名です。これは知ってます。といっても、「志村けんのだいじょうぶだあ」で替え歌として馴染んでまして、そのモト歌だという知識のみですが。「あはは うふふ えへへのおほほでダッフンダ〜」

・で、この番組、当時はビデオテープがありませんでしたから、なんと生放送だったそうです。生放送の公開コントバラエティですよ。だから、上記のテーマソングも生で毎回オーケストラで演奏して歌っていたそうです。よってマキが入ったりオシたりすると時間にあわせて、早かったり遅かったりするそうです。2本だけ残ってるテープをみると、全然スピードがちがうそうです。

・これがとてもポイントだそうです。落語の人はとくに、次の出番の人が遅かったり早めたりとかが日常茶飯事(寄席をかけもちする人気者とかいたから)だから、それに応じて、ナンボでも時間を調節することができたそうです。

・そしてその技術が当時オール生放送だったテレビととても親和性が高かったんですよ。だから、テレビ開始時には落語家の人気者が大量にいたんですね。時間を自由に操れると重宝したわけです。「時をかける噺家」ですよ。

・ただ、師匠も、当時は同業者には「役者みたいことをして」とやっかみ半分でイヤミをいわれ、役者からは「おれらの仕事場を荒らしやがって」とブーイングだったりして大変だったようですね。

・と、つまり、時間を読む、空気を読むってのがテレビタレントの最重要技術ということがわかりました。四文字熟語でいうところの「臨機応変」ですね。

・しかし、この「お笑い三人組」の話でもそうですが、たとえば、[Amazon.co.jp: トットチャンネル: ホーム: 黒柳 徹子]とか、[Amazon.co.jp: ガラスの遊園地: ホーム: 景山 民夫]、[Amazon.co.jp: イエスタディ・ワンス・モア: ホーム: 小林 信彦]、[Amazon.co.jp: 蒼天に翔る: 本: 青島 幸男]あたりの黎明期のテレビ業界のドタバタを描いたものがみんなおもしろいんですよね。だから、ぜひ、その当時の番組をその当時のまんまみてみたかったなあと。かなりおもしろそうな気がする。

・ちなみにどうでもいい知識。映画の「トットチャンネル」の音楽はムーンライダーズのかしぶち哲郎氏(という理由でビデオ借りてみたからまちがいない)。


・さて、ひとつ大きなネタがあったけど、いろいろともったいつけてるうちに忘却の彼方へ。

・朝方雷雨。徐々に晴れてきましたが、それでお盆休みスタートな庶民どもの出鼻をくじいた感触。そのヒマはずっと引きずる。ま、雨のおかげで涼しくて過ごしやすい。

・昼には久々、犬と歩いて家に戻ってみる。

[
Amazon.co.jp: Perfume~Complete Best~(DVD付): ホーム: Perfume,中田ヤスタカ,木の子]

・道中これ。腰が抜けるほどよかったね。

・先日、まだ届かないといったクラブニンテンドーのプレゼント「GAME&WATCH COLLECTION」が届いた。やってみたら思ったとおりゲーム&ウオッチ以上でも以下でもなかった。

・久しぶりに[Xbox.com | Product Detail - コンカー: Live and Reloaded]をやってみる。歩いて家に帰り、ゲームをするくらいの余裕を捻出できるほどヒマだった昼の部。

・ゾンビ面をバタバタと攻略。ここはN64版よりかなり操作性の変更や見直しされていて楽だった。ゾンビのアタマを吹き飛ばしてかなりストレス発散&「デッドライジング」をガマンできた。本作はちゃんとショットガンで撃つと身体が欠損したり、アタマが吹っ飛んだりしますよ。

・そして夜の部もバッチリヒマ。なんだろう? 近くの公民館などで催し物をやってるのにみんな参加してるのかしら?

・まーいーやー。
(20:05)

11日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月11日2006年

・ハイこんにちは。8月11日のポトチャリポラパダイアリーがはじまりますよ。

[
宝くじコーナー・第509回全国自治宝くじ当せん番号]

・今日はサマージャンボ宝くじの当選発表の日でしたね。いつも思うけど、年末ジャンボもサマージャンボも明日からおめ換金できねーじゃねえかよ?ってタイミングで発表になりますことよの。でもって、ロト6とかとちがい換金までに時間がかかりますよね。 ・するってえと、たとえば今日高額金当選の場合、引き換えまで通常1週間くらいかかったっけか。それまで、せっかくのお盆に、かなりいろいろと考えて気もそぞろになりそうですよね。ま、楽しみもあるけど、たとえば、疑心暗鬼方面のドキドキや気もそぞろって感じもありそうですよ。「ドロボーに入られたらどうしよう?」「近所に知られたらどうしよう?」とかねー。
・ま、そういうのも込みでの「当選おめでとう」ということなのかしらね。イキなハカライなのかね。ま、一生に一度の気分や体験になりそうだからね。

***

・で、またフッと思ったですよ。当たった人の話ってあまり聞かないなって。
・たとえば、立身出世物語で、宝くじの1等賞金を元手に商売をはじめて成功したって話は聞いたことあります?
・おれは、つぶれそうな工場が1等賞金当選で持ち直したってオヤジの談話くらいだなあ。
・そういう降って湧いたような金はやはり夢のようにしおしおと消えてしまうものなのだろうか?

・そういや「マルサの女」でありましたね。600万の宝くじ当選券を700万だかで買えっての。税金対策でさ。

[ポ☆ニュー - ロト長者、株と女…39歳会社員が見た天国と地獄]

・こういうのも読んだからヒトキワそう思うのね。ま、あぶくで楽しんだ分は絶対にトクなんだけどさ。残らないとしたらさびしい話ではありますね。

・ま、それはそれとして当選した方はおめでとうございます。当サイト経由でamazonでなにか買ってご祝儀としてアフィ分を恵んでください。
・お返しとしてより楽しいサイトを提供できるよう心がけたいと思います。なにもなかったら泣き濡れてます。

***

[宝くじの通信販売のご案内]

・これを利用すれば、わざわざ遠くまでロト6を買いにいかなくてもいいんだなあ。


・えー、「とくダネ!」の笠井アナが男をみせたというお話を。

・今朝の「とくダネ!」においての「おすぎのエンタメ切捨てゴメン」という、おもに映画評を語るというコーナーがあります。たまに音楽や本について語ったりもします。
・夏休みってことで、昨今もアニメばかりってことで、今度公開される「森のリトルギャング」を引き合いに出したかと思ったら、昔のディズニーアニメはすばらしい的な、「わたしアニメは(普通の映画と)別物だと思ってるから」ってんなら、アニメについてヒトコトも喋らなければいいんじゃないの?とおれは思いながら、あーあ、また例によって昔のディズニーはすばらしいオチかよと思ってみてました。

「ファンタジア寝たよなあ」と奥さんと話しながら。たしか、結婚前、おれの部屋でファンタジアをみた記憶がありますが、退屈だったので寝たのです。えーと、スリーピングね。魔法使いミッキーに興奮して愚息も空飛ぶホウキのように昇天ってことじゃないです。ま、酒飲んでいたってのもありますがね。
・そのうち、「雨に歌えば」とかミュージカルのほうに流れていって、まあどうして日本の映画評論家は基本的には「昔はよかった」視点なのかしら?っていつものオチになってました。

・で、ずっと笠井アナが沈黙を守っているんですよ。佐々木恭子アナも「有名人が声をアテるとシラける」とネットから拾ったようなネタでズバっと切り込んだりしてたんですが。

・あれ、笠井アナってアニメ嫌いだっけ? と思ったら、最後の最後で「どうしても1本紹介したいアニメがあります」と、正面からのシュート。

[
時をかける少女]

・はじまった予告編がこれですよ。「おおおおお」と思ったね。で、短い時間ながら、「ハウル」の監督をやっていたこと、宮崎ハヤオの次は細田守監督しかないこと、新宿の上映館は連日立ち見の大盛況なことをまくし立ててました。

・そして、そのまま次のコーナーへ。だれからも反論させずに、最高の状態で、紹介しましたよ。すばらしい笠井氏!あんたサイコーだよ! フジテレビの社員は「ブレイブストーリー」しかいえないのかと思っていたよ!

・しかし映画館でみてえなあこの映画。富山県でやってないんだよおおお。出身大学のある石川県でもやってないんだよおお。アホか! 富山県でロケした釣りバカ日誌とかロングランで上映するくせによおお!

