|
|
■自然は友だち〜春夏秋冬〜45ページ目(2019年7〜9月)・・・・・・・・・・2007年9月19日より |
≪前のページ|次のページ≫ |
|
■金剛登山607回目(細尾谷〜文珠中尾根) |
2019年9月28日(土) |
ヒヨドリバナに止まるアサギマダラ |
|
土・日あまりいい天気予報ではなかったのですが、日曜日よりマシかと思い、今日(土)金剛山へ行ってきました。
12時半頃、ポツリときましたが、幸い雨には遭わずに済みました。
登りは久し振りに、大昔歩いた細尾谷源流部に行ってみました。「水場」から約8分で金剛山遊歩道に合流。案外歩き易く、短時間で行けました。
山頂広場では、アリさん、ナオさん、sanshoさん、ta_ba8016さんにお会いしました。sanshoさん、クマブシくん見つかって良かったですね。根性で捜しましたね〜。ひこにゃんも見つかるといいですね。
アリさん、ナオさんと井戸広場でSAKANORIさん一行を待っていたのですが、中々登って来られないので、私、お先に失礼しました。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:細尾谷 下り:文珠中尾根
・ |
天候:くもり 頂上の気温:19℃(11:44現在) 家出発8:20→帰宅15:35 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山606回目(馬の背〜久留野林道) |
2019年9月26日(木) |
アキノキリンソウ |
|
平日とあってか、ロープウェイ下府営駐車場はガラ空きでした。停車時も下山時も、10台も停まっていませんでした。
登りは4日前と同じく馬の背(尾根道)を歩いたのですが、ヤマホトトギス、ツルニンジン等、花が段々と少なくなっていました。これから冬に向かって金剛山に咲く花も少なくなっていくでしょうね。寂しい限りです。
週末から週明けに掛けて、また天気が悪そうなので、昨日のゴルフの疲れもあったのですが本日登ってきました。久し振りに、一等三角点のある湧出岳にも寄ってきました。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場→馬の背→山頂→葛木神社→一ノ鳥居→湧出岳→展望台→四季の谷→ちはや園地→伏見峠→久留野峠→久留野林道→駐車場
・ |
天候:晴れ 頂上の気温:20℃(11:10現在) 家出発7:20→帰宅16:20 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山605回目・馬の背を往復(尾根道〜谷道) |
2019年9月22日(日) |
ヤマホトトギスが密集 |
|
今日は家内と一緒に「馬の背ルート」往復しました。登りは「尾根道」下りは「谷道」で・・・。
馬の背ルートは、野草花の宝庫です!
登りの「尾根道」では、「うどんの今井さん」(いつも山頂広場でうどんを食べておられるので、勝手に名付けた)とご一緒になり、色々と花の事を教えて頂きました。花の事、とても良くご存じです。イタドリの雄花(株)と雌花(株)の違いも教えて頂いたのですが、今一よく分からない終いで、スッキリしません。
馬の背ルートで今一番目立っている花は、ツリフネソウです。他にも、ヤマホトトギス、ツルニンジン、ツルリンドウ、イヌショウマ、アキチョウジ、ガンクビソウなどが沢山咲いていました。テイショウソウは、これからのようです。
山頂では、サンショウさん、アリさん、ナオさん、ヨージくんにお会いしました。サンショウさんは、あと2回で100回達成だそうです。いつ達成かな?期待してま〜す!
