10/31

 田中真紀子議員、「自民党の明日を創る会」を脱退。
 「派閥にいると派閥に従わなければならず自分の意見を言えない」から脱退したらしい。 「自民党の明日を創る会」ってのは自民党若手議員の作る会で、森首相の辞職を求めたりする自民党では異端の派閥。 自民党の派閥の中では一番締め付けの少ないとこじゃないかな。 ここを「自由な立場を取るために」脱退したんだから、当然ほかの派閥に入ることはないんだろうね。 まさか、「創る会」があまりに党本部に盾付くから保身に走った、ってことはないよね?


10/30

 血液製剤で肝炎に感染。 厚生省は危険を知りつつも警告せず。
 これでまた官僚の信用が失われた、と。 あらゆる省庁が基本的に自らの保身を考えていることはすでに知れ渡っていることだから、いまさら驚くことはありませんね。 国民は国の省庁を信用せず、警戒しつつも利用することを考えるが吉。
 利害のみの関係。 まるで自民党と公明党。 日本総ジコチュウ? せめて個人間では信頼関係を築きたいもんだ…

 田中康夫の名刺を折り曲げ。
 そりゃあ失礼なのかもしれないが、ちょっと騒ぎすぎじゃない? 彼のように、知事に対して面を向かって自らの姿勢を明らかにする人って、公務員の中では貴重な人だよ。 面従腹背な人よりは信用できると思うけどなあ。


10/29

 実家ではBSが見られるので、久しぶりにWGPを観る。 WGP、知ってますか? 要はバイクのF1。 俺的にはF1よりWGPの方が面白い。 理由は…

@WGPは日本人ライダーが活躍している
 今日は最終戦の豪州GPだったのだが、125tは表彰台独占、250tは2位と3位が日本人。 500tは誰も表彰台に上れなかったが、いつ日本人ライダーが優勝してもおかしくない状況だ。 やっぱ、日本人が世界で活躍してるのは見てて燃える。 日本メーカーも活躍しているが、アプリリア以外はほとんど日本メーカーばっかりなので燃えない。
A順位がどんどん入れ替わる
 前の車を抜くには車の幅だけ走行ラインを外さなければならないが、ラインを外すとスピードが落ちてしまい抜くのが難しくなる。 バイクの幅はF1などに比べて狭いので、ラインを外す幅が小さく、結果として順位が入れ替わりやすい。 例えばテールトゥーノーズで2台が競る場合、順位が入れ替わるのはF1では1周に一回あるかないかだが、WGPでは2〜3回入れ替わるのもザラ。 スタート直後にコースアウトしたマシンが、最下位からトップに追いつくこともある。
Bマシン性能より乗り手
 F1のように速いマシンがいつも勝つ、ということはない。 ライダーの技量とメンタリティーが勝敗の決定的要因。 特にメンタリティーの影響は大きく、あまり活躍してないライダーが、調子の良い日に突然、圧勝することがあるので、レース前に勝敗がはっきりすることが少ない。

 …といったところ。 というわけで、予選順位である程度の予想がつき、レース中の順位変動はスタートとピットインがメインとなるF1よりWGPの方が面白い。 問題は、地上波ではWGPの放送をしていない点である。 求む、WGPを放送してくれる民放! F1の半分ぐらい宣伝に力を入れれば、F1よりも視聴率を稼げると思うぞ。 ついでにWRCも放送してくれればなお良し。 あと、スタートレックをちゃんと(フジテレビみたいにシリーズ途中で中断したりしないで)放送してくれるところも求む。

 アジアカップ決勝、日本VSサウジアラビア。
 日本は予選でサウジに圧勝しているので、余裕をもって観戦していたのだが…
 前半、意外と苦戦している。 いきなりPK取られるし…(サウジが外してくれたが) 中村のクロスから望月のボレーで先制したあたりからは、やや押し気味で進む。 が、前半終了間際は再びサウジの猛攻。 守勢に回る。 GK川口は今日も飛び出しが危なっかしく感じたのだが…
 後半、最初からサウジの猛攻が続く。 ここでGK川口が、スーパーセーブ連発。 この試合は川口のおかげで勝ったと言っても過言ではない。 うーん、なんでもないシュートを決められるかと思えばスーパーセーブを連発したり… ハイリスクハイリターンなGKだ。 サウジはフラット3の裏を狙ったロングパスの速攻。 日本と当たるチームはほとんどこの戦法を使ってくるようになった。 この戦法の対策ができるかどうかが今後の日本代表のポイントだなあ…
 結局、イエローカードを貰いまくりながらも守りきった日本が1−0で勝ったのだが、サウジアラビアの変貌ぶりは一体… 監督が変わっただけでこんなに違うのか? 監督の影響って大きいんだなあ…
 ん? ということは、サウジアラビアの変貌は、日本が強いのはトルシエのおかげってことを証明しているのか?
 あと、恐らく今後ニュースや新聞で話題になると思うが、後半途中で投入した柳沢をわずか10分ほどで再び交代した采配について。 解説者は柳沢に同情的だったけど、途中から入ったくせに走り回ってなかったり、ボールが目の前に転がってきたのにシュートしないでスルーしたりするのを見てると、俺も「なにやってんの! もう変えろ!」って言いたくなったぞ。 柳沢、あのとき君に期待されていたのはスマートなプレイではなく、ゴン中山のようなガッツあふれる泥臭いプレイなんだ。


10/28

 日本シリーズ、巨人が勝利… 巨人ファンの皆さん、勝って嬉しい? いや、いいんだよ、ファンがそれで満足しているんならそれでも。 ただ、俺だったら応援する気にならないだろうな。←負け惜しみ


