5月31日2007年
|
ショッピング コミック 「御石神落し」7巻 永久保貴一&増田剛(白泉社) 「水族館バカ一代」渡辺電機(株)(白泉社) 「21世紀少年」上巻 浦澤直樹(小学館) ある理論を説明するとき、男は資料を集めてから、女は賛同者を集めてからはじめる ・と、「恋のからさわぎ」的なニセ格言を思いついたのでとりあえず記しておきます。名前に適当なのをでっち上げることができなかったのが残念です。パッと思いついたのが「コンドーム噛男」で、それがどいてくれないくれない。 どしゃ降りは医者よりも嫌いだ ・と、インディーズバンドのスクリーンは歌ったわけです。「誓いの明日」って曲名でしたか。 ・朝から土砂土砂と降ってました。「土砂降り」と書くと、本当に憂鬱な感じが高まりますね。土砂が降ってきたら服の中ドロだらけ砂だらけですよ。 ・ということで、犬はサイアクなテンションですが、妙なことに満員御礼の店内。最近、本当に、サイトの更新を妨げることが多いのです。ま、1番の妨げはおれのやる気なのかもしれないけど。 ・マンガは取り寄せと、「21世紀少年」です。上下でおさまるの?ってネットで書き込みをみかけましたが、上下巻が終わったから今度は「衝撃の超展開!」として「22世紀少年」がはじまるに決まっているじゃないですか。その後なんやかやあって「48世紀少年アドバンスジェネレーション 〜宇宙へ〜」くらいになって終わるのかな。そこまでつきあう気はないんですが、21世紀少年の下巻が出て終わらなかったら「そらみたことか!」と笑い飛ばすために上巻を買いました。 [なかのひと ベータ版 - 公共機関や会社、学校など組織からのアクセスに特化したアクセス解析] ・毎日ここをみています。会社や公共機関に限ってアクセス解析をしてくれるところです。ここでポトチャリポラパをみてくれた人が各都道府県に1個以上になったらいいなあと思いながら見ています。 ・東京、神奈川、埼玉、茨城、福島、宮城、秋田、富山、石川、岐阜、愛知、京都、奈良、大阪、兵庫、徳島、福岡、熊本、が、ポトチャリポラパを会社や公共機関から眺めていただいた方がいる県です。いったことのないところからどーもどーもといつも思いますが、「なかのひと」でクリックするとギューンって地図がズームインするのがすごく楽しいです。 ・アタリマエですが、東京が多いです。他の県の方もよろしくどうぞ。役場とか、病院とかの、「インターネットコーナー」とかあったら、サクリとポトチャリポラパを映してみてくださいよ。 ・少し小ぶりになったのを見計らって、犬のフィラリアのクスリを取りに動物病院にいってきました。雨なので、犬といっしょにクルマで待つとかして、クルマの中でショウベンとかされたらイヤだなあと思っていたけど、雨がサイワイしたのか画期的なくらいヒマだったのですいすいと終わり、調子に乗って帰り、フィラリアのクスリ代のおつりで、「さくらい春景堂」のシュークリームとザッハトルテを買おうと思っていったら、売り切れでさあ。他にいろいろ買って、家で食べたらあまり美味いことがなかった。そしてそのまま「バイオハザード4」をやったら気持ちが悪いのなんの。そのまま店へ。 ・ソレが今! |
「いきなりエイズ」ってのが日本で大流行ですって。 ・検査とか行かなかったら、潜伏期間を経て、エイズが発祥する日本人が多いんだって。「とくダネ!」でやってましたよ。佐々木恭子アナプレゼンツなエイズネタですよ。パプアニューギニアの悲惨な状況の取材だけじゃなくていろいろとあるみたいですね。 ・こないだのパプアニューギニアでの書き忘れとして、パプアニューギニアの方々はいわゆる放送禁止用語でいうところの土人丸出しの容貌をなさってます。ちりちりヘアーに褐色の肌にワイルドな顔立ち。男女とも、鼻があぐらをかいているのです。 ・そんな中、佐々木恭子氏のような純和風な顔立ちの方はどのように映るのかしら?とふと思った。「なんだこのブス?」とかみんなココロの中で思っているんでしょうか。 ・まあ、とりあえず、遊んでる方は今日のこの「ダイアリー」が終わったらエイズ検査をすればいいじゃない。パペットマペットがCMをやってましたよね。ポトチャリポラパ読者におかれましてはご健康でいてほしいですから。とくにアフィリエイトで買い物していただけるようなプラチナ読者さまはいつまでも健やかにいてほしいものです。100年くらい! ・木曜日のコメンテーターの岩上氏(スキンヘッドの餃子耳の方)は、毎年受けてるそうです。おめ、身に覚えあるようなことをしまくってるのか?(そうじゃないんでしょうがね) ・でも、勉強になりました。 エイズ自体は1回や2回の性交で感染するようなものではないですが、クラミジアというのは1回の性交でほぼ100%の感染率を誇るそうです。そして、クラミジアに感染し、粘膜が荒れた状態で性交するとエイズに感染しやすくなるんだって。これなんて名前のコンボ? 参照: [HIV検査・相談マップ:エイズ検査・性感染症検査の情報検索ページ] |
[フルーチェ ハンディータイプ <イチゴ&クランベリー><みかん&グレープフルーツ>トップページ:ハウス食品] ・これを女体盛り的にかけてはなめかけてはなめしてえ! ・さ、こんな書き出しではじまりました「3」ですが、忙しくて何度も何度も中断しているうちによくわからなくなりました。 [痛いニュース(ノ∀`):マガジンの全プレ「ネギま!明日菜・添い寝シーツ」を頼んだら箱に商品名が…] ・ありえねえ! というか、アマゾンのおれ宛の小包(成年コミック同梱)を家族に開けられたおれもありえないけど、こっちもいい加減ありえない。 ・しかし、この手の添い寝シーツやら、等身大抱き枕っていいの? (どういいのか答えられないか) ・ぽっかぽか添い寝シーツかあ。えーと、ふと、「ど根性ガエル」チックなネタで、添い寝シーツに埋まってしまった女の子の話をだれか書けばいいんじゃない?と思った。というか、おれが思いつくくらいだからとっくにマンガ化されてそうね。おれが知らないだけで。 > ぽっかぽかシーツなのに届いたら背筋が凍っちゃったのか > ・こういう切れ味のいいコメントをしてみたいもんだなあ。 ・最近は、この手のうれしい小包や手紙などの郵便物がきてないなあ。たとえば、懸賞に当たったものとかね。ほしくてほしくてたまらなくてアマゾンに送ったのを一日千秋の思いで待つのもついぞないな。 ・また、マメに懸賞を送るかなあ。別にぽっかぽかシーツでもいいよなあ。ま、これ全員プレゼントでなおかつ3600円という値段だそうだけど。おれ、昔から、この「全員プレゼント」は送らない人生だなあ。なんか、「ちがう」って思うのよな。 ・あと、点数シールを集めて送る懸賞のタグイは何度か送ったことはあるけど1度として当たったことがないなあ。 ・今度、エロマンガ雑誌が全員プレゼントでキャラが描いてあるオナホールとかやってくれたらウケるんだけどねえ。もちろん小包には、「くっちゅくちゅオナホール」とか記載してあるの。おれは送るよ。送るんかい! ・なんか、時間の使い方がわからない。よくわからない間にタイムアップだ。 ・6月からのポトチャリポラパにご期待ください。マンガサイトになります。ポ☆ニューに時間をとられすぎないサイトにしたいと思います。 (20:09) |
5月30日2007年
|
ショッピング コミック 「助けて!フラワーマン」兼山臣(小学館) 「ジャバウォッキー」1-2巻 久正人(講談社) ・休日でございます。 [痛いニュース(ノ∀`):6割が「Yahoo!」をトップ(ホーム)ページに設定 2位「Google」に大差] ・と、こんなニュースがございますが、おれのブラウザのホームページは、[方位マネージャー・奇門遁甲]です。 ・なんどかネタにしてますが、吉の方向とかがわかるアレですね。今年はこの方位に従いがちに生きてます。 ・基本、毎日家と仕事場といったりきたりなんであまり差はないんですが(脳トレなんかによると通勤ルートを変えるのは脳にいいそうですがね)、休みに役に立つんですよね。 「さ、今日はどこ行こうか?」ってね。 ・今日の大吉の方位は東。ということで、エデンの東にいくのココロ。 [黒部峡谷 宇奈月温泉 公式サイト] ・おれの家からの東はここでした。富山県で1番有名な温泉街ですね。久しぶり。先週の利賀村に引き続き、あまりいってないところにいこうキャンペーンです。ずっと煮詰まっていたのを打破したんですよ、先週。だから、いろいろと新しいところにいったら新鮮じゃねえかなと。 ・新しくできて、すごくクルマを止めやすくなった、黒部市市民病院のそばの「田舎のパン ぱぱぱんの店」による。驚愕するくらい客がいて、スタッフがいる。工場みたいな厨房になってるパン屋だなあ。まだ食べてない。 ・最近は、休日でも、朝、けっこう普通に食べてから出るんでね。 ・ちゃんと食べてからなお、昨日ローソンで買ったものなども食べる。 「おもちでつつんだチーズケーキ」はイマイチ。1.5倍の辛さになった「超暴君ハバネロ」は美味かったね。 [株式会社 東ハト/商品カタログ/暴君ハバネロ] [宇奈月ニューオータニホテル-トロッコと峡谷の宿] ・宇奈月温泉で困るのが駐車場。 ・今回、ここのホテルの駐車場に止めて、ホテル内のレストラン「けやき」でメシを食って、ちょっと市内散策して、帰るという手段を採用。 ・時間もよかった。温泉街において、12時から14時くらいまでの間はエアポケットになるんですよね。チェックアウトした客が出払い、チェックインする客がくるまでのわずかな間ですからね。だから、どこもすいていて快適だった。これからこのパターンがいいね。正攻法で駐車場に止めたら900円とか取られるし。 「足湯・いっぷく」にいき、「やまとや」で豆腐を買い(おから取り放題!)、「足湯・おもかげ」にいき、「つぼや」でおぼろ饅頭を買い、再び、ニューオータニ内のお土産コーナーを眺め(馬油プッシュしすぎ)、130円のペットボトルのお茶を買って、宇奈月を後にする。 「いっぷく」は元お土産屋をつぶして作った足湯ほかの場所で、室内にある足湯。ここのがすごく熱いお湯だった。 ・一方、「おもかげ」はぬるくてぬるくて死ぬ。 [宇奈月麦酒館 - うなづきびーるかん] ・帰りにここで、[地ビールソフト]も食べる。これは宇奈月にいったときの決まりです。前回より、ビール味が濃くなって苦味がアップしてうまくなった気がする。 ・その後、帰り道をぐずぐずしながら、本も買うわけです。「助けて!フラワーマン」はボガンボスの曲名じゃないか。小学館サンデーで、そういう曲名をタイトルにしてるったら「火の玉ボーイ/石渡治」なんてのがありますね。そういうのを思い出したのと、ショッピングモールで奥さんを待つときのひまつぶしに読もうと思って買いました。 [Amazon.co.jp: ベスト・オブ・ボ・ガンボス: 音楽: BO GUMBOS] [マックフルーリー] ・これのオレオ味を食べながら、ナナメ前の女子高生の野放図な太ももと、「助けて!フラワーマン」を眺めていました。 ・フルーリーは野放図な女子高生の太ももみたいな味がしました。また、女子高生の太ももをなめたくなったら買うことでしょう。ちなみにビールソフトはOLさんのストッキングごしの太ももの味がしました。 ・奥さんが買ったスーパーのやきそば弁当(北海道発売のカップ麺じゃなくて惣菜コーナーにあったの)をガキ用に買って帰りましたとさ。 ・宇宙からきたアメーバーに襲われるパニック映画があります。くわしいタイトルは失念しました。昔はよくゴールデン洋画劇場でかかっていた気がします。 ・アメーバーは人間を襲い、養分を吸い取って蒸発させるような感じにして、どんどん増殖していきます。たしか、二酸化炭素に反応するってのを発見して、アイスリンクに大量のドライアイスを集めて、すべてのアメーバーを集めて、カチンコチンに凍らせることに成功しました。 ・凍らせたアメーバーの前で、ずっと逃げ惑ってただけの市長だか警察署長がトクイ気にマスコミの取材を受けていて、勇ましいことをいってましたが、取材のライトの熱で、アメーバーが溶けて動き出してドキッ!ってオチです。 ・えーと、中途半端に温泉に入ったために凍らせてあるおれ内の「疲労」のカタマリの表面が少し溶けて、中の疲労がドロリと抜け出してる感じです。つまりすごくだるいということをまわりくどく書いているのです。 |
「峡谷パノラマレストラン けやき」レストラン(富山県黒部市宇奈月町) ・宇奈月温泉にある、[宇奈月ニューオータニホテル]内のレストランです。入って正面にあります。 ・店名のように、峡谷がドーンと見渡せるようになっており、トロッコ列車の発着もみてとれるすごくいい場所にあります。 ・ただ、レストラン自体はかなり年季が入っており、いい意味より、悪い意味で古臭い感じが漂ってました。グラスの古さとか。 ・レストランはランチメニューをオーダーするようになってます。価格帯は1200〜1500円というホテルレストランにしてはかなりリーズナブル。 ・で、1500円のカレーライスと、1200円のカツ丼をたのみました。ちなみに和風ステーキの定食が1500円で、和風ハンバーグステーキランチが1200円です。それと同じ値段のカレーとカツ丼ってなんぼのもんじゃい?と思ってたのんでみました。 ・かなり谷間の時期だったので、店員も弛緩しまくってましたが、待つことなく注文されたものはきました。 ・久しぶりのレストランのカレーライスを食べました。考えてみれば、カレーライスほど、「**のカレー」という料理はないですね。「レストランのカレー」「本格インド料理店のカレー」「ソバ屋さんのカレー」「キャンプのカレー」「お母さんが作るカレー」などなどね。 ・じっくり炒めた玉ねぎにフォンドボー的なもので伸ばして、ワインとかでじっくり煮込んだやわらかい牛肉が入って、別の容器で登場ってねえ。すごくそういう味。 ・カツ丼のほうも、黒部名物の名水ポークを使用しており、品のいい甘すぎないだし汁の上品でボリューミーな丼でした。 ・ともにサラダがついてます。 ・まあ、正直、値段分で考えると微妙ですが、美味しかったです。 (23:32) |
5月29日2007年
|
[ゲツヨル!] ・昨日、風呂に入るのを遅らせてまで、これをみた。ドキュメンタリー番組で「松本人志すべてを語る」という回でした。 ・今度映画をやるってんで、カンヌ映画祭まで密着して、あと3回インタビューしたものです。 ・これをみてよくわかりました。おれは信者だなと。ほぼ四半世紀笑わせ続けてもらってるんですよ。こんな人いません。おれにとって最重要タレントかもしれません。 ・だからこそ、インタビューの痛々しさが辛かったんですよね。「松ちゃん、それいうたらあかん」ってね。 [松本人志の放送室] ・このラジオの5/26放送分が、ちょうど、「ゲツヨル」の2回目の独占インタビューの直後か、直前のようなんですよ。で、そのインタビューもこの放送室も、そして、カンヌいってから帰ってきてからも、なんか松本氏おかしい。もちろん、これは「笑」がない「おかしい」です。ストレンジです。 ・行く前からテンションの調整がうまくできてないような、あきらかにヘンなんですよね。で、帰ってからもヘンだし。 ・そして、それをみておれはドキドキオロオロしてるんですよね。そんなことしなくていいのに。すごく、「大丈夫かしら?」と心配してしまうんですよ。「落ち込んでないかしら?」とか。お母さんか!っていわれるくらい、松本氏の機嫌を心配しているんですよ。だから、信者だなと。 ・実際問題、このインタビューほか、ネットでの情報、あと、松本氏の顔をみて、映画自体、おれに大傑作ってことはないことを確信しました。 ・信者とかいって、松本氏のすごく作りこんだ笑い、「自信作」ってのは、自信作なほど、おれのヒット率は低かったりします。 ・ここしばらくの松本氏から大爆笑したのは「放送室」です。 高須:カンヌに何着ていこ? 松本:あなたはランニングでええやん。 高須:(笑) おまえなあ 松本:後ろがバッテンになってるやつ。 ・と、こういうの。松本氏にはこういう瞬間にドーンと当てる早撃ちタイプのネタで笑わせてもらってます。撃たれるわけです。アドリブ的なものというかね。 ・で、映像といえば、「ビジュアルバム」も「頭頭 TOZU」も「寸止め海峡」なんかも、みんな「まあまあ」でしたしねえ。 ・でも、おれの今の予想を大きく覆してもらうことを願ってみにいきたいなと思います。 ・しかし、途中退席の外人に怒ったらダメだろ。前に「電波少年」でアメリカ人向けのコントを作ったときも客のリアクションに怒っていたよなあ。 ・ちなみに「放送室」で、カンヌのことを言及するのは6/9くらいになりそうですね。「さんまのまんま」が終わり、「大日本人」が封切りになるから状況がずいぶんちがうでしょうね。 |