下山して、駐車場に着いた途端、雨が降ってきました。登山中は雨に降られずにラッキーでした。何と日頃の行いが良いことでしょう。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:馬ノ背(尾根道)ルート 下り:馬の背(谷道)ルート
・
|
天候:くもり 頂上の気温:21℃(12:24現在) 家出発8:30→帰宅16:30 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山604回目(細尾谷〜久留野林道) |
2019年9月15日(日) |
カリガネソウ |
|
「金剛山で遊ブログ」に「シャクナゲの路のロープウェイ側出入口のデッキの用地が復旧しました。今後、デッキの復旧工事が予定されています。」とあったので、見に行ってきました。現在、重機等は入って無かったのですが、未だ立入禁止区域でした。入ってしまって、済みません!ロープウェイ駅舎の耐震工事は、金銭的な関係でまだまだのようですね。
山頂広場では、お食事中のアリさん、ナオさん、ヨージくんにご挨拶しました。
今日は快晴でいい天気。気温も一時に比べ少し低くなってきたので、山歩きも楽になってきました。という訳で、久留野峠まで足を延ばしました。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場→細尾谷→山頂→金剛山遊歩道→ちはや園地→伏見峠→久留野峠→久留野林道→駐車場
・ |
天候:晴れ 頂上の気温:22℃(11:40現在) 家出発8:10→帰宅16:10 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山603回目(わさび谷〜かま道) |
2019年9月12日(木) |
わさび谷 |
|
まつまさ駐車場に車を停めて、久し振りに「わさび谷ルート」を登り、「かま道」で下りました。
この「わさび谷ルート」は、わさび谷へ行くまでの直前の道が細く危険個所が数ヶ所あります。また、その辺りは夏場なので草が生い茂っており、歩き難いです。一応道はちゃんとあるのですが・・。ゆっくり慎重に歩き、何とかわさび谷の上の尾根に辿り着きました。そこからは、あまり危険個所はありません。
下りの「かま道」も結構急下りの所が多いので、慎重に足を運びました。
山頂のデジタル温度計の表示は20℃で、だいぶ涼しくなってきました。汗を掻いて座って休憩していると涼し過ぎるくらいでした。
帰り時、私の車の前に警察の人員輸送車が10台くらい連なって時速20km位で走っており、「道の駅かなん」あたりまで結構時間が掛かってしまいました。
警察官の登山訓練があったみたいです。レコ最後の山頂の写真(13時半頃)を見て気付きました。
※捺印所で「金剛登山回数綴」(\1000)を購入しました。キバラーさんのブログ(ザ・金剛登山)を見て欲しくなったから。捺印所の方に「最近売り出したのですか?」と聞くと「前からありますよ」と言われました。
<今日のコース>
まつまさ駐車場より
登り:わさび谷ルート 下り:松の木R→かま道
・ |
天候:晴れ 頂上の気温:20℃(12:31現在) 家出発8:20→帰宅17:00 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■東高野街道を歩こう!第1回(八幡市駅〜郡津駅) |
2019年9月8日(日) |
石清水八幡宮前で記念撮影 |
|
「東高野街道を歩こう!第1回」(参加者12名)
このシリーズは、近所のIさんが発起人で、リーダー(引率)はHさんです。
東高野街道(八幡市駅から河内長野駅まで)を何回かに分けて歩くのです。最終目標は丁石道で高野山まで行くそうです。
以前、京街道(高麗橋起点)から中山道の関ヶ原までを7回に分けて歩き、今年6月2日に終了したので、今度は次の街道歩きなのです。
今日は猛暑で大変でした。私の持っている温度計は日中、日向で約40℃、日陰で約35℃という暑さで、私もそうですが皆さん参ったようです。当初は四条畷駅まで歩く予定だったようですが、郡津駅までで止めました。それで正解でした。
脱落者も無く、皆さん、本当にお疲れ様でした。
このルートを歩いて思った事は、道標が少ないことです。簡単な地図は持っていたのですが、余りにも簡単過ぎて分かり難い所が多々ありました。せめて分かり難い角に道標があったらな〜と。リーダーのHさんも考え込んだ箇所が数ヶ所あり、苦労されてました。少し間違った道も歩いたようです。
後で聞くと、IさんとHさんは一週間前に車で下見をされたそうです。その行動に感謝感謝です。ありがとうございました。
■歩行距離:約15km(ケーブルの約400m含む)
■所要時間:約6時間 ■歩行時間:約4時間10分(休憩時間:約1時間50分)
【参考にした地図】
◆大阪府・歴史街道ウォーキングマップ「東高野街道」(大阪府HPより)