[時をかける少女 −TOKIKAKE− :: Flash Viewer]

・昨日、マンガ版のこれを読んでいたからみたい欲も高まっていたのよ。これ、マンガ単体としてもおもしろくてね。余計に映画への期待が高まるですよ。ま、運がよければ9月とかにやるかもなあと期待してますです。


ショッピング
コミック
「瀬戸の花嫁」10巻 木村太彦(スクウエアエニックス)
「かんなぎ」1巻 武梨えり(一迅社)
「ナエガユル」1巻 琴義弓介(少年画報社)
「JUKU」清水おさむ(青林工藝舎)

***

・今日でないとダメだと思った。女の下着がほしくてほしくてたまらなかった([
ポ☆ニュー - 「欲しくてたまらず」妻子にばれぬよう屋根裏に隠し…])

・いや、おれの場合、マンガもそうですが、いろいろと店の材料とか買出しに出かけたかったってのがありますよ。そんな急を要するほどのものもないんですが、この先のお盆ロードでどうなるかわからんしね。音楽も聞きたかった。最近はポッドキャスティングに追われているので時間がなかったりで、けっこうたまってるのよ。ちゃんと聞いたのってまだカーネーションの新譜しかねえし。

***

[Amazon.co.jp: Pinball and Other Stories: The Best of Brian Protheroe: ホーム: Brian Protheroe]

・でも結局これを2回転と。すばらしすぎ。くわしいバイオグラフィ知らないんですよね。俳優やってなおかつ音楽家でもあるって人なんですよね。日本だと誰かな? 佐野史朗とか?ちょっとちがうか。

・また、あとでくわしく書きたいとは思います。今、忙しすぎて現在目がまわってます。

***

・マンガは「瀬戸の花嫁」っていつ出た? 地元の本屋でなかったぞ。あるんならまちがいなく取り寄せるはずだしってことで心配したけど買いました。その流れで「かんなぎ」も。あと、前に成年コミックで読んだ琴義氏がディザースターサバイバルとか描いてるそうで興味を持ったのです。おっぱい描写がすごいマンガ家さんです。

[Amazon.co.jp: 火星ロボ大決戦! 1 (1): 本: なかま 亜咲]

・コレが気になりましたが、KRコミックなのでスルー。今、amazonのレビューみたら、なんだかとてもイタイ感じなので、まあ、正解だったのかしら。

[Amazon.co.jp: ドージンワーク 1 (1): 本: ヒロユキ]

・これも気にはしてるんですが上と同じ理由で保留中。KRコミックはブックオフで100円で。

***

[Amazon.co.jp: 夜の帳の中で―吾妻ひでお作品集成: 本: 吾妻 ひでお]

・これもかなり悩んで、今回はスルー。なるべく内容のダブリは避けたいと。

***

・渋滞を避けようとした裏道が渋滞というアリサマ。夏に外出なんざするもんでねえなあ。ま、あと普段運転しないような、ミス渋滞、ミセス渋滞、ミスター渋滞が多数いましたね。彼らが渋滞のタネを丹精こめて育てて芽生えさせてるんだなあと思いました。
・死ね!とか、亀田!とか思いません。なぜならそれを覚悟して出かけたのですから。あと、Brian Protheroe(ブライアンプロズローって読むのかしら)がよかったので紛れてましたし。

・ま、そんなでしたし、店のほうもぼちぼち忙しい夜の部でした。えがったえがった。
(20:21)

10日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月10日2006年

・摂理の教祖、萩原聖人に似てる説。
・ま、少なくとも、ドラマ化、映画化するときは適役じゃない?

・ドラマ化ったら、「のだめカンタービレ」が上野樹里氏主演で月9で!

・どおりで最近態度デカイって叩かれるワケだ。上野さんてば。そしてそれでも別に気にしてないワケだ。月9主演だもんな。

[
上野樹里“女王様”振り発揮でスタッフ大迷惑 -ナイスポネット]

・と、未だに「のだめ〜」みてないんだよねえ。今度、奥さんの実家にいったときに義妹の持ってるの読ませてもらおうと思っていたけど、義妹結婚するとかでバタバタしてるから難しくなったなあ。今度行ったとしても泊まるのは難しいだろうしね。いうても新婚家庭だし。

・摂理ってば、当時早大生だった広末涼子先生も狙っていたそうでねえ。

・前にポ☆ニューで書いたのかな、このニュースは韓国バッシングへといたる絶好の機会ではありますよね。

・オウム真理教のときは新興宗教自体のバッシング大会がはじまりましたからね。

***

・で、本題。今度、小泉首相がいなくなって総理大臣が変わるじゃない? で、安倍ちゃんが有力なんでしょ? で、安部ちゃん、ボランティアをガキどもに強制させようって案を打ち出してるんでしょ?

・いやそんなのは宗教の人にやらせよ。あのー、法人税やら免除なんでしょ? その分、集まりの大きさに応じて、決められた人数を人材として出すキマリにすればいいんじゃね? で、奉仕活動させたらどうよ? あの人らのほうが教義とかに組み込みやすいし、信者もよろこんでやるんじゃねーの? なんたって、教祖の性欲を充たすために嬉々としてマタを開いたりするんでしょ? それよりもたやすいことじゃん? というよりすでにあちこちでやってますよね。奉仕活動。それの延長上でやれば?ってことなんですよ。

・で、街はきれいになるし、信者はマタ一歩(ダブルミーニング)教えに近づくことができるし、高校生で神様とあまりかかわりあってない方はラクだしで、なかなかいい感じになんね?

・とかいって、各宗教の信者数を合わせると日本の人口を軽く上回るそうですけどね。


・相変わらず夏ということです。

[
TBS RADIO JUNK|JUNK2]

・本来、極楽とんぼのワクでは8月いっぱい「交流戦」ということで、他の曜日の各パーソナリティを組み合わせてやいのやいのやってます。

・1回目は、伊集院光&アンタッチャブルで、2回目は、雨上がり決死隊とスピードワゴンでした。

・本編は聞いてませんが、ポッドキャスティング用を聞いた朝です。

・9分くらいの間、延々オナニーの話をされておりましてね。その中で、雨上がり宮迫氏が、「最高12回やった」という話を。
・ダウンタウン松本氏なんかによると宮迫氏は「自慢しい」で、ジマンしないと喋ることもできないそうですがその12回の話はおもしろかったですん。

・なんでも、12回目くらいになると、なにも出ないそうです。ま、それはそうでしょうが、イクときにはクチが「パッカー」と開くんだそうですよ。出そうになる意思はみせるということでね。なお快感はいっしょだそうです。

・へーと思いました。12回とかないしねえ。

***

・あと、スピードワゴンの小沢さん(甘い人)は、オカズは「COMIC 快楽天」だそうですよ。ちなみに宮迫氏も使用することあるそうです。へー。

[つーちゃんねるブログ 漫画雑誌 発行部数 快楽天 売れすぎ ワロタ]

・いや、売れてるだけのことはあるなあと。

***

・最近は暑くて、なかなか大変ですよね。なにが?


ショッピング
コミック
「殴るぞ」10巻 吉田戦車(小学館)

***

・まあノンビリと時間が過ぎていく木曜日です。オシムジャパンがどうたらこうたらと何年後の話をしとるんじゃ?ってニュースが「とくダネ!」のトップだったりするような平和さ。

***

・コミックもそろそろお盆進行で滞るパターン。だから、買わずにおいたのをチビチビと補完するパターン。さすがに10巻目で飽きてきたな。吉田は飽きるね。

***

・飽きるでいえば、「リズム天国」もやや飽きてきたか。音楽にあわせてタイミングよくボタンを押すというのは全てに通じる行為だからねえ。

・だから、飽きないようにプレイ頻度を鈍化。

・ちなみに「MOTHER3」もレベル上げしてたらちょっと飽きてきた。RPGはこのレベル上げがかったるい。

***

[
わぷわぷだいあり〜♪:デッドラ面白かった・・・ - livedoor Blog(ブログ)]

・もうひとつゲームの話題。
・おれがXBOX360をあるいは買うことになるとしたらまちがいなくこのソフトのためといえる[CAPCOM:DEADRISING / デッド ライジング]。

・ショッピングモールでゾンビの群れに囲まれるというゲームです。ショッピングモールのモノを利用してゾンビを蹴散らして他の生存者を助けたりとかあるみたいです。

・だから、映画のとおりの話なのです。ロメロのゾンビのままです。あの死してなお生きていたときの記憶に引きずられショッピングモールに意味もなく向かうという悲しくもおかしいゾンビたちに囲まれるってのを体感できる!で、彼らを切り刻んだり可能!