・今朝の「とくダネ!」というか、今週の「とくダネ!」はこないだ佐々木恭子氏が2週間休んでいってきたパプアニューギニアのエイズの悲惨な現状というのをドキュメンタリーしてました。 ・パプアは圧倒的な男尊女卑が健在な国で、「女は働くもの」「女は男にかしづくもの」「複数の嫁を持つのは甲斐性」と、戦前の日本チックな感じです。そして、ビンボーでエイズです。 ・レイプされて、HIV感染して、妊娠して、生まれた子供のHIV感染して、ビンボーでクスリを飲めなくて、親子どもエイズ発症という、1回の射精が人をこんなにも不幸にできるのかと驚くようなコストパフォーマンスの事例をみせてくれました。 ・16歳の少女もエイズ感染。彼女と16歳の少年を追っていましたが、エイズになると、びっくりするくらい冷遇されていますよ。16歳の少年なんか、エイズの両親の看護をしていてエイズ感染という珍しいケースでした。だから、童貞でエイズ。両親は当然死んでいますから、祖母の家にやっかいになってますが、エイズゆえに、離れに1人で住んでいる。そして、離れといっても壁がない「家」と呼べないものですね。布とビニールシートが壁がわり。雨の日はぬれないように真ん中で寝るんだってさ。 ・で、いっしょにやっかになっている姉にもシカトされているような状況で、死ぬまでの間、ボーゼンと暮らしているんですね。だって、エイズになっている、治療を満足に受けてない、食事を満足に摂っていないって状況ですしね。 ・そんな彼の将来の夢は「パイロットになること」です。あまりに意表をつきすぎていて、もうしわけないことですが笑ってしまいました。 ・最大の問題は、このわりにだれでもいいと思えるくらい存在感の薄かった佐々木恭子氏の将来の夢ですよね。彼女はなにを目指しているのだろうか? |
ショッピング コミック 「惑星のさみだれ」3巻 水上悟志(少年画報社) 「環水惑星年代記」大石まさる(少年画報社) 「ビジュアル探偵明智クン!!」2巻 阿部川キネコ(芳文社) ・おー、久しぶりに本屋にいけた気がする。でも、15時からだけど。朝の時間のなさは異常。ま、11時そこそこからくる4人組のサラリーマンが原因なんだけどね。こいつら最近の常連でとても迷惑。 「位置について」「よーい」「ドン」と3工程で走り出すわけですが、「位置ついて」「ドン」という状態がないわけです。文字通り「よーい」ができないのです。サノヨイヨイ。コレをオチにしようとしたけど忘れるような気がしたので書いておきます。 「位置について」の状況で「ドン」とやられると、走り出しがガタガタになるのは容易に理解できますよね。それなのに、ムリに進めるものですから、後々のことを考えずにとりあえず今のメニューをさばくということになります。そうすると、結果的にずっと大変になるわけですね。後の尻拭い分も仕事として加算されていきますから。 ・ま、今週はそういう1週間だった気がするの。 ・とりわけ、奥さんが大変でした。 ・通院日である火曜日なのにフルーツオードブルが入ってます。フルーツのオードブルは奥さんの専売特許なのです。アンタッチャブルなのです。で、帰ってくる時間によってはできないのでもうやってしまうと朝からやっていたけど、「位置について」「ドン」になったので、グダグダしてる間にアウトとなって、病院に行きました。 ・病院では点滴の時間を短縮してもらう等して、早めに終えて帰ってきたようです。 ・そして大車輪でフルーツを片付けて、そのまま、PTAの会合へ。ああ大変大変。 ・まあ、残されたおれも忙しい夜の部ではあったのですがね。 ・昼になじみの本屋で取り寄せ本。昼はそのまま店で使うウーロン茶(ドラッグストアのオリジナルブランドのクソ安いやつ)を買いにでかける。 ・書店にはよらなかったけど、ローソンをハシゴする。「チョウンマッ」ブームは去ったけど、ローソンをハシゴするブームが到来してるようです。4軒くらいハシゴしてるよ。 ・こないだ買ってうまかった「おもちでつつんだプリン」の姉妹品の「おもちでつつんだチーズケーキ」と、「暴君ハバネロ」の1.5倍のとか、ランチパックの「渋皮マロン」とか買った。まだ食べてない。 ・結局、チョウンマッも残ってるところであれば拾うというカタチで4袋ほど保護。 ・昼暑く、朝方寒いという日々が続いてます。みなさんも急激な温度の変化で体調を崩したりしないように死ね。ああ、失礼。蚊にさされたもんで。5月に蚊にさされているよ。 (21:18) |
5月28日2007年
|
・やばい。本当にどうなっているのだろうか。 ・朝、仕込みの合間に本屋に行くこともかなわず(今日はいく予定なかったけど)、昼休みを15時からとれないって事態が延々と続いているぞ。 ・忙しいっていえば、正しいことなんだけど、さらに正確にいうなら、今日は15時の5分前にクソオヤジが客をいれ、客が帰った瞬間に帰り、ぐずぐずして帰らないパートのオバハンが帰るまで居残り(カギかけていかなきゃなんねーから)ポ☆ニューってパターン。 ・なんつーか報われてないなあと思ってる矢先にZARDの人や水の人が死んだりねえ。世間もあわただしいことになってましたよね。「痛いニュース」であった、水の人が「ZARDの後追いか?」って書いてあったのには少しヒットしました。 [痛いニュース(ノ∀`):松岡農相、議員宿舎で自殺] ・しかし、ポ☆ニューのトラックバックで、肺に転移したことで鬱に拍車がかかって自殺したってあったよ。あ、ZARDの話ですが。 ・最近、ポ☆ニューのトラックバックはエロがらみとホームビジネスばかりで、mixiの足跡はホームビジネスの人ばかり。自己紹介でその手のことが記述してあったらココロの底からげっそりする。mixiはかなりどうでもよくなってきてるなあ。 ・新たまねぎが美味い季節です。たまねぎ使用の料理の味が決まりやすくていいです。考えてみれば、料理において材料のよしあしというのはかなりなウエイトを占めているもんだなと、イマサラなことを思うのです。 [ポ☆ニュー - [痛いニュース(ノ∀`):「こんにゃくゼリー」で過去に11人死亡 「消費者の食べ方が問題」とメーカー…外国で禁止でも日本は放置]] ・このニュースを取り上げてから、こんにゃくゼリーが食いたい2日間でした。明日のフルーツオードブルの出前の買出しに買いまして、空前のこんにゃくゼリーブームがはじまりました。 ・外国で禁止だからどうってんだ。こんな美味いものを禁止するバカな国だよ。と、暴論を無責任で垂れ流したくなるくらい美味いね。 ・りんごと白桃を買いました。美味しかった〜 [【楽天市場】こんにゃくゼリー:半鐘屋] ・こういうの買って、それこそポ☆ニューでいっていた、ハンバーガーくらいの大きさの巨大こんにゃくゼリーを作ったりしてみたいわ。 [【楽天市場】■重量5kg超巨大こんにゃく■:神戸こんにゃくグルメ] ・これもいいですね。「巨大こんにゃくゼリー」でヒットしました。横42センチ×縦16センチ×高さ8センチ、重量は約5kgだそうで、なんか、フィギュア方面でおもしろいものをネタで作れそうな気がするんですけどねえ。 [神に近づく、仏様ガンダム : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)]([とかいろいろ]) ・これのこんにゃくバージョンとかできんかな。まあ、だから、女体のほうが好ましいんだけどね。 |
[ポ☆ニュー - [【2ch】ニュー速クオリティ:今すぐできる不思議体験]] ・これにありました。 > 塩で手を洗って、乾いた布で乾かす その手をお日様や蛍光灯にかざしておくと 白い繊維のようなものがニョキニョキ発生しまくる 疳の虫という奴らしく、イライラすぐしてしまう人はやると 気分がおちつくらしいよ > ・これ。実際の話、下のほうのコメントにあるとおり、繊維が手について静電気で立ち上がっているだけなんでしょう。異論はありません。 ・だけど、これをするとマジで気分がリフレッシュされ、イライラは緩和されます。昨日今日と4回くらいしてます。 ・ただ、塩で手をもんで、水で流してからタオルで拭いて、お日様(お日様がいいね)で照らして乾かすんです。かなりいいです。まあ、あんまりやると手がパサパサになってダメなんでしょうがね。 ・そういうことで「コミック」ができない日々です。忙しいわ。書き方忘れそうだわ。 (20:41) |
5月27日2007年
|
・昨日の「1」のつづき。昨日は忙しくて書き漏らしたことが多いよってに、補足というか、サブテキストというか。 [TBS RADIO 954 kHz|JUNK 雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!] ・このラジオ番組のポッドキャスティング専用コーナー「徒然川柳」。タイトルどおり、川柳を投稿するコーナーです。サラリーマン川柳より、ユル目でヌル目のほのぼのした川柳を読んだあとに下ネタ爆発の「ブリブリ川柳」も読みます。これが下品すぎて本編で放送できないくらいです。 「さあ行こう! 陰毛ジャングル かきわけて」 「新発売 イかせるオムツ クンニーマン」 「痔ですねん だからアナルは ダメですねん」 ・こういうの。 ・このコーナーにしばらく前から女性専用のコーナーができたのです。 「ポケットをさぐるふりしておまたかく」 「レディコミを読んだらあらまあ濡れてるわ」 ・こういうの。ちょっとヌル目ですね。 ・で、最初のほう、プリクラか写メかあったみたいで、それ以降、蛍原さんが、女性のときに限って「写真あんの? 」とたずねます。この感覚が昨日の「1」に書いたのと近いのかもしれない。 ・宮迫氏に、「写真みてどうすんの?」みたいなことをたずねられたとき、「なんかみたいねん」って答えていた蛍原さんの気持ちはすごくよくわかるのです。 「母の顔 ボクのペニスと同じ色」 ・最新の放送(2007年5月23日)で1番笑ったネタ。最近、「爆笑問題カーボーイ」の「うまいこと〜」のコーナー同様、シュールに磨きがかかってきているね。 ・この感覚は、週刊誌の袋とじの中をみたいってのと似てます。同じフォルダに入れてもかまわないけど、同じではないと思うのですよ。それこそ、「わたしの顔はグラビアアイドルの乳首といっしょかい?」ってことになりますし。 ・で、昨日は「今まであまりないから」って書きましたが、よく考えたら、マンガ家さんで似たような体験はありますね。それこそ、昨今、よくひきあいに出してる伊藤理佐さんとかねえ。別にお顔を知ったからって評価が変わった方はいません。 ・あと、ずっと読んでいるブログの方が、たとえば旅行にいったとか、遊びに行ったとき、遠景のを1枚とかでも挿入したり、時間指定で載せたりするじゃないですか。それをみて「はー」とか「ほー」と思ったことはあります。その後も変わらずみてるものはみてるし、みてないものはみてません。それが直接の原因だったことはありません。そして、「顔をみた」という満足感はあります。 ・してみると、美醜でサイトをブックマークに入れたりアンテナに入れたことはねえなあと思う。ま、[文明機関]の猫娘さんはすごく美しいと思ってブックマークに入れたのがはじまりですが。イラストですし。 ・でも、みたい。不思議な話ですね。 ・ちょっと関連する話で、育児サイトってありますよね。赤ちゃんの成長記録をブログに載せているとか。 ・あれって、たまに、赤ちゃんと2ショットとかの場合、自分の顔にモザイクとかかけているところありますよね。ああいうの、後でガキが知ったら怒るんじゃない?「おれの素顔は全世界発信でおまえ(親)はモザイクかよ!」って。 ・こういうところも微妙にもやもやが残りますが、ほとんどの育児日記、まあ、99%はどうでもいいんで今後も読むことはないから問題ナシです。 ・まあ、実際問題、こういうことを書いたところで「じゃあ、顔みせたるわ」って人は1人もいないことはよくわかっております。身長179cmの巨乳ショートカットで淫乱な妹が自分にいないことを知ってます。スペックは「大妹/和六里ハル」からです。 ・だからこそ、いつか、こういったワンダーが垣間みることができる日々を夢想しているわけですよ。 |
・つーかよ! ・昨日も今日もアホほど忙しくてかなり死んでいるわ。早く終わる日ってのは実はすごくしんどい日だったりするのです。現在21:00です。つまり、あまり忙しすぎて、1番働いてないクソオヤジがアゴだして、「もう閉めよう」となるからです。 ・めちゃくちゃ腰が痛い。奥さんも体調サイアクの模様。もともとの宴会予約に重ねるように飛び込みの団体が2組きたからねえ。死ぬよそりゃ。また、昼休み休みなかったし。 [TV☆Lab 一度は開けてみたかった] ・ということで、死んでいたのです。上記からしばらくいろいろと片付け作業と家に帰って風呂に入ったあと、BS FUJIをみてます。この番組おもしろいわ。 ・普段なかなかみることができない扉を開けてみるって企画ですね。東京アクアラインにある非常口を開けて中に入ったらどこにいくか?ってのがすごかった。 ・ということで、先週もたしかしんどかった記憶がありますが、土日大変でした。ありがたいことはありがたいけど現世利益というか、なにか報われないマイライフよのお。だから、女性ブロガーの人は顔をさらしてください。ま、それで報われるわけじゃないけど。 (22:53) |
5月26日2007年
|
・でたらめで根拠のないことを書きます。 ・ブログとかサイトとかありますね。あ、そういうことについてのはなしです。 ・たまに場が荒れたりするじゃないですか。コメント欄がスゴイことになったりするの。専門用語で「炎上」ってやつ。 ・これを速やかに鎮静化させる方法。 「ブログに顔写真を貼り付ける」 ・条件が2つ。ブログの運営者が女性であること。これまでに顔をさらしてないこと。 ・まだ、事例があるわけじゃないんですが、けっこう効果があるんじゃないかなと思うんですよ。 ・もう、恥を忍びつつづストレートに書きますが、日記サイトやら書いてる方のお顔を拝見したい。少なくともおれはそういう感情が昂ぶるときがあります。昔ほど強くはないですが確実にあります。これで女性読者がサーっと引かれるとしても書いておきたい日本語です。 ・冷静でフラットな気分のとき(まあ、今ですが)に考えると、その感情ってのはかなり純粋だったりするんですよね。たとえば、この文章(マンガ&イラスト)を書いた人はどんなお顔をしてらっしゃるのだろう?ってそれだけだったりします。シタゴコロは混入しようがないです。なぜなら、お顔を拝見した瞬間にすごく落ち着きますから。そう、ぶっちゃけ、美醜カンケイなく、「みたい」という欲求が満たされることでかなりテンションが落ち着くのです。正直、美のほうがいいですが、会うわけもないし、本当、どうでもいいです。 ・と、この落ち着く感じが、ブログ炎上したときにかなりの消火剤として効果があるんじゃないかと(おれもそうだから他もそうだろうって理論に立ってます)。仮にさらに炎上したとしても、矛先は100%変わるでしょうからいいんじゃないでしょうか。 [テキスト庵: TEXT Access Network] ・ここは女性が多そうなところでして、ぜひ、お顔を拝見したい方がたくさんいらっしゃるんですよね。 ・これが不思議なことにオトコにはまったく興味がわかない。 ・どんなすばらしくてもその反対でも、別に顔をみたいと思ったことがない。あ、あえていえば、「モテモテでチンポの乾く暇もない」的なブログを書いてらっしゃる方に関してはかなり悪意を持って顔をみたいと思いますが、女性のそれ、すなわち、コトバは悪いですが、「いい女気取り」の方にも悪意はありません。かなり純度の高い好奇心のみでお顔を拝見したいと思いますし、それがかなえられると、かなり満足度が高いです。そして、その後、その文章自体の評価は変わらないです。いや、これはちょっと自信ないかな。だって、今まであまりないから。 ・なんつーかな、おれがオトコだからそうなのかよくわからんのですがね。 ・でたらめで根拠がないことです。だから、だれか実践してください。 |
・文句いわれるのがイヤという理由で、おれらに最後の最後に「今日宴会客がくることになっている」と、宴会客がきてから告げるクソオヤジ。そして、次の瞬間、自分は遊びにいくサタデーの昼。 ・だいたい14:00くらいにきた客は現在(19:38)なんですが、まだ居ます。ほとんど貸切ですし、彼らの1個1個の追加メニューのためにほとんど落ち着く間がないままです。イキオイ「ポ☆ニュー」がすごく進んでます。メンヘルメンヘル。いや、「まんが極道/唐沢なをき」も同時進行で読んでいるので。メンヘルのマンガ家志望に関わったおかげでおかしな方向に進んでいる編集者の話です。いやなラスト。でも「集中線集中線」してほしい。 ・そういうことで、休みがなくて、ひたすら、注文→ポ☆ニュー→マンガ読む→ネット巡回のループを繰り返してました。 ・しかし、なんだろ、あの客? 延々と注文が途切れないぞ。酒もアホほど飲んでいるし。たまにくるんだよ、こういうおれの家で「捨ててるの?」ってくらい金を使っていってくれる人。っても、まあ、ホストクラブでの細木先生とかとケタは2つ3つちがいますね。 ・って、どうも、流動的にメンツが入れ替わっているようね。同じ客に似たようなものを延々と作り続けるのはけっこうしんどい。 ・つーか、ひどいマンガ(ホメコトバ)だなあ「まんが極道」。 ・ああ、いつまでこのループは続くのだろう。 (20:30) |
5月25日2007年
|
・バナナボートだっけ?ドラゴンボートだっけか。沖縄とかの海関連のリゾートの定番になりましたよね。 ・ゴムでできた5人乗りくらいの長細い円柱状(バナナのカタチ)のボートをジェットスキーで引っ張って、沖合いに出て、右に左に引っ張りまわしてキャーキャーいって遊んだり、振り落とされたりする遊び。 [バナナボート] ・どうも2007年に入ってから、バナナボートに乗っているかのような天候が続きますよね。急激な気温のアップダウンで振り落とされ、体調が崩れたら負けという世界。ひょっとして、世界中の人口を減らそうとしてるなにものかの仕業か。 ・昨日夏日で、今朝は雨が降りギューっと気温が下がる。かなり振り落とされたようで体調が悪い。奥さんも「Me too」だそうです。腰痛持ちはわかるでしょうが、雨の憂鬱さがすごいですよね。 ・昨晩、ラスト客がひどく遅くこられ、帰る時間が遅れるわ、帰ったら帰ったで、[<木曜劇場>わたしたちの教科書 - フジテレビ]をみてるために、風呂に入る時間がずれこみ、睡眠時間が遅れたのも不調に拍車をかけてます。拍車って実物をみたことねえよなあ。 [拍車・馬具・乗馬用品・ボロライディングショップ・輸入通信販売](ピンキリなんだろうけど、リンク先の値段が高いのか安いのかすらわからない) 「わたしたちの教科書」はよくわからないところが興味をひくのですが、来週からいきなり1年後になり「裁判編」になるそうですよ。ワケわかめ。 ・ちなみに雨だと犬が1番テンション低い。なぜにぬれるのをこんなにもいやがるのだろう? |
[Amazon.co.jp: BioHazard4: ゲーム] ・今日、本編のEASYをクリアしましt。DISC2に入ったらけっこうアッサリしてますね。だんだん、怖くなくなるのはバイオシリーズの宿命ですが、ラスボスがすごくこわくなかったなあ。最初の村での銃撃戦の怖さが恋しくなるような。とはいえ、アクションが本当に楽しい。足元撃ってひざから崩れた敵をキックで蹴散らすなんて最高だわ。あと、倒れた敵をナイフで切りつけるってのも。すごく主人公らしくないセコイプレイもまた楽しい。 ・ということで、あちこちに飽きさせないシカケを用意しており、最後まですごく楽しく終わりました。やや酔ったけど、XBOXのFPSに比べれば全然マシだし。 ・オマケがすごいからDISC2がああなのかしら。エイダのはクリアギリギリまでやったけど時間がなくて断念。 ・まだ楽しめそうです。Wii版はまだいいかな。興味あるけど。 「データで見ミるWiiとPS3」([情報屋さん。]) ・ただ、これをみると、Wiiも、売れてるのは本当に1部なんですよね。「ソニック」あたり中古でほしいとか思っているけど、気がついたら稀少ゆえのプレミアになってる可能性が高いのな。Wii全般的にそうみたい。あれだけ売れてもこんなになるのな。難しいところね。 ・PS3はもうなんていうか、関わってる方、損された方、ご愁傷様と。 |
ショッピング コミック 「姫武将政宗伝ぼんたん!!」1巻 阿部川キネコ(幻冬舎コミックス) 「まんが極道」1巻 唐沢なをき(エンターブレイン) ・さてさて、最近はヒマなのに朝の仕込み時になじみの書店にいく時間がない不思議。昼休みにいってきましたよ。「最近遅いね」といわれる。 ・で、取り寄せ2冊。 ・昨日からよみはじめた「おいピータン!!」は全部読んでしまいました。4巻と7巻は買ってないのでまだ楽しみとしてありますが。 ・このマンガのイッキ読みは、マンガ読みの「呼び水」になりましたね。今日はマンガをたくさん読んでます。 ・蒸し暑い。 ・あと、夜に忙しい。終わり際にばたばたとくると、更新が遅れるわけです。 ・読み終えた「おいピータン!!」を家族全員が読んでます。「よつばと!!」「あたしンち」以来の家族全員読むマンガです。 (22:53) |
5月24日2007年
|
[利賀そばの郷 雪乃庄屋]そば(富山県南砺市) ・富山県の山奥の方にある利賀村にある日本ソバ屋があつまった「利賀そばの郷」にある1店です。 > 「100年ほど前の旧家を改築してあり、所々に古民具や四季の花々をかざった風情のあるそば処となっております」 > ・くわえて、高そうなターンテーブルとAVセットが置いてあり、「高そうな」ジャズが静かに流れておりました。ソバ屋でジャズってのは実はよくある組み合わせです。富山市岩瀬の「丹生庵」もそうだったし。 ・不可抗力だった点は、水曜日で、あたりが休日だった店が多かったこと。オバハン団体客と、近くで工事してる作業服団体8人が前に入っていたこと。 ・だから、最初たのもうとした「そば定食」が「ご飯が終わった」という理由でことわられ、次に単品でたのんだ「五箇山豆腐の煮やっこ」は水曜日で豆腐屋さんが休みで仕入れることができないという理由でことわられた。 ・不可抗力かどうか微妙な点としては、おれらより後にきた2人連れと、8人の団体に、あとからきて混ざった9人目のほうが先に注文されたものがきたこと。しかも、おれらがことわられた定食を2人連れのほうは食べていたこと。そう、おれらのそばがくるずっと前に食べている。ま、ゴリ押しで注文したのか、そういうタイミングがよかったのでしょう。 ・で、もりそばと「山のきつねそば」をたのみました。900円と950円です。 ・以上を加味していただいてもいただかなくてもいいんですが、味は別に普通でした。 「若造が作る薄っぺらい味」 ・おれよりも待たされたことに怒り心頭だった奥さんはそういいました。おれはこの手の若者がやる気取ったソバ屋は女相手の街のおしゃれカフェーと同じで手が遅いのは決まっているとふんでいたし、さいわい、古い家で落ち着いている雰囲気はすごくよかったので、腹を据えてのんびりしてましたからそんなにはおこらなかったです。今、思い出してるときのほうがムカついているくらいです。 ・こう、以前に富山市岩瀬で食べた、利賀そば(「「利賀そば なかじま屋 岩瀬店」そば(富山市)」)もそうですが、実は「利賀ソバ」ってのはかなりでっちあげられたものじゃないか?って疑惑が浮上してます。 ・ご当地の名前+ソバってのは全国あちこちであると思われますが、その当地でしか食べられないほど個性的だったり、美味かったりするところってそうはないんじゃないの? ・ということで、細めの田舎そば(のわりにそば粉はそう多くもねえんじゃないか)に、そう特筆すべきではないダシ。もりそばは細身の切り株を輪切りにして中をくりぬいて椀にしたような器「のみ」印象的で、きつねそばは分厚い丸い厚揚げが半分。迫力があるし美味しいんだけど、きつねはうす揚げを甘辛く煮たもののほうが美味いよなあとの思いを新たにしました。 ・そもそも高いよ。900円と950円出すとなにが食えるか?ってことを考えるととても合ったものとは思えませんでした。 ・いやまあ、おれがソバって美味いと思わないで長い間過ごしてきた理由がちょっとわかってきたかもしれないです。おれは、カップ麺、家のソバ、食堂のソバ(家のソバと同義語。おれん家ソバ屋だし)に、こういう田舎の気取ったソバ(旅館のソバも同じ)の、「美味くない(不味くはない)」のを食べていたからなんだなあと思った。運がいいか悪いかわからんけど、美味い店ってのは長いこと食ってなかった。 ・実は、それを打破したのは、富山駅の立ち食いソバか、千葉県市川市の駅の近くにある立ち食いソバかもしれない。 ・ちなみに、いまだにおれと奥さん内で富山県で1番美味いソバランキング何年連続No.1は富山市八尾の「風庵」です。 |
・一晩寝かして、食ったものの感想を書くとねちっこくなるなということを発見した、休み明け木曜日です。つーか、現在、すごくムカムカしてる自分。あんときは驚くほどフラットで「まあしゃーない」って気分だったのに。 ・ちなみに昨日いった「ピッツェリア」も今までで1番イマイチだった。まあ、セットメニューでガキどもにピザとパスタをチョイスさせたのが敗因だったんだよな。あいつら2人ともセンス悪っ! もっともおれはハラいっぱいでほとんどちょっとづつしか手をつけてないからどうでもいいんだけど、満足度は低かったな。 ・満足度でいうと、「よりぬきピータン」がおもしろくてイキオイでブックオフで売っていた既刊ありったけ買った「おいピータン!!/伊藤理佐」もそうだった。 ・やっぱり、「よりぬき」ってだけあって、よりぬきのは特別おもしろかったんだなと。ま、全然後悔とかじゃないんだけど、「くわー!全部サイコー!」って感じではなかったなと。 ・いや、やっぱり買ってよかった。伊藤理佐は天才だ。「おい!!ピータン」は最高傑作だ。5巻の「カニ」サイコーだ! やっぱりピータンはすげええ! ・と、こういうふり幅がメトロノームのようにカッチカッチ動いてる感じってわかりますか? ・暑いからね。そう、昨日から夏日夏日で大変ですよ。 「とくダネ!」で徳島に取材にいってましたよ。徳島はすでに水不足がヤバイって。四国って全体が水不足でたえずあえいでいるようなイメージがあるよね。 ・昨日の利賀でみた[脇谷の水]の毎分数百リットルでムダに捨ててる(いやまあ捨ててるわけじゃないだろうけどさ)水を、空間をゆがめて徳島の干上がってるダムに流し込みたいよ。 ・あと、熊谷市は日本の暑いところとして有名になってますね。ま、埼玉で近いから取材にいきやすいのかしら。39度だって。風邪で高熱のときじゃん。 ・今日も暑いですね。暑いと思考が止まるのな。おれの「うなぎのぼり」ってなんだろ? ってまだ「おい!!ピータン」の5巻からの話題で恐縮ですが。 ・黒柳徹子氏がテレビ番組で「うなぎのぼり」を知らないことが判明したのです。かように、知ってて当然のようなことを今まで運良くというか運悪くというか触れずに生きていたことです。たとえば、アクアフレッシュを知らない人とか、もやしの「足がはやい」っていいまわしとかね。 ・ああ、5巻最後の話サイコー。やっぱり「おいピータン!!」サイコー。 ・そうそう。「よりぬき〜」の「コミック」に書こうと思っていた話。ちょうど5巻でもあったなそういう感じの話。 ・時期とか、気分とか、すごく影響するけど、波長が合う合わないってあると思うのです。 ・ま、「おいピータン!!」が合ってるってことをいいたいわけなんですが。 ・このマンガ、これまでで「1番」のものではありません。1番おもしろかったわけでもないし、1番笑ったものでもないし、1番ほのぼのしたり、感動したり、号泣したりの、感情を揺れ動かされたものではありません。 ・あ、あえていえば、だから、ここしばらくで1番合ってるんですよ。おれ内の波長というか、体内リズムに合ってる。すごくいい感じに染みてくる。たとえるなら、風邪ひいてるときのポカリスウエットとか、メシ食べたあとのお茶とか、朝起きぬけの水とか。そういう感じ。 ・すごくおもしろいものってのは、喫茶店のこだわりのコーヒーみたいなもんですよね。毎日そこで飲みたいかっていうと、そうでもないでしょ? ・ま、そういう「気楽」とか「庶民派」な、安易なところに落とし込むのも実は釈然としないものを感じるのですが、今、ショウベンしてきたらチンポに米粒がついていたミステリーのほうが重要な気がして、その後に書くことが一時的に吹っ飛んでしまいました。なぜ、チンポに米粒がつくのか? 白米オナニーとかしたっけ? ローションのかわりにご飯粒つぶしたやつを使用したっけ? それをたずねられる読者の気持ちを考えろ。はい。すみません。 ・えーと、そういうことです。「守備範囲」ということで考えると、読むことができるマンガは守備範囲ということになりますが、得意なところ、好きなところ、打ちやすいところってのがあるわけで、おれにとって現在の「絶好球」は「おいピータン!!」なんだろうなと思ったのです。 「よりぬきピータン!!」伊藤理佐(講談社) ・その絶好球の中でもとくに打ちやすい球ばかりを集めたのがコレ。 ・いや、まあ、なんでもそういうのがあると思います。音楽でも、人間でも。好きなジャンルで、なおかつ好きなものって感じでね。そして、実はそれは揺らぎます。ずっといっしょって人は、自問自答が足りない人です。あるいは好奇心が足りない人。あるいは、完璧なモノや人と出会った人(そんなのはないと思いますけどね)。 ・ちなみにエロマンガだと「大妹/和六里ハル」だったわけです。 ・そういうのを「いい」と書くのが1番難しいんだよねえ。ま、長いことそういうことをやってたのでうまくそうと思わせずにすることはできるけどね。ということで、そろそろ「大妹」についても書きます。ご期待。 |
・で、「おいピータン!!」の5巻では、「さわる」人の話が印象的です。これまでの「合う」と反対の話です。おい、おまえ、5巻からどんだけネタを引っ張るのよ? ・自分の美意識というかライフスタイルに「さわる」人が気になって仕方がなく、「この人とはいっしょに住めない」と思ってしまう女性のことです。食い物ネタのマンガですから、そこがらみのネタが多いです。たとえば、味噌汁が右側においてあったり、目玉焼きにソース、カレーぐちゃぐちゃ、割り箸をするとかね。そういう細かいことが気に障るっていうか。 ・そういうのありますね。だれでもありそうです。みんな「気にしてない」と思いつつ、気になってます。むしろ「気にしてない」っていう人ほど気にしてる場合がありますよね。基本、みんなガマンしてます。流行りのコトバでいうところの「まちがいない」です。 ・おれも奥さんのそれにけっこうさわってました。奥さんも「Me too」だったそうです。そして、それはリアルタイムでまだ続きます。 ・奥さんの家は、料理は大皿に作って家族でとって食べます。でも、その大皿の料理を全部食べると怒られるのです。残して次にまわすのが基本なんですよね。あるいは、弁当にまわすとか。だから、次にまわすように一時、置いておくため専用の棚があります。 ・おれの家では基本、食べきりです。こないだ、奥さんの実家の義妹に婿養子で入った男も同じことでモメたことがあるそうです。まあ、全国に統計をとるとどうかわかりませんが、奥さんのほうが少数派ですよね。 ・しかも、奥さん、残したのを腐らせて捨てることもままあるんだよな。よくわかんね。 ・そのほかにも天ぷらとか、から揚げにもこだわりがあるようで、「これが店の方針だから」といっても絶対に聞き入れてくれないんだよ。 ・こういうのは基本、ガマンだよなあ。ま、そういうと向こうも「Me too」っていうんだけどね。 ・で、人はガマンするけど、モノはガマンしないほうがいいなあと最近やっと悟りました。とくに1000円以下のもので悩んだり苦労する必要はないですよね。そこをケチってストレスをためるのは愚ですよね。 ・とりあえず、電池だね。単三電池を切らすと寿命が減るくらいストレスがたまるよね。とくに、リモコンの電池ね。電池入れのフタをとって、電池をくるくるまわしたり、とってまた入れたり、「ふんが!」と力をこめてリモコンのボタンを押して、反応の鈍いテレビやHDDプレイヤーを動かすのはストレス。ただでさえ、サムスンのゴミみたいな使い心地のリモコンだし。 ・あと、仕事のことだけど、チャッカマンね。コンロの火とかチャッカマンで点火してるんだけど、これの点きが悪いときほどストレスがたまることはない。おれ、ガスコンロの暴発にかなりトラウマがある男で、ガス栓を開け、チャッカマンで種火を点けるのに1回でつかなかったり、種火のコンロがつまっていて、ムダにガス管が開いて、ガスがコンロ内で充満しているときにチャッカマンで種火に火をつけるときのストレスはハンパじゃないんですよ。 ・で、チャッカマンは100円ショップでも売ってますが、実は、冷静にみると、けっこう値段にハバがある商品だったりするんですよね。シャネルのチャッカマンとかありますしね。ウソですが。 [製品カタログ ベスタチャッカマン 製品一覧/株式会社東海] > 「チャッカマン」は株式会社東海の登録商標です。 「チャッカマン」と呼べるのは 東海の「チャッカマン」だけ! > ・おまえは「週間少年ジャンプ」のハシラに書いてあるコピーか! 鳥山明先生の作品が読めるのはジャンプだけか! ・と、このベーシックな定番アイテムってやつです。550円の。長い間いろいろなものを買ってきましたが、これがベストです。 「もったいない」の見地から、ガスを注入できたりするのを買ったりしてましたけど、職場はすべてが脂まみれでつまるようにできてるので、スペアに買ったガスを必要とするころにはちがう理由で着火できなくなることが往々にあります。 ・と、この550円、スーパーだと420円とかの値段って意外に躊躇したりもするんですよね。「もっと安く」とか、「もっとオトク感がほしい」とか。 ・でも、いろいろと使って、着火率、長持ち率とか、これがやっぱりベストだし、つかなくなったらすぐに交換するべきなんですよね。 ・女房とチャッカマンは新しいものに限るわけです。おい、そういうオチか。 ・あと、奥さん、「おいピータン!!」の6巻にでてきた「お日さまもったいない病」です。洗濯物を干すこと基準で天気をみています。 |
ショッピング コミック 「危機之介御免」2巻 大友克洋&富沢義彦&海堂博行(講談社) 「暁星記」7巻 菅原雅雪(講談社) 「世界の孫」2巻 SABE(講談社) 「ディアスポリス」4巻 リチャード・ウー&すぎむらしんいち(講談社) 「ぺし」3巻 風呂前有(講談社) 「Dear Monkey 西遊記」5巻 白井三二朗(講談社) ・講談社地獄と月末コミック地獄がはじまるわけです。 ・ヒマな日々が続きます。うちとこは季節の変わり目、気温が変化するとすごく客が減り、安定して、なおかつ不順な天気だと混む傾向にあります。 ・昨日、ガキと外食に出たときに、「ブックオフ」によりました。こないだ「おいピータン!!」を買ったところと別のところにいったところ、そこのブックオフには、「おいピータン!!」のサイズ(ワイド版と書いてあった)の本が105円のもの以外1冊もなかった。ええ、丹念に探したからまちがいないですよ。1冊もなかった。105円で伊藤理佐のものは「エビちゅ」だけでした。 ・んー? これって全国的な現象か? そういや、最近、高くてデカイ本(おれの場合、本はマンガを指します)の新刊って減った気がするな。新刊が減ったのなら、当然、古本で出る率も減るしね。 ・そう考えると、コミックのバブルが25年くらいかけてやっと適正になってきたのかしら。 ・おれがコミックをおこづかいで買いはじめたころって、でかいサイズの本って青林堂と東京三世社しかなかった感じだったものなあ。 ・それを「売れる」と、大手出版社が後乗りでサクサクと漁場を荒らして、やっとのことで「撤退」したのかしら。 ・でも、今の青林堂と東京三世社を担当してる、青林工藝舎と、エンターブレイン(コミックビームがらみね)は、小さい版型の本が多くなってきてるよね。やっぱり、荒れた漁場のままなんだろうなあ。 「おいピータン!!」の8巻での「カップ麺」まできたって話を思い出しますよね。って、おまえ、今日1日で読みつくすつもりか? ・ま、大きい版型の本はマイナーなおもしろいマンガばかりか、エロマンガって確定したほうがおれとしては選ぶのが楽でいいなあ。 ・ていうか、大昔のとんがっていたころの「こち亀」にあった、自動車免許は最初は軽自動車しか乗れないってのにしろ!(最初から外車に乗りやがってクソ金持ちのボンボンが!)って怒るネタのように、マンガ家も最初はコンビニコミックか、小さい版型の本からはじめろって思いますよ。えーと、4コママンガ家は例外でもいいけど。 ・ということで、昼は犬と歩いて家に帰りバイオハザード4というコンボもそろそろバイオハザードが終わりそうですので終わりそうです。犬と歩いて帰らないで、そこいらを散歩してから、店で「コミック」とかやるってパターンもいいよなあと思ってきました。 ・つーか、たぶん、その発想は、PCがそばにないと不安なことをごまかしてるだけなのかもしれない。家族よりネットをとる男だね。 ・って、今日は、奥さん、パトロールしてたので家にいなかったけどな。なんかPTAで持ち回りでステッカーつけてクルマでぐるぐるまわってるんだと。このガソリン高騰のおりにもったいない話です。 ・おい、今日1日かけてダイアリー書いていたぞ。 (20:31) |
5月23日2007年
|
[利賀そばの郷 メインページ] ・休日。富山県の山のほう、南砺市利賀村にいってきました。 ・すごく田舎です。端的にいうと連続殺人事件にはうってつけの、ケータイが圏外になるくらいのところ。ま、ソフトバンクだとそうです。 ・八尾というところ経由で向かいました。細い山道をココロより憎んでいる奥様が気分が悪くなる 、道幅が細く1車線の、ガードレールのないところは合計20分もなかったけど、奥さんはかなりいやがっている。 ・まあ、いきたいとリクエストしたのは奥さんなんだけどね。 [仁歩ほたるの里農村公園] ・道中こういうところを発見。なぜかほたるが飛んでいるところを異常にみたがっている奥さんが食いつく食いつく。まあ、今、勉強したところ6月上旬からみたいけど。あと、水曜日はそこの売店など定休日だったけど。 ・そう、そこいらから利賀村全般にかけてそうだったけど、水曜日定休のところはものすごく多い。目的地の、[利賀そばの郷 そばの館]も定休日。 「瞑想の郷」も「富永一朗とが漫画館」もみんな定休日。 ・ついでにいわせてもらえば、明日から、そばの郷で「5/24〜6/15 春の味めぐり「山菜ざんまい」開催中 」だとよ。運が悪い。 ・そう、「2」でくわしく書きますが、[雪乃庄屋]でも、最悪にタイミングが悪かった。ま、1時間待たされたからなあ。 ・ということで、奥さんのテンションはストップ低。 ・海がみたいわっていいだしたのはキミのほうさ〜って大滝詠一バリに歌いたくなりますが、帰りは、きた道ではないルート。 ・でも、これが大正解。大霊界はタンバテツロー。 [丹波哲郎の霊界サロン/プロフィール] 道の駅 緑の一里塚(いっぷく茶屋) ・ここによりました。すごく小さい、峠の茶屋チックな店。おみやげと軽食の店。 ・ここで買った「リピーター多し」なんてハイカラなコピーが書いてある、そば団子と、そばソフトの2つがすごく美味かった。ちなみに夫婦でやってるみたいで、奥さんがレジ打って、ダンナはメニューをパウチしていた。 ・いや、ソバの味わいがどっちもすごくてね。とくに団子がすごかった。 [脇谷の水] ・近所にあった名水がまたおもしろかった。こういうの富山県にはアホかってほどあります。「全国名水100選」とかいって、富山県だけで10以上あるんじゃねえか?ってくらいさね。 [富山の名水] ・そもそも上記のリンク先はここだし。 ・ここは、道の横に無造作にありまして、ドバドバと、おれが知る限り最大の水量で景気よく出てる。20リットルが入るポリタンクをクルマに常備してるのですが、10秒くらいでいっぱいになったよ。これが最悪に待たされたりしたあとだから痛快で痛快で。 ・水もキーンとした冷たさ。 [瓜裂清水] ・帰り道でここにもよった。ここは500mlのお茶のペットボトルにくんで飲んだだけ。こっちも美味い。 「どらいぶいんらんじょうやま ポトチャリポラパ/ダイアリー」 ・5月9日にいったときにあった「トーストサンド」の自動販売機が、今日いったら撤去されていた。がっかり。ハンバーガーの自動販売機はあったけど。 ・上のガキが中間テストで成績がよかったら好きなものを食べに連れていくという約束を果たす。 ・彼女は「ピッツェリア」というイタリア料理のファミレスにいきたいと。 ・だからいってくる。みんなで食べるピザとパスタなのに、「チーズミスト」というピザにチーズ3種くらいのっているやつをオーダーしたのでダメ出しする。すると泣きそうになる。 ・ま、こっちも美味かったかな。 ・ということで休日が終わるわけです。利賀村自体にあまりいいことはなかったけど、そこまでいったって感じはなかなかよかったです。ドライブしたとか、新しいところにいったとか。 ・食べてきたところなどくわしいことは明日書きます。もう死にそうに眠いし。 (23:10) |
5月22日2007年
|
ショッピング 中古コミック 「おいピータン!!」1,2,3,5,6,8,9巻 伊藤理佐(講談社) ・結婚記念日。14年目突入。でも、奥さんは、すごく暗くなるような捨て台詞を残して通院する火曜日。もう、伊集院氏のラジオの「うどん」ネタで爆笑した楽しい気分もふっとぶようなイヤなことをいう。 ・だから、昼は逃避がてら、「おいピータン!!」の中古本と富山市内のローソンの「チョウンマッ」探しにでかけたのだった。 ・しかし、すごく早くみつかるんだ。1軒目の「ブックオフ」でいきなり上記が揃う。1冊350円。そして、けっこう満足してしまう。4巻と7巻は来月でもいいし、書店で通常価格で買ってもいいかなとも思うし、じわじわと長いことかけて探してもいいやとも思う。 ・そして、「ブックオフ」から最寄のローソンで、あっさり「チョウンマッ」が手に入る。すごく正直にいってしまうとそこそこ飽きてきているのですが、あっさりみつかる。 ・目的があっさり遂行されてしまうとどうにもこうにもガックリするのはなぜ? ・ちなみに念のため入った「ブックマーケット」って「ブックオフ」のパチモン新古書店では「おいピータン!!」のサイズの本がおいてない。くわしくいうと成年コミック以外ないのはなぜだ? 富山市内にある2軒ともそうだぜ。キミの家の近くのブックマーケットもそうか?(そもそも県内のみのチェーンか、ヨソにもあるのかとか全然知らないけど) ・ちらちらと読みながら書いてます。やっぱりおもしろいわ。1巻の冷やし中華の話がいいなー。モテ男が女の家でワザと「冷やし中華が食べたい」といってみて反応をみて、自分への本気度を測るって話。 |
「7時まで帰る」とバイトがきた瞬間にクソオヤジがいなくなった。奥さんは前記のとおりいない。バイトと2人きりだよ。奥さん7時からPTAの会合とかだし。 ・ま、ヒマだけどねー。すっかりヒマになった。だけど、ヒマをよろこべないんだよなあ。 ・コツは考えないことなんですよね。考えすぎないとわからないことが多いですが、意外にかなり多くのことはわからなくてもいいことばかりだそうで。飛行機が飛ぶのとか、テレビが映るわけとか、実はよくわかってないそうですしね。でも、飛行機は飛ぶし、テレビは映ると。 ・いや、まあ、だからどうだ?ってことなんですがね。 ・ハニカミ王子って、あべこうじ氏に似てないかと思った。 [あべこうじ - Google イメージ検索] [石川遼 ゴルフ - Google イメージ検索] ・そうでもないか。 ・ハンカチ王子の早稲田大学でハシカが流行っているそうで。おまえ、連想ゲームかよ。 ・いや、まあ、ハシカとかどうでもいいんだけどさ。種ナシになるんだっけか。それは由々しき問題か。ハンカチ王子の種は大事だろうよ。 ・なんか、今日はこのままで終わりそうな気がした。こういう感じで、とりあえず、あと3年逃げ切るとちがう目がみえてくるんですよ。いろいろとあと3年。なんとか3年。ま、3年逃げたところでその先もいろいろあるに決まってるけど3年。 ・だから、結婚17年目を目指すってことね。もちろん20年30年も目指す予定だけどさー。 ・ポトチャリポラパはあと何年経ったら書籍化するんだろう?(夢をあきらめない男でござい) ・ロト6はいつ1等当たるんだろう。 (18:33) |
5月21日2007年
|
・夜、散歩をする。田んぼが続くような、見晴らしのよいところに出ると、ケータイのアンテナ塔が田んぼのあちこちに黒い棒がさしてあるようにみえる。ま、かなり巨大な棒ですが。 ・この風景は10年前にはないものだと思うと面白い。そして、これが、いわゆる風水とかの竜脈だの地脈だのなんだっけ?そういうのをアレするってことはないのかしらね。たしか、「帝都物語 / 荒俣宏」ってそうでしたよね。あの原作、最期に角川春樹先生が廃墟の東京で能を踊るとかそういうんじゃなかったっけ? 「とくダネ!」情報2連発。 ・サッカーくじが6億円とかで、宝くじの高額当選ネタをやっていたのがおもしろかった。 ・地方都市で2億円当たったという人が全身モザイクでインタビューに応じていたのです。 ・彼は妻子持ちだそうですが、奥さんに当選したことを伝えてないそうです。親兄弟に伝え、分譲のマンションと中古車を買ってあと1億7千万円ほど貯金して、妻子と家賃6万5千円のアパートに住まい、これまでの生活を続行しているそうです。 ・彼がそれを決心した理由とかすごく聞きたいなと思いました。あと、全額寄付した住職とかも登場してました。 ・不相応の幸運でバランスが崩れる人もいらっしゃるようですね。それでも、いい思いはしていたとは思いますけどね。 ・韓国で、「神の雫」という「モーニング」で連載しているワインマンガが人気で、これを発端として、韓国でもワインブームがおこっているそうです。 ・韓国でおもしろいのは、金持ちが買うため用に、豪華装丁のハードカバー版を売っていることで、なおかつ10巻セットのボックスが韓国の社長さんへの貢物としてよく売れているそうです。 ・その昔、豪華本って流行ましたよね。今は完全版ですか。「ブラックジャック」とか、スーパーリアルなイラストのブラックジャックが表紙のハードカバーとかありましたよね。 ・ワインの教科書として、マンガのボックスセットを送るってのは、おれの感覚としては「おめえはどうせ字読むのキライだろ? だからマンガにしてやったよ」って感じがしてムカっとくるんだけどどうだ? ・というか、インタビューに答えていた市井の方々も「マンガなんか読まないけど、「神の雫」は話のタネに読むよ」的なクールなんだかよくわからない受け答えをしていたなあ。 ・かつて「モーニング」を定期購読しているとき、そのマンガもありましたけど、そういわれてみればどことなく韓国でウケるのはわかるような気がします。いわゆる韓流ドラマに似たテイストがあるような、白人気取りのアジア人が登場するって感じか。 ・おれが人生で1番美味いと思ったワインは、ソウルの川をくだる遊覧船で飲んだワインだなあ。デッキで現地の若者(20代)が5〜6人で「あっちむいてホイ」みたいな遊びをしていたけど、おれらが酔っ払って甲板に出たら、「ギッ」とにらみつけてきたのが記憶にあります。 ・ちなみに今日のコメンテーターのピーコ氏はマンガはほとんど読まないそうですが、「のだめカンタービレ」は最近ハマったそうです。 |
・暑いですね。暑くて暑くてぼんやりしがち。土日のしんどさが体中から染み出てる感じでダルな1日です。 ・余裕がなくてキリキリした昼を過ぎると昼休み。犬と歩いて家に帰り「バイオハザード4」をやってまた戻る。道中のBGMは昨日届いた[Amazon.co.jp: Dog Problems: 音楽: The Format]。ジェリーフィッシュとパイロットが好きな若者が作った、おろしたての開襟シャツのようなさわやかポップスでしたね。まだ、最後までは聞いてませんが。 ・バイオハザードは慢性的に弾不足がツライのと、アシュリーがさらわれすぎ。でも、飽きさせないのはすごいね。 ・暑くて集中力が散漫です。ダメです。どれくらいダメかというと、ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致監禁強姦強盗事件を取り上げないマスコミくらい。 [ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致監禁強姦強盗事件 まとめ - トップページ] ・暑いので、おれのほうの怒りはほどほどにしておきますが、この事件の追求はウエルダンでお願いしますよ。 [痛いニュース(ノ∀`):高校生ら男女4人が女性連れ込み暴行、小指を切断→カレーに入れる] ・しかし、上記のニュースもそうですし、この小指カレーの人も、えらいカッコで助けを求めているわけですよね。上記のは全裸だって話だそうですし、これにしても川からはいでたところを新聞配達に助けを求めたってことですからね。早起きは三文のトクなんていいますが、けっこう危険ではありますよね。 ・やっぱダメだ。こうなる前にたくさんマンガ読んで「コミック」やっておけばよかった。と、この反省もそろそろ季語になりそうな感じ。 (20:23) |
5月20日2007年
|
・ショックだ。アマゾンから届いたエロマンガを家族に勝手に開けられてエロオヤジ扱いだ。 ・クレームをつけると「みられて困るようなものを買うのが悪い」扱いだ。 ・こんなことなら店頭で素直に買えばよかった。悲しいわ。 ・ま、アマゾンはラッピングされてるから中身までは確認されてないんかなー。そんな問題じゃないんかなー。つーか開けるのはひどいよなあ。 ・まあ、別にエロオヤジだからいいんだ。そういうのが恥ずかしくて平綴じの分厚いエロマンガ雑誌買えないわ。 ・それはそれとしてプリキュアは緑の髪の毛の人の話でしたが、一卵性双生児のような姉がいるのに驚き。意味深なカットがいくつかあったので、物語になにげにからんできそうね。 ・ほかの面々といっしょに隠れて様子をうかがうキャラじゃない生徒会長がとてもかわいかったなあ。 ・それにつけても、あの黄色いのの髪の毛にチンポを巻きつけて射精したいもんですネ!(エロオヤジだからこういう書き込みもいいんだ) |