・ |
天候:晴れ(猛暑) 気温:約35℃(13:29現在)山田池公園 家出発7:45→帰宅16:10 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山602回目(馬の背〜香楠荘尾根) |
2019年9月4日(水) |
9月より休館の「香楠荘」 |
|
10日振りの金剛山。
今日は平日なのと、午後から天気が崩れるかもという予報だったので、登山者が少なかったです。
最近定番の「馬の背」を登り、ちはや園地へカリガネソウを探しに向かいました。生憎、カリガネソウはもう終わったみたいで花は無し。仕方なく、近くの香楠荘尾根で下山しました。
登山中は幸いなことに雨には遭いませんでしたが、ちはや園地で休憩していると遠くでゴロゴロと雷が鳴っていました。
車で帰る途中も雨には遭いませんでしたが、道の駅かなん迄の道路がかなり濡れていたので、一時雨が降ったようです。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場→馬の背→山頂→金剛山遊歩道→ちはや園地→香楠荘尾根→伏見林道→駐車場
・ |
天候:晴れのち曇り 頂上の気温:23℃(11:41現在) 家出発8:00→帰宅16:30 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山601回目・家内と一緒に〜(細尾谷〜馬の背) |
2019年8月25日(日) |
細尾谷で休憩中 |
|
昨日に引き続き、連続金剛登山。
今日は家内と一緒に、登り細尾谷、下り馬の背でした。
昨日とはうって変って好天気で、登山人も多かったです。
登りの細尾谷では、ikimasseさん親子に声を掛けられ、さ〜と追い抜かれました。我々は遅いのです。駐車場(10:00)を出てから頂上(12:00)まで丁度2時間掛かりました。
山頂では、アリさん、ナオさん、SAKANORIさん、minegonさん、NANIWANさん、にお会いしました。(NANIWANさんには昨日も)まだ他にヤマレコメンバーさんが居らっしゃったようですが、顔見知りの方は以上でした。
火曜日からは暫らく天気が悪そうなので、約一週間山行きはお休み予定です。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:細尾谷 下り:馬の背(谷道)
・ |
天候:晴れ 頂上の気温:19℃(12:00現在) 家出発8:10→帰宅16:00 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山600回目・5人で登る〜 |
2019年8月24日(土) |
金剛登山600回達成! |
|
金剛登山「600回」目の記念登山。
昨年の生駒チャレンジ登山大会で一緒に歩いたHさん、Kさんの二人、それにSA〜さんご夫婦が一緒に登ってくれました。
天気予報では曇りだったのですが、寺谷入口の水場辺りからかなり雨が降ってきて、細尾谷の中腹辺りまで傘を差して登りました。それからは、雨には降られず良かったです。
山頂広場で記念撮影後、食堂に入ってビールで乾杯!その間に回数ボードの名札を600回以上の場所に移動させて頂いたようなので、それを確認してから、文珠中尾根で約2時間掛けて無事下山しました。
天気が悪いのにお付き合いして頂いた4名の方に感謝です!記念すべき日は、ゆっくりとワイワイ言いながら楽しい山行きが出来ました。
ヤマ仲間さん達にも嬉しい出会いがありました。
まずバス停でDCTさんにお会いしました、DCTさんは久留野峠から登る、と仰ってました。で、山頂で再開。我々が如何にスローペースだったか・・。また山頂では、NANIWANさんにも。文珠中尾根最終では、youji2くんにも。
そうそう、登りの百ヶ辻辺りで久し振りに、下山途中のキバラーさんにお会いしました。少し立ち話をして、「ザ・金剛登山」のキーホルダーとシールを頂きました。キバラーさん、ありがとうございました。
<今日のコース>
金剛山ロープウェイ前バス停より
登り:細尾谷 下り:文珠中尾根
・ |
天候:雨のち曇り 頂上の気温:18℃(13:03現在) 家出発8:30→帰宅18:10 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山599回目・リーチかけ登山 |
2019年8月19日(月) |
ツルリンドウ |
|
まだまだ残暑厳しい今日この頃です。
天気予報では午後から雨予報だったのですが、金剛登山600回にリーチをかけるため、登りました。登りは馬の背(尾根道)を。下りは文珠中尾根です。
月曜日(平日)と天候が優れないためか、山頂広場は人が少なかったです。
雨、降りそうだったので、12時前に下山開始しました。駐車場に着いて、車を発車させるとすぐに大雨が降ってきました。すぐに止みましたが・・。登山中、雨に遭わなくて良かったです。
今日の収穫は、とある所でツルリンドウに会えたことです。
これから約一週間、天候が優れないようです。さて、600回達成はいつになることやら・・。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:馬の背(尾根道) 下り:文珠中尾根
・ |
天候:くもり 頂上の気温:22℃(11:14現在) 家出発7:50→帰宅14:50 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山598回目(馬の背↑〜久留野林道↓) |
2019年8月17日(土) |
久留野峠 |
|
最近は、猛暑が続くので低山には行けず、金剛山ばかりです。
登りは、頂上まで比較的短い「馬の背」を。そこから「ちはや園地」に向かい、「久留野峠」まで行き、久留野林道で下りました。
登りの馬の背中腹では、下山中のyukitanpapaさんに出会い、少しお話させて頂きました。何度かお見かけした事はあるのですが、お話したのは初めてでした。写真、レコにアップして頂き、ありがとうございました。
ちはや園地の「しゃくなげの路」では、annyonさんにお会いしました。お二人でお花探しをされていました。蕾のカリガネソウに出会えたようで、良かったですね。もう少しで花開きますね〜。
とある所で、私、初めて見る「ノギラン」の群生に出会いました。ラッキーでした!写真を撮りまくり、花名は家に帰ってから調べました。
今日も汗ビッショリでしたが、8月初めに比べ少しマシだったかも・・。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場→馬の背→山頂→金剛山遊歩道→ちはや園地→伏見峠→久留野峠→久留野林道→駐車場
・ |
天候:くもりのち晴れ 頂上の気温:21℃(11:18現在) 家出発8:00→帰宅16:25 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山597回目・家内と一緒に・・(細尾谷〜馬の背) |
2019年8月12日(月・祝) |
国見城址の広場 |
|
久し振りに、家内と一緒に金剛山です。何と、家内は昨年11月25日以来でした。
昨日と同じく、登り細尾谷、下り馬の背を行きました。
登りの細尾谷途中で、下山のms-kamaさんにお会いし、奥様の足の状態などをお聞きしました。当時は大変だったようですが、もうかなり回復されているようで、安心しました。
昼食後、国見城址の広場のベンチで休憩中のkatatumuriさんにご挨拶し、下山しました。
今日も二人共汗ビッショリでした。車中で上だけ着替えて帰路につきました。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:細尾谷 下り:馬の背(谷道)
・ |
天候:晴れ 頂上の気温:24℃(12:49現在) 家出発8:40→帰宅16:30 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山596回目(細尾谷〜馬の背) |
2019年8月11日(日) |
マネキグサ |
|
涼しい「細尾谷」を登り、「馬の背」の尾根道を下りました。
「馬の背」の尾根道はきれいに草が刈ってあり、歩き易くなっていました。
小さな花も沢山咲いています。写真を撮るため何度も立ち止まり、下山に結構時間が掛かってしまいました。
今日も汗ビッショリでした。でも頂上は、下界に比べ、じっとしてると涼しいです。
帰路は家内に頼まれた買い物をしたので、時間が掛かってしまいました。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:細尾谷 下り:馬の背(尾根道)
・
|
天候:晴れ 頂上の気温:25℃(11:50現在) 家出発8:05→帰宅16:40 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山595回目・暑いので〜涼みに・・ |
2019年8月7日(水) |
カタクリ尾根にて |
|
暑いので、8月1日、4日に引き続き、今日も金剛山に涼みに行ってきました。
あまり汗を掻かないように、ゆっくりと登ったのですが、それでも汗ボタボタでした。でも休憩している時は涼しかったです。さすがに千メートル級の金剛山です。
香楠荘の前に「閉館のお知らせ」が貼ってありました。8月31日(土)で閉館だそうです。ロープウェイが長期運休しているので、お客さんが少なくなったからでしょうか。私はあまり利用はしていませんが、大変残念なことです。ロープウェイが再開した後に、また開店される事を祈ってます。
下山の「馬の背」も花を撮りながらだったので、ゆっくり歩けました。それにしても私のコンデジでは小さな花は撮り難い!!