・ところが、これの日本版はどうも規制がかかり残虐描写がやわらかくなるそうです。血はドバドバだそうですが、たとえば身体の欠損描写とかはないそうです。

・これは「最悪」とはいわないまでも、かなりがっかりです。買う気はイッキにミニマムになりました。そら、おれもクビが飛んだり、腕がもげたりするのをみたくて買うってことは100%ではないです。でも、いくらかはありました。それはちゃんと測定できるほどです。

・んー、まー、今のところはWiiは買うけど、XBOX360、あるいはPS3に関しては、今年前半どうかしていたころ買い狂っていた旧xboxソフトがクリアすることで目減りするレベルまでは手を出さないようにしようとは思ってるのよ。

・あー、だから、XBOX360にてXBOXの互換ソフトが増えたらあるいはそれを「理由」として買う可能性はありますね。

・しかし、デッドライジングは残念だったな。おれ的にはキラーソフトだったのに、キラー描写で、ダメになるたあ皮肉な話しよのお。
(19:25)

9日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月9日2006年

・休日です。
・奥さんとガキどもは地区のガキどもママさんどものバーベキュー大会に行きました。
・2年前だか3年前だかのそれに参加して、ママさんにいいところをみせようと、セルフで片付けるバーベキューの鉄板を調子に乗って持っていたらグギっとウエルカム・椎間板ヘルニア・ワールドということになった悪夢の日なのです。

・ということで残ったボクはというと、寝てました。寝こけてましたよ。まったく寝てました。自分でもビックリするくらい。ま、3時間ってところですが。疲れてるんだなあと。ま、朝、下のガキに不当に起こされたってのもあったのですが。

・その後、奥さんたち帰ってくるなり、ずっと目がおかしいという上のガキを家族全員で眼科に連れていく。こんな過疎化著しい町でも病院とパチンコ屋だけはいつでも客がいるな! てめえら自分の健康とあぶく銭を獲得することには一生懸命だな! その中の500円でおれの店にラーメン食いにきてみろってんだ。

・満員の待合室に待つのはイヤだから、おれは1人でまわりを流す。うーむ。ゲームとかいろいろあるけどミゴトなくらい手が出ないね。今は「リズム天国」だけでいいのかもしれない。

・結局、コンビニで買った「
雪印 練乳ミルクバー」のいちご味をかじりながら戻る単なるドライブ。ロッテで売ってるのに雪印なのね。でも、美味かったよ。

・そして、今度はガキと奥さんとドライブ。

・上のガキは稲花粉症だそうです。最近流行ってるそうで。へー。今、チラリとネット眺めたらヨーグルトが効くそうです。


・思うようにいかなかった日ですね。

・朝から、寝てるのを下のガキに起こされたあたりからもそうですが、外出してそれはヒトキワそうでした。家にずっといるべきか、すみやかに帰るべきだった。

・ぶっちゃけ、目的地にすんなりたどり着いたケースが1度もなかったね。というか、目的地そのものにたどり着けなかったケースもたくさんありました。
・そのどうしようもなさと、別にほしいものがない状態と、暑いのと眠いので、ずっと早く帰りたいおれの本当の目的地は家だったのかもしれないですね。

・ガキどもが古本屋にいきたがったのです。なぜなら、「学園アリス」あたりからエライマンガにハマっていてね。だから、ほしいマンガが多いので古本屋に行きたいそうです。

・で、「花とゆめ」のバックナンバーを何冊か買ってましたよ。105円でこんな買ったとよろこんでました。マンガをみながら模写するのがなにより楽しいそうです。

・奥さんらはバーベキューにいってたくさん食ってきてるんです。一方ぼくは朝飯だけだったので、ややペコハラな気分でした。だけど、上記のとおりタイミングとか場所とか、道路の混雑状況などに阻まれて、結局、入る気のないスーパーでいろいろと食料買って終わりです。

・昨日も取り上げたラムネを買おうと、コンビニに行くのすらダメでした。よることができませんでした。笑うでしょ? 混んでる道を避けてたらいつの間にかそのコンビニに再び寄るには大回りしなければダメという状況になったのであきらめたのです。

・素直に家で寝てればよかったっちゅーことやね。どうせ、明日から死のロードがはじまるんだしな。8/23まで休みナシよ。

ショッピング
CD
「Perfume〜Comprete Best〜」Perfume

***

・なんだかダメダメの休日をほうほうのていで帰るとポストにamazonからのこれがねじ込まれている。ああ、1枚しか買わないとメール便扱いになってポストにねじこんでいくのね。

・初アルバムがベストってスゴイね。なぜ買う気になったのかよくわかりませんが、メジャーデビューしてからの音源を知らないのでけっこう未聴が多くていいかなーっと。

「スウィートドーナッツ」をTSUTAYAでレンタル落ち50円で買い、出会ったミラクルがつい昨日のことのようですよ。思えば、レンタル落ちで金鉱を掘り当てるという趣味での最大の成果であり、「萌え歌」という流れも生まれた罪作りな1枚だったのかもしれないです。

http://www3.plala.or.jp/sukekyo/diary/2003/d0311.htm#d195

・おお3年前。けっこう苦労してるんだなあ。それ以前も広島の地元アイドル時代もあるそうだし。

・もちろん、まだ聴いてません。DVDもみてません。この初回盤みたいなヘンなジャケットはやはり嫌いだなあ。


「こうげん」ケーキ(富山市)

・以前、富山テレビのすぐそばにありまして、当時はタバコを吸っていたので店内店外のあちこちにある「禁煙」のフダにイヤな感じもありましたが、ここのミルフィーユは富山県1だったのでチョコチョコ買ってました。
・で、1年くらい経ちますかね。移転したのです。近くといえば近くですが、住宅街の中の狭い狭い道路のとても不便なところに引っ越したのです。
・狭い道路を南北に分断され引き離された家族が戦争を憎むよりも憎んでいる奥さんが行きたがらなくなりました。運転しなくても狭い道路をよたよたと走るだけでも死ぬほど不快だそうです。対向車が来ようものなら白髪になるほどのストレスを感じるそうです。で、金を出すのも奥さんですから次第に足は遠のいたのです。

・ただ、久しぶりにいったら、ワキにデカイ道ができてましたね。これをみこしての引越しだったのかと。ただ、店の前は相変わらず対向車とすれちがうのも一苦労ですけどね。

・いろいろ買いました。普通にどれも美味いですがミルフィーユは格別ですね。
・これは異論があるとは思われますが、パイがしっとりしてるんですよね。粉砂糖をまとってパリパリしてるのとは対極の感じ。それで、しっとりしつつも一定のサクサク感を残しつつ、玉子の黄身が多いカスタードクリームをふんだんにまとっている。この「しっとり」「サクサク」「クリーム」のブレンド加減が絶妙なのです。サイコーでした。富山県1です。
(10:46)

8日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月8日2006年

・PC関連はほぼ独学ですので最初は必ず失敗します。
・伊集院関連のファイルがたまったのでDVDに焼こうとしたら失敗しました。5G弱のデータがパーになってしまいました。しおしおのパアです。毎回なんかしらこういうことをしている気がします。ムダの多いPCライフです。そして失敗からあまり学んでいないPCライフです。
・それはそれとして5Gも容量が空いたのはめでたいことですが。

・PCの容量ってのはありゃいくらあってもキリがないってことがわかりましたな。

・でも、外付けHDDがほしいなと漠然とは思ってますけどね。iTUNEに食わせたCDのデータとかのバックアップ用に。

***

・昨日の今日でガッツリと寝て起きた朝ですがまだ本調子でないな。眠い眠い。


・今日から、毎週奥さんは通院となりました。点滴打ってくるです。ま、元気でいられるためのクスリを入れてくるという目的ですしいいんです。金はかかりますがね。

・そのために朝からブルーです。点滴中に気絶した前科があるからですね。心因的なものが大きいので、今回も気絶したら困ると心配してました。

・ま、ナンギな話ではありますね。

***

・そういうことで、いつも火曜日は伊集院を聞きながらお出かけというパターンですが、今回は、ガキといっしょに素直に家に帰る。帰ってやることもねえんで、ペソペソと「コミック」を紡いだりする。

・これからこんな火曜日になるのか、元に戻るのかは、今日の奥さんの元気次第なんですよね。

・ということで、奥さん次第の人生だよなあと思うわたし。風に舞う木の葉のようだわとポエミィ。

***

・ということで、現在、奥さんは家にいるはずです。夜の部は飛び込みの団体客20人にホンロウされまくりで、「手伝えよ」といっていたガキどもがサッパリ役に立たなく、これまたナンボほど餃子を焦がしたら気が済むネンでお馴染みのクソオヤジが餃子を焦がしたりで、ワヤワヤ。ダイソーの「THE死ね」にまとめて陳列してやろうかと思ったくらいさ。