10/27

 中川官房長官、辞任。
 女性問題はどうでもいい。 官房長官としては、清廉な無能者より、女癖が悪くても有能であることが重要だ。 ところが、森首相の「第三国発見案発言」騒ぎへの二転三転した対応を見ると、有能さに疑問符がつく。 しかも、女性に対して捜査情報を流したこと、暴力団(?)との会食など脇の甘さを見ると、政治家としての資質も疑わしい。 まあ、辞任は仕方ないでしょう。
 さて、中川官房長官はIT政策担当を兼任していた。 辞任に伴い、IT担当は堺屋経企庁長官に任されることになったそうだ。 この騒動で一番注目すべきはここかもしれない。 期待してます、堺屋さん。
 とりあえず、都市部と周辺町村のネット費用格差を是正すべきだと思います。 ある程度の都市に住んでる人は市内にアクセスポイントがあるからテレホーダイ使えば1800円で深夜はインターネット使い放題だけど、周辺町村はアクセスポイントのある場所と隣接区域でさえも3600円かかる。 ネットを使えば地方と大都市の地域格差を減らすことができるけど、ネットに接続する時点で格差があったらネットの有効性が大きく減じると思いますぜ。

 巨人3連勝で日本一に王手。 まあ、予想された結果なんだろうけど…


10/26(その2)

 午後からバイクで長崎へ。 風が強くて、まっすぐ進めない。 やっぱり250tの軽いバイクは安定感に欠けるようだ…

 日本シリーズは巨人の勝ちでタイに。 なんてこっタイ…(爆死)

 アジアカップ準決勝、日本VS中国。
 強いぞ、中国… 戦術的にはまだまだ甘いけど、選手の身体能力は脅威だ。 さすが人口10億の国。 中国でサッカーが普及したらアジアのトップになるんだろうな…
 日本は休みが短くて疲労が残ってたのか、ミスが多かった。 あと、GK川口、飛び出しすぎ。


10/26

 じゃあ、これから長崎に出発〜! 次回の更新はいつになるだろう…


10/25

 学校に行って資料集めをしてきた。 もう秋も終わりだというのに、今日は妙に蒸し暑かった。 図書館は涼しいかと思ったが、なんと空調が止めてあるらしい… おかげで、集中力が出ない。 とりあえず、役に立ちそうな本を7冊借りてきたッス。 本当に役に立つかは今後調べます(^^;) だって、暑い中、内容まで見る気が起きなかったんだもん…

 今日、長崎の実家に帰るつもりだったけど、図書館から帰るのが遅くなったのと、昨日遅くまで起きてて寝不足だったので明日に延期。 というわけで、明日から更新停止かも… 実家からも更新の努力はしますんで、たまにチェックしてみてくださいね(^^;)
 しかし、これでまた日記以外の更新が遅れるなあ… いやあ、気にはしてるんだけどね… 問題は、俺が気にする必要があるほど見ている人がいるかどうかだ(^^;)

 昨日の日記に書いた内容を訂正します。 マスコミが問題にしてるのは、森発言が主権侵害の容認かどうかではなく、言わなくてもいいことを言ったという点のようです。 今日、国会の党首討論の中継を見たけど、野党が問題としている点もおおむね同じようです。 じゃあ、マスコミや野党は「第三国発見案」自体はどう評価しているのか? と思ってニュースやネットでチェックしてみたけれど、俺が見た限りではどこも触れてません。 う〜ん、なんか消化不良… 専門家の意見も聞きたいなあ…

 行方不明のイギリス人女性、ルーシーさんの失踪に関わっていると見られる織原容疑者について、ワイドショーがいつものように彼の半生を取り上げてた。 その中で、彼の高校時代(田園調布の豪邸に、メイド付きで一人暮ししていたらしい)について近所の奥様にインタビュー。
 「あんな豪邸にメイドさんと二人暮しでしょ? 
ミステリアスなボーイだと思ったわ」
 …奥さん、あなたのセリフもミステリアスです。 こんな人がいるなんて、田園調布ってミステリアス♪


10/24

 学校に行くためにバイクに乗ろうとしたら、グローブが片方しかないことに気付く。 部屋に帰って捜索するも発見できず。 部屋からバイク置き場までの途中にも落ちてない… ぐは、昨日の夜に落としたのか? ショック…

 アジアカップサッカー、日本 VS イラク。 4−1で日本勝利!
 立ちあがりがドタバタだったなあ。 イラク先制、日本同点、さらに日本逆転。 先制されたときは危機感を感じたけど、選手は落ちついてた。 自信からくる冷静さ。 うむ、素晴らしい。 ときどき自信が過信になってるように見えるのが気がかりだけどね。 オリンピックのアメリカ戦とか。
 GK川口は、楢崎に比べて安定感が足りないような気がするが、決定的な所で見せるスーパーセーブは流石だ。 でも、やっぱり俺は楢崎を押すね。 元フリューゲルスの選手だし♪
 名波もよかった。 日本でやってた時より格段にいい。 他の選手もドンドン外国に行くべきだね。 …ん? つまり、セリエAとかリーガ・エスパニョーラとJリーグの格差は今だに大きいってことなのか…
 後半、小野も出たけど、なんか落ちつきが足りないような気がした。 積極性はいいんだけど、パスが繋がらないことも多い。 中村あたりに比べると、いまいち安定感に欠ける。 スタメンに使うには不安が残るなあ。 まあいいか、中村も中田も名波もいるし。 小野だってまだ若いしね。
 でも、今回も結局、1点だけど失点したなあ。 今のところ攻撃力でカバーしてるって感じ。 簡単には点を取らせてくれない強豪チームと戦うときが不安だなあ。 そういえばひと昔まで「日本は守備は安定してるが攻撃力不足が問題。 トルシエは攻撃を教える力が無いのではないか」と言われてたのに、あれはいったい… やはりチーム育成は長い目で見ないとダメだね。 日本サッカー協会の皆さん、これを教訓に簡単に監督を替える姿勢を見直してくださいね。

