なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第159号) 平成21年 3月 2日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 いよいよ3月に突入しましたね〜。 これからがシーズンに向けてさらなるレベルアップを 求められる時期でもあります。 春の公式戦でいい結果を残せるように、選手もがんばり、 ワタシもがんばります! では159号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「運動処方について勉強中」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「夏樹静子さんの腰痛体験記より」 ◆2月の読書感想 「仕事が不安!」を抜け出す本 ほか ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【運動処方について勉強中】 今週はひょんなことから一般の方を対象とした 運動処方やその他もろもろについて勉強する必要性に迫られました。 もともとアスリートを対象としている運動指導と、 一般の方を対象とした運動指導は原理原則は同じですが、 具体的なアドバイスとなるとそれこそ、 運動習慣の違いや、年齢、性別、体力、健康状態など いろんな要素を考えていかなければなりません。 しかも出来るだけわかりやすく、むずかしい言葉を使わずに 「やってみようかな〜」 と思わせられるような内容にしたいので、 非常に頭を使います(^^ゞ それであわてて自宅にある専門書をかき集めて 読みながら勉強中なのです。 一般の方への運動指導ということに関して言えば、 ストレッチ教室・グループトレーニング指導などを担当した時期があり、 知識と現場での実践という意味ではバランスが取れているのですが、 何しろ、ブランクがあるので少々錆びついた感が否めません(^_^;) せっかくの機会ですから、 ダイエットやアンチエイジングなどの知識も学んだ上で、 一般の方にも安心して運動してもらえるようなものを提供できるよう、 学んでいきたいと思っています☆ いろんなことを勉強するとよく眠れますよ(笑)。 …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【夏樹静子さんの腰痛体験記より】 半年ほど前に見たNHKスペシャル「病の起源」で取り上げられた 腰痛について以前にメルマガで取り上げさせていただきました。 ※週刊トレーナーニュース(138号)前編 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/mm/138.htm ※週刊トレーナーニュース(139号)後編 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/mm/139.htm ということで、腰痛と心理的ストレスというのは 密接な関係があるということを書き残しておいたのですが、 番組では腰痛で苦しんだという作家の夏樹静子さんへの インタビューなどもありました。 その後、夏樹さんが腰痛経験を1冊の本にまとめたものがあることを知り、 最近ようやく読むことが出来ました。 「腰痛放浪記 椅子がこわい」 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4101443106/dosportstrain-22/ref=nosim ●筋力の低下が原因ではないかと思いプールに通ったこと、 ●整形外科を何軒もハシゴして検査を受け続けたのに 「機能的な損傷はない」といわれたこと、 ●プールがいいと思ったのに、 別の先生には腰を冷やすとダメと言われたこと、 ●さまざまな代替医療を受けたのに痛みがなくならなかったこと、 腰痛の苦しみは「腰掛けられない」ということに始まり、 外出することもままならず、電車、バス移動もムリ、 映画などはもってのほか、もちろん執筆活動も出来ず・・・ と壮絶な腰痛との戦いの記録が残されています。 記録を残すために日記を書きながらも、 痛みのため途中で途切れてしまっていることからも、 その壮絶さが痛いほどよく伝わります。 最終的には心因性の腰痛であるという診断のもと、 一年間、筆をおいて執筆活動を中止することで腰痛を克服されました。 腰痛を克服したからこそ今、この本を読むと 勇気づけられるものですが、 書かれているときは治るとも治らないともわからないままで 「痛みで絶望しながらよくここまで書き残されたものだ」 と本当にビックリします。 いろいろ考えさせられる一冊でした。 腰痛を経験したことのある人も、ない人も、 一読されると腰痛に対する見方が変わる本ではないでしょうか。 …………………………………………………………………………………………… ◆2月の読書感想 …………………………………………………………………………………………… 【「仕事が不安!」を抜け出す本】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4479771379/dosportstrain-22/ref=nosim 最近、自分の仕事に不安を感じる・・・とまではいきませんが、 それでも「不安」や「不満」にどのように対応すればいいのかというのは、 いつも、とても気になるところです。 リクルートワークス研究所所長の大久保幸夫さんの著書は、 以前に「仕事のための12の基礎力」という本を読んだのですが、 非常に納得のいく本だったため、今回の本を書店で見かけたとき、 「間違いなかろう」と思って購入。 とても単純かつ明快に「不安」「不満」のプロセスと 悪循環からの脱出法が図式化されていて、 「もっと早く読んでおけば、ウジウジすることなかったのに」 と後悔(!?)しましたよ(^_^;) どうやら読者対象は働き始めた若手20代〜のようですが、 ワタシでも十分読み応えがあって、役に立ちそうな一冊でした。 (・・・ってワタシも自称28歳なんですが) 以下、2月の22冊の中からの今月のオススメ本です。 ●腰痛放浪記 椅子がこわい http://amazon.co.jp/o/ASIN/4101443106/dosportstrain-22/ref=nosim ●赤めだか http://amazon.co.jp/o/ASIN/4594056156/dosportstrain-22/ref=nosim ●HEALTH HACKS! http://amazon.co.jp/o/ASIN/488759691X/dosportstrain-22/ref=nosim ●断る力 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4166606824/dosportstrain-22/ref=nosim ●モデル失格 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4098250241/dosportstrain-22/ref=nosim なるほどトレーナー本にオススメ本を掲載しました。 ●2009年2月オススメ本はコチラより↓ http://astore.amazon.co.jp/dosportstrain-22/ …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… 3月は卒業式のシーズンですね。 4月入学予定の新入部員の選手たちも卒業式に参加するため、 地元に帰省しています。 学校によっては1月に卒業式というところもあるそうですが(!?)、 やっぱり桜が咲く頃が一番いいなぁと思う今日この頃です。 今回のメルマガはいかがでしたか? 「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*) http://clap.mag2.com/bajaecufre?159 (いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです) では来週160号でお会いしましょう☆ 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |