※電車…浅草駅~芦ノ牧温泉南(東武鉄道)、高速バス…東京駅~会津若松(さくら観光)でもお越し頂けます。
大川につくられたダムの貯水池は「若郷湖」と呼ばれ、その両岸が若郷湖東公園と西公園となっています。テニスコートや芝生広場、清流の広場なども整備されているためアウトドアやピクニックに訪れる方も。東公園内の大川ダム資料館では、ダム建設や大川周辺の自然・生物に関する展示を見ることができます。
江戸時代の町並みを今に残す宿場「大内宿」。30軒以上の茅葺き屋根の民家が並ぶ様子は極めて珍しく、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定され現在も沢山の観光客が訪れ賑わいを見せています。
長ねぎ1本を箸代わりにして食べる名物『ねぎそば』がおすすめ。
⇒大内宿観光協会
四季折々の渓谷美を楽しめ る閑静な温泉郷「湯野上温泉」。
古くから豊富な湯量(源泉は8ヶ所にわかれ ています)と、大川渓谷沿いの雄大な眺めで知られる湯野上温泉は、会津観光の拠点として湯宿の点在する素朴な温泉街です。
⇒湯野上温泉観光協会
100万年にもわたる侵食と風化が生み出した奇岩が連なる景勝地「塔のへつり」。へつりとは地元の言葉で断崖のことです。塔の形をした断崖まで吊り橋が架けられ、断崖内部の一部を見学することもでき、国指定天然記念物となっています。そそりたつ岩壁に沿って散策しながら、自然の造形美を堪能してください。
⇒下郷町観光協会
幕末には最後まで幕府のために戦った会津藩の城下町。美しい天守閣を持つ「鶴ヶ城」や有名な少年隊・白虎隊ゆかりの飯盛山、会津藩校「日新館」など見どころは豊富で、市内には昔ながらの趣を伝える町並みも残っています。名物のわっぱ飯などの郷土料理や地酒のほか、近年では名物ソースカツ丼も人気です。
⇒会津若松観光ナビ
2600棟余の蔵が点在する蔵とラーメンの街 。飯豊山の水を利用して作られる酒や味噌、醤油を貯蔵する蔵が未だに多く残っており、裏通りに足を運ぶとより情緒ある蔵の風景を楽しめます。酒蔵の見学もおすすめです。喜多方産の醤油を使ったこくのあるスープと太いちぢれ麺で有名な喜多方ラーメンはぜひご賞味を。
⇒喜多方観光物産協会
会津美里町にある会津本郷地区に400年続く東北最古の伝統工芸品、会津本郷焼。本郷地区では「手びねり」や「絵付け」「ろくろ」を体験できる窯元もあります。世界でたった一つだけの会津本郷焼を作ってみてはいかがでしょうか。
柿の坊でも磁器や陶器は会津本郷焼を使用しています。
⇒会津美里町ポータルサイト
豊富な積雪量と上質な雪が降り積もる気候から、周辺には下記以外にも様々なスキー場が点在しております。
⇒会津高原たかつえスキー場
⇒会津高原だいくらスキー場
⇒会津高原南郷スキー場
⇒アルツ磐梯スキー場
〒969-5208
福島県南会津郡下郷町大字小沼崎
(浄土真宗本願寺派・西福寺内)
TEL:0241-68-2159
FAX:0241-68-2159
E-mail:kakitemp@palette.plala.or.jp