 森首相が「北朝鮮に拉致された人達を、第三国で発見されたことにして北朝鮮の責任は問わないことで妥協するから返して欲しい」と裏で交渉したという発言が問題になってるそうな。 拉致された人を救出(?)することのみを考えるなら、結構良い案だと思う。 問題は、日本の主権が侵されたことに対して目をつぶることになる点なんだけど…
 これは拉致された人を犠牲にしても主権を断固守るのか、それとも主権侵害に対してはある程度目をつぶっても拉致された人を救うのかという二者択一の問題でしょう。 森首相は拉致された人を救う方を重視するってことですね。 あ、森首相は「俺が言ったわけじゃない」と言ってるけど、この話が出たときの交渉団の団長だったんだから、無関係のはずは無い。
 で、主権と人命のどちらを選ぶのかって話なんだけど、よど号事件では「人命は地球より重い」とかいって主権より人命を選んだわけですね。 主権を守るなら、たとえ乗客に犠牲者が出てもテロリストは排除すべきだった。 最近ではペルー大使館占拠事件でもそうです。 日本は最後まで突入をためらった。
 例えば、アメリカは優先すべきは主権であるという立場ですね。 これはアメリカに限らず、ほとんどの先進国がこの立場でしょう。 この場合、テロリストは排除するが、問題はいかに犠牲者を少なくするか、という対応になる。 犠牲者が出るのは覚悟の上。 アメリカ国民も自分が犠牲になるかもしれないことは覚悟しているでしょう。 そのかわり、アメリカ人が(例えば北朝鮮とかに)拉致されたとしたら、アメリカは戦争を起こしても救出するという姿勢で国民の覚悟に答える。
 国民に犠牲を強いてでも主権を守るか、主権を多少侵されても国民の命を救うか。 どちらが良いのか、俺にはわからないです。 まあ、北朝鮮のような国家を隣にもって、それでも主権を100%守るというならば、戦争も辞さない覚悟が必要でしょうな。
 ところで、森首相の発言を「主権侵害の容認だ!」みたいに書き立ててるマスコミ連中は、どうしろと言うのだろう。 北朝鮮に「自分の非を認めて拉致した人達を返しなさい」と言って交渉が成立するとでも思っているのか?(←思ってるっぽい) それとも主権を守るためには拉致された人は犠牲にしても北朝鮮を非難しろって? いやいや、自衛隊を送りこんで奪還するのか? そこんとこ、どうなの?

 …でも、外国の首相にこんな話をする森首相の迂闊さは論外だと思うけどね。 最大の問題は、今回のことで、この方法での交渉が難しくなったってことだ。 交渉手段を一つ喪失。 やっぱアホや、あの人。

 大阪地裁で被害者の母親が遺影のガラスを割って法廷(被告はすでに退廷済み)に投げ付ける事件。
 毎日新聞に載っていた、
井戸田侃・大阪国際大教授(刑事法)の話。
 「本質的に言えば、刑事裁判は被害者側が加害者側に報復するためにあるのではない。」
 俺もその通りだと思うよ。 法廷は、被害者側が加害者側に個人的に報復することを阻止し、その代わりに社会が罰するためにあると思う。 感情で罰するのではなく、法に照らして罰するから法治国家なんだ。 そりゃ、被害者に対するケアは必要は必要だと思うけどさ、最近はちょっとやりすぎなんじゃない? 一度、きちんと議論すべきことだと思うね。

 23日分の日記をアップしたあと、掲示板チェックにHPを覗いたところ、1001hitでした。 危ね〜(^^;)
 で、誰が1000hit取ったの? 心当りの方は連絡下さいm( _ _ )m
 と今朝書いたら、掲示板に申告が♪ 「カウントヒットマン」様、ありがとう♪m( _ _ )m


10/23

 二日酔いで夕方まで死んでました。 大して酔っ払ってないのに気分だけ悪いなんて…最悪。 芋焼酎がヤバかった…

 ダイエー、連勝ストップ。 う〜ん、地力では巨人が勝ってるからな… 勢いを止められるとマズイぞ!

 ここ3日、日本シリーズネタばっかり。 はい、そうです。 ネタが無いんです。 みんな飽きてくるだろうから、明日はサッカーネタにします(笑)


10/22

 ゼミで疲労。 ゼミ後の飲み会でまた疲労。 昨日は遅くまでSAをやっていたので、睡眠不足で疲労。 眠いぞ…

 ダイエーホークス2連勝! うむ、いいね。 でも、高額メンバーを揃えた巨人にこのまま勝てるとも思えない。 ここからが勝負!