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場→細尾谷→カタクリ尾根→ちはや園地→四季の谷→一ノ鳥居→山頂→馬の背(谷道)→駐車場
・ |
天候:晴れ一時くもり 頂上の気温:23℃(13:44現在) 家出発8:25→帰宅17:40 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山594回目・イワタバコを見に〜(ツツジ尾谷〜千早本道) |
2019年8月4日(日) |
イワタバコ |
|
この前(8/1)タカハタ谷を登った時、腰折滝でイワタバコ(岩煙草)を見るのを忘れたので、今日はツツジ尾谷を登りました。
イワタバコは、少なかったですが「腰折滝」と「二ノ滝」に花咲いていました。で、今日の目的は、一応果たすことが出来ました。
ツツジ尾谷最後の源流部では、源流部は初めて、という4名(男性1名女性3名)さんをご案内がてら一緒に登りました。結構水量が多く、涼しいな〜と仰ってました。
下山に掛かろうとしていた時、SAKANORIさん、yosimaiさん、akipapaさん、アキちゃんに会いました。今日は誰にも合わないな〜と思っていたところ、嬉しかったです。
今日も本当に暑かったです!全身、汗びっしょりになりました。捺印所のN田さんに「暑い日は家に閉じこもってないで、涼しい金剛山に来て下さいね。あと6回(600回までに)頑張ってください!」と励まされました。確かに家に帰って、シャワーして、グッとビールを飲むと生き返りました。暑かったけど、思い切って行って良かったです。
<今日のコース>
まつまさ駐車場より
登り:ツツジ尾谷 下り:千早本道
・
|
天候:晴れ 頂上の気温:23℃(12:34現在) 家出発8:15→帰宅16:40 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山593回目(タカハタ谷〜千早本道) |
2019年8月1日(木) |
タカハタ谷、ロープ場 |
|
暑いので金剛山へ行こうかどうか迷ったのですが、思い切って行ってきました。
久し振りに「タカハタ谷」を登りました。山頂広場は思ったより人が少なかったです。
下山は、安全で単調な「千早本道」でしたが、最後の頃、階段に歩幅が合わず足首をぐねってしまいました。幸いにして大事には至らなかったのですが、下山時は疲れてもいるので、慎重に足を運ばなければ・・と痛感しました。
家に帰ってから気付いたのですが、今日はPLの花火大会があったのでした。渋滞に巻き込まれず早く帰れて良かったです。それで、今日は登山客が少なかったのでしょうか。
今日も暑さのせいで、汗でタオル2枚を濡らしてしまいました。
<今日のコース>
まつまさ駐車場より
登り:タカハタ谷 下り:千早本道
・ |
天候:晴れ 頂上の気温:24℃(12:15現在) 家出発8:20→帰宅16:10 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山592回目・登りは涼しい細尾谷、でも蒸し暑かった! |
2019年7月28日(日) |
ヤマジノホトトギス |
|
約2週間振りの金剛山。
涼しそうな細尾谷を登りましたが、湿度が高く蒸し暑かったです!結局、今日はタオル2枚を濡らしました。細尾谷は、昨日の大雨で水量がかなり多かったです。
細尾谷最後の「水場」で休憩していると、アリさん、ナオさんが登って来られ、そのまま一緒に山頂広場まで行きました。山頂広場では、アリナオさんと共に、ひこにゃんメンバー最年少のお嬢ちゃんご家族の傍で昼食休憩しました。途中、アキちゃんとパパさんも合流。
下りは、文珠中尾根です。花を撮りながらだったので、少々時間が掛かりました。
ホント、今日は汗ビッショリでズボンが腰まで濡れました。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場より
登り:細尾谷 下り:文珠中尾根
・ |
天候:晴れのちくもり、一時小雨、のち晴れ 頂上の気温:23℃(11:53現在) 家出発8:05→帰宅16:30 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■金剛登山591回目・通行禁止解除の馬の背を登ってみた〜 |
2019年7月15日(月・祝) |
馬の背ルート |
|
「馬の背」が通行禁止解除だと知ったので、久し振りに登ってみました。確かに伐採工事は終わっており、登り下りと通っていた人も多かったです。
この「馬の背」ルート、以前はよく下山に利用したものです。
この3連休中、あまり天候が良く無く、今日だけが何とか雨に遭わないようなので、登山者も多かったように思います。
ロープウェイは未だ運休中ですが、山上駅近くのデッキが復旧工事中でした。これが完了すると、「しゃくなげの路」は堂々と歩けそうです。次は山上駅の耐震工事が早く成されるのを期待したいです。
それから、今日は意外な所で「ツチアケビ」を見る事が出来、ラッキーでした。
<今日のコース>
ロープウェイ下府営駐車場→伏見林道→馬の背→山頂→金剛山遊歩道→ちはや園地→香楠荘尾根→伏見林道→駐車場
・ |
天候:くもり 頂上の気温:18℃(11:55現在) 家出発8:40→帰宅17:10 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■天野街道(金剛駅〜天野山金剛寺) |
2019年7月12日(金) |
天野街道はじまり石標 |
|
南海難波駅にあった、南海ハイキングMAP「天野街道」コースを参考に、天野街道を歩いてきました。
パンフレットによると、歩行距離:15.4km、歩行時間:3時間50分(家族向き)となっていましたが、歩行距離はほぼ合っていましたが、歩行時間が速過ぎます!私はよく見積もっても4時間10分(休憩含まず)掛かりました。
この辺を歩いたのは初めてでしたが、平日にも拘わらず狭山池周りや、陶器山トンネル上までの天野街道を歩いている人が多かったのには驚きました。近所の方みたいでした。また、天野街道も良く整備されている道です。
このコースは奈良の葛城古道のような見所は少なく、ただひたすら歩くのみ、という風なコースに感じました。自然はイッパイでしたが・・。真夏の暑い日には不向きでしょうね。
天野山金剛寺から河内長野駅前行きのバスは、1時間に1本程度しか無いので要注意です。私は到着してすぐに14:19発のバスにも乗れたのですが、金剛寺も見学したかったので、15:21発のバスに乗りました。河内長野駅前までは約20分の乗車です。
■歩行距離:約15.5km ■所要時間:約5時間10分 ■歩行時間:約4時間10分
・ |
天候:晴れのちくもり 気温:約27℃(11:11現在)陶器山トンネル休憩所 家出発8:20→帰宅16:35 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■中山連山(山本駅〜中山観音駅) |
2019年7月8日(月) |
三日月岩より |
|
朝、思い立って出掛けたので、スタートが遅れました。
中山連山を登ったのは(2016.11.13)以来、約2年半振りでした。
満願寺分岐を過ぎてからの、このコースのハイライト「岩場登り」には参りました。この時だけ陽がガンガン当たり、何度も立ち止まっては汗を拭きました。この約20分の岩場登りで今日の体力を使い果たした感じです。それからは、うまいこと曇り空になり、あまり体力を使わずに済みました。でも、今日一日でタオル2枚をビッショリ濡らしました。またズボンの腰回りもビショビショでしたが、下山はゆっくり歩いたので、そこそこ乾いてくれました。
このコースは、夏場の暑い時に歩くのにはあまりお薦めできません。今日は、かなり休憩時間(計約80分)を取ったので良かったと思います。
■歩行距離:約10.5km ■所要時間:約6時間10分 ■歩行時間:約4時間50分
・ |
天候:晴れのちくもり 気温:約27℃(14:46現在)中山連山最高峰付近 家出発9:30→帰宅18:00 |
<詳細はヤマレコを> |
|
|
■生駒山・あじさい園は見頃でした〜 |
2019年7月5日(金) |
真っ赤な紫陽花 |
|
生駒山の「あじさい園」の様子を見に行ってきました。
生駒駅から久し振りに「生駒山麓コース」で登りました。このコースは急坂はないのですが、結構時間が掛かります。
「あじさい園」の紫陽花はと言うと、満開見頃でした。例年に比べ、多少遅い開花だと思います。平日にも拘わらず結構多くの人でした。キャリーバックを引いていた外人さんが居られましたが、一体何処から来られたのでしょうね〜。
今日は一日中曇りで、手持ちの温度計を休憩する度に見たら、何処でも約25℃でした。気温はそれ程高くはなかったのですが、その代わり湿度が高くて汗ビッショリになりました。
雨上がりで、生駒山特有の「ヌカルミ」が気になったのですが、今日歩いたコースはそれ程のヌカルミは無くて良かったです。
■歩行距離:約13.5km ■所要時間:約6時間05分 ■歩行時間:約4時間55分
・ |
天候:くもり 気温:約25℃(11:34現在)燈籠ゲート 家出発9:00→帰宅16:45 |
<詳細はヤマレコを> |
|
≪前のページ|次のページ≫
▲このページのトップへ |
自然は友だち〜春夏秋冬〜(by修丹) |