7/31(火)
約一週間ぶりに熊本に帰ってきました。 実家では飲んだり選挙に行ったりFF\を一枚目終了までプレイしたりしてました。
参院選は前評判通りに自民党勝利。 いや、予想以上に大勝利と言うべきか。 これで小泉総理の改革は上手くいく…のかなあ? 選挙では小泉総理と握手してる写真をポスターに使ってた自民党候補も、選挙が終わったら「抵抗勢力」と化す恐れが大きいと思うが。 選挙中、「今こそ改革を!」と叫んでた候補の発言を、ちゃんと覚えておこう。
今日は弟が明日の資格試験を受けるために熊本に来てる。 朝九時からうちの大学で受けるらしい。 連れて行かねばならないので、明日は俺も7時起き。 今日はもう寝よう。
7/25(水)
バイトから帰って、先日借りた「シックス・センス」を見る。 うむむ、面白いぞ! 予想外のオチで、オチを見てからもう一度見てしまった。 おお、一応、オチに備えて伏線を張ってるんだなあ… どんなオチかは、映画の最初にブルース・ウィルス自らが「秘密にしてね♪」とお願いしていたから、内緒にしとこう♪
明日から4〜5日、実家に帰ります。 次の更新は31日の予定。
7/24(火)
一日中、ゼミの友達から借りた「三国志Z」をやってた…
関羽の息子、関興になって、劉備が蜀を獲った直後のシナリオでプレイ。 蜀軍は呉を攻めて荊州を獲るも、呉軍の反撃を受けて後退。 その隙に魏軍が南下し呉を撃破。 その後、圧倒的戦力で蜀に攻め込む。 敗戦を繰り返す中、劉禅は魏軍に捕らえられて死亡。 さらに劉備が病死し、劉封が後を継ぐも、劉封も敗死… 最終的に趙雲が蜀を継ぐが、さすがの趙雲も数には勝てずに敗戦が続く。 永安の太守となっていた関興は一人奮戦して永安を守りぬくが、気が付くと最後の一国となっていて君主の趙雲が逃げ込んでくる始末… 最後に蜀の意地を見せて一国取り返すが、直後に君主の趙雲が降伏勧告を受諾、蜀は滅亡。 関羽の息子たる者が魏の将となるわけにはいかぬ、というわけで、すぐに下野して終了。
一人の力じゃ国力の差はひっくり返せないのね、というプレイでした(;´Д`)
7/23(月)
レポートのために判例を調べに図書館へ。 前回提出したものは再提出と書かれて戻ってきた。 今回も戻ってくる予感が…
昨日借りた「CUBE」を見る。 なかなか面白かった。 エルガイムも2本見た。 これで5本中3本を見たことになるな。 木曜から4日ほど実家に帰るから、それまでにあと2本見なきゃ。
小泉総理、支持率が軟下降。 株価、バブル後最安値を更新。
どちらも、小泉ブームの沈静化を示している。 3ヶ月たっても具体的な施策が出てこないんだもん、そりゃ「おいおい、大丈夫か?」と思われても仕方ない。 一般国民にはまだ小泉総理個人の人気があるから支持率の低下は緩やかだが、マーケットはもっとシビアに反応している。 だいたい、今回の選挙の公約を見ても、与党と野党(共産党を除く)で政策の違いがあまりない。 いや、今日のニュースステーションでやってた立候補者へのアンケートを見ると、自民党の候補者は改革に対し態度を保留している人が多い(幹事長の山崎柘ですら)のに比べ、野党の方が態度が鮮明なところをみると、やはり自民党政権じゃ改革は無理かと思ってしまう。
小泉総理は、国民の支持をバックにして、もっと強引にでも改革を進めるべきじゃないだろうか。 「抵抗勢力」なんか、言い訳に過ぎない。 それを無視して改革を進められるほどの人気があるのだから。 国民はそれを小泉総理に期待してるんじゃないのか?