 眠い眠い… もうダメ…(-_-)゜zzz


10/21

 昨日は結局徹夜でした…

 日本シリーズ、ダイエーホークスが勝利! うむ、やはり世の中お金で解決すると思ったら大間違いだ。

 さて、明日はゼミで発表だ。 う〜ん、不安…


10/20

 あいかわらず追い詰められてます。 日曜日のゼミの準備で今日は徹夜決定かな…

 うーん、今日は何も書くことないなあ… 書く気力も無いし… ああ、そういえば「トータルリコール」をチラッと見たけど、なんか古臭い感じがした。 当時はこの程度のCGでも「おお!スゲエ!」とか思ってたんだなぁ…(-.-)←遠い目


10/19

 追い詰められてる今日この頃… 明々後日までにレポート10枚ぐらい書かないと…(T_T)

 非拘束名簿方式、参議院で可決。
 野党が欠席することに責任放棄だという意見もあるようですが、野党としては与党の横暴という面を強調したいのでしょう。 野党出席の元に可決されれば、国会での議論を行った末の可決、という形になりますから。
 今までの比例代表選挙は党名で投票するわけで、「自民党」という名前に対して有権者が投票してくれないことを自民党自身がわかってるから非拘束名簿方式にこだわっているわけですね。 信用が無いからルールを変えようなんて、とんでもない話だと思いません? まず自らの信用を回復するのが先決だと思うんだけど…

 大阪で痴漢の無罪判決。
 男性諸君、満員の電車・バスに乗るときは女性の近くは避けましょう。 やむを得ず女性の隣に立つときは、両手は吊革へ。 なんか不条理な気もしますが、世の中に痴漢が結構いるのは確かなので、この際仕方ありません。 同じ男性としてこのくらいの不便は耐えましょう… 痴漢は女性の敵と言いますが、男性にとっても敵なんです。


10/18

 このクソ忙しい時にバイト。 やってられっかぁ〜!

 イジメの張本人を特定するため教室に監視カメラを置いたというニュース。
 それほど問題とすることなのか? 全ての教室に監視カメラを設置するというならともかく、イジメ解決の手段として行ったというなら認められそうなものだが。 監視されて困るようなことをやっているのが悪いのだ。 イジメが問題となるたび、学校は何をしていたんだと騒ぐくせに。 今回のことは、その手段の良否を含めてもっと冷静に考えることだと思う。

 東証株価、1年7ヶ月ぶりに1万5000円割れ。
 景気ってのはある意味心理学の問題だ。 景気が悪い時、日本全体のお金が少なくなっているのかというと、そんなことはない。 消費が減るだけで、お金はどっかに眠っている。 なぜ眠るかというと、消費者が先行きに不安を感じてお金を使わずに貯めようとするからだ。 この消費者心理が資金の回転を悪くし、引いては景気を悪くするわけで、だから景気は心理学でもあるわけだ。
 アメリカの株価の下落を受けて日本の株価も急落。 これは、投資家が日本の景気はアメリカの景気に頼っていると見ているからだ。 つまり、投資家の心理は「日本はまだ自力での景気回復は無理」となっていることを示している。 景気は心理学、心理が景気を左右する。 アメリカの株式相場に日本の相場が左右されなくなったとき、やっと日本経済は復調したといえるんだろうな。

 ちょっとビックリするニュースを発見。
 
ロシア政府は18日までに、帝政時代の領事館があった長崎市南山手町の土地の所有権を主張、現在の住民10世帯11人は不法占拠しているとして、建物の取り壊しと土地の明け渡しを求め、長崎地裁に提訴した。市国際課は「土地の最終的な帰属は国とロシアが協議しており、市は判断できず土地に課税していない」と話す。(毎日新聞)
 こんなことってあるの?!

 さらに個人的には大ニュース。
 俺の一押しネットゲーム、「StoneAge(SA)」の発売元、ジャパンシステムサプライ(JSS)が倒産したらしい…( ̄□ ̄;)!!
 SAのコーナーを全く更新しないうちに、ゲーム自体が無くなってしまうのか?! なんてこったい! 時間ができたら、サーバーが消滅する前にSAにログインしなければ…

 さらにもう一つ、個人的にショック。
 学校に行く途中、コンビニに寄って、バイクのメットを手に持って店に入ったら、商品棚にメットをぶつけた… 買ったばかりのメットに大きな傷がぁ〜!!( ̄□ ̄;)!!


10/17

 アジアカップ予選リーグ、日本VSウズベキスタン。
 8−1で日本の勝利!

 うむむ、あまりに一方的な展開で、見てて面白くなかったぞ…(^^;) やっぱり、緊迫した試合の方が面白いな。
 まあ、勝ったから良し。 決勝トーナメント進出も決めたし。 でも、圧倒的に攻めながらの失点が気がかり。 なんか、油断したスキを突かれて呆気なく失点したもんな… 本当に勝負強いチームだったら、10−0で勝ってたぞ。 

 松坂クンの父親が、相手の女子アナを非難したらしい。
 親バカだね〜。 そりゃあ彼女にも多少の非はあると思うけど、親がしゃしゃり出る幕じゃないでしょ。 格好悪いから止めときゃいいのに。 一番悪いのは結局松坂本人なんだからさ。


10/16

 昼夜逆転生活がなかなか改善できません。 今日も昼には学校に行こうと思ってたのに、結局夕方に行きました…

 松坂問題で、球団社長と広報課長を解任。
 ここまで影響が大きくなっちゃったら、松坂クンはもう立ち直れないんじゃなかろうか?

 サッカーのアジアカップが行われているレバノンは、イスラエルと国境を接する南部が騒乱状態。 日本チームが練習するグラウンドは機関銃を持った兵士が警護している状態らしい。 中東情勢に対しては「またかい」って感じであまり関心を向けてなかったのだが、日本代表がいるとなれば気にもなる。 アジアカップは取れなくてもいいから、無事帰ってきてくれ〜!
 ところで、夕刊フジの、この件に関する記事の見出しが「戦闘服と機関銃」。 ちょっとネタ古くない?(^^;)

 千葉の女子中学生が自殺。 原因はイジメ?
 学校側は「今年に入ってからはイジメは無くなったと思っていた」とコメント。 この中学生、今年6月にも手首を切って自殺を図っていたそうで、それでもこのコメントを出す学校側って一体? 「生徒が自殺した場合の対応マニュアル」でもあって、「イジメについては知らぬ存ぜぬを通すべし」とでも書いてあるのだろうか?