・あーしんど。そして明日はおれがヘルニアを出した要因となった記念すべき地区のママさんバーベキュー大会の日。それも奥さん次第じゃおれがなんかいろいろと動かなければならないという。

・めんどくせーなー。
(20:09)

7日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月7日2006年

「暑くて眠れない」

・下のガキが寝室に入ってきたために目が覚めてしまった。で、眠れなくなってしまった。そら、こっちだって暑くて眠れないのをだまして横になっていたために超浅い眠りだったんだしな。それは奥さんもいっしょ。

・だいたいがなんかあると下のガキはすぐに寝室にくる。だから、きたら殴るというシンプルなキマリを設けてある。よって、おれが「もどれ」と寝ぼけマナコでいうと、すぐに立ち去る。でも、またすぐくる。そういうことで、3人ともすっかり眠れなくなる。
・そいで、最終的にこっちにくるのはあきらめて、上のガキを起して、階下でキッズステーション(アニメ専門チャンネルね)をみていたそうだ。

・つまり、「眠れない」という理由で家族全員起したわけだよ。

・それでいて、朝、おれが起きるころにはラジオ体操にいったのかいかないのか、寝こけてたし、12時ごろにも寝ていた。ふざけた話だよ。というか子供っていいなあって。

・そしておれは目の前にクモリガラスがはめられてるかのように視界不良で、吐き気眠気が交互に襲い掛かってくる現状。というか、昼の部がヒマになった瞬間、一瞬、寝てました。

・ここ1年ほど丁寧に築き上げた安眠のサイクルが崩れたね。崩れたことでよくわかったわ。わかったというか思い出した。おれの忍耐やら寛容なココロやらは十分な睡眠が前提で必須だってことを。

「昨日皿洗い1人でやった(から私はあなたに対して怒ってる)」

・こんな寝ぼけたことを昼にいう奥さんに「おめえこないだおれとガキおいて温泉に遊びに行ったこと忘れてなに寝言ほざいてやがる。あのときはガキも店の仕事手伝っていたからおまえ1人遊んでいたってことだぜ?それに対してのレスは?」とほとんど殺意にも似た怒りがバーっとアタマの中を充たす。

・ま、この寝不足の最大の犠牲者は奥さんだって思いなおしこらえるホトケのような慈悲深いココロのおれよ。「じひぶかい」が正解なのね。「自慰深い」って変換されてIMEが狂ったのかと思ったよ。こっちは「じいぶかい」。

・眠い眠い眠い。


ショッピング
コミック
「ユキポンのお仕事」11巻 東和広(講談社)
「ガタピシ車でいこう!! 爆走編」2巻 山本マサユキ(講談社)
「ホン!」いしいひさいち(徳間書店)
「時をかける少女」筒井康隆&琴音らんまる(角川書店)
「碇シンジ育成計画」2巻 GAINAX&高橋脩(角川書店)

***

・こうやってみると角川書店やらメディアワークスやらコミカライズ仕事が多いですね。
「時をかける少女」はツガノガク(鈴宮ハルヒの憂鬱のコミカライズもしてる)氏が小説版にアレンジしたコミカライズだったのに対し、本作は、細田守監督の劇場版アニメの「時かけ」のコミカライズというワケわかめな状況。
・今にコミックのコミカライズがでるぞ!ってオチを思いついたのですが、まったくオチになってないんですよね。すでに余裕で実現してますからね。

http://ime.nu/www.shonenmagazine.com/kikaku/hanagata_cm/hanagata.html

「新約 巨人の星 花形」だと。すげーなー。この分だと「あしたのジョー」も出てきそうだよな。マスコミを味方につけ、審判を買収したた3兄弟と戦ったりするんだよ。

・ああ、そのマンガはやくみつる氏に描いてもらうといいかもしれないな。

参照:[
痛いニュース(ノ∀`):亀田の父がやくみつるに殺害予告か!?・・・テレ朝生討論]

・ああ、世界はなんて美しい。


・美しいでいえば長野県知事で、ペログリ大将が負けてしまいましたね。今度はとなりの裏金作りが上手な岐阜県の県知事か、もう死にかけてる富山県知事の後釜にいらしてくださいよ。おれは長野県いいなと思ってましたよ。

・おれはビッグマウスでもきんもー☆でも、成果を上げておられる方はリスペクトします。あくまでおれ基準ですが、いうだけのことをしてる分には、極端な話、犯罪者でもそのやられた行為は評価します。
・いうならやる。やらないやれないならいわない。シンプルです。

・たとえば田代まさし氏。バラエティにおいての「ヒナ段芸人」としての技術はとても評価してますし、どうして数多ある若手があれを研究して、小道具を持ち込んでいろいろとしゃらくさいことをやるって芸風をマネしないのか不思議でしょうがありません。消えるにはもったいないと思うのですがね。
・逆でいえば亀田メンバーね。コレは別にいいでしょ。

・微妙なところでは、野球の新庄選手はOKで、松井選手はNGって感じ。松井はいうだけのことはやってない気がする。松井は微妙ですけどね。

***

・芸人だと、やはり松本氏あたりがラジオ等でどんなフォローしようとも、山崎邦正はいうだけのことはしてない気がする。リアクション芸人としても。出川氏とかにはまったくかなってない。
・昨日の「ガキのつかいやあらへんで!」の、恒例の もりまんvs 山崎邦正もそうですね。相変わらずでした。

・その山崎さんですが、「放送室」によると、コドモ2人が両方女性ということに山崎氏は悩んでいるそうです。ほら、女性がオーガズムに達したときに着床したら男子が生まれるっていうじゃないですか。どうやら山崎氏これまで女性をオーガズムに導いたことがないそうでして、そこをつかれるとヤバイ状態まで追いつめられた感じになるそうです。

・いや、ゴメン。おれもそれコンプレックスであるわ。

[
Amazon.co.jp: 河よりも長くゆるやかに: ホーム: 吉田 秋生]

・おれの場合、その元ネタはこれで知ったな。ずっと呪いのコトバのように刻み付けられてるよ。

・男のガキ連れた奥様をみるたびに、「あ、あのガキ、イッたときのコや」と松本氏は思っているそうです。おれもマネしてそのコンプレックスをうやむやにしたいなと思います。

・3人目ハヤクツクレヨ!

・3人目が男だといいですね。おれの分もがんばってください。


「リズム天国」を相変わらずプレイしてますが、バッチリそのものずばりのつんくファミリーであるところの時東ぁみの楽曲が登場しましたね。1曲1コーラスですがまんま収録でした。タイトルも曲も忘れましたありがとうございました。ああ、つんくプロデュースなんだなと思いました。

・ゲーム自体は相変わらずおもしろいです。習字がワケわからんわ。クリアしたけど。


・夏の甲子園、富山代表はトナリのトナリの県である福井にけちょんけちょんにやられまして終りました。今、ネットで調べて知ったのですが。

・ラジオ局とコンビニがタイアップしておかしな商品を売り出すのって全国的なものだと思われますが、このあいだCMやってました。テレビでCMってのは珍しいなあ。

[
三丁目の夕日トンボラムネ日記: でました 相本商店ラムネ!!]

・トンボ飲料ってそういわれれば全国的に有名なブランドと思っていたことあったな。

三丁目の夕日トンボラムネ(メンコ付) 30本入り/メンコ10種類

・こんなのも売ってますね。これと相本商店ラムネは味がいっしょなんだろうか。ただ、どっちかというと三丁目の夕日ラムネのほうがほしいであります。

***

[KNBショップ|KNB WEB]

・ちなみにKNB、北日本放送という、日本テレビ系列のテレビ局は、かのジブリに発注して、局のマスコットデザインをしてもらいました。「ゆっちゅとめっぴ」といいまして、トリなんだかサカナなんだかよくわからんの2匹ね。
・ところが、これじゃ展開しにくいのか、エチューってキツネみたいのが新たに入り、どっちかというとそっちのほうが活躍してる印象。

***

・そういうことで、眠いのでヒマなのか忙しいのかよくわかりませんねん灸。
(18:13)

6日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月6日2006年

・今朝の読売新聞日曜版に掲載された「あたしンち/けらえいこ」がよかったね。
・花火大会にユカタを着ていくってどうよ?って話です。こう、カップルで花火大会にいくとき、男が平服で女性がユカタってなんだか身分の差があるみたいし、かといって双方ユカタだと「どんだけ気合入ってんの?」って気持ちになります。そこいらが共感できました。

・先週かな、ショッピングモールのゲームセンターにいったら、男子平服で女子ユカタのカップルがプリクラを撮っていたのをみてて、なんだか腑に落ちなかったんですが、なるほどそういうことかと。

・してみると、自分が彼女と花火大会のときに、彼女がユカタで現れたら、「どうしよ?」と思うよなあと。ものすごい素直に「えー、今日泊まらないの?」くらいなことをいいそうになるのを抑えるのに必死とかな。

・つまり、ベストはマンガのように、みかんとしめちゃんとって女友達2人でいくときに両方ユカタってことですね。

・しかし、みかんはいつまでも高校生でいいですね。もうすぐ、おれ、「あたしンち」のオヤジの立場になりそうだよ。で、波平になるんだな。ま、マスオとひとつ屋根の下とかゴメンだけど。

***

[
Amazon.co.jp: ミス&ミセス: ホーム: 阿部川 キネコ]

・マンガネタでもうひとつ。先日読んだコレ。4コママンガですが、家族連れでプールに行ったときに、ゆで卵を持ってくる主人公。ダンナが「そういや、おれのオフクロもゆで卵持ってきたなあ」と。

・これって思い出すと、おれのところもそうだったし、ヨソの家でもそうだった感じがあります。行楽のお供にゆで卵。そういわれてみると「なんで?」と強く思ったりします。

・そりゃあ食べると美味しかったですが、ゆで卵サイコー!と思ったことはないです。でも、たいていありました。とくにプールや海水浴に限らず、遠足や運動会でもありましたね。意外に口中モハモハになってノドが渇いてしまうんですよね。ノドもよくつまらせました。

・母親の料理ダンドリとして、ベンリだしカンタンだし、そのわりに家族も食いつきがいいから定番ってことだったんでしょうかね。昔は玉子は貴重な栄養食品でしたしね。
・そいでもって、マンガでそのくだりを読んだときキョーレツになつかしさを感じました。水筒につめた麦茶にもそれを感じました。ノドをつまらせたこともコミコミでなつかしいです。「コミコミ」もなつかしいです。白泉社だったっけ?

・と、考えると、最近は、どこかにいくのに、お母さんが朝から家族の昼食を作るということはめっきりなくなりましたよね。ガキどものイベントではありますが、おれは奥さんの料理を外で食った記憶があまりないね。結婚前の旅行であったかな。1番美味しかった料理はスライスチーズとハムをはさんだものですね。そりゃ料理じゃないやん。ま、あのころに比べると今はとても料理も美味くなりました。習うより慣れろとはよくいったもんです。

・あと、そういうことはコンビニのゆで卵販売でも薄く思っていたのだった。おれ、買ったことないんだ。「だれがゆで卵を買うんだろう?」と思ってたもんですが、今なら買ってもいいかなと思ってますよ。

・ま、店にあるゆで卵を食えばいいだけの話なんですがね。

・ここで急転直下の下品オチ。「三丁目の夕日」が実は「四丁目の夕日」だった的!

・でも、1番食べたいゆで卵はギャルが「産んだ」やつですよね!

[Amazon.co.jp: 三丁目の夕日 映画化特別編: ホーム: 西岸 良平]
[Amazon.co.jp: 四丁目の夕日: 本: 山野 一]
(あーでも「四丁目の夕日」ってのは今流行の「ワーキングプア」そのもののマンガであるね。「ワーキングプア〜働いても働いても豊かになれない〜」)


・ヒマだけどダルな日曜日はここにあります。

・セミが鳴いてます。

・そして、モノが腐ります。だから、なにかやるたびにクンクンと臭ってます。

・昨日テレビでやっていた「スウイングガール」の冒頭、腐った弁当ネタなんかはとても笑えません。
・しかし、この映画の女性はすべてかわいいね。上野樹里氏はまちがいなくピークだね。ポッケに入れたカリカリ梅を落として亀頭が取れました。と、意味のないパクリギャグを挿入してみる暑さ。
・DVD買うとか、映画みたてのときはいきまいてたけど、すっかり月日が流れて、今、テレビで劇場でみて以来2回目の視聴でしたが、おどろくほどいろいろなネタを覚えてましたね。本仮屋ユイカ氏もとてもかわいいね。

[
Expression to Yuika]
・ブログもかわいいね。

・あの映画は、竹中直人氏がもったいなかった。あのころ、なんでもかんでも竹中直人氏で、本作もそのひとつに組み込まれた感じがするのがもったいなくてしょうがなかった。昨日は、「ウォーターボーイズ」と2連荘で、どっちにも似たような役どころで出演されてますしね。別の役者でもなんとかなった気がするんだけどねええ。竹中抜きで成立させたほうが完成度が上がった感じ。
・そう、してみると、竹中直人氏はトランプのジョーカーのような役割であるんですよね。どこにでも収まりがいいけど、ナシで作った手のほうが高いって。
・ま、「ウォーターボーイズ」のほうはハマっていたからそんなことないかもしれないし、そもそも、おれはまったく思い入れがないし。

・昨夜はそういうことで、最後まで「スウィングガール」をみてしまったのでした。

・しかし、ブランド品を質屋に売って新品の管楽器を買うことができるのだろうか? どちらの相場も知らないけどさ。
***

・昨日も家に帰れないし、今日も帰れません。野球チームのご来客です。彼らは貸切目当てに15時過ぎにきます。まあ、完全貸切を目論んで水曜日に宴会を予約するJAの方よりマシなんですがね。

・ま、そういうことで日曜日らしい気もします。甲子園の高校野球もはじまりましたね。みんな熱射病でゆで卵みたいな顔してましたね。

***

・ああ、そうそう。思い出したことをダラダラと書くというコンセプトの日曜ダイアリーなのですが、ニューヨークの熱波がスゴイってニュースをみてたとき、熱くなる車内を利用してクッキーを焼いてた方がいました。

「自分のペットや子供を調理したくないなら車内放置は絶対に止めてくださいとの思いをこめてやったパフォーマンスです」

・まあ、それはそれとして、炊飯器で調理するのはやっているから、今度は夏場の車内で調理するのって流行らないかなと思ったりしました。それこそゆで卵くらいなら作れそうじゃないかい? だいたい70度くらいになるそうですからね。温泉玉子というかね。ああ、ボンネットで目玉焼き作るとかなかったか。あ、それはちがうか。クルマ用の洗剤のCMだったか。

・おー、リアルでフリーズするな。
(16:41)

5日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月5日2006年

・自分から古くなった漬物みたいな匂いがする8月です。ミラクルヨクバにやられて全滅です。えーと「MOTHER3」のことなんやけど。いつになったら終るのだろう?

・立ち上がると立ちくらみしました。暑さなのか、疲れなのか、両方か。別に格段忙しいワケでもないけどかったるいのは変わらない。

***

[
大魔法峠 : DVD]

・さて、最近お気に入りなのは、アニメ「大魔法峠」のDVDの初回特典である「ぷにえの放送禁止ソングその1(うた:田中ぷにえ)」だったりします。

・アニメは知りませんが、原作は知ってまして、可憐な魔法少女ですが、実は格闘技のほうが得意ってやつで、大和田秀樹氏が得意な熱いバカ男のそれを女子にしたようなマンガです。
・その魔法少女のおとものマスコットである「パヤたん」ですが、傭兵時代に地獄をみてきたファンシーマスコットでして、そのテーマソングが放送禁止ソングであるところの「ぼくパヤたん」だったりします。

・これが、「フルメタルジャケット」のような戦場の男チックなファッキンな歌詞(作詞は大和田秀樹氏)に、エレクトリカルパレードのようなファンシーな音でデコレーションされたマーチで、歌ってるのが、田中ぷにえこと佐藤利奈氏の萌え声という後頭部にずっと鈍痛のような破壊力があります。


マルキシストのクビの数だけ自由が増えると信じてた
でも増えていったのは友の死体だけだった
糞の海を泳ぎ 毒虫食いながら
聖魔法王国を守るために戦った

鬼軍曹はおれにいった「ウエルカム・ヘル・チェリオ」

戦場が地獄だとわかったときはもう遅かった

ぼくパヤたん


こういう感じかな。2番もさらにステキ。「ケツのアナよりもゲスな〜」みたいな〜。「身体に死臭が染み付いていても〜もうなにも思わなかった〜」てか。

・いや、気がついたらPCの中にいたのでもしかしたらウイルスか、iPodの誤作動で収録されている可能性もありますがね。ほら、今、暑いし。

・このアレンジがすばらしすぎます。ファンシーでドリーミーでマーチなんですよね。なんとなればスモールワールド的な平和に満ちた音でねえ。でも、ところどころからミリタリー臭がモレ出てる感じもまたミゴト。また、歌詞をわざと吟味してないような味のある萌え声で歌ってらっしゃる佐藤氏もすごい。