7/22(日)
朝9時から夕方4時までバイト。 その後、マンガ喫茶で3時間粘る。
バイトに行くためバイクを飛ばしていると、突然の渋滞。 そして「**をよろしくお願いします!」というアナウンス。 やべっ、選挙カーに引っかかった… 信号待ちですり抜けして前に行くと、そこにはK党の選挙カーが。 窓からオネーサン達が身を乗り出して手を振っているので、追い抜けない… 走り出してもノロノロで、急いでるこっちはイライラ…
「**は、子供を育てる母親のために頑張ります!」
おい、日曜日の朝だぞ?! せっかく寝ている赤ちゃんと、子育てで疲れ果てて寝ているお母さんを叩き起こすようなことをして、何が母親のためだ、バカヤロー!
などと心でツッコミながら、選挙カーに続いてトロトロ走ってました…(T_T)
選挙カーで流すって、効果あるんだろうか? そりゃ、名前は覚えるよ? 反感といっしょにな。 何度「朝っぱらからウルセーよ! テメーには絶対入れねー!」と思ったことか…
…あ、もしかしたら普通の人はちゃんと朝から起きてるから関係ないのか? あれで起こされるの、俺だけか?(^^;)
レンタルビデオ屋で「CUBE」と「シックス・センス」、そして「エルガイム」を借りてきた(笑) 「スーパーロボット大戦」をやってから、よく古いアニメを見てるよなあ、俺… ちなみに、エルガイムのエンディングテーマを覚えていた。 うーん、昔のことはよく覚えてるってか? ジジイかも、俺…
ジェノバサミット終了。
小泉総理は「改革への支持を得た」とか言ってるけど、今の日本の状況を見て、海外の首脳が改革に反対するわけがない。 だいたい、改革の痛みを感じるのは自分の国じゃないんだし。 成果の数に入れちゃダメだろ、それは。
今回のサミットはNGOがデモやって、死者まで出して大騒ぎ。 いや、不満があるのはわかるが、暴力的な活動をやっちゃったら大儀もクソも無いって。
ニュース見てたら、なんか野球のオールスターをやってるらしい… 全然知らなかった… なんか扱い小さくない?
7/21(土)
寝倒した(笑)
夕方から学校の図書館で調べ物。 夏休みだからといって、遊んでばっかりじゃないんだぞ?
7/20(金)
寝倒すぞっ! とか言っておきながら、結局早起きしてお出かけ。 だって今日は海の日だから〜♪
というわけで、ゼミの人達と朝から海へ。 日焼けしてきました♪
さて、今日こそ寝倒すぞっ!!
7/19(木)
集中講義3連チャンがやっと終了♪ さあ、寝倒すぞっ!! おやすみっ!
7/18(水)
集中講義二日目。 今日も猛烈に眠かった… 授業の記憶が半分ぐらいしかありません。
オヤスミナサイ。
7/17(火)
朝、集中講義に出ると言ってしまったことを猛烈に後悔しつつ、7時に起きる。 しかも外は大雨。 タクシーも捕まらず、学校まで20分歩く。 授業中はムチャクチャ眠くて辛かった… さらに、講義の教科書¥3000、加えて講義後に教授も来ての食事会で¥2500、合計¥5500の出費… イタタタタ(T_T)
明日も講義の続きがあるので、7時起きッス。 はうううぅぅぅ(T_T) 今夜はもう寝よう…
7/16(月)
今日で授業は終わり。 だが、夏休みの課題がたっぷり… しかも明日から集中講義(朝9時〜夕方4時半まで!)を聴講する予定。 のんびりできるのはまだまだ先のことらしい…(T_T)
参院選の選挙活動が始まった。 ここ熊本でも選挙カーが走りまわり、そこかしこに候補者のポスターが貼ってある。 なかでも目立つのが自民党候補者。 小泉首相とがっちり握手した大きな写真が選挙カーの背面やポスターに載っている。
…なぜだろう、妙にムカツク。 小泉人気にあやかろうとする姿勢が、俺の天邪鬼根性を刺激するのか? 俺みたいな人、他にもいませんか?