・昨日に引き続き忙しい。GW明けのほうが忙しいんだよな。 ・とはいえ、今日、宴会3つ同時という地獄があるはずが、1つは昨日きて1つはどうやらパートのババアのミスみたいで、待てど暮らせとこないんだよな。だから、なにげに2日連続で昼休みがつぶれる。パートのババアは14時にアタリマエのように「知らん」とばかり帰る。それから全員で待ちぼうけ。ま、1組きた宴会客もダラダラ追加注文あったし、まるでムダってことはないんですけどね。 ・その後、中途半端なタイミングで店をしめる。中途半端なタイミングなので、「コミック」を書いて、中途半端に犬と散歩。ずっと雨だったので久しぶり。家に帰り、アイスを3個食って帰る。そのときにアマゾンを隠しておけばよかった。おれがいったあとなに買ったのか調べたそうで。 ・夜はぼちぼち。やっぱりGWよりは忙しいな。 |
ショッピング CD 「Dog Problems [from US] [Import]」The Format(輸入) 成年コミック 「大妹」和六里ハル(コアマガジン) 「思春期クレイジーズ」紺野あずれ(コアマガジン) ・ということで、アマゾンから。上記の組み合わせにしたのは、上のCDを買ったら「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に成年コミックがでたらユカイかなと思ったのですが、でなかったようです。 [Amazon.co.jp: Dog Problems: 音楽: The Format] ・これ、ジャケ買いです。かなり純粋なジャケ買い。実物はさらにいいね。ジャケが犬のりんかくでカットされてそのまま歌詞のブックレットになってるのね。 ・あと「エロオヤジ」のゆえんは、「大妹」のジャケからですね。「思春期〜」のほうは、上記のCDとアマゾンの領収書に隠れてましたから。 [和六里ハル先生「大妹」発売記念!描き下ろしイラストカードプレゼント!] ・ま、エロオヤジだよなああ。 ・でもほしかったから! 読みたかったから! (23:00) |
5月19日2007年
|
ショッピング コミック 「ガンツ」21巻 奥浩哉(集英社) ・今日はダメだ。 ・かなり仕事をしてる。どれくらいかというとキレるくらい。 ・朝からやるべき仕込が多く、追い立てられていたところに、とんでもない早い時間にランチの客。「できるか」とキレたわけで候。 ・ということで、客に「死ね」といわれたら死ぬようなクソババアパートがアタリマエに受けたオーダーに対して、ブチンときたイキオイで「これからランチは11:30まわらないとできない」といい放ち、「てめえはなにのんきに遊んでるんだ?死にたいのか?」とクソオヤジを恫喝し、おっとり刀できた奥さんには、半ギレ気味に仕事の指示を出し、異常事態であることを知らせる。奥さん、こういうときは素直に従う。 ・それでいて、昼はずっと座ることができず([ポ☆ニュー - あめ 2007-05-19]の時間をみてみて)、延々と仕込みをして、なおかつ、下水がつまってるのも直し、もちろん通常の仕事もしました。 ・追い討ちに、16時に宴会の予約で、店に貼り付き決定で、16:30に宴会客とクソオヤジが「遅れて」やってきて、ドタバタとしてるうちに今という状況。 ・もうずっと胸に手をあて「これ以上怒らない怒らない」と念じながら、深呼吸しては仕事をしてまいた。 ・こう、怒りを推進力に「どりゃあああ」と気合を入れながらの仕事ってのはたしかに進むのです。ただ、普段の100倍あとで疲れるわけです。今がその「あと」です。正直、今日みたいなときにWEB日記とかしんどいよね。怒りのエネルギーをうまく更新にまわすのも手なんだけど、それすら刈り取るくらいの疲労が、今、全身を覆ってる状態。かったるー。 ・まあ、だいぶ落ち着いてきた。上記の「怒らない怒らない」って自己暗示は効きますよ。まあ、おれは今日怒ったのですけどね。 [アイドルゴシップクリッピング: ・辻希美 舞台共演者に謝罪が一切無い 降板前も稽古せずずっとよっちゃんイカを食べていた] ・まあ、ザ・ちゃらんぽらんの方もずいぶんと辻さんに怒ってらしたそうで。やっぱそうだよなあ。これほども「おめでとう」と祝福できないのはめずらしい。後発のニュースも「叩く」って方向だし。 ・夜も忙しい。ダメだこりゃ。冷静にいろいろと書けないくらい、アドレナリンがムダにどくどくとほとばしってる。ずっとワナワナしてる。コーフンと疲れと腰の痛みと。愛しさとせつなさと心強さと。 (19:39) |
5月18日2007年
|
ショッピング コミック 「みるくぱにっく」かるま龍狼(竹書房) 「苺ましまろ」5巻 ばらスィー(メディアワークス) ・立てこもってるみなさんこんにちは。ポトチャリポラパがはじまるヨ。ってどんだけ〜。 ・まだ捕まってないのね。朝しかテレビはみてないんだけど、ずっと「LIVE」で画面の片隅で中継されていたのでしょうかね。 「スターウォーズ」がすごいスケールの大きい親子ゲンカだったように、これもスケールの大きい内輪もめですよね。カンケイない人も撃たれてるもんね。 ・早期解決をのぞみます。というか人質も自力で脱出したそうで。あと、まあ、爆撃すればいいんじゃないの? ・しかし、延々と中継してますけど、オタクにとってのはきゅ〜んAVのようにみんな釘付けなんでしょうか? いや、昨日ちょっとサンプルみてね。すげかった。なんかでてきそうでさ。 ・ということで、久しぶりに昼にでかけました。正直なところPCを買うために積み立ててるので、ここしばらくはビンボー生活なのです。だから極力出かけないし手持ちで勝負って展開ですが、これだとストレスがたまるのですよ。すごいイキオイでたまる。 ・あと、「チョ ウンマッ」を買いに出かけました。こっちも大きい。 ・最近よく書いてる単語ですが、切れると禁断症状がすごいのですよ。 ・ローソンにおいてあるということになってますが、おいてあるローソンのほうが少数派です。サイワイ地元に1軒あったのですが、いつまで経っても補充がないことにしびれを切らして探しにでかけた昼休みでもあるのです。 ・ローソンに着くたびにじっくり眺めていると、けっこう店によって置いてあるものがちがうなあと思います。それぞれのオーナーとかの意向か、あるいは、ローソン側の指示か知りませんが、ぱっと「新しい」「古い」ってのがよくわかったり、やる気のある店とない店がわかります。同じローソンでもちがうもんですね。 ・まあ、やる気のあるローソンは店員が突如「からあげくんいかがっすか!」と叫ぶのがうっとおしいけど。 ・で、結局、なくて、前に発見したところにいって3袋確保。かなり置いてあるところが少ないのね。あるいは、コンビニの商品って1ヶ月くらいで入れ替わるやらで、もう取り扱ってないのかしら。 [フランスパン工房 おやつカンパニー] ・奥さんがこのCMが好きで、なおかつ食べてみたいというのでおみやげに買う。まあ、ラスクの味だよな。 [おしどりミルクケーキ] ・これも買った。これが美味いのな。ミルキー味のらくがんを板状に伸ばしたような感じで。 ・マンガはかるまさん発売で、そういや買ってなかった「苺ましまろ」と。 ・あと、成年コミックを早く発売してるところ発見。「大妹」とかあった。でも、amazonにたのんだんだよなあ。大失敗。 ・って、エロマンガばかりかよ。 |
[ハムスター速報 2ろぐ 彼女の誕生日に彼女の親友と家に行ったら他の奴とセクロスされてた]([気ままに('(゚∀゚∩めもるよ!]) ・コレを読んでいた朝です。 ・タイトルどおりです。浮気の現行犯を取り押さえた主人公が2ちゃんねるの住人にアドバイスをもらって修羅場を乗り切るという「電車男」な話です。 ・ま、さっくりネタバラシしますが、結局、主人公はアドバイスに従いうまくやるワケです。 ・ただ、これはうまかったのかなあと。 ・たとえば、「電車男」の場合は、彼女ができるわけで、素直におめでとうといえますが、この場合、「うまくいく」ってことの定義が難しいなあと。エンドはありましたが、どう考えてもハッピーエンドでもバッドエンドでもない。まあエンドだわな。 ・こういうのは他人にはわからないところもありますからねえ。まわりに似たような事例はたくさんみかけます。おれの最古の記憶は、ロクに飲めないくせに飲み屋の女性にひっかかったマイファザーを泣きながらののしっていたマイマザーだったりしますし。 ・出入りの業者には、不倫の末の子供をマイソンとして育てているのもいますし、自分の不倫相手の娘を自分の息子と結婚させたりとかねえ。まあ、殺人もありましたし、のたれ死にもあったし、自殺もあったわ。わりにその手のゴタゴタを見聞するに恵まれた環境に暮らしておりましたからねえ。 ・まあ、いろいろあってもうまくいったりすることもあるんだなあと思ったりね。 ・だから、ひょっとして「それはそれ」として、カンケイを続行させるって目もひょっとしてあったんじゃないかなあと思ったりもしました。 ・ま、おれはそういうのとまったく無縁なのがさびしいというかなんというか。まあ、めんどくせえってのは、この書き込みからもわかるし、浮気した側の書き込みからもよくわかる。めんどくせえのはなにより避けたい。 ・浮気ができる人ってのは、そういうめんどくせえこと全部、マメにできる人なんだろうなと思う。まあ、それに勝る快楽があるんでしょうね。1盗2卑3妾4妓5妻なんていいますからねえ。1番ですからねえ。 ・ってなことをだれもいない仕事場で書いているわたし。今日夜の部忙しかったの。 (21:45) |
5月17日2007年
|
ショッピング コミック 「HYAKKO ヒャッコ」1巻 カトウハルアキ(ソフトバンククリエイティブ) ・今日は、2007年度の「最悪時候書き出し集」のグランプリ作品から引用させていただきます。 「いやあ、そろそろ21世紀生まれの女が抱けそうな昨今ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?」 [( ;^ω^)<へいわぼけ: ブラジルの予言者、2007年5月17日に日本でM12クラスの超巨大地震発生し死者5000万人と予言] ・ま、いかがお過ごしもないですね。今日中に日本人の半分が死ぬそうですからね。これをお読みのあなた、元気ですか? ・暑いんだか、寒いんだか、雨が降ったおかげで対応しづらく、また風邪気味になってるトゥデイです。調子悪いときのサインとして歯が痛いです。歯が痛いから調子悪いのか調子悪いから歯が痛いのか。 ・ま、休日は休めというアタリマエの教訓を学びました。飛だんご食べても風邪をひくときはひくなと。 ・下のガキは「彼氏彼女の事情」をずっとみてます。こうなるんじゃないかと思っていたとおりです。そして、おれもけっこうみてます。おもしろいですね。たしか、最後のほうグダグダだった記憶がありますが。 ・バイオハザード4も順調にプレイ中。おもしろいゲームはちゃんとやるのなおれ。一応、そろそろ真剣に「ワンダと巨像」「大神」とかPS2がらみも押さえておかないとなあ。 ・昨日、[ザ・ベストハウス123 - フジテレビ]という番組を少しだけみました。下のガキの「彼氏彼女の事情」の合間を縫って。 ・韓国の激辛料理ベスト3なんてやってました。ロンブーの亮氏が実際に食べてはえらい目に遭ってました。 > ■亮の罰ゲームロケ韓国の超激辛料理BEST3 1位:激辛失神!舌を刺す赤と青の悪魔 「ナクチポックン」韓国唐辛子の最高峰「チョンヤンコチュ」をたっぷり入れたタコの炒め物。さらに辛さ倍増のために青い生のチョンヤンコチュのシンをペースト状にし茹でたてのタコに絡ませる。一皿に含まれる唐辛子の量は一般の唐辛子のおよそ70個分に匹敵する。 2位:激辛悶絶!韓国で最も辛い屋台料理 「噂の辛いトッポキ」トッポキをコチュジャンで煮るとてもシンプルな料理。だがこの店のコチュジャンには韓国一辛いといわている唐辛子チョンヤンコチュが使われている。一皿に含まれる唐辛子の量は一般の韓国料理で使われる唐辛子のおよそ56個分に匹敵するという。 3位:激辛絶叫!涙の唐辛子地獄 「マサン・アグチム」食べると刺す様な激しい刺激が身体を貫くという。捕れたてのアンコウにコチュカルという干した唐辛子を粉末状にしたもの加え炒める。この料理一皿に含まれる唐辛子の量は一般の韓国料理で使われる唐辛子のおよそ30個分に匹敵するという。 > ・ベスト3がアンコウ、ベスト2がトッポギ、ベスト1がタコをそれぞれ唐辛子で和えているだけにみえたんですが、あれって辛いのはすごくよくわかりますが、そもそも美味いの? そら、唐辛子に和えたらなんだって激辛料理になるだろうけどさ。 ・そんなことでいうなら、ベスト1は唐辛子を唐辛子で煮た唐辛子鍋とかなんでもでっち上げられるんじゃないか? ・まあ、韓国人は日本人にはない辛味に対しての味覚が複数あるそうですからね。上記の店も美味いから有名なんでしょうけどね。 ・ただ、まったく食べたくないお。 ・そして、「チョウンマッ」は食べたい。まだ食べてます。そして、いつも買ってるローソンがしばらく補充しなくなってるのに軽い危機感を覚えております。 ・メイドイン中国でヤバイなあとは思っているのですが食べるのを止めることができない。唐辛子揚げたものです。それこそ、唐辛子そのものの食べ物なんですが、あまり辛くはないんですよねえ。不思議。 ・さて、家に持ち帰ってしまいました。なんやかやいうてみてるドラマは「時効警察」と「わたしたちの教科書」ということになっているぼくです。今「わたしたち〜」みて手が止まりがちです。こわいんだよ、このドラマ。バイオハザード4よりくるわ。 (22:37) |
5月16日2007年
|
・休日です。休日はあちこちうろうろしたのをただダラダラと書いてるだけでおもしろくない日記ですよね。 ・先週からはじまった「七福亭 飛だんご」を買いにいったのです。100年前から製法が変わっていないので、期間限定なのです。去年、知った瞬間にいったら、まさしく販売期間終了だったのです。 ・で、新聞に載っていたのによると、初日は8:30に発売されて10:30には売り切れていたそうです。それであわてたので、今日は起きてすぐにいったんだバカヤロー(アントニオ猪木のまねです)。 ・8:30に出発しましたのよ。時間的にパン屋でもやってればいいなーくらいに思いながら、「かくれんぼ」いって奥さんがいきなりフルスロットルで2500円もパン買って、前回いったときに売り切れ食べることができなかった、「今枝福助堂」のドラ焼きを買い、「Isoya」ではクレセントはなかったのでした。 ・今回すんなりと飛だんごは買うことができました。すぐに車内で食べました。美味くていきなり元気になりましたね。正直、朝早くて眠たかったし。ドラ焼きも最高だった。出来たてて温かいんだ両方。 ・ただ、それで目的が終わったのです。まだ9:00台。「どうしよ?」って。 ・早くからだから遠くに行くことができるということで、ユルユルと西を目指して走り出したのです。 ・んで、結局、これまた、前回にいったときシーズンオフで買うことができなかった高岡市の「ショップまじま」の10段のソフトクリームを食べました。リンク先から10円値上げで130円(それでも130円な)。朝から甘いものばかりで、最初、「味薄っ!」と思ったけど、いい意味で薄味で最後まで飽きずに食べることができるわ。 ・いやまあ、それらだけでハラいっぱいになったですよ。 ・ハラまでいっぱいになった日にゃあ、どうしようもなくなってな。あと、迷走しながら帰ってきたのです。朝早いのもじわじわときいて眠くてねえ。物欲も失せてるし。 ・実際に、奥さんはいろいろと買ってましたが、いくつかよった書店や中古屋でも手がでなかったなあ。 ・奥さん、TSUTAYAで、「彼氏彼女の事情」のビデオ7巻セットを550円で買っていたなあ。今、みてるけどおもしろいね。 ・結局、「カモンパーク新湊」という国道沿いの「道の駅」のレストランでかなり遅い昼食をとり、かえってきました。そして、寝ました。 ・休日は眠いのがデフォルトですが、今日はとりわけ眠かったですね。 |
「七福亭 飛だんご」飛だんご(富山市) 「七福亭 飛だんご」 [柴田理恵認定 ゆるゆる富山遺産] ・100年前からの製法のまま作っているので、5月から10月までの間だけしか売ることができない(らしい)団子屋さん。富山駅から出ているライトレールの終着駅にあります。 ・団子しか売ってなくて、味はアンコとキナコの2種類。1個65円かな。10個づつたのんで1300円とられたし。持ち帰りとそこで食べることができる。ただ、4〜5人もいたらいっぱいになる狭さではあります。 ・注文を受けてからおっさんとおばはんキナコとアンコをまぶしていって娘らしきコが包むという感じ。地元の知り合いのオバハン客率が90%というところで新入りはおれらくらいだったか。だから、正直、接客が素っ気無いですね。以前、シーズンオフだったときも素っ気無い感じだったし。 ・だが、クルマで食べて驚愕。思ったのの100倍は美味い。やわらかいだんごにアンコもキナコとの相性が最高。なるほど、売り出し期間にこだわるわけだ。 ・なんつーか、「縁起物」として考えていたけど、美味いものとして考えたほうがいいんだな。ぜひ、シーズンオフまでにまた食べたいなと思った。愛想のないのも気にならないくらい美味かったなあ。 |
