|
9/4 Tue. コトルを歩き倒す [6] |
|
出口の階段を下ると、今朝、猫たちの憩いの場になっていた聖マリア教会脇の公園に出た。その奥、左手に北門がある。
 |
14:55 城壁を出た |
 |
北門 |
←門の手前は今夜行こうと思っているレストラン
"Bastion" だ。
 |
外から見た北門 |
 |
奥の建物は旧・発電所 |
外に出ると雰囲気は一変する。歴史の浅いありふれた建物や駐車場ばかりだったので、橋を往復するだけに留めて城壁内に戻った。
あとは特にこれといった宛てもなくぶらぶら。
 |
看板がいっぱい |
 |
どこのお屋敷だったろう・・・ |
 |
海洋博物館横の路地 |
←カフェのテーブルに挟まれて
17世紀の井戸、Karampana がある。
 |
渡り廊下が連なる小路 |
 |
コミカルな顔の装飾 |
終盤になって公衆トイレ近くで旅行会社の看板を発見する。ツィテニエ日帰りツアーがあったら要検討と考えていたんだわ!
ふと思い出して、オフィスのある2階に立ち寄ってみた。しかし、ここも長い昼休みをとるお国柄ゆえ、15時~18時は営業時間外。もともとダメなら車で、という計画だったせいもあって出直す気にもなれず諦めた。ツアーでしか見られないものもあるのだが、振り返ってみれば正解だったと言える。自力で行かなきゃ体験できなかった様々なことのほうが断然、面白かったもの。
 |
ベンチから見えた城壁のレリーフ |
歩き疲れ、正門外のベンチに腰掛けた。
 |
駐車違反取締中のパトカー |
ぼーっと道行く人を眺めていたら、パトカーがやってくる。スピーカーを通してなにやら呼びかけているようだ。前の車があわてて移動。その後も運転手を見つけ出しては注意して、全車両の撤去に成功すると去っていった。
一部始終を見届けて--- まったくヒマ人だな (笑) ---、今度は城壁の外側を南門に向かって歩くことにした。
 |
市民のための市場 |
車道側には土産やアクセサリー、蚤の市風、といった屋台が並び、城壁側には屋根付きの青物市場がある。野菜や果物はあらかた売り切れのようだった。
 |
雑多なものが並ぶ屋台 |
 |
市場の先 |
やがて市場が途切れ、ふたたび城壁が見えてくる。南門近くまで来たところで見上げると、モンテネグロの国旗が元気よくはためいていた。
100%じゃないだろうけど、十分納得がいくまで歩いたと言える。
 |
国旗がはためく稜堡 |