・おい、DVD買ってしまいそうだぜ。ただ、おれはこの原作、大和田秀樹作品で1番キライなんだよねえ。

***

[Amazon.co.jp: PoP-a-doodle-doo?: 音楽: MAYFLOWERS]

・あと、これをクルマでは聞いてます。mixiの某コミュで宣伝されており、ほおと思って買いました。

[The Mayflowers - ザ・メイフラワーズ -]

・日本のバンドなんだ? 今知った。前半はわりと直線的なパワーポップかしら?と思っていたけど、後半徐々にグジャっとしてきていい感じのひねり具合でした。

・6曲目にある「GREEN MAN」というのは、XTCの「アップル&ヴィーナスvol.1」にある同名異曲で、同じ6曲目ってことでオマージュなのかしら?と思ったりしました。そいで、そういシカケはほかにもいっぱいあるんだろうなともおもいました。

***

[Amazon.co.jp: WILD FANTASY: ホーム: カーネーション]

・でも、仕事中、アタマで鳴っていたのはこれ。「MAGIC」とか「PARADISE EXPRESS」とかね。1枚本サイトから貢献できて(amazonのアフィね)誇らしく思っております。買っていただいた方ありがとうございます。

・あと、「ロック画報」のほうも本だけ読みました。ボーカルの直枝氏がパチンコにハマっていたってのがやや驚き(30歳をさかいにキッパリ止めたそうですが)。

***

・昼も一瞬だけだったし、夜もヒマですね。でも、とてもダルい。
(20:26)

4日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月4日2006年

・昨日の忙しさと今日のヒマさの落差に凹む昼の部。

「昨日のあまりにも待たせたりボケボケな接客に愛想をつかされたのでは?」

・こういうふうに考えるビンボー性です。
・だいたい、おれの店は2日つながりになってるんです。月火に木金、土日と。で、どちらかが忙しいとどちらかがヒマってサイクル。ま、絶対でもないし、1年で1番忙しいはずの8月にこの画期的なヒマさはやはり凹むべき事態なのかなと思ったりするのです。

・そんな中、また冷蔵庫が調子悪い。たぶん、錯覚なんだろうけど、悪いことは連鎖するように感じる。よくいわれることですけどね。毎年毎年冷蔵庫は誘爆していくかのように次々と調子悪くなりますからね。
・冷蔵庫ごときで凹みたくはないのですよ本来。ただ、基本的に、おれが飲む用の水を入れてあるところで、その水がぬるいのはどうしたもんじゃと。

***

・と、冷静になると暑くない日々ですね。昼に帰ったときと、夜、寝るまでと、2回の風呂上りにはクーラーを要求してますが、寝苦しい夜は今のところないし、熱波で大変なニューヨークくらいの厨房にいられる程度にはまだ暑くないもんね。

・でも、汗は出るしヒマでもダルいと。

「どうせ(時間までは)居るんだから忙しいほうが時間が早くすぎていっていい」

・と、亡き母と、途中でバッくれた「ロッテリア」でバイトしていたタメだけどセンパイはよくいってましたね。最近になってその気持ちがわかったような気がします。最近かよ。んまあ、それまでは「なにいってんの?」とはね。

***

・そういうことで、暑くはないけどダルいという。こういうときには感情のふり幅を少なめにしたほうがいいですよね。


リズム天国の企画書を書いたのはつんく♂」([コンビネーションバラエティ])

・相変わらずパワープレイ中(ゲーム3列目まで出しました)の「リズム天国」ですが、やはりプロデューサーはつんく先生だったそうです。

・まあ勉強になりますね。音ゲーとはちがうってこだわりが感じられます。このラインにきたからこのボタンを押せ!って感じのゲームはないですからね。

・中につんく作曲の曲とかあるんでしょうかね? 盆踊りなんかは非常にそれっぽいニオイがありましたが。


・朝の仕込みをしているとき、久々に「松本人志、高須光聖の放送室」をきいたのです。7/22分でしたか。
・松本氏はこないだの亀田ボクシングについてなんていうんだろうと思ったですよ。ちょうど、時期的にワールドカップネタがまっさかりで、ジダンの頭突きとかNAKATAの引退とかいってました。

「なんで、NAKATAの引退ごときにギャーギャー騒いでるの?」

・わりともっともなことをおっしゃってました。カッコつけすぎとかおっしゃってました。松本氏、サッカーとか集団競技が嫌いでらっしゃいますからヒトキワそうなんでしょうね。

・でも、松本氏、ボクシングは好きですしねえ。だから、どんなコメントをいうのかちょっと知りたい。まあ、最速で今週の土曜にいうんでしょうけどね。リアルタイムじゃ聴いてませんからねえ。

[
松本人志の放送室]

***

[いつもここからの芸能株式市場 - TOKYO FM Podcasting]

・ポッドキャスティングですが、この番組でもいつもここからの2人がけっこう毒舌というか、わりに考えナシに暴言を吐いておられますのでひょっとしたらいうかもしれませんね。とくに白い方の菊池氏はすばらしいキャラです。最近は本当この番組がおもしろいです。

[加乃みるくのMilky Magic]

・ナレーターの彼女のファンにもなるくらい。エロゲーの声とかもやってらっしゃるんですよね。

***

・暑いので昨日ほど怒らないことにしました。あと、夜の部もヒマです。
(18:32)

3日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月3日2006年

・まだ熱帯夜ってのはないけど昨晩あたりとても蒸し暑くてイヤな感じ。犬を散歩してても冬場のエアコンの排気口が空から降り注いでるようなところを歩いている心地。

・イヤな感じといえば亀田の試合か。時事ネタかよチクショー。
・みてないんですが、どうもアレみたいですね。ハッピャクヤチョー?
・もともとスキではなかったけど、ネットの感じからして、はっきり「嫌い」と思うことに決めました。

・ま、そうなったときの動きはカンタンです。1視聴者としてできることをすればいいだけでさ。

「あいつが出たらチャンネルを変える」
「あいつがからんだ商品は絶対に買わない」

・実はこの2点を守るだけで、ターゲットは滅びます。とてもシンプルですが効き目があります(さしあたってこっちがムカつかなくてすみます)。ちなみにリカコをそうしてます。おれはリカコが出てる番組をみないし、リカコがCMしてる商品は買わないようにしてます。
・イメージがいい悪いはカンケイないってのは、出川氏が「抱かれたくない男」ランキング1位に固執してることでもよくわかりますよね。
・シカトされるのが1番ダメージ大きいんですよね。たとえば、この件でTBSに本気で抗議したいのなら、チューナー設定でTBSをスキップするようにすればいいんだよ。抗議電話に意味はないね。

[
チーム・マイナス6% - みんなで止めよう温暖化]

・これにひっかけて、「チーム・マイナス6ch」ってのはどう?

・ま、おれは実害は被ってないんで(トリビアみてたし)、そこまではいいや。亀田シカトだけで。TBSには竹内香苗アナや鈴木順アナなど伊集院光氏がらみでステキなアナウンサーがたくさん在籍されてますしね。

***

・よって、朝はチャンネルをパチパチ変えて、結局「スパモニ」にたどり着いた。二宮清純がいいこといいってたね。おれ、伊集院氏が彼をキライという理由で彼にもあまりいい感情を持ってはいないけどさ。

「スポーツはフェアだからいいんだ」

・これね。ナルホドと思いました。ルールがあり、それには貧富の差やステイタスがカンケイないからこそ、そこでの純粋な力比べが美しいと。ロマンチストやのお。

・まあ、ボクシングはスポーツじゃないんですがね。興行ですよね。

・ということで、昨日のボクシングネタを避けていたら、プール吸い込み事件ばかりみてしまいました。おれの100倍奥さんはこのニュースに興味津々みたいで「監視員とかこういうときどうしていいかわかんねえだろうな」とか軽口叩いていたら「なにもしなかったんだよ!」とかキレ気味で返答されたりしました。おれ悪いの?

・ちなみにテレビ朝日の亀田&TBSバッシングがすごいみたいですね。


・ここしばらく急激に上のガキが思春期ゾーンに突入してる。

・クラスに1人2人いるじゃない? いつでもクソマジメに学校でいわれたことを厳守するタイプ。土日に街に遊びに行くときは学校の制服着ていくような。どうやら上のガキはそれ。

・今日、運動会がらみのことで学校に行く。昨今のガキどもは、夏休みというのにプール以外でもようけ学校に行きますわな。
・朝、連れて行けというので連れて行く。そんときは、すでに体操着上下。帰りは歩いて帰るとのこと。体操着なのは「そういうキマリだから」。

・昼ごろ、店にくる。家に帰って着替えている。しかも、全編歩き。信じられない。相当な距離あるぞ。つまり、学校から家まで歩いていき、そこで着替えて、また歩いて店まできたということです。

「(ほかのみんなも)自転車できてるんだし、自転車に乗れよ」

・もっともなアドバイスをすると、自分の自転車はパンクしてるし、店に置いてある奥さんの自転車は恥ずかしいそうだ。

・恥ずかしい? と、ガキどもが保育所にいったときにつけていた幼児用のイスが自転車の後部についてるのが恥ずかしいそうだ。
・しかも、おれはカンチガイしていて、その自転車がパンクしてるのかと思い、途中まで、自転車をクルマにつけて上のガキと移動していた。そいでスーパーに買出しに行く。アイスクリームが6割引だったのです。そこのスーパーにのみ売っている地元メーカーのホームパックのアイスクリームを当店のアイスクリームとして出しているので、こういう機会に大量に買っておくと儲けにつながるのです。まあ、売り切れてありませんでしたが。

・そこに行く道中にクダンの自転車の話。

「じゃあ取ってやる」

・スーパーの駐車場で、クルマのツールボックスからドライバーを取り出して、後部座席を取り去る。

「さあ乗って帰れ」

「自転車に乗るときは黄色い帽子をつける決まりで、それを忘れたから自転車には乗れない」

・まあ、「知るか」と自転車とガキをおいて帰ったんですけどね。

・その後、家に帰ると、上のガキがいる。「ところどころひいたけど、わりと乗って帰った」と。

・こう、親の影響か、学校や保育所の影響か、本人の個性か知らないけど、かなり、ややこしい強迫観念が植え付けられているなあと思う。あと思春期でナイーブ。そのわりに「学園アリス」とかに夢中。

・かなり取り扱いがメンドー。ま、これからさらにメンドーになるんだろうなあ。ああこわいこわい。

・ちなみにその後、なりゆきで、ガキの自転車を2台とも持って自転車屋に直しに行くハメに。


・昼の新人ババアパートの連続ミステイクの記録が今日も更新。
・今日はしかも「待てない」と客が帰る始末。こっちでグダグダなだけならまだしも客に損害が出るとムカつくわなあ。本人に反省の態度も見受けられないし。

「仕事をしている風にみせかける」

・こういうタイプがときおりいます。バタバタ動いてそうで、その実、取捨選択を行って、自分がやりやすい仕事だけをやって忙しそうにしてることでその場を乗り切るタイプ。
・実は現在昼の部はクソオヤジも含めて全員がこのタイプだったりします。
・で、このタイプも大別すると、「できるけどやらない」タイプか、「できないのをごまかす」タイプです。実はこれも3人とも後者なんだけど、新人の「できない」ぶりが群を抜いてるわけです。亀田がダウンしたときの瞬間視聴率なみにスゴイんです。
・できないのにしない。しようという努力を放棄してる。もっと厳密にいえば「やってる風にみせかける」ということにその努力を使ってる。でもって、ベテランもそのフォローできるような能力がないし、もとはといえば、できる若いパートのカゲで仕事してるような顔してエラそうにしてるってのがそのベテランババアパートの立場だったんで、自分をかなり下回る能力の同じくらいのババアのフォローなんかできるわけないんですよ。フォローされる立場だし。

・ということで、かなりガッカリな昼の部。疲れました。

***

・で、そのババアがまたランチに使うコーヒーをベラボウに取るんだよな。どう考えても出入りのコーヒー会社をよろこばせるかバックマージンもらってるんじゃないか?と訝しがるくらい。「訝」って名前にするとカッコいいですね。「いぶか」って。


[
リズム天国]

・相変わらずこれがおもしろい。上記リンク先の新しくなったムービーはマジなんでしょうか? プロデューサーはつんく氏なんでしょうか?

・ま、もともと「メイドインワリオ」スタッフのゲームは音楽がものすごいんですが、今回、かなり正面きっての音楽ゲームということで、音楽は超超超スゴイですね(←小学生風表現)。つーか、マジヤバ? 超ヤバ? (ギャル男風)

・思えば、一応最終章に向かって牛歩のごとく進行してる「MOTHER3」も鈴木慶一氏が音楽じゃないのにかなりすごい。GBAってのは表現が豊かなハードであるなとは思いますが、リズム天国はまた群を抜いてスゴイね。「メイドインワリオ」シリーズのサントラがあったらほしいかなと思いますが、「リズム天国」の場合、それ1枚でほしい感じ。

・とくに今日新しく遊ぶことができるようになったネコにみつからずに隠れながらチーズを目指すゲームの音楽が古きよきカートゥーンな感じでサイコー! 「パラッパラッパー」とか「ハロー!パックマン」とかねー。ああいうオールドアメリカンな音楽大好き。

***

・あと、ちょっとだけ、「プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ」XBOX(ユービーアイソフト)も。いきなり海上で海賊船に襲われるシーンからはじまり、プリプリなお尻の女海賊ボスとの対決でコテンパンにされるところまでやりました。 やはりPS2の「時間の砂」よりずいぶんキレイですね。PS2版の「ケンシノココロ」とは比べてませんがね。
(19:37)

2日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月2日2006年

ショッピング
ゲーム
「リズム天国」GBA(任天堂)

中古ゲーム
「プリンス・オブ・ペルシャ ケンシノココロ」XBOX(ユービーアイソフト)
「ソウルキャリバー2」XBOX(ナムコ)

***

・休日ですよ。奥さん通院日で、ガキども夏休みということです。
・下のガキが切望していたし、タイミング的によかったので、温泉にいこうとしていたら、上のガキが「いやだ。恥ずかしい」と拒否。
・で、上と下でモメていたので、「10:40までに(行くか行かないか)双方の意見をそろえておかないとおれは1人ででかける」といって、10:40に無事に1人で出かけたワケよ。

「リズム天国」はいつもの新品ゲームを買う店にいく。5坪ほどの店なのに新しい店員が1人いたなあ。あと、夏休みってことでカードを買うガキがむらがってる。非チェーン店が生き残る頼みの綱はゲームよりもカードなのかもしれないねえと。

・ここでこないだ出たばかりの「カルチョビット」というGBAのサッカーシミュレーションが1980円で売っていて、こめかみから血が噴出するほど考えた挙句にスルー。実はいまだに考えてる。買っても遊ばない確率高し。けど、けっこうほしいんですよね。今はなぜかDSのソフトよりGBAのソフトにかなりココロ動かされる。

・で、いろいろまわって帰路についたら奥さんも帰ると電話。

***

・家に帰り、ガキと奥さんと合流して再びでかける。そのときに中古ゲームは買う。

・キャリバー2はヤマダ電器ポイント併用で600円ほど。
・PoPは捜し求めていたおれ内での最レア品。XBOXの旅の最終目的といっても過言でもない。いやマジで。ブックオフで4100円。高いけど、amazonほかのネット通販でもいい値段なので、しょうがないところ。

・ということで、つい何日か前に「ゲームはもういいや」といってたのがウソのよう。そうですボクはうそつきなのです。

「観音亭」うどんそば(魚津市)

・ゴルフ場の近くで、北山温泉の入り口のほうにあります。

・ドライブイン風になっており、巨大な屋根付の駐車場の片隅に存在するプレハブ風の建物。中に、その駐車場の屋根の柱が「生えてる」。

・入ってビックリするのが従業員の多さ。テーブル6組に、座敷に4組程度の広さ。満員でも50人かな。おれらが入った時点で、おれら4人を含めても8人といったところ。あとから1人入ってきた。そこに従業員8人。1人オッサンであとみんなババア。

・たぶん、他県でもやってると思うけど、中学生が夏休みなどに、いろいろな職業体験をするって学外授業のアレ。それのオバハン版かと思うほど。実際、「牛丼セットってなに?」とたずねたら「わたしはじめてだからわからないからきいてくる」といってたほど。

・上のガキがチャーシューメン、下のガキがラーメン、おれが牛丼セット(ザルソバ)、奥さんがかきあげうどん。

・待たせるんですよね、あんだけ人がいて。しかも、ラーメンとチャーシューメンが同時に出なかったり(ちがいはチャーシューの枚数だけで別々に出る理由はまったくない)、明らかにおかしいし、手間取ってる。

「わたしら1/3人前だから〜あっはっはっは」

・ババアの1人は知り合いにそういう風にいってたけど、えらい自信過剰だなと思った。そんな使えないと思う。いや、あのメニューと店舗なら3人から多くて5人だろ?

