9月16日(日曜日)



パリオ <2>

時代行列・前編
2時半ごろ、通りの角から白バイが現れました。そのあとからカラビニエーリのお偉い方(徒歩)と、正装した騎馬カラビニエーリが2騎。

そして!いよいよアスティの旗を掲げた騎士隊長が颯爽と登場です!
続いて太鼓隊、旗振り隊などがやって来ます。
その後は各地区ごとにそれぞれ趣向を凝らした扮装の人々が練り歩きます。必ず登場するのは地区の旗と太鼓隊、旗振り隊。
  <旗のいろいろ>

←Santa Maria Nuova
San Paolo→
馬が言うことを聞かずに手こずっています。
 上=Viatodto
 右=Don Bosco
 左=San Silvestro


旗手は若い人もいれば渋いオジサマも。
Montechiaro→


これでも一部。全部で21地区あるようです。Nizza MonferatoだのCanelliだの、先日のドライブで聞き覚えのある地名も出てきます。
  <太鼓隊と旗振り隊>

太鼓隊は子供や女性中心のチームもあり、地区によって様々です。旗振り隊のほうはやはり若い男性が中心。上手下手があって人一倍高く上げる人やアクロバットのような演技が喝采を浴びていました。
←ナイスキャッチの一瞬。
コーナーの向こうでも高々と旗が舞い上がっています。   

ムービー→
画像が荒くて
すみません。
←珍しいズバンディエラトリーチェ
     は旗が重そう・・・
 (ちなみに男性は
    ズバンディエラトーレです)


 中世の装束は次のページでご覧ください。
 
アスティのパリオ<1>へ
テーマ別 INDEXへ戻る

アスティのパリオ<3>へ
 

| 旅行記・旅行メモ | ブログ | 掲示板 | リンク | サイトについて | UfakEvホームへ