「レストラン道の駅」レストラン(富山県射水市) ・富山県を横断している国道8号線の「カモンパーク新湊」という道の駅にあるレストランです。 ・どこでどうアンケートをとったのか知りませんが、このレストランの「白えびかきあげ丼」が全国1位だそうです。なんの1位かも知りませんが。 ・それと、こないだ、新聞にありました。白えびバーガーってのを売り出してるそうです。 ・ということで、レストランに入りました。白えびかきあげ丼780円と、かきあげ丼に、ネギトロ丼と、イカ丼が一口づつある三色丼をたのみました。 ・すぐにでてくる。 ・とりあえずネギトロ丼とイカ丼については語らない。想像通りのものです。ネギトロとイカの刺身にわさび醤油ぶっかけて食うやつです。まあ、全国どこでも同じ味でしょ。 ・白えびは、富山県でしかとれない、白い小さいエビです。そのままかきあげで食べるのが一般的でしょうかね。ということで、かきあげ丼はそのまんまです。 ・いや、だから、おれはちょっと食べる前に心配していたんですね。何度か食べた白エビのかきあげを思い出しまして。というのも、美味いは美味いのですが、口に刺さるんですよねえ。ぱりぱりに揚がったエビの殻が口内に刺さって痛いのです。あと、歯の間にはさまるし。 ・ところが、今回、あまりそういうことを感じませんでしたね。なにか細工しているのか、おれが気にならなくなったのかはよくわかりませんでしたが、やわらかく、食べやすかったです。たれの味もマッチしてました。 ・白えびバーガーも同様で、たるたるソースに、キャベツの千切りに、かきあげがはさんであるというものですが、実にパンズが美味いのよね。 ・それぞれ1回は食べてみる価値はありますね。 (22:41) |
5月15日2007年
|
・朝、録画してある「時効警察」をみようとすると、必ず奥さんが眠ってしまう。6:30に起きガキを送り出し、おれのメシを出したあとは、仕事まで寝るのがいつもの流れですからして、眠るのは仕方がない習慣なのですが、それでも「時効警察」のときは100%寝てしまいます。本放送の深い時間を思い出してしまうのでしょうか。 ・おれは楽しくみさせていただいてます。おもしろいですな。ホラーの回をみました。前の前あたりの「プクーちゃん」の歌がいまだに耳から離れないプクー。 ・今日の「とくダネ!」は母親のクビを持ってきた高校生の号外ニュースで全体的にメロメロになってましたね。また猟奇づいてきてますね。猟奇JAPAN。 ・そういうおれも今日はとっても猟奇チックな苛立ちが募ってました。本当、最近は自分の感情を問答無用でアタマから押さえて感情のふり幅を少なくすることにのみ命をかけている日々が続いております。 ・いや、怒ったら負けだよなあと。怒らなくても勝ちじゃないけど。 ・家のことはともかく店は冷蔵庫が変わったし、どうしようもないオバハンが「もう仕事したくない」って理由で辞めるしで、少しづつ変化の兆しをみせているので、それを気に、「どうせダメだ」とフテくされる方向じゃなくて、いいたいことを通してしまう方に注力していこうかと思っているのです。いまごろ思うなよとワレながら思いますけどね。 ・とりあえず、パートのババアが自分のサジ加減でいろいろと勝手に決めることにクギを刺そうと思ってます。朝、客が要求されるままに、スープの湯すら沸いてないのに注文をこっちにぶつけるのだけはなんとしても断ろうと。客のワガママを全部受け止めるのが「サービス」ってことじゃねえぞと。長い目でみると、客もどうしても待たされるし、どうしてもちゃんとしたクオリティのものを出せないし、それであわてて、ほかの業務にまでしわ寄せがくるしで、ババアの自己満足以外のメリットはなにひとつないんだよな。 ・ま、そういうことも含めて、どうせ仕事はするんだから、「やりやすい」ということに積極的にいこうかと思っているのです。 |
[Second Life: あなたの世界。 あなたの想像力。] ・これね。「とくダネ!」で特集してましたよ。その昔、大昔、たしか、ルーカスフィルムが似たようなのを提案して、ニフティでありました。セガサターンからもニフティ経由でできたんですよ。10分遊んで「なんかちがう」って辞めた記憶が。 [『Habitat II』サービスのコンセプト] ・これこれ。だからナツカシーというほど遊んでないです。 ・まあ、仮想空間に世界中から人が集まっていろいろと話したり、中で商売したり、結婚とかもあるってことなんでしょ。アメリカ産っぽい、気持ち悪いキャラクターがたくさん蠢いていて、なんだかなー度を高めていました。 ・仮想の渋谷で、「神様」をしているらしい人が石川県にいるとかで、その人がテレビに登場してました。 ・家具屋の人で38歳。もう「Second Life」抜きの人生は考えられないそうです。いやまあ、ネット依存度は全然笑えないんで、どういう経緯で渋谷で神様をやろうと思ったのかが知りたいなあとは思った。 ・あと、仕事の合間にああやってパソコンいじってるのはボクだけじゃないなあということがわかってなんだか安心したわ。 ・なんでも、2011年までにはネットにつないでいる80%が「Second Life」の住人になるそうでね。それならそれであの気持ち悪いキャラたちをなんとかしてほしいなあと思ったり。いわゆる日本的なのもどうかと思うけどさ。 [痛いニュース(ノ∀`):ネットゲーム内のクジに10万円つぎ込んでもレア出ず、ユーザーが運営相手に訴訟…女神転生IMAGINE] ・んでもってこういう問題も頻発しそうねえ。 |
[| ^^ |Byozine: 死ぬの怖いから、般若心経を覚えよう。お経あり。] ・この動画がシュールだわあ。思わず最後までみてしまった。 ・最近よくみるフレーズ「才能の無駄遣い」。いわゆる「MAD」な動画などで賞賛の意味で使われております。ロックマンのキャラが涼宮ハルヒのダンスを踊ったりするやつ。 [YouTube - Harehare Yukai - ROCKMAN Version] ・なんとなく、漠然とですが、これこそが日本が今後生きていく道になるんじゃないかなーってふと思ったりした。 ・自分のことじゃないし、かなり奢っているとは思いますが、こういう無駄遣い的な才能の提示は、世界から「生かしておいてやろう」と思われることにつながるんじゃないかと。「日本総萌え化」あるいは、「日本総アキバ化」で世界の戦火から逃れられるんじゃないかなあと思ったりしました。だから、彼らのやってることはお国のためにつながると。 ・んなわけねえか。 ・でも、おれはこれらの「才能の無駄遣い」はすごくスキです。こういうのを提供してくれる人には感謝いたしておりますです。海外のもシカリだけど。 ・暑いですね。ボーっとしてる時間が長くてダメです。おれも才能の無駄遣い中ですな。はははは。 (19:25) |
5月14日2007年
|
[Amazon.co.jp: 余命三ヵ月のラブレター: 本: 鈴木 ヒロミツ] ・今朝の「とくダネ!」でこの本の紹介をしてました。こないだ、ガンで死んだヒロミツ氏の遺書みたいな本ですね。ヒロミツ最愛の息子のインタビューをまみえて。耳のピアスがちょっとアレでしたね。あと、パツキンの外人殺して逃亡している人にもちょっと似てますか。 ・まあ、それにはあまりココロは動かされませんでした。意図的にその手の情報を遮断してるのかもしれない。シャレになってないから。 ・それよりも、そのネタが終わったあとのCMで不意打ちをくらう。不二家のCMだ。 ・もともと「とくダネ!」では不二家がスポンサーとしており、例の一連の事件でしばらく休止していたのを再開したんだわ。これが、ドモホルンリンクルの一滴一滴落ちてくるのを見守ってるやつか!ってくらいの「ちゃんと衛生面に気を使ってますよ」ってCMでした。 ・実際のところ、おれの立ち位置はフェアじゃないかもしれないけど、この不二家の不祥事について、異様なほど不二家をかばってる気分になっている。なんでか今もってよくわからないけど、「不二家は悪くない」「不二家はハメられた」って気持ちが強い。それが真実かどうかは知らないけどさ。とりあえず、洋菓子部が問題だから、ミルキーだの、ホームパイだのカントリーマァムを売らない理由は全然わからなかった。 ・だから、その事件でボロクソいわれたワイドショー、まあ、「とくダネ!」もこういうときだけ「公正な報道機関」気取って「それはそれ」的にたたいてましたからね。まあ、「あるある」で同じ痛みは分かち合ってるような気がするんだけどね。 ・そこに「ちゃんとしてます」CMを流すのってすごく屈辱的だろうなって気持ちになったのです。かようにムダなドラマを読み取って落涙。泣けたのです。あのCMで工場の入り口にあるプルプル震えるペコちゃんの人形に泣けたのです。 ・がんばれ不二家。こないだルックチョコレートも食べたぞ。相変わらず「別に美味くも無いけどたまに食べたくなる」味だったぞ。 ・このように、世間と比べて温度差がちがうニュースってあるのよね。おれにはすごく重要で大きいニュースなのに、世間はおれほど騒いでないなあって。 ・そら、オリコンにチャートインしたこともないようなバンドのニューアルバムとかは、さわいでなくてもいいやと思いますが、この不二家の事件とかねえ。不二家のカントリーマァムが食べられないって大事件と思うけど、世間は暴動を起こしたりしてないじゃない。スーパーから商品がなくなるのも、逆にスーパーに商品が再び並ぶことにもノーリアクションじゃない。 ・おれも世間がさわぎまくってるのにノーリアクションなことも多いし、お互い様なことはよくわかるんですが、とりあえず、最近の中国の本気ぶりはもうちょっとマスコミも騒いだほうがいいんじゃないかしら。とくに食い物関連よ。 ・今朝、「とくダネ!」で中国の海賊版についてやってましたけどね。 [Amazon.co.jp: 食わずに死ねるか!: 本: 鈴木 ヒロミツ] ・しかしなんだってこの本はこんなプレミア価格なの? |
・金曜日に引き続き、月曜も、奥さんは、「みどりのおばさん」として、交差点にハタを持って立ち、道行く小中学生に「おはようございます」と声をかけており、おれはそれの送迎をしてたモーニング。 [おもちで包んだプリン LANI -Heavenly Garden-] ・帰ってもすぐに戻らなければならないことを金曜に学習したので、どこかでヒマつぶそということで、ローソンにいって、「おもちで包んだプリン」と、ジャイアントコーンのプレミアムだか買って、昨晩いこうと思っていた母の日墓参りにいったらもう迎えの時間になり、家に帰り、奥さんと2人で上記リンクの「おもちで〜」を買ったのです。 ・求肥でスポンジケーキにプリンとホイップクリームを包んだものです。雪見大福のアイスのかわりにプリンってな風情でしょうか。山崎製パン社です。 ・これが美味いのよ。生クリームは、「まるごとバナナ」チックなややべっちゃりしてるあれで、スポンジも土台感丸出しですが、固めのカスタードプリンに、外の柔らかな求肥のコンビネーションが意外に「アリやな」と思わせてね。 ・2個で399円で、1個200円と思うとアレだけど、まあ、ケーキ屋でケーキ買ったと思えば普通だよな。 ・これを思い切りぶつけられたらさぞや不愉快だろうなと1mmも思わなくてもいいことも思った。「ぶつけたいやわらかさ」といったらわかってもらえるかしら。 ・ジャイアントコーンの高いのは失敗。チョコが高い感だしてるだけだよなあ。ああ、大阪弁でぴったりのコトバ。「値打ちこいとる」。このコトバの下品な感じがぴったり。「なにチョコばっかり高そうなのにして値打ちこいとんねん」って感じ? |
[家庭教師のトライ] ・この家庭教師のCMも「とくダネ!」でよく流れます。ここんところはずっと俳優の井上真央氏が出演され、いろいろな質問について答えるってやつです。 ・このCMの井上氏をみてるたびに、須賀原 洋行氏の4コママンガを思い出します。 ・OLが鏡をみながら、私は女でよかった、男だったら、かなりヤバイおでこになってるわって独り言をいうの。 ・彼女のおでこはちょっとやばくないかい? それはそれとして井上氏はいつも怒鳴ってそうなイメージがありますね。仕事上でもプライベートでも。 ・ついでに「とくダネ!」のCMでいうと、アリコのCMがねえ。保険のことを電話でたずねてる主婦の高飛車なものいいと、それに「わたしはこんなムカつくやつにも余裕で対応してます」 ってオペレータの2人のやりとりのムダな緊張感。 ・2人ともすごくなんていうか近づきたくないタイプだなあと思うのです。 ・さらについでにCMネタでいうと、富山県だけでしょうが、新鮮市場というスーパーのCM。CGの主婦と店員がスーパー内で歌い踊るというCMですが、この主婦のナイスバディぶりに毎回かぶりつきになってしまうのです。このCMをみるたび、おれのポイントはトランジスラグラマなんだなあと思う。 [ちょっとでんじゃあていちゃあ / ウイングバード - Yahoo!ブックス] ・そういや、大昔、愛読していたエロマンガもトランジスタな先生が登場していたなあ。こういう「なつかしの」はたまに読みたくなりますね。たぶん、持ってないんだよなあ。エロマンガ(に限らずエロアイテム全般か)ってどうして周期的に「捨てる!」って気分になって捨てるんだろうねえ。 ・あと、オチに下ネタを持ち込むのはポトチャリポラパの悪いクセですよ。 |
・平和な仕事ぶり。まあ、ヒマだったということです。 ・昼も店に。考えてみれば、PCを家と店と持ち運ぶようになってから、家に帰る率が減ったなあ。妻子よりPCを取る男。 ・そして犬の散歩。はじめて通る場所。田んぼのあぜ道を高校陸上部のジャージを着た女性がモーレツなイキオイでダッシュしていて怖かった。 ・大体、ポトチャリポラパの更新ということを考えると、来客のタイミングしだいで、今日のように更新がずれこむことがあります。まあ、来客があることをありがたがれということですがね。 ・うわ、結局今日1日「おもちで包んだプリン」の味が口に残ってる。また食べたいわ。口ざわりが残る残る。 (22:32) |
5月13日2007年
|
・いい天気でございますね。ブラックマンデーですか。 「ビューティフルサンデーだろ!」(爆笑問題の逆パクリ) ・母の日ですね。墓にでもいくべきだったろうかと思ったけど、昼が終わって、家に帰って、「バイオハザード4」をやってたです。ディスク1が終わりました。おめでとうおれ。ディスク1のボスに手間取りすぎ、弾がないのでディスク2がツライのなんの。ま、夜の部が終わったら墓参りいくか。カーネーションでも買っておけばよかったか。 [【2ch】ニュー速クオリティ:J( 'ー`)し「こんな遅くまでパソコンの仕事大変なのね・・・」] ・親孝行について考えることがすでに親孝行かもしれないってのは松本人志氏が作詞した「チキンライス」の歌いだしです。あの歌、考えてみれば、親が登場する画期的なクリスマスソングなのかもしれませんねと書いた瞬間に「ママがサンタにキスをした」なんて曲があることを思い出すおれ。 ・まあ、孝行をしたいときに親はナシ、淫行をしたいときに勃ちがナシなんてことのないように、孝行ができる方はおれの分も孝行しておいてください。 ・また新しくバイトがくる。ナギサという名前。なんだか、夏っぽい名前のバイトが多いんだわ。ナツコ、チナツにナギサだからなあ。どっちかというと標高が高い、沸点が100度以下のところなんだけどね。 ・いやでもバイトいらねえよなあ。どうしてこうバイトに金をやるってカタチで金を捨てるのが好きで好きでたまらないんだろう。 ・その金を捨てるのが好きな人は、昼間遊びに出かけてました。まあ、去年の今頃は入院していたことを考えると、まあマシではあるんですよね、いろいろと。 ・とにかく、朝方はいろいろとムカっとくることが多いデキゴトが多くてキリキリしてましたが、わりにヒマだったので落ち着いてはいきました。 ・ヒマがやっぱり感情を落ち着かせますよね。まあ、あんまりヒマだと逆に不安になっていくんだけどね。 |
