柄を外し、下刃調整ナットを緩め外します。緩めるとバネの力で、リール刃と下刃の間隔が開きます。開いてこない場合、下刃固定ボルト付近で錆び付いて動きが悪くなっているので、下刃調節ナットを少し緩め(完全に外さないこと!)、下刃固定ボルトを少し緩めます。これで下刃台が、調整ナットに連動するとおもいます。調節ナット下部に強力なバネが入っていますので、怪我しないよう注意してはずしましょう。下刃調節ナット2箇所、下刃固定ボルト2本を外すと下刃台が外れます。
次は、リール刃です。
チェーンカバーと反対側の部分のボルト3本を外すと、リール軸にナットが付いているのが見えますので、リール刃にハンマーの柄などを挿みナットを外しベアリングをケースごとリール刃軸から抜きます。
反対側のチェーンカバーを外し(写真2)チェーンのつなぎ部分を外し、リールの軸についているギアー、スペルを外すとカラー(ベアリング押え)がありますので、2重構造になっているカラーの外輪部をスライドさせ抜くと、リール軸と内カラーにストップピンが打ってありますのでポンチで抜き、カラーを外します。
リール刃を持ち上げ、本体フレームから引き抜くようにすると30203のベアリングが抜けるはず・・・抜けるはず・・・・が抜けてこない!

工具(プーラー)があれば・・・簡単に外れるのに・・・ゴルフ場まで行くの面倒なので、小手術(分解)してはずしました。

LM−45G全部品

リール刃の錆を、スクレーパー・ワイヤーブラシで落とし錆止塗装します。

塗装が乾いたら、研磨です。一般の人には、経験と機械が無ければ出来ませんが、こんな機械で研磨しています。
下刃は、減りが激しく、再起不能のため手配しました。

交換部品は、 リールベアリング30203    2個
       リールシール        2個
       Fローラーベアリング 6200  2個
       ベットナイフ(下刃)      1枚
       ロビンエンジン・エアークリーナー  1個

後ろローラーは、ガタ無く回転させてもベアリングのシャーという回転音もないので交換せずこのまま使うことにします。

リール刃塗装・研磨


駆動チェーン/外れなく壊したベアリング

下刃台・リール刃を外す

3

リール刃=拡大写真

リール刃=1番研磨/2番研磨

芝刈り機
芝刈り機械
完全オーバーホール
ロールオーバー効果写真
写真にカーソルを合わせると、写真が変わるよ!

外したE/gマウント/下刃(台付き)

リール刃=塗装前/塗装後

リール部ベアリングケース/外したベアリング