7/15(日)
イチロー・佐々木が日本マスコミからの取材を拒否。
という報道もされたが、実際は球団が拒否したようだ。 理由は、日本マスコミによる選手のプライバシー侵害。 アメリカでは球場を一歩出ると選手はプライベートになる。 プライベートの選手を追い回すのはご法度らしい。 当然といえば当然だ。
かつて、ナカタがイタリアに渡った当初も、あまりにしつこい日本のマスコミに、他の選手がナカタに苦情を言ったそうだ。 おかげでナカタは一時期チーム内で浮いてしまった。 ナカタ本人もマスコミに過度の取材をしないように要請、これを不服とするマスコミとの関係は悪化し、今に至るわけだ。
あのナカタの事件でも、日本のマスコミは何も学ばなかったらしい。 もちろん、過度の取材をするのは一部のマスコミなのだが…
だいたい、日本のマスコミはプライバシーに無頓着すぎる。 今回の騒ぎをきっかけに、日本のマスコミも自らの取材姿勢を見直して欲しい。 何度も書いたが、マスコミの使命は政治家や官僚の監視であって、有名人のプライバシーを暴くことではないはずだ。
7/14(土)
昼からバイト。 雨が降りそうだったが、ギリギリ降らず。 ラッキー♪
夕飯の買い物ついでに、コンビニに寄って倉木麻衣のアルバムを買って来た。 そういえばHappyシールのライブチケットは当ったかなあ? 当ってれば来月の今頃までには連絡が来るはずだけど…
山口で「きらら博」が始まったそうな。 そういえば以前、山口に行ったときにポスターがいっぱい貼ってあったっけ。 何をやりたいのかイマイチわからない博覧会だという印象だった。 この日記で税金の無駄遣いだと書いた記憶が…(^^;)
ちらっとニュースで見たが、テーマは命のきらめきがどーのこーのと言ってた。 なるほど、命のきらめきで「きらら博」か。 …やっぱ、税金の無駄遣いじゃないのか? 知名度も低いし。 たまにTVに写ったと思うと、羽賀研二のことを言ってる芸能ニュースだったりする(←羽賀が開幕式に来たらしい)。
…なんか、大阪の五輪招致と似たものを感じるなぁ。
7/13(金)
昨夜のレポートが思ったより時間食ったため、ちょっと寝不足。 そして腕はやっぱり筋肉痛。 つらい一日だったぜ…
三宅島に空き巣。
悪党が考えることはやっぱり悪党だ。 そんなんだから空き巣やるとこまで堕ちるんだよ。
2008年五輪開催都市、北京に決定。 大阪は最下位で落選。
しまった。 そのうち書こうと思ってたんだけど、いつのまにか投票日が来ちゃってた… 今から書いても、結果論を書いてるみたいだよなあ… まあいいや、とりあえず書こう。
大阪が落選するのは予想されてたこと。 交通事情が悪いとか、同じアジアの北京が有力候補とか、悪条件が多すぎた。 そもそも、巨額の費用を使って大阪で開催する意味は無い。 五輪を開催すると赤字が出るのは常識。 もし開催したら、ただでさえ酷い大阪の財政がますます酷いことになる。 一体、どこの馬鹿が招致しようなどと考えたんだ?
