![]() |
熊谷市野球連盟公式ホームページです。 熊谷市野球連盟はアマチュアスポーツとして正しい野球を市民 全体に普及して、その健全な発展をはかる団体です。 主な試合会場は、熊谷運動公園野球場、第2球場、第3球場,江南球場です。 |
|
○連盟からのお知らせ○ 2018年 4月15日更新 |
◎4月15日の試合結果 県総体2部 ◎第41回埼玉県学童軟式野球大会兼第13回GasOneカップ学童軟式 野球大会市予選大会が終了しました。 優 勝 熊谷グリーンタウン 準優勝 熊谷イーグルス 県学童 ※優勝した熊谷グリーンタウンは6月23日から始まる県大会に出場 します。 ◎4月8日の試合結果 県総体2部 県総体3部 ◎第41回埼玉県学童軟式野球大会兼第13回GasOneカップ学童軟式 野球大会市予選大会が始まりました。 県学童 ◎平成29年度熊谷市野球連盟会長杯(昨年度未消化大会)が終了 しました。 優 勝 フジクラダイヤケーブル熊谷 準優勝 Cherry Boys 大会結果 ◎高円宮賜杯第38回全日本学童軟式野球大会市予選大会が終了 しました。 優 勝 熊谷グリーンタウン 準優勝 吉岡少年野球クラブ ※優勝した熊谷グリーンタウンは県大会に、準優勝の吉岡少年野球 クラブはヤクルト杯に出場します。 大会結果 ◎4月1日の試合結果 県総体3部 ◎3月25日の試合結果 昨年度積み残し会長杯 県総体2部 県総体3部 高円宮賜杯 ◎平成30年第31回県民総合体育大会兼国体選考会熊谷市予選会(1部) 日本スポーツマスターズ2018年大会熊谷市予選会が終了しました。 平成30年第31回県民総合体育大会兼国体選考会熊谷市予選会(1部) 優 勝 玉中会 準優勝 Red impact 日本スポーツマスターズ2018年大会熊谷市予選会 優 勝 キングコブラ 準優勝 熊谷ERBC 県総体・マスターズ ◎県総体2部、3部、高円宮賜杯、県学童の組合せが決まりました。 県総体2部 県総体3部 高円宮賜杯 県学童 ◎3月4日の試合結果 県総体・マスターズ ◎平成30年度熊谷市野球連盟総会を以下の通り開催します。 日 時 3月3日 午後6時30分(午後6時受付開始) 場 所 熊谷市立勤労会館 1階大ホール ※連盟登録チームは時間厳守での参加をお願いします。 ◎平成30年第31回県民総合体育大会兼国体選考会熊谷市予選会(1部) 日本スポーツマスターズ2018年大会熊谷市予選会の組合せが決まりました。 組合せ 大会は3月4日から始まります。 ◎平成30年第31回県民総合体育大会兼国体選考会熊谷市予選会(1部) 日本スポーツマスターズ2018年大会熊谷市予選会の抽選会を行い ます。 日 時 2月11日(日) 午前10時より 場 所 熊谷さくら運動公園管理事務所会議室 ※県民総合体育大会兼国体選考会予選会に出場チームは 平成30年のチーム登録審査を抽選会前に必ず済ませた後 参加願います。 ◎熊谷市野球連盟平成30年第1回常務理事会が開かれ当面の日程が 決まりました。 1.チーム登録受付 日 時 平成30年2月11日(日) 午前9時から12時 場 所 熊谷さくら運動公園管理事務所会議室 連盟登録申請書(一般) 連盟登録申請書(学童) 2.熊谷市野球連盟平成30年度総会 日 時 平成30年3月3日(土) 午後6時30分(6時受付開始) 場 所 熊谷市勤労会館 1F大ホール ◎熊谷さくら運動公園の3球場ならびに江南球場のゴミ箱は撤去されて いますので、チームのペットボトル、空き缶、タバコの空き箱、吸殻等 のゴミは全てチームの責任として持ち帰りしてください。 |
野球連盟規約 連盟役員 申し合わせ事項 学童申し合わせ事項 試合結果 全日本軟式野球連盟ホームページ 連盟登録チーム 登録・抹消届(一般) 登録・抹消届(学童) 県大会等試合結果報告書 |
事務局 熊谷市本石2−342 スポーツショップスズキ Tel048-522-4504 |
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。 Copyright (C) 2007 Webmaster All rights reserved. |