 愛知、ストーカー殺人に無期懲役。
 交際を断られ、そのショックで勉強に身が入らなくて大学にも落ちたのに、被害者は大学生活を謳歌していた。 許せない。 という理由で殺したとか。 相手の意思を無視し、自分の不遇を他人に責任転嫁。 とんでもないやつだ。 これでも死刑にはならないのね…
 ところで、この事件が発生したのは12/22だそうな。 うむ、彼は本当はクリスマスを殺したかったのかもしれない。


10/15

 一日中、ボーっとしてました…

 田中康夫氏、長野県知事選に当確。
 田中康夫がどのような人物かよく知らない(ときどきTVに出てるのを見かけるくらい)けど、普通の政治家とは違う政治をやってくれることは期待していいだろう。 お手並み拝見ってとこか。

 不在中に新聞の配達を止めてもらってたのだが、再開の依頼をするのを忘れてて、今日は新聞を読んでない。 よって、日記のネタもない… 今日はこれでお終い!


10/14

 参った…
 夕方からだと思っていたバイトが昼からでした…
 バイト開始時刻を少し過ぎた時点で電話がかかってたみたいなんだけど、寝てて気付かず、1時間半が過ぎた午後2時の電話で初めて気付いて… 結局2時間の遅刻。 ああ〜、やっちまった… K君、Tさん、申し訳ございませんm( _ _ )m

 堤オーナー、松坂に謹慎処分。 黒岩広報課長に対し辞表提出を要求。
 松坂クン、まさかこんな大騒動になるとは思ってなかったでしょう。 無免許運転といっても免停による無免許だから、無免許の意識も少なかっただろうし、駐車違反なんてよくあることだ。 …普通の人ならね。
 だが、これで黒岩広報課長(この人、あのスピードスケートの黒岩彰なんだね)は仕事を失い、自身も謹慎処分と年内野球活動禁止。 CM契約をしてる企業にも多大な迷惑をかけ、最悪、契約不履行で訴えられる可能性もあるらしい。 彼女の柴田倫世アナとの仲もこれをきっかけに終わっちゃうかもしれない。 やっぱり、松坂クンは自分の立場ってものに対しての自覚が足りなかったんだなあ。 総理の自覚が足りない森総理と比べるのは松坂クンに失礼かな?
 なんて思ってたんだけど、サンケイスポーツウェブサイトに載っていたインタビューの一言で、松坂クンに同情してしまった。

 ―タクシーで行こうとは思わなかったのか

 「一番にタクシーで行こうと思った。でも、タクシーから“どこに行った”と流れてしまうということもあったので…。捕まってしまうと思いましたが、その時は仕方がないと思った」

 …松坂クンのスキャンダルを狙うマスコミのプレッシャーが、彼の判断を微妙に狂わせたのかなあ。


10/13

 13日の金曜日。 熊本に戻って来ました。 ちょっと波があって、フェリーで酔いそうになりました…

 松坂大輔、書類送検。
 免停中なのに、彼女の家に球団の車を使って行ったそうな。 しかも路上駐車でレッカー移動されたそうで…
 免停の原因はスピード違反だったらしい。 どうも松坂は自分の立場をわかってなかったみたいだ。 若いせいか。
 松坂ほどの人間でも、若いときは過ちを犯す。 謂わんや普通の人間をや。 少年法の改正で、少年犯罪の重罰化が進んでいるが、やはり少年は所詮不完全な人間なのだろう。 この事件で少年法の真意が理解できたような気がした。

 今日の一言。
 「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものを…」(シャア・アズナブル)

 金大中大統領、ノーベル平和賞受賞。
 最近、ノーベル平和賞が俗っぽくなってきたように感じるのは俺だけか?


10/12

 イチロー、大リーグ挑戦。
 遅すぎるぐらいでしょう。 まだFAを獲得していないので、イチローには移籍先球団の選択権は無いとか(断ることはできる)。 まあ、イチローならどの球団に行っても活躍できるでしょう。 しかし、野茂のときの大騒動が嘘みたいにスムーズに話が進んでいますね。

 深夜、NHKで「日本の宿題」と題する番組が放送されていた。 その中で、住専問題以来、日本の公的資金枠は60兆円に膨れ上がっているという話が。 番組自体は少ししか見てないのだが、この公的資金枠60兆円について一言、個人的意見を。 俺の守備範囲じゃないので、間違っていたらツッコミのメールでも送ってください(^^;)
 60兆円は日本の国家予算に匹敵する額である。 とんでもない話に思えるのだが、物事は多方面から見るべきだ。 この60兆円について、その利点と欠点は何だろうか。
 利点は、金融システムの安定である。 預金者は、ある程度までの預金なら公的資金で保護されている。 そのため、いくつかの金融機関が破綻しても、取り付け騒ぎが起こらなかったと考えられる。 もし取り付け騒ぎに発展していれば破綻する銀行は今の数倍となり、その煽りで倒産する企業も相当数あっただろう。 この場合、日本経済が受けるダメージは、金額にして60兆円を遥かに超える可能性が高い。
 欠点は、危機感の欠如である。 国が保護に乗り出したため、国民も銀行も比較的危機感を覚えなかったのではないか。 金融監督庁のあり方が問われることや、銀行の経営システムが大きく改革されることも無かった。 未来から借金をして公的資金枠を設定することで、問題が先送りされ、金融システムの再建が不徹底に終わった可能性がある。
 60兆円の公的資金枠が正しかったのかどうかはわからない。 この60兆円が日本の金融システムの崩壊を防いだ可能性はあるし、崩壊していれば再建を行う余裕もなく日本経済がダウンしていたかもしれない。 逆に60兆円を投入しなくても、金融機関は自然淘汰を繰り返し、改革を行って新時代に対応できる金融機関が誕生していたかもしれないし、国民も痛みを味わうことで時代の変化に対応する必要性を自覚するなど、21世紀に向けて日本という国家が生まれ変わるきっかけになったかもしれない。
 ただ、一つだけ確かな問題は、この重要な方針の決定に関して、国民の選択がほとんど問われなかったということだ。 世論、という曖昧な形では公的資金に反対との声が上がっていたようだが、世論というものは新聞社やテレビ局の意向一つでどうにでもなるものだし、この曖昧な世論の声すら無視されている。
 今の選挙は、農協や業界団体を味方に付けた方が勝つ。 都市部などの局地的には組織票を敵に回しても勝つことがあるようだが、最終的には組織票を味方にした党が政権を取る。 だから自民党は今でもダントツの最大政党だし、公明党や共産党がある程度の勢力を持つのも組織票を持つからだ。 組織票は国民全体の選択と乖離しやすい。 個人の選択で投票するのではなく、組織の選択に従って投票するからだ。 自民党が住専に資金を投入したり、財政危機を無視して60兆円の公的資金枠を設定したりして国民の反発を受けても与党として政権を維持しているのは組織票を味方につけているからだ。
 組織票は投票率が低ければ低いほど相対的な影響力が大きくなる。 国民の意見が無視される政治の原因は、投票に行かない国民自身だ。 政党の側も、例えば日本経済の立て直しに関して競争原理に任せるのか、それとも国家による保護を行うのか、ぐらいの基本的スタンスと、そのための具体的な政策を掲げて国民に選択を問うようにして欲しい。

 長々と語った後にこの話題もなんだが…
 ジャパネット高田が「ちょっと先が見えている」パソコンFMV−C5(PenV668、HD30GB)をプリンタ・スキャナ付きで¥189,800で売っていた。 観客の歓声に合わせて俺もTVの前で「おお〜」。 パソコンの陳腐化は気にしてはいけないと知っているのだが、それでも涙が出そうになった。


10/11

 ダイエー、中内会長退任、鳥羽社長は辞任。
 この騒動の発端は鳥羽社長の株取引がインサイダー取引ではないか、との疑惑でした。 今、新聞では「不明朗な取引」となってますな。 で、鳥羽社長は「法的には問題ない」と言い続けてきたわけですが、中内会長は弁護するそぶりを見せず、むしろ「限りなくクロに近い取引」など鳥羽社長に不利な発言をしたのです。
 鳥羽社長と中内会長は、リストラをめぐって対立関係にあったといいますが、ダイエーの再建にとって財務に明るく銀行との関係も深い鳥羽社長は無くてはならない存在だったはず。 もしこの事件がダイエーの内紛だとしたら、意見が対立したからといって必要な人材を切り、しかもその余波で自らも退任するという間抜けな状況を演出した中内会長は、すでにダイエーの足を引っ張る存在に成り下がったと言わざるをえない。

 筑波大学・白川教授にノーベル化学賞。
 自然化学分野での受賞は1987年の利根川博士以来だそうで。 世界でもトップクラスの科学技術を持つ日本が、実は基礎研究分野での功績はお寒い状況だということですね。

 臨界事故、JOCの東海事業所元所長ら6人逮捕。
 ここのお偉いさんは親会社からの出向で、持ち回りで定期的に入れ替わっていたそうです。 だから、現場の実態の把握や核燃料についての知識が不足していた。 日本企業の「ゼネラリスト主義」も一つの考え方だとは思うが、こんな専門的な職場に持ち込むのは非常識だろう。


10/10

 そごう元副社長が自殺。
 以前にも書いたが、そごうの旧経営陣は個人ではとても払いきれない多額の賠償請求を受けている。 となれば、このように自殺する人が出るのは当然だ。
 賠償請求は現経営陣から出されている。 そごうを破綻に追い込んだ旧経営陣の経営責任を追及するためだそうだ。 過去にも経営責任を賠償請求という形で追及することはあったが、今回のように支払不可能なほど多額の請求が行われた例は無い。 つまり、これまでのように経営責任を曖昧にせず、責任の所在を明確にする姿勢を内外に示すことで、銀行や株主の支援を取り付ける狙いがあると思われる。
 このように書けば、そごうの現経営陣は強烈なリーダーシップを発揮して企業の再建に取り組んでいるようにも思えるが、俺には「旧経営陣に責任を押し付け、いけにえとすることで、そごう全体の責任を覆い隠す」ように見える。 そりゃ、旧経営陣の責任は重いだろうが、それに唯々諾々と従ってきた「そごう」という企業には責任は無いのか? 戦争責任をすべて旧軍のお偉いさんに押し付けて、ある日突然平和の国になった戦後日本を見るようだ。
 経営破綻の責任は経営陣のみにあらず。 経営陣の方針に誰も口を挟まない企業体質や危険を株主に報告する役目を果たせなかった監査役も責任の一端を担っているはずだ。 ここに目を向けず、経営陣の顔ぶれを変えただけでは、同じ失敗を繰り返す危険があると思うのだが。

 千代田生命破綻。
 こんな低金利が続けば、保険会社みたいにある程度の利回りを前提に経営している企業が倒れるのは当然でしょう。 超低金利は劇薬のカンフル剤。 続ければ副作用が出るのは当然。


10/9

 従姉妹の就職祝い兼俺の合格祝いということで、新たに完成した長崎の駅ビル「AMUプラザ」の見物ついでに「おくんち」を見に行く。 おくんちは、日本の三大祭りの一つであり、初日の「お下り」、2日目の「中日」、最終日の「お上り」と3日間続く。 今日は最終日の「お上り」だった。 大学が東京だったため、おくんちを見るのは高校以来5〜6年ぶり。 AMUプラザの完成、ダイエーホークスの優勝記念セールと重なっていたためか、長崎ってこんなに人間がいたんだと驚くほどの人出。 従姉妹が明日9時からバイトというので、食事だけして帰る。 ちなみに従姉妹の就職先は税関だそうで、特に厳しい公務員に就職するとは大したものだと思った。

 夜、ガッツ氏、ユリウス氏から飲みの誘い。 ユリウス氏が一口馬主となっている競走馬が一着だったそうな。 あらゆることを口実にして酒を飲む我々であった。


10/8

 新しい携帯電話が欲しいのでDoCoMoショップを覗きに行ったが、値段を見て腹が立った。
 契約状況によって携帯本体の値段に変化が付けてあるのだが、その値段の付け方に納得いかない。
(例)新規に契約の方…8,000円
   契約年数1年未満の方…10,000円
   契約年数1年以上の方…12,000円
 つまり、新しくDoCoMoを買う人には安くで売り、俺のような何年もDoCoMoを使ってきたお得意様のユーザーには高く売りつける値段設定なのだ。
 この値段を、俺は「何年もDoCoMoを使った奴は同じ電話番号を使いたいだろう。 ならば、足元を見て多少高く売っても買わざるをえないはずだ」という意図で設定されたと解釈した。 DoCoMoショップは店によって値段が違うそうなので、他の店の値段設定も確認する予定だが、その結果、この値段設定が「NTT DoCoMo」全体で行われていると判断した場合、俺はDoCoMoユーザーを辞めさせて頂く。


10/7

 ユーゴ、民衆蜂起。 ミロシェビッチ政権崩壊。
 蜂起に参加した民衆が「これまでは軍や警察の目を気にしながら生活していた。 これからは、自由に世界を見て回り、そして自由に発言したい」と言っていたので、ミロシェビッチが民衆から嫌われていたのは事実だろう。 でも、それでもこの蜂起に西側諸国の関与がありそうな感じがあるんだよね…
 まあ、何はともあれ蜂起による独裁者打倒というシチュエーションにしては、少ない犠牲で済んだことは喜ばしいことだ。 だが、少ないといっても、1人の少女が犠牲になり(抗議行動に使用されていた堀削機に轢かれた。つまり、抗議行動を行っていた民衆に殺されたのだ!)、100人以上の負傷者が出ていることを忘れてはならない。
 もし軍や警察が鎮圧に動いていたら、死傷者は数十倍に膨れ上がっただろう。 一度誤った政治体制が確立すると、それを正すには多くの犠牲が必要となるのだ。
 というわけで、みんなちゃんと選挙に行って悪そうな奴はバンバン落選させましょう♪

 北朝鮮に50万dのコメ支援。
 まず、拉致やミサイルなどの問題の解決が全く進展しないのに支援をするっていうのが不可解。 次に、タイ米で支援すれば100億円の費用で済むのに、わざわざ国産米を使って1200億円の費用を使うってのがまた不可解。
 結局、これって農水省が無計画に農家から米を買い上げた結果の大量の余剰米を処理するための計画でしょ? これで在庫を減らしとけば、来年からまた米の買い上げができるもんね。 そして、買い上げてもらった農家は自民党の農水族議員に投票する、と。

 ダイエー優勝。 日本シリーズはON対決に。
 巨人ファンの方には申し訳ないのだが、ナベツネのやり方を否定するために、ここはダイエーが勝つ方が将来の日本野球のためであろう。


10/6

 鳥取で地震。
 地震発生時のお約束、「現地の役場と電話が繋がっております」を見た。

NHK 「怪我人などの状況はいかがでしょうか?」
役場「え〜、2人が入院、1人がさらに病院に搬送しなければならないとの情報です…」
NHK 「こちらの情報では10人が軽傷という情報が入っていますが?」
役場「はあ、そうですか…」
NHK 「怪我人の具合については何か情報が入っていますか?」
役場「こちらの方では把握しておりません」
NHK 「現在、テレビの画面の方では線路上に崩れた土砂が覆い被さっているのが見えますが…」
役場「そうなんですか? 今、手元にテレビがないもので…」

 NHKは情報収集のプロだから、比べたら役場が可哀想なのかもしれないけど… でも、ちょっと役場の情報収集能力はどうにかしないと拙いんじゃないか?