現代でのオリンピックの意味は、国民の士気高揚の国家プロジェクトといった色合いが濃い。 オリンピック自体は赤字でも、開催することで国際的な信用を高め、先進国の仲間入りを果たしたということを世界と自国民に知らしめるセレモニーとしての重要な意味を持つ。 また、インフラ整備を進めるきっかけともなる。 東京オリンピックもソウルオリンピックもそうだった。 そういう意味で、中国が北京オリンピックを開催することには意味があるだろう。
一方、大阪。 すでに大規模な経済都市であり、これ以上の急激な成長は期待できず、また基本的なインフラ整備も終わっている。 オリンピック開催の効果は無いとは言わないが、費用対効果が悪すぎる。 オリンピック開催にかかる費用は、楽観的に見ても今後10年以上、大阪の財政を圧迫するだろうし、最悪の場合は県や市の財政が破綻する可能性もあるだろう。
財政が巨額の赤字を抱えるなかで行われた今回のオリンピック大阪招致計画はまったくもって不可解であった。 まともな思考の持ち主なら、愚行の一言で片づけるだろう。 この愚行で招致活動費用がどれほどかかったのか知らないが、無駄遣いもいいところだ。
7/12(木)
昼から授業。 昨日書いたレポートのうち一つを提出。 夕方、ゼミの飲み会。 二次会でボーリングへ。 3ゲームやったが、3ゲーム目は握力が無くなって、まともにボールを投げれなかった… 今、手首と肘の間の、腕の内側が酷い筋肉痛になってます(T_T) 明日、バイクのブレーキが握れるだろうか…(^^;)
さて、明日提出のレポートの続きを書くか… いや、昨日ちゃんと書いたんだよ? でも、ちょっと付け加えたいものがあってさ…
意味無しオマケ。
( ^ー^)ノ ...___● iiiii ボーリングー
7/11(水)
今日は、追い詰められた人間がどれほど潜在能力を発揮できるかの実験を行っています。
実験方法。
ギリギリまでレポートをやらない。 今回の場合、一日でレポート2つを書くという状況で実験を行っている。
実験の途中経過。
今年1月の修士論文実験に続いて2度目の実験だが、今回も火事場の馬鹿力というべきものが確認されている。 被験者が「ヤバイ、間に合わんかも…」と思ってからは、通常の1.5倍〜2倍ほどにレポート作成速度が上がった。 ただし、副作用として、二時間ほど経つと無性に他のことをやりたくなるという現象が観察された。 例えば、TVを見る、ゲームをやる、などである。 この副作用の発現形態には個人差があると思われる。 連続しての潜在能力の発揮は危険であると思われる。 修士論文実験の際、この被験者は、深夜に満月に向って叫びたい衝動に駆られたと報告している。
被験者のコメント
「もっと早くやっとけばよかった…(T_T)」
7/10(火)
夕方からバイト。 遅れそうなのでバイクを飛ばしてたら、学校近くで大渋滞。 見える範囲ずっと車が並んでる。 どうしたんだ、一体?! とりあえず、ガラガラの反対車線を走っちゃいました(^^;) おかげで遅刻せずに済んだが…
レッズの小野、オランダリーグのフェイエノールトに移籍。
それより驚いたのは、移籍発表と同時に行われた結婚発表。 相手は神奈川県内の大学生で、22歳らしい。 オランダに連れていくらしい。 元モデルらしい。 それを聞いたYoshiはとってもうらやましいと思ったらしい(^^;)
ところで、スポニチは結婚相手の名前を「C.Nさん」とイニシャルで報道している。 相手は元モデルといっても今は素人さん。 一応、プライバシーにも気を使ったということか。 一方、一般紙の毎日新聞は実名で報道。 一般紙よりスポーツ紙の方がプライバシーを大事にするなんて、意外だ…
7/9(月)
そろそろ参院選の話題がニュース等で流れるようになった。 この選挙の注目点は、小泉人気によって自民党がどれくらい伸びるのか、だろう。
選挙が近づくにつれ、小泉総理の言葉がトーンダウンしている。 例えば道路特定財源については、十分に検討する、程度になった。 政治の世界で「検討する」というのは「やりません」という意味であることは周知の事実。 やはり自民党として活動する限り、このあたりが限界なのか?と思ってしまう…
歴史教科書に中韓が修正要求。
これまで教科書検定で各教科書にイチャモンをつけてきた文部科学省(旧文部省)が、この問題では執筆者の裁量だと主張する。 都合のいい話だなあ…
確かに中韓の要求は行き過ぎのような気がする。 彼らは日本の歴史観をおかしいと言うが、彼らの歴史観も日本からすればおかしい。 どちらが正しいのか、事実はどうだったのか、それを確認するのが先だ。 この問題に関係する国家間で、学者による歴史的事実の確認を一つづつ進めるべきだ。 日中韓で、それぞれ明らかに間違っている部分があるはず。 南京大虐殺が無かったというのはおかしいが、虐殺の犠牲者が百万人というのもおかしい。 日韓併合は朝鮮人の意思を無視して強制的に行われたのも事実だし、日本が行った多大な投資が朝鮮半島の発展に一役買ったのも事実だろう。
最後まで意見が食い違う問題もあるだろうが、解決できる問題もあるはずだ。 解決できるものは早く解決すべきだ。 こういう問題で、今後ずっと隣国と揉め続けるなんて、非建設的極まりない。
7/8(日)
一日遅れの更新。 実は、日曜は黒川温泉に行ってた。 のんびり過ごしてきました♪
ナカタ、パルマに移籍。 うむ、良きかな良きかな\(^o^)/ ローマで飼い殺しにされるよりは遥かにマシだ。 ローマのオーナーは、ナカタの扱いを間違ったせいで数多くの日本人ファンを失ったことに気付いているのだろうか?