[livedoor ニュース - 栃木にもいた!誹謗中傷大暴れ!張り紙オバさん] ・今朝、このオバさんのことを、徳光アナの朝の番組でやってました。もはや、古くはあるニュースで、おれも「とくダネ!」でもう知ってました。 > 奈良の「騒音おばさん」ばりに早朝から音楽を大音量で流したり、他人のベランダに水をまいたり、ツバを吐くなどやりたい放題だったという。耐えかねた男性は4月に同容疑者を名誉棄損で告訴し、これまでも散々注意してきた栃木署も、ついに逮捕に踏み切った。 > ・最近はワイドショーはこの手のをマメに再現ドラマに仕立てますが、そのときの「音楽」が、「とくダネ!」のときも今朝の徳光氏のも「YAH YAH YAH」が流れていた。CHAGE&ASKAの曲ですね。 ・なんだろう?と思っていたら、近所の住民か、被害者によると、朝に流す大音量の音楽は、決まってこれだそうです。ちゃんとインタビューで答えてました。 ・これがどう転んでもおもしろいことに気がつきました。 ・身内のCDを適当に選んだとしても、内容を吟味して決定したとしても、C&Aの大ファンだったとしてもおもしろい。いずれにせよ、目的をもって「YAH YAH YAH」にしてるんですからね。 ・67歳の1人暮らしの女性が、いやがらせ目的として「YAH YAH YAH」を選曲したってことがおもしろい。。 > 夜明けだ朝だと騒ぎ立てずに その眼を開ければいい 生きることは哀しいかい 信じる言葉はないかい [YAH YAH YAH](MIDI) > ・妙に意味が通ってる。 ・あと、「YAH YAH YAH」を選曲したことを、ちゃんとBGMに流しながら報道する意味ってあったの? ま、「おもしろいから」って理由なんだろうね。おれがおもしろがるのと同じでしょう。 ・最近、マスコミさんのおもしろがるツボみたいのがわかってきたような気がするよ。 ・まあ、おもしろいので、C&Aの人はイメージが損なわれたとマスコミを訴えたらいいんじゃないか。 ・夜は忙しかったです。疲れました。新人が客を呼んだ感じですかね。 (22:28) |
5月12日2007年
|
・昔みたけど、今みない表現。 1.力コブで強さを誇示。 2.指の関節を鳴らすことで怒り。 3.新聞記者が鉛筆をなめながら手帳を開く。 4.上流階級の婦人が両手を添えるように受話器を持つ。 ・しかし、なんだって、鉛筆とか筆記用具をなめていたのでしょうかね。筆の先をなめて整えるというのの名残なんでしょうか。それとも鉛筆をなめることで書きやすくなるとか? ・みなさんこんにちは。すっかり中尾彬氏が出演しない「知っとこ!」にもなれた土曜日です。彼は大丈夫なんでしょうかね。 ・田植え真っ盛りということで、ヒマな昼の部でしたし、ためしに犬と歩いて家に帰り、戻ってくるときにギリギリ雨に降られたので雨の夜もヒマかなーって感じです。 |
[偉愚庵亭憮録: サルコジとか] > 年寄りは変化を嫌うようになる。 というよりも「すべての善きものは過去に属する」と考えた方が心が安まるわけなのだな、オレらにしてみれば。 > ・この感覚が理解できるようになってきました。まだ、実感として強くあるわけではないんですが、世の中の変化が鈍くなってきたなと感じることが往々にしてあります。でも、それは自分が変化に対応できなくなっているだけなんですね。 ・たとえば、オリエンタルラジオの番組は「あいつらキライ」という理由のみで、内容をみることなくチャンネルを切り替えます。 ・たとえば、「全員平成生まれのアイドルグループ」ってだけで楽曲や踊りを評価しようという気は失せます。 ・たとえば、ケータイで書かれた小説というフレコミだけで100%くだらないと思う。 > 私自身が、内心で、自分の壮年期の終わりにタイミングを合わせて、全世界の青春が軒並み老化することを望んでいるからだ。 > ・おれもそう思うわ。というか、逆に、いっとき、「おれらの世代を中心に世界がまわっているのではないか?」的におごっていたときもありました。大いなる錯覚でしたね。それに気づくと次は全世界がおもしろくなくなればいいと思うようになるんですよね。人間ってのはシミジミ勝手にできてます。 ・こういうのはいけないことだと思っていましたけど、逆にそういう感覚を受け入れた上での自分の意見を述べたほうがフェアな気がしてきたのでした。若い人たちの気持ちがわかるつもりでいても限界があるしなあ。 ・人は老いを認めたときから老いてくるなんてことはいいますが、いくら抵抗したところで、つまりは、他人に強制的に認めさせられるか、自覚するかのちがいしかないんだなあと。 ・ま、身体能力はともかく感覚はまだ当分若いつもりでいたいんだけどねえ。 [オレは童貞じゃねえ!!: ヲタを引退します] ・おれは古泉氏ほど若くねえなあと思う。実際おれのほうが年上だけどさ。 > 動揺してダイエット中なのに寝る前にアンパン食ってしまいました。HDDに溜まっているハロプロ映像を全部消そうと思います。当分HDD残量には困らない事でしょう。 > ・いわゆるモヲタではないんだけど、こういう突発的衝動的な行動にでるほどの感情の動きがなくなったなあと思います。 [Amazon.co.jp: カラスヤサトシ 2 (2): 本: カラスヤ サトシ] ・あと、この本でのカラスヤサトシさんのように、メイド喫茶にいってメイドさんにむかって「阿部サダヲに似てますね」というようなアグレッシブな姿勢もとれなくなったなあ。 ・ま、若ぶらず年よりぶらず、かといって自然体とかの気持ち悪いのも過度に強調せずにいきたいもんです。 ・夜もヒマかなー。 (19:03) |
5月11日2007年
|
ショッピング コミック 「DEATH GOD 4」1巻 さとがねしょう(マッグガーデン) 「式神x少女」1巻 くぼた浩(マッグガーデン) ・寒いような暑いような、まあ、少し肌寒いくらいのほうが過ごしやすいんでしょうね。そんな1日でした。 ・朝早く起きました。奥さんが緑のオバサンとして、交差点にたって旗を振って、登校するガキどもを送り出すのです。 ・その場所が「どうして?」ってくらい遠いし、どう考えてもそこにはクルマを停めておけない場所。だれが設定してわりふってるのか知らんけど、その場所の近くには、新興住宅地があり、アホほど小学生の親がいそうな気がするんだけどねえ。とっても解せない。 ・まあ、学校問題を追求するのは、菅野美穂あたりに任せるとして、結局、奥さんを送り出す都合上、早起きでしたのよ。 ・朝の通学路は交差点ごとに、PTAだの、ボランティアのジジババだの、教師だの、警官だの立っており、登校する小学生は大名行列か?はたまた優勝力士のパレードか?といった具合ではありますね。 ・おれが送ろうと思った理由は、そろそろ「チョウンマッ」が切れるので、ローソンに買いにいきたかったからだったりします。 ・そのような経緯で、眠い1日ではありました。 ・昨日、新しい冷蔵庫を入れ、冷蔵庫がある幸せをかみ締めながらの仕事でした。 ・ただ、新品の工業製品特有のニオイが気になりましたけどね。ま、それは仕方ない。 ・新冷蔵庫はロボコンにおけるガンツ先生のような色合いと存在感があります。つや消しの灰色だし以前のより背が20cmばかり伸びたことで、かなり存在感があります。 ・つかえないパートが年金が出るし「働きたくない」という理由で辞めるそうです。「働きたくない」って働いてないのになにをエラそうなことをいってるのだろうと思ったけど、まあ、使えないし、店的にはマイナスだったのでいいのかもしれない。 ・と、5月は冷蔵庫が変わったり、パートが辞めたり、省略してましたが、クルマが車検だったり、依然、PC関連が不便なままだったりと、いろいろと変化があります。これも毎年のことですがね。 ・マンガは意見ないです。取り寄せしてなかったのですが、ナジミの書店にあったので買いました。「式神x少女」はQRコードがあったのでつないでみたら壁紙をゲットしました。入浴シーンでした。表紙の前歯描写がイカスので買ってみました。 [Amazon.co.jp: 式神×少女(1): 本: くぼた 浩] ・眠い1日でありました。 (21:58) |
5月10日2007年
|
・昨日の書き漏らしをば。 ・昨日昼食を食べた「ホーライサン」のそば、国道359号線に、ドライブイン頼成山がある。これで「らんじょうやま」と読む。 ・やはり今、検索してわかったけどマニアにはチェック済みなんですね。いわゆる、高速のPA(SA? おれ、いまだにちがいがよくわからない)のドライブインのように、軽食売り場に自動販売機があり、ゲームセンター的なものもあるってやつ。UFOキャッチャーの景品がパンティーとか、およそ国道と名のつくものには必ずあるでしょう。 ・ただ、ここはすごく年季が入っており、なおかつ、すごく現役で繁盛してます。「なんで?」ってくらいクルマが止まってますし、客がいますし、店内はにぎやかでした。 「軽食(うどん等)がすごく美味いとか?」 ・と、奥さんと推論しあうほど混んでいました。 ・そして、リンク先にもあるように、軽食の自動販売機が充実。トーストの自動販売機なんて生まれてはじめてみたよ。「小倉トースト」と「ハム&チーズ」で250円。すげえ。 ・と、となりには今やめったにみないハンバーガーの自動販売機もある。 ・トーストが売り切れだったのは残念だし、いったとき、メシを食いたてだったのが悔やまれるんですが、いつか機会があったら自動販売機のトーストをチャレンジしてみたいなと思いました。 ・くわしくチェックしなかったですが、ゲームのほうも「おお、これが現役で!」ってのがありそうな予感でした。こういうところをチェックするのが好きな人はぜひ。 ・ちなみに、となりにある「もりもりランド」という、最近流行りの地元産の作物や工芸品を売っているような店は奥さんのお気に入りなので、またいく機会がありそうです。そこにある喫茶店の山菜ピラフもなんかおもしろそう。 |
「パティスリールクール」ケーキ(富山市小杉) ・奥さんが「(狭いのに人が多くてガサガサした雰囲気が)イヤ」というのをムリになだめて、いきました。 ・ココロ残りだった、塩シフォンケーキのホールを買うことに成功。1300円。 ・相変わらず丁寧な接客でしたが、やはり酸欠になりそうなどこのパンクバンドのギグ?って感じのひといきれと、女性率100%の店内に酔う。 ・家に帰り、食べる。真ん中に生クリームが入った塩味のシフォンケーキ。 ・この塩っぱさと、スポンジのやわらかさ、甘さ控えめクリームの「生」感の三位一体が、たまりません。そら信者が多いわけだなあとカンタンに改宗したわたし。サイコーです。またぜひとも奥さんを説得していきたい。 ・ただ、おれ的にシフォンケーキのキングは、富山市大和裏の「スウィートピー」ですけどね。 |
ショッピング コミック 「フンティーとレポンちゃん」いがらしみきお(竹書房) 「元祖!浦安鉄筋家族」16巻 浜岡賢次(秋田書店) ・あと、「ゲームサイド」を買いました。隔月ゲーム雑誌ですね。シミュレーションRPGの特集です。胸が痛むジャンルです(いつかやろうと思いつつ、まだ手を出せないジャンルだから)。 ・PSPの特集もいいですね。いまだに軽く買おうとは思ってますし。 ・いがらしみきお氏のはどういうものかわからなかったので取り寄せなかった。ココリコ田中氏がオビのコメントを書いてますね。「ぼのぼの」的で、なおかつ「ぼのぼの」よりファンタジー臭が強いかね。まだ、パラパラでわからんけど。 ・あーもー「浦安」いいかなー。って気がしました。10分くらいで1冊読んであと一生読み返さない感じがしてる。というか、これまでずっとそうだわ。コストパフォーマンス悪すぎ。 ・何回も書いてますが、マンガでもCDでもゲームでも、何回も楽しむことができるものほど、おれには「いいもの」ですからね。3日で飽きるくらいなら美人はいらない派なんですよ。実践してるというと奥さんにぶっ殺されるのですが、えーと、なんていうかな、「美麗」だからという理由でモノは手に取らないってことです。つーか、美麗で売り出したマンガ家ってのはだれかに取って代わられるためだけに存在してるマンガ家だしね。ただ、美麗じゃないと残ることはできないんですよね。そこいらの矛盾がマンガのステキなところさ。 ・昨日、「ブックオフ」で金井たつお氏の「いずみちゃんグラフティ」のコンビニコミックを立ち読みしてしみじみ思ったよ。 |
・店の冷蔵庫の入れ替えがありました。おりしも土砂降りのなか、敢行されました。おれはヘルニアが怖いので静観してようと思ってましたが、結局、いろいろと手伝うハメには陥りました。まあ、しゃあねえわな。かなりなプロジェクトだし。 [箱入り娘 - フレッシュアイ ウィキペディア] ・この土産物屋によく売ってるパズルのようなものを思い浮かべてもらえばいいのかもしれない。つまりやってることはこれだった。 [ボトルシップの世界] ・しかも、ほぼボトルシップくらい難攻不落。店内でもっとも大きい物体を外に出して、新しく入れるという作業を行ったわけですよ。 ・厨房内の窓を全部取り外して、その道のりにあるもので可動できるものもずらす。当然のことながら、旧冷蔵庫の中身も全部取り出す。 ・と、まあ、ちょっとした大そうじも兼ねてしまったわけです。 ・で、業務用の冷蔵庫、4つの扉の左側上下が冷凍で、右側が冷蔵。これまでと逆になってしまいました。今後、混乱が予想されますが、かれこれ5年以上、冷蔵庫の調子が悪いってんで苦しんでいたのが解消されるってのはよろこばしいことです。 ・なんたって、冷凍庫にアイスクリームが保存できなかったんだよ。ガンガンに強めてマイナス10度までしかいかないんですよね。たしか、18度は必要なんだよ。だから、じわじわと溶けていく。自動的にパーシャル解凍機能が備わってる状態でした。 ・あと、冷蔵もちょいちょいとスネてたしなあ。アタリマエといえばアタリマエだけど、夏場の絶対に壊れたらマズイだろ?ってタイミングで壊れる。やっぱ外気が暑いと動きが鈍くなるんだよな。まあ、かなり泣かせていただきました。つい昨日まで現在進行形だったけど。 ・でも、ま、いうても、おれよりこの店のキャリアは長いので、よくがんばっていただいたと感謝です。そして新しい冷蔵庫さんにおかれましては末永くヨロシクと。まあ、以前のと容量は変わりませんが外がでかくなった「娘」ですからねー。また出すのは大変だからそういった意味でもヨロシクヨロシク。せめて下のガキを成人式で送り出すくらいまでは最低でもヨロシク。 ・さ、がんばって冷蔵庫代稼ごう。というか、ヒマな昼でしたー。地味に片付けして、そのあと、帰るのめんどくさくなってパソコンいじっていたわけですよー。 ・今週は、わりとどこにも出かけないで(家にすら帰らないで)地味にサイトを更新させていきます。ファン感謝ウィークってことで。 (17:09) |
5月9日2007年
|
・休日です。長い長い1週間でした。ゴールデンウィークの合間にあった2日あたりより、下のガキ→奥さん→おれと、カゼをパス回ししていたのでした。奥さんが、木・金・土で、おれが土・日・月という感じです。それにくわえてヒマとはいえゴールデンウィークだったわけでね。さらに急激に暑くなっているのに冷蔵庫がこわれてしまい、食品の品質管理(おもにやったことはクンクンして「大丈夫か?」って不二家なやり方ですがね)にすごく神経をすり減らしたのでした。 ・ま、それらもろもろをヒトコトで表現すると「ツカレタ」と。 ・朝は、「くりぃむナントカ」〜「あめトーク」〜「タモリ倶楽部」の録りためた流れをみる。休日恒例になってるな。 ・くりぃむナントカでのブラックマヨネーズがすごくおもしろい。とりわけ、小杉氏(ハゲてるほう)のみんなにツッコミいれられたときの悔し紛れの汚い関西弁がすごくいい。 「コラ、ボケ、カス、スカタン、いてもうたろうか」 ・今日1日マネしていたほどおもしろかった。 [ポ☆ニュー - [西田 たけのこ料理「兼松」]] ・奥さんが月曜あたりから「たけのこご飯が食べたい」とのことで、いろいろとあたってたし、今日の予定はたけのこご飯と思っていましたが、おれが、昨日みつけた上記のところを教えると、トーンダウンしたようですが、かえっておれが食いたくてしょうがなくなったのでした。 ・ま、1人前3000円のたけのこ料理を食うくらいなら、「べこ塚はら」炭火焼肉(富山市)の2800円の宮崎牛の炭火焼定食を食うし、回る寿司で3000円なら相当満足度は高いよなと、そこまで枯れてはいないことを思い出したのです。 ・ということで、折衷案ってことでもないんですが、結局「ホーライサン」で、「たけのこ釜飯」をおれは食い、奥さんは「山菜定食」を食べ、コトなきを得ました。「兼松」や西田はまた来年ということで。 ・そのまま、クルマをすすめて、GWシーズン中はさぞやすごかったろう、砺波市のほうへ向かう。砺波にはチューリップフェアというイベントが毎年あり、すごいことになってそうですが、今はそれで栓を抜いたまま日向に放置したサイダーみたいな気の抜けようでした。ジャスコいったり、ブックオフいったり、別にここまできてそれをみなくてもいいじゃん?と思うようなところを軽く眺めて帰ってきましたとさ。 ・最近、休みの日に一銭も使わないことが増えたなあ。 ・家に帰り、寝てしまう。寝て起きるとガキどもがどこにいくかでケンカ。 ・で、すったもんだの末、スーパーにあるマクドナルド。と、スーパー。 ・それで帰り、犬の散歩。そして1日は終わりと。 |