 夜、ゆりうす氏、ガッツ氏と飲み。 4時間飲んだ後、3時間カラオケ。 朝5時帰宅…


10/5

 今日からしばらく実家に帰る予定。 朝、調査員が来るのを待って、国勢調査票を提出。 その後、部屋を片付けたり洗濯物や食器を洗ったりしていると、いつのまにか夕方になっていた。 フェリーの最終便が16:45だったので、16:00頃、慌てて出発。
 島原到着後長崎に向かう。 今回はいつも使う広域農道を使わず、山側の抜け道を使用。 昼なお暗き山中の道だった。 もう少し経てば落ち葉で道路が埋め尽くされ、とてもバイクじゃ走れなくなるだろう… 途中、犬と猫が一回ずつ飛び出してきた。 2回ともリアタイヤをロックさせながら急ブレーキ。 ついてない… ちなみに到着寸前にはごみ袋まで飛び出す。 暗かったので動物に見えてしまい、やはり急ブレーキ。 ほんとについてない。
 19時半頃、実家に到着。 山道で集中力を使ったためか、妙に疲労感があり、すぐに寝てしまった。


10/4

 夜11時までバイトして、帰ってから風呂入って食事して国勢調査票に記入してたら、もう朝4時・・・

 そごう、旧経営陣に対し新たに約83億円の賠償を請求。 先月の請求と合わせると請求額は約110億円に。
 ちょっと昔まで、そごう内部では水島前会長を神や仏のように崇めてたのに。 だいたい、旧経営陣に110億もの金があるはずがないと思うのだが。 思うに、これはお金の問題じゃなくて、責任の問題。 それも責任転嫁だと思うぞ。 責任を問うならば、水島前会長に唯々諾々と従ってた「そごう」という会社全体に対しても問うべきだ。 もちろん、前会長ら旧経営陣にある程度の責任があるのは事実だから、豪邸のたぐいは売り払ってもらうのは当然だが。

 NRP。 何の事だかわかりますか?
 今日の日経新聞で、日産リバイバルプランをNRPと略していた。 ちなみにその記事中にNRPが登場したのは2回。 そのうち一回目は「日産リバイバルプラン(NRP)」という使われ方だったので、実質的にこの略記が使用されたのは一回のみ。 こんな略し方、何の必要性があるんだ? 日産以外の人間で、NRPが何を意味するのかわかる人はほとんどいないだろう。 安易な省略のいい例。 もしかしてカルロス・ゴーンの発案なのか? いや、効率主義者の彼がこんな無駄なことに頭を使ったりしないだろう。 やはり日経の発案だろうか…

 サッカー、JOMOカップがあったらしい。 テレビ東京系で放送したらしいが、熊本では見れない。 っていうか、九州でテレビ東京系が見れるのは福岡だけ。 まあ、どうせバイト中だったからどちらにしろ見れなかったんだけどね。 ネットで結果だけ確認。 2−0で日本代表の勝ちらしい。 見てないから感想も何もなし。
 次に日本代表が試合をするときは、テレビ東京系の中継じゃないことを祈る。 テレビ東京自体は結構面白い放送局なんだが、いかんせんキー局が少なすぎるって…

 田代まさし、スカートの中を盗撮して事情聴取。
 もう不惑を過ぎたいい大人が、一体何をやっているんだろう… ほんの出来心でこれまで築き上げてきたものを失うなんて…
 少年犯罪をどうこう言う前に、自分たち自身をどうにかしろって。 子供のころ、大人は理知的で思慮深い人達だと思っていたが、実は大したことないということがわかってきたYoshi25歳でした。 

 このHPのコンテンツに、ドリキャスのゲーム「サカつく」の経営日誌があります。 実は、このゲームの発売は1年前。 一度は6年目ぐらいまでやって、J1での優勝も達成したんですが、この企画のために新しく「熊本フリューゲルス」というチームを作って細々とプレイしていたわけです。 ところが、ついに新しい「サカつく」が発表されてしまいました… さあ、この企画は一体どうなるんだろう…(^^;)

 え〜、明日からしばらく実家に帰らせていただきます。 よって、一週間ほど更新が不定期、もしくは停止するかもしれません。 更新してなくても、サボったと思わないでね〜(^^;)
 …これで、また更新が遅れるな(T_T)


10/3

 自民党、公共工事関連費9兆4000億のうち、5000億をIT関連に投資する方向で検討。
 各省庁が昨年度の実績を元に予算を要求するので、「5000億はIT関連に使うべし」と指定することで港湾整備や河川整備に使われる予算を実質的に削減しようという狙い…らしい。 新聞記事を読んだが、良く意味がわからなかった(^^;)
 で、記事の最後には「建設・運輸・農林関係議員の反発を招くのは必至」と書いてあった。 族議員、いまだ健在か。 そんなん、反対する議員の名前をバンバン公表しちゃえばいいのに、と思うのは安易な考えなのか。

 山崎製パンに、虫が混入していたとして脅迫した男を逮捕。
 やっぱり出たね、こういうやつ。 最近、この手の事件とか、酒鬼薔薇に影響を受けた少年事件とか見てて思うんだけど、模倣犯は罪1.5倍とかにできないのだろうか。 最初にやったやつより、真似して事件を起こす奴の方が悪質だと思うんだけど。

 「ディープブルー」という映画を見た。 CG使った「ジョーズ」だね。
 ふつう、こういうサバイバルものを見ていると、「ああ、こいつは死ぬな」とか「こいつは生き残るな」とかがわかるけど、この映画は予想を裏切りまくる。 こいつは生き残ると思ったやつがバンバン死ぬし、最初に死ぬと思ったやつが最後まで生き残ったり… なんか、意表を突くというより、無節操な感じ。 シナリオ作るとき、誰を生き残らせるかサイコロで決めたんとちゃう?
 映画の感想。 どうでもいい映画ッス。


10/2

 うん? 合格してた?! 信じられん… 気が動転してるぞ、俺… というわけで、日記どころではない…


10/1

 今月から10月。 もう秋本番です。 秋になると、物寂しくなるのはナゼだろう。

 オリンピック閉幕。 開会式もそうだが、閉会式もド派手。 個人的には演出過剰だと思うのだが…


←9月分    11月分→