さあ、ナカタ! 新天地パルマで出直しだ! 一年間を棒に振ったが、おかげでキミも俺達もセリエAというものを一つ知ったのだから得るものはあった。 試合に出さえすれば、ローマを見返すチャンスはある。 ナカタはトッティに匹敵するということを証明してやれ♪
7/7(土)
昼から、約半月ぶりにバイト。 返却された本にちょっと興味を引かれたので読んだ。
川辺川ダムについての本だったのだが、その中に面白いことが書いてあった。
推進派によれば、ダムは洪水対策に必要だという。 だが、アメリカの研究によれば、ダムで洪水は抑えられない。 ダムに溜めることのできる程度の水量であれば、堤防等で十分防ぐことができる。 堤防で防げないほどに増水した場合は、ダムはすぐに満杯になり、入ってきた水をそのまま流さないとならなくなる。 つまり、ダムはあっても無くても同じである。 国による計算ではダムで洪水を抑えることができるとなっているが、同じような計算のもとに作られたダムも、実際は洪水を抑えられなかった例がたくさんある。
次に、ダム建設などの公共工事による景気対策について。 これはアメリカのニューディール政策によって効果があるとされている。 歴史の教科書を開くと、ルーズベルト大統領はニューディール政策によってアメリカの不況を克服したように書かれているが、実際は、ニューディール政策後もアメリカの景気は回復しなかった。 アメリカの景気が回復したのは、第二次世界大戦による戦争特需のおかげであったという。 そして現在、ニューディール政策の中核であったテネシー川総合開発公社(名前、間違ってるかも…)自身がニューディール政策の失敗を認めているそうだ。 いま、アメリカでは作られるダムより廃止されるダムがはるかに多いらしい。 しかし、まだ残ってたんだなあ、テネシー川総合開発公社って…
さらに、ダム建設によって地元が得られるものは何もない。 一時的に建設会社等が儲かるが、工事が終われば、残るのは濁った川のみ。 大事な観光資源を失った地元は、その後どうやって収入を得るのか? ダムができることによって地元が幸福になった例はない。
というわけで、読めば読むほど川辺川ダムの無意味さを感じてしまう。 もちろん、この本は川辺川ダム建設に反対する立場の人間によって書かれているので、全てを鵜呑みにするのは危険である。 だけど、国の主張より何倍も説得力があった。
小泉総理は構造改革を唱え、国の支出を削減すると言っている。 川辺川ダムの見積建設費用は1200億円。 しかし、本体工事に着工していない現時点ですでに2000億円以上の費用がかかっている。 なぜこの工事が見直されないのか、非常に不思議だ。
7/6(金)
朝から大雨。 結局、大学まで歩いて行くことに… 靴下までビショビショ(T_T)
先日、小泉総理が主要国行脚の旅から帰ってきた。 各国首脳との会談を終えるたび、大成功だったと自画自賛していたが、本当にそうだろうか?