・食べていると奥さんのかきあげから茶色の髪の毛がコンニチハ。まあ、クレームをつけないで、よけてそのまま食べてましたけどね。

・そいで極めつけは、おれらがいるのに、そのババアどもにオッサンが大ダメ出し大会。ドキッ女だらけの反省会ですよ。

「とにかく私語しすぎ!」

・こう話を区切りオッサンが店の奥に消えた3秒後に私語大会が勃発。

・おれがいかりや長介氏だったら「だっふんだ」というところですよ。そう「ダメだこりゃ」というのをまちがえて志村けん氏のほうをいってしまうほど、店員がババアの学園祭の出店って感じがなんともはやと。

・どこのだれだ? 「うまい」ってまちBBSに書き込んだやつ。まあ、駅の立ち食い&SAレベルですね。


[
Amazon.co.jp: 「リズム天国 + ゲームボーイミクロ専用2Wayストラップmicro」 お買い得パック: ホーム]

・フライングで買ったのですが、ずっと「リズム天国」をやってます。とてもおもしろい。
・カンタンにいうとタイミングよくボタンを押すってリズム感を競うミニゲームがたくさん入ってるんですね。

・と、基本は「メイドインワリオ」的です。というかそのスタッフが作っております。

・たとえば、トスバッティング風に音楽にあわせてボールが飛んでくるのをAボタンで打っていきます。ところが、画面が突然ズームインしたりアウトしたり、ボールの動きなどがみえにくくなります。だから、あくまでリズムでタイミングでボタンを押して当てていく。そういった要領で40種類ですか。構造は単純です。

・メイドインワリオなキャラがいなくなった分、より自由でカワイイキャラやセンスが充満しており、それを眺めるのがとても楽しい。で、けっこうシビアにゲームは難しい。

・お気に入りはオマケのドラム教室。この、ドラムをちゃんと習ってる感がとてもいい。とても気に入ってます。見本のドラマーが叩いていて、そのリズムを覚えたら、重ねるように入っていって、手本どおりのリズムを刻むことができたらOKで先に進むって感じです。

・ゲーム屋とかに試遊台とかあるのでためしてみてくださいよ。いいよこれ。

・あと、amazonで31%OFFってどういうことだ? おれ、これより高かったぞ(厳密にいうと割引カード使ったから安いけど、請求された金額はこれより高かった)。ストラップもついてなかったし。
(10:54)

1日/8月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8月1日2006年

ショッピング
CD
「PIN BALL and other stories」brian protheroe
「THE MAGIC NUMBERS」THE MAGIC NUMBERS
「MILK MAN」DEERHOOF

***

・amazon経由のマーケットプレイスがきたでやんす。ゲームのマケプレはやったことあるんですが、CDもやってみました。だいたい980円ですが、送料やらamazonの取り分を上乗せされてます。しかも3枚とも同じところのわりに3便で届いております。まあ、それでも、amazonで普通に買うよりはトクだし、地元の輸入レコード屋より良心的なのはまちがいのないところですね。

***

[
Amazon.co.jp: Pinball and Other Stories: The Best of Brian Protheroe: ホーム: Brian Protheroe]

・とにかくBrian Protheroeです。彼の1stである「PIN BALL」がとてもすばらしくて、ほかに2枚残してるアルバムもぜひ聞きたいと思っていたのですが、いつの間にか、廃盤。いつの間にか発売されていたBOXも廃盤。ということで、一応、軽く探し求め続けていたのでしたから、このベストは待望でした。ほかのオリジナルもアホみたいなプレミアをなくすためにも再発してほしいなと思う。

***

[我がメインテナンスの日々]

・THE MAGIC NUMBERSは鈴木慶一氏のサイトでホメてあったから。ヒサビサに今朝更新されてましたね。

「MILK MAN」が謎なんですよね。まあ、WISH LISTにいたから買ったんですが、どういう経緯でWISH LISTに入ったのか思い出せないのです。

[Amazon.co.jp: Milk Man: ホーム: Deerhoof]

・キモかわいいジャケットが決めてかしら? どんな音か想像もつきません。ま、それはMAGIC NUMBERSもそうなんですけどね。鈴木慶一氏はわりと陰鬱した音楽を好むところがありますしね。

[Amazon.co.jp: スメル・オブ・ア・フレンド: 音楽: ロッジ]

・たしかこれ。「ミュージックマガジン」でのその発売年のベストに鈴木慶一氏が推してたので買った記憶があるけど、どんな音かさっぱり記憶がない。ピーター・ブレグヴァドがからんでるんだな。この人も2〜3枚持ってるけど陰鬱だよなあ。

・ま、そういった意味も含めて、想像もつかない音を聞く楽しみってのはありますけどね。自分の耳の幅も広がるしね。


ショッピング2
コミック

「虹ケ原 ホログラフ」浅野いにお(太田出版)
「殺殺草子 大江戸 無残十三苦」駕籠真太郎(太田出版)
「異種格闘大戦」3巻 相原コージ(双葉社)
「奥さんバレー」前田千石(双葉社)
「マリマリゾンビ」渡辺電機(株)(双葉社)
「僕と王様」にしかわたく(東京漫画社)

***

[
方位術 奇門遁甲]

・そもそもが今朝の「めざましテレビ」での星座ランキングでみずがめ座が1位だったこと。そして、上記の方角で、北西が吉で、おれの家から北西にはショッピングモールがあったこと。

・今日、サマージャンボ宝くじが締め切りだったこと。

・だからでかけました。もともと火曜日は出かける日です。伊集院光氏のラジオを聞く日だから。ただし、今回はガキどもがついていくということなので聞きませんでした。

***

・朝方、「JUNK 交流戦スペシャル(下のほう)」のポッドキャスティング版を聴いてましたしね。

[麦 芽 ~BAKUGA~ :]

・ちなみに聞いた人用。これが麦芽だ! 麦から芽が出て麦芽でーす!ってか。 小出真保(ボケ)氏がAD中山氏のはじめての女です。

[2219.jp]

・今日の22時に、このインターネットラジオで生放送だそうです。そのときにAD中山氏の顔も大公開だそうです。「海に捨てられたサンダル」「燃え尽きた松明」などと伊集院氏に評された中山氏です。

・そこまで煽っておれ自体聞かない可能性があるけど。おれ、[華麗なるペテン師たち]みるから。「名探偵モンク」の後釜ですね。プロの詐欺師が集団でデカイところから金をひっぱる話。金のかかったゴージャスでみごたえのあるドラマですよ。

***

・ま、そういうことで、ガキ連れてショッピングモールで宝くじ買って、本屋などを軽くみてまわり、帰ってきた昼でした。
・本屋でつかまったのですがね。

[Amazon.co.jp: 風呂で読む ひなちゃんの日常: 本: 南 ひろこ]

・これがどうかな?と思っていたのです。マンガで初だそうですが、風呂でも読むことができる紙使用のマンガです。このマンガ自体も以前の普通版(値段いっしょなんですよね)のときに「どうじゃろか?」となにかと比較した末に買うのを控えた記憶がありますし。あと、風呂でマンガ読んでみたいし。

・でも、ま、「奥さんバレー」を選んだんですけどね。エロマンガです。うっしっし。

[Amazon.co.jp: 奥さんバレー: 本: 前田 千石]

***

・あと、「僕と王様」もジャケ買いか。なんとなくBLっぽかったけど、オビに蛭子能収氏が写真入りで推薦していたのがすばらしいなと思ったので。だからジャケ買いというよりエビス買い。

***

・下のガキが「買わなければならない」とシャーペン売り場でずーっとすったもんだしてました。ややイラっとしました。


・8月になりました。
・夏休みはやはりガキ率が高いですね。これが冬や春だとあまり感じないんですがね。やはり子供たちの季節ということですね。

・やはり1年で1番キツイ月です。昼もかなりなもんです。夜はヒマですが。

・去年はクソオヤジがまるまる入院というアクシデントがありまして、今年もいろいろありそうな波はありましたが、現在のところ大丈夫のようです。

・なんとなく波風を立てない風にすみやかに過ぎ去りたい月ではあります。今月やり過ごしたら、今年はラクになりそうです。というか希望してます。今年もいろいろありすぎた。

***

・今月は更新頻度が悪くなります。アシカラズ。
(19:16)




mail:sukekyoあっとviolet.plala.or.jp

ケージバン