なるほど、会談後の様子を見る限り、顔見せとしては成功したようだ。 各国首脳とも、小泉総理との会談内容に一応、満足のコメントを出している。 もちろん、国家間の関係なので、多少割り引いて聞くべきだろうが。 とりあえず、一定の信頼関係の構築には成功したようだ。
だが、それだけだったように思える。 アメリカの京都議定書離脱問題も、NMD問題も、なんら解決に向けての進展は無かった。 アメリカに行けばアメリカの立場に理解を示し、イギリスに行けばイギリスの、フランスではフランスの立場に理解を示した。 各国のマスコミは、小泉総理の言動に不信感を表している。
就任直後、小泉総理は具体案を示していないと批判された。 これに対し、小泉総理は就任直後なので仕方無い、具体案はこれから示していくと反論した。 なるほど、一利あると思う。
しかし、すでに小泉内閣の誕生から3ヶ月が経とうとしている。 もう、これから具体案を示すなどと言うのは通用しない。 スローガンではなく、具体的な行動に移る時期だ。 大まかな政策は、小泉総理も野党も大きな違いは無い。 実行できないのなら、小泉内閣の存在意義は無い。 このまま参院選に突入し、小泉人気で自民党が勝利した後も具体案を示せないまま終わるようであれば、小泉内閣は自民党の命脈を長らえさせただけの存在となる。 失われた10年が、失われた15年となるだけだ。
小泉総理には、参院選までに明確かつ具体的な改革案を示して欲しい。 それが、小泉総理がスローガンだけの存在で終わらないための、最低限の条件だと思う。
7/5(木)
今日は外書講読とゼミの授業。 今日もいい天気だ。 でも明日から天気が崩れる模様。 う〜ん、バイクで行くかどうか、また決断を迫られるなあ。
沖縄の米軍兵士による婦女暴行事件、身柄の引き渡し今だ実現せず。
一体どういうつもりだろう? 被疑者が犯行を否認しているからアメリカは身柄引き渡しに消極的らしいが、やってないなら潔白を証明して帰ればよい。 もちろん、今回のケースでは、被疑者の犯行であることは確実だが。
この問題は、長引けば長引くほど、日米両政府にとって悪影響が大きくなるだけだ。 そのくらい、どちらもわかっているはず。 じゃあなぜ米側は身柄引き渡しを拒否するのか。
思うに、原因はブッシュ政権における軍の位置にある。 そもそも、ブッシュ大統領の共和党は、軍を有力な支持基盤としている。 加えて、ブッシュ大統領は就任以来、国益優先の政策を掲げており、国益を守る手段としての軍に好意的な態度を取っている。 えひめ丸事件でもブッシュ大統領はなかなか謝罪の言葉を口にしなかった。
今回、米政府の対応が鈍いのも、軍に配慮してのことではないだろうか。
京都議定書の問題でもそうだが、ブッシュ政権になってからのアメリカは、内向きの行動が目立つ。 米景気の悪化が、ブッシュ政権のこの姿勢に拍車をかけていくだろう。 アメリカという国はなまじ大国だけに、モンロー主義に走ったときは手におえない。 今後の日米関係は難しい問題が続出するように思われる。 そのときまでに外務省のゴタゴタは解決していて欲しいものだ。
7/4(水)
サッカーキリンカップ、日本VSユーゴスラビア。
前半30分ぐらいから見た。 すでに日本は1−0でリード。 稲本の得点らしい。 いやあ、海外移籍を目前にして、いいアピールになったな。 これなら海外でも活躍してくれるだろう。
試合は基本的に日本優勢。 あいかわらず決定力不足だけどね。 鈴木はポストとして良い動きをしているし、柳沢だって一時期に比べれば見違えるような動きだが、それでも点が入らない。 それをカバーしているのが稲本あたりのいわゆる「二列目からの飛び出し」なんだけど、一列目たるFWが存在感を示してこそ、二列目の飛び出しが奇襲として機能するわけで、このままだと攻撃パターンを読まれたら得点できなくなりそうだ。
後半に小野を下げたのは納得できない。 代わりに入れたのがDFの服部だったことから、トルシエは守りに入ったとしか思えない。 最後には森島も下げてしまったから、日本は単純な速攻しか攻撃手段が無くなってしまった。 これじゃあ日本の攻撃力不足解消のヒントは得られない。
あと、キリンカップでは選手交代が五人まで認められているが、わざわざパラグアイから呼んだ広山を使わなかったのはナゼだろう。 そりゃ、実績の無い選手を入れるのは難しいけど、この試合だけでなく、一年後のことを考えたら、広山は試すべきだったと思うが…
まあ、なんにせよ結果を出したのは良いことだ。 これが油断に繋がらなければね。 親善試合のせいか、どうもユーゴもパラグアイも迫力に欠けたもんなあ… 本番はこんなもんじゃないでしょ。
7/3(火)
イチロー、大リーグオールスターファン投票一位おめでとう!
でも、これって日本からの組織票が原因なんだよね… 恐らく、アメリカのみで投票したら一位はイチローじゃなかっただろう。 でも、大リーグのワールドワイド化を狙って日本を含む米国以外にも投票用紙を配った時点で、こういう結果が出るのは予想されていた。 むしろ、日本人が大リーグのオールスターに多くの投票をしたのは、大リーグ関係者にとっては狙い通りであるようだ。
日本のプロ野球にも、アメリカや韓国、台湾などから選手が来ている。 台湾では日本のプロ野球を放送しているらしい。 アジアにとって、日本のプロ野球は日本にとっての大リーグのようなものだと思う。 ならば、日本のオールスターでも、アジアやアメリカから投票を受け付けても良いと思うのだが…
大リーグ、というかアメリカの凄いところは、常に上を目指すところだ。 アメリカ国内での圧倒的人気に満足せず、市場を世界に広げていこうとするグローバルな姿勢。 そして、グローバル化がもたらす結果を理解し、受け入れる姿勢。 日本とアメリカの決定的な差がここにある。
日本のプロ野球のオールスターで、例えば韓国や台湾からその国出身選手に対し組織票が投じられたとしたら、プロ野球関係者は「大成功だ」と言うだろうか?
7/2(月)
昨日、キリンカップサッカーがあったんだね。 見逃した…(T_T)
今日、一年ぶりぐらいにやってしまった。 エンスト。 恥かしい…
言い訳。 オイル交換した際、バイク屋がアイドリング回転数が高いと言うので、500回転ほど落とした。 さらに、今日ガソリンを満タンにしたため、車重がやや重かった。
ふう、言ってて自分で空しくなる… ああ、俺の未熟さと不注意の結果だよ。 救いは、すぐ後ろにいた車のドライバー以外に誰も見ていなかったことだ。
ドイツ旅行記、土日にアップすると書いていながら、佐世保に行ってたため書けませんでした(^^;) いま、少しずつ書いてます。 もう少し待ってね(^^;)
7/1(日)
今度は佐世保から熊本に帰る。 昨日と打って変わって天気は快晴。 天気良くて気持ちいいし、お金ももったいないので、高速を使わず島原からフェリーを使って帰ることにした。 高速を使わないので、ウインドブレーカーは暑そうだから使わなかった。 シャツ一枚。 これが失敗だった…
最初の30分ほどは気持ち良く走れたのだが、だんだんと両腕が熱くなってくる。 むむ、日差しがキツイ。 これはイカン、変な日焼けをしないようにグローブは外そう。
一時間後、いよいよ腕が熱い。 途中でコンビニに寄って日焼け止めを買い、両腕に塗る。 その時になって、腕時計をしていることに気が付く。 慌てて外したが時すでに遅し。 左手首には時計の跡がクッキリと…(T_T)
帰宅するころ、両腕は真っ赤になっていた。 腕時計の跡はますますクッキリ。 思わず写真に撮ってしまった(笑)
今度、夏用の長袖バイクジャケットを買おう…