「ホーライサン」ドライブイン(富山市婦中町) ・国道359号線にあり、その道の奥にワイナリーがあり、そこにはなんどかいってるので、知っていたのですが入るのははじめて。 ・テーブル席に座敷席、奥には宴会用の席も用意してある感じの、広い、団体客にも対応しているドライブインのような概観に内装です。 ・ところが変わったものを食べさせるところなんですね。 ・ラーメンやそば、ハンバーグ、とんかつといったいかにもな定番にくわえて、山菜定食、ジンギスカン、たけのこ釜飯などもあります。季節によっては、イノシシ鍋などもあるようです。 ・客筋はキレイに2種類で、オッサンオバハンか、肉体労働者でした。彼らはソバやから揚げ定食などを食べてました。 「たけのこ釜飯」「山菜定食」をたのみました。ともに1400円。釜飯は炊き上がりに20分以上かかるそうですが、たけのこを食べたくて入ったのでたのみます。 ・実際、あとから入店した客が5組くらいすぎてからきたくらいでしたね。 ・たけのこの釜飯は、釜飯、たけのこの辛子マヨネーズ和え、たけのこの茶碗蒸し、たけのこの味噌汁、ウドの酢味噌和え、山菜の漬物あたりがついてました。 ・山菜定食は山菜天ぷら、ご飯、山菜の味噌汁、ウドの酢味噌和え、山菜の漬物にたけのこの辛子マヨネーズ和えといったところでした。 ・味噌汁の具がそれぞれちがうところ芸が細かいと思いました。 ・わりにあっさり薄めで、味噌汁と茶碗蒸しあたりはちょっと厳しいものもありましたがほかは良好。たけのこや山菜をしばらくみたくないくらい堪能しました。 ・今度は売りらしいジンギスカンなども試してみたいと思いました。 [お食事処 ホーライサン - グルメGyaO] (23:14) |
5月8日2007年
|
・さて、不調は終わったようです。ごめいわくをおかけしました。 ・便意で夜中に跳ね起きることもなく、通常通り朝飯もたらふく食え、コーヒー&緑茶もがぶがぶいけ(実は調子悪いときもがぶがぶいってましたが)、クルマは車検に出してあったので、犬と歩いて通勤し(BGMは深夜の馬鹿力)、普通に仕事をこなしましたとさ。ああ、下痢じゃないって幸せ。帰ってからアイスも「チョウンマッ」も久しぶりに食べたしね。あ、あとクルマも帰ってきたし。 ・3月に買ったケータイ「911T」なんですが、ワイド液晶でありながら、フルで使える状況が限られているというちょっとアレな規格になっておりますが、その分、空いたスペースに、メモを常時流すことができるということになっており、ちょっとしたことをメモに登録しておくと、備忘録になるということで、買い物の予定や、気になったものを書き留めてます。 「レノアのCMがちがう」 ・と、こうありました。 [P&G Japan [製品情報] レノア] ・柔軟材ですね。このCMに登場するアニメに違和感を覚えるのですね。毎回覚えますが、新しいバージョンがまたちょっと腑に落ちないというか。 [P&G:あの製品 犬主婦(いぬしゅふ)] ・You氏はわかってましたが、ほかの2人が、清水ミチコ氏に大塚寧々氏ってのが意外。 ・いや、そんなことじゃないんだ。 ・以前のも、タバコの煙がもうもうとしているところを歩いたけど、服にはニオイがつかなくて、子供もかけよってきて幸せみたいなアニメでした。 ・あと、ちょっと前の、花粉症だから、入ってくるな! いやいやレノア仕上げだから大丈夫よってのも。 ・これらもどうかとひっかかるところはありましたが、それよりも、新バージョンでのダンナがパジャマ姿で横切ったら加齢臭がしたのでレノアで仕上げたらニオイがなくなってよかったよかったってどうよ? ・加齢臭ってのは悪か? そしてレノアでにおわなくなるとセーフか? この感覚にすごいひっかかるものがあるんだな。臭いのイヤならおまえの鼻っ面にシャネルでもぶら下げておけとは思うのですが、それはそれとして、臭いものが臭くなくなったから正義って感覚がすごく面白くないなと思うのです。 ・タバコのニオイや花粉症ってのは100歩ゆずってOKにしてもいいよ。外部から入り込むイヤなもんだから。でも、加齢臭ってのは一応、好き合って結婚したダンナの内からのもので、それを匂わなくしたからOKって感覚はなあ。なんかイヤだなあと思うのさ。ダンナの加齢臭はタバコの煙や花粉症といっしょかと。 ・このレノアのCMに限らず、布の消臭系のCMって宗教か?って思うほど、悪臭を毛嫌いしてて撲滅させようとしてます。それはそれで強く意見があるわけでもないんですが、結局まわりまわって自分って哺乳類だなあと思うような気がするんだけどねえ。 [ポ☆ニュー - [( ;^ω^)<へいわぼけ: 新幹線の中って退屈ですよね]] ・ここで取り上げたけど、新幹線でとなりで弁当食べることを非常識扱いする人がいるという事実。理由がこれまた「臭いから」のようだしね。 ・この無臭ブーム、消臭ブームってのに先はあるのかね?と思ったりします。ただ、すっかりおれも以前より臭いのは気になる体質なんだろうなと思ってもいますが。 ・ただ、この贅沢になれて後戻りできないなんて感覚もそうじゃなくなるとすぐになれるような気もしてますけどね。 |
・あと、上記のケータイメモにあったコトバを。 「キチガイ車サイト」 ・これは、駐車場やらにどう考えても狂った駐車しているクルマのコレクションをブログで発表するってサイトです。できるならナンバーもそのままで載せていく。 ・ま、昨日の「深夜の馬鹿力」であった、列車の指定席に座ってる人ってのもありますね。これもまた昨日の渡辺淳一先生のように「どうせすいてるんだからいいじゃない」的な考えですね。それがまちがっているということはわかるようです。でも、「どいて」というとすごく不満げな顔になり、怒りより絶望でいっぱいになるそうです。 ・ホントそうなのな。その入り口のど真ん中に、誰にもジャマになるようにクルマを止めるのってどういう気持ちなんだろうと思ったりすると、これがみかけはやさしそうなジジイだったりするんだよな。 ・台湾で列車に乗ったとき、指定席にも関わらず通路にいっぱい自由席の人があふれ、おれのひじかけに座っているときにすごくイヤだったことを思い出しましたね。台湾の列車がトンネルを通過するときは、完全に真っ暗闇になるんだよ。だから、一応保安上、貴重品を盗まれないよう、なにげなくバッグに足をかけていたんだけど、トンネルが抜けて、そうやって用心してることを台湾人がみて、こっちを非難するような顔でみられたのにはムカついたなあ。おまえら、おれらの指定席の空間とあまつさえも肘掛を盗んでいるじゃないか。 ・こうやって、ナンバーを記載した画像をブログに載せていって、話題になることで、うまくめぐれば、そういうおかしな駐車をする人が減らないかなあとまで考えたのですが。 [Amazon.co.jp: タイムウォーカー: 本: 指南役,Shu-Thang Grafix] ・以前、ここにも書いたかな。「バックトゥザフューチャー」的に、タイムトラベルしたらその時代でどう楽しむとか、どの株買えとか、そういうのを一歩推し進めて、その時代の旅行ガイドが書いてある本。ちょっとほしい。 ・以前、時間旅行用の使用ガイドってていの小説を読んだことがあります(題名とか忘れました)。こと細かに、使用法とか、前もって必要なものとか、段取りがレクチャーしてあるの。 ・別に時間旅行が物理的にどうとかいうのはいいんですが、昔の映像をリアルタイムで動画でみることができる「タイムテレビ」ってのが閲覧できたらおもしろいだろうなあとは思う。上記の本にも、ビンボー人はそれで楽しめって感じで、連続的に過去と現在をモーレツなイキオイで行き来してるタイムカメラを通じて、過去を中継するってタイムカメラで、昔の生中継をみることができるってね。 ・それだといろいろとみてみたいわな。 ・ということで暑い暑い1日でしたね。よくアタマが動いてません。そして、明日は1週間ぶりですが久しぶりの休みです。そういうことでも元気になってよかった。あーよかったよかった。 (19:28) |
5月7日2007年
|
・えーと、今朝も、[オールナイトニッポン エバーグリーン]がはじまるころに、便意で起きました。おはようすぎるくらいにはやい目覚めでした。そして、ほとんど「排水」という感じの下痢がドシャーっと。 ・これ自体にはなにもないんですがね。座る→バルブをゆるめる→排水。痛みを伴わない作業ですが、なにぶん、朝が早い上に2度3度と短いインターバルでね。睡眠不足で、なおかつ消耗はするわけでね。結論として、 ・今日もフラフラ! ・フラフラだったから、今日の「とくダネ!」から佐々木恭子アナが復活した場の空気の変化とかもよくわからないんですよね。それよりも、「はなまるマーケット」で、余った豆腐を凍らせて料理に使うってやり方のほうが印象深かったし(凍らせたのを解凍させて水を切り、から揚げとかにすると美味しいんだって)。 ・あ、「とくダネ!」、タクシーの運賃値上げの話をしていたな。おれなんかまったくタクシーとは縁のない人生だからカンケイないけど、徳島の金毘羅タクシーだかが日本一安いんだと。 ・よって、昼もそんな忙しくなかったけど苦痛。体調はよくねえと味をみる仕事はキツイ。 |
[ポ☆ニュー - [( ;^ω^)<へいわぼけ: 新幹線の中って退屈ですよね]] ・ここのリンク先記事で知った記事。 [渡辺淳一オフィシャルブログ | 2005年11月22日 堅すぎる車掌さん] ・ま、今、検索したところ、かなり有名でなおかつ旬も大きくずれてますけどね。 ・この記事には客としての傲慢さ、「サービス」をはきちがえてる人間の業みたいのがすばらしく発揮されている。かえって感心するくらい。 「大目にみる」というラインは、本当、難しいところなんですよね。それこそファイヤーウォールのように「例外」を設けたが最後、ウイルスさんこんにちは〜っとなるんだしね。 ・そして、実際、この車掌さん、大ビンゴだったわけでね。渡辺淳一先生は危険度最高のウイルスだったわけです。だって、車掌さんが堅くなくて融通を利かせたらそれを読者が多いブログで書いていた可能性が高いわけです。 ・そうしたら、「渡辺淳一ならOKでおれらはダメなのかよ」ってことになりますしね。 ・だから、おれ、知り合いだからという理由でサービスしたり、メニューにないものを作ったりしたくないんだよなあ。おれんところ例外ばかりでウイルス入り放題で腐りまくってるんだけどさ。 ・昨日の宴会客の1番たのんだメニューが「サラダ」。ねえよ、そんなメニュー! 3回連続でオーダーがきてホイホイ引き受けていたクソオヤジがキレながら「もうねえよ!」とアルバイトに怒鳴ってる始末。おめえが最初に受けたというのに。と、まさに自業自得。「つけあがる」というのをこんなにもわかりやすく表現してくれた客。 「お客様は神様です」なんてよくいうけど、「いい神様」「悪い神様」といろいろいるんだよねえ。日本はたくさん神様のいる国ですからね。さしづめ昨日のサラダ客は「千と千尋の神隠し」に出てきた大根みたいな客だろうなあ。渡辺先生はカオナシでしょうかね。 ・だから、この車掌はすごくエライ。JRの株を上げたなあと。 |
・さて、おれの体調が悪いことに加えて、冷蔵庫は壊れ、クルマは車検でもっていかれと、負担や不利が目白押しでかなりしんどい1日でした。 ・冷蔵庫が壊れているので、食品管理はもちろん、普段、置いているものを別のところに移したりなどの、パズルゲーム的な管理と、いちいちとりにいったりなどの手間などで、すごくしんどい。しかも、不思議なことにいつもとちがうところで保存管理してるとダメになるのが早かったりするんだよね。よって、 ・さらにフラフラ。 ・昼はだから、いつものPC部屋で寝てました。歩いて家に帰る元気もないし、どうせ、クルマないから夜は歩いて家に帰らないとダメだし。 ・今夜は便意で跳ね起きることがないといいなあ。 (20:17) |
5月6日2007年
|
・眠れなくて下痢で体調がサイアクのゴールデン最終日です。外は雨。 ・たぶん、下のガキからはじまったカゼがおれのところにまわってきたのだろうなとは思う。 ・と、ここまで書いてあとなにも書くことが思いつかないくらいダメ。 ・別に忙しくもなく、ヒマでもなく、日曜恒例のグダグダ宴会客がいるくらいで、あとちょろちょろと。 [TBS RADIO 954 kHz|JUNK 雨上がり決死隊べしゃりブリンッ!] ・この深夜ラジオで構成作家・高須光聖氏がゲストでした。ちょうどポッドキャスト(これも和製英語のように、ポッドキャスティングじゃなくて、ポッドキャストで定着しそうね)でも、そのことを話されておりますが、[さんまのまんま]の6/1のゲストが松本人志氏なんですってね。これは歴史に残るすごいことだとエキサイトされてました。高須氏は特権で立ち会っていたそうで。 ・そしてボクは思うわけです。まだあの番組ってやってたんだって。ま、リンク先によると今度1000回だそうですがね。 ・そうなると、こっちで放映してるのか?と思うわけです。軽く調べるとちゃんと放映してました。土曜日の18:30です。ただし、昨日のゲストがEXILEでしたよ。本放送の7回遅れ。なんだそりゃ。7月の終わりとかか? ・どうせ、放映した1時間後くらいからYouTubeでみられるとは思いますけどね。ええ、楽しみにはしてます。完璧版だと1時間くらいあるそうです。そっちもいつか放送されねえかなとか。 [松本人志 第1回監督作品 大日本人 公式サイト] ・と、その番組にでたのもこの映画のプロモーションのためですね。ホントどうなんでしょうかね、この映画。みにいこうといってますが、奥さんが芳しくないリアクションだからどうなるかわかりません。 ・と、グダグダとマンガ読んだり、飽きたらネットしたり、Rimoを漫然とかけたりしてるうちに、けっこうマシになってきました。今日は寒すぎる。昨日は暑くて寝具のトレーナー脱いだのに、今日は寒くて寒くて。 ・ゴールデン最終日、寒い、雨、ってことで客はこねえだろうなあと思ったり。昨日もそう思っていたけど、体調崩れるほど忙しかったしなあ。 |
[痛いニュース(ノ∀`):駆け落ちした17歳クルド人少女、兄弟や親族にリンチ殺害される→殺害映像がインターネット上のサイトに掲載] ・これすごいわあ。ちょうど、「近未来不老不死伝説バンパイア」の1巻読んでいて、思ったけど、いわゆる、昔からある狂信者のコミューンって創作の世界にすごく似ている。日本の現在のモラル(つまり自分の考え)から大きく離れている価値観とかね。 ・なるほど、こういう感じはちゃんと「お手本」があるんだね。しかも、21世紀でも。なんせ、ケータイで動画撮影してネットにあげているからな。つまり、ケータイもインターネットも使いこなせる人にとって「アタリマエ」ということなんだよな。 「バンパイア」はサブタイトルどおり近未来の話で、「マリア」という神をあがめる宗教団体にのっとられた日本が舞台です。 ・んで、犯罪者はすぐに報復的な裁判が異様な短期間で結審され、江戸時代の「のこぎりびき」(罪人の首に竹のノコギリをかけてゆっくり引いて殺す)などが復活してる。 ・あと、不倫した女性は上半身裸で「不倫しました」なんてプラカードを持って立って、道行く人にツバをかけられたりね。 > ムスリムの男性と駆け落ちしたことについてとがめられ、17歳の少女の殺害 > ・駆け落ちで親類から殺され、「名誉殺害」ってのは、その創作の話よりナナメ上ではありますね。 [Amazon.co.jp: 近未来不老不死伝説バンパイア 1 (1): 本: 徳弘 正也] ・是非なんかどうでもいいんです。クルドってどこにあるかも知らないし、知りたくないし。ただ、こんなパラレルワールド的な平行世界のデキゴトのようなことが同じ地球上で起こってることの世界の広さとインターネットのベンリさを思い知ったのでした。 ・こら、同じく物語世界にはおなじみの世界連邦とか世界防衛軍とかムリだろうなあ。平和の概念からしてちがいそうだし。 [Amazon.co.jp: 預言者ピッピ 1 (1): 本: 地下沢 中也] ・この近未来のマンガも今日読んでいた。登場するPC関連がみんなブラウン管ってところにすごく時代を感じた。このことはピッピでも預言できなかったのかしらね。 [Amazon.co.jp: 猟奇刑事マルサイ: 本: 大越 孝太郎] ・あと、これも読んでました。エログロ猟奇マンガですね。拉致監禁した女性が反抗的な目でみたからってノータイムではさみで乳首をちょん切るようなマンガです。 [Amazon.co.jp: がんばれみどりちゃん 2 (2): 本: 唐沢 なをき] ・これじゃあダメだとほがらかなものとこれを手に取ったら、これがまた反社会的なキャラしか登場しないダウナーかつアナーキーな4コマでねえ。今の不調にこたえるものばかりでしたよ。 ・ああ、また、しんどいのがぶり返してきた。だめだだめだ。 (18:47) |
5月5日2007年
|
・女らんまでnakadashiしたあとに男らんまにすれば避妊は完璧ってことになりますか? ・突拍子ない書き出しを目指しましたが成功しましたか? ・ということで、「調子」ってことを考えたヒマヒマゴールデンです。今日もヒマだ。 ・調子ってのはすなわち、「リズム」や「テンポ」のことですね。これって重要だなと思いました。 ・自分内にリズムがあり、テンポがあります。それは生活全般に関わってきます。そのバリエーションが多いほど、多様なコトガラに対応できます。そしてそれはだんだんと衰えてきますね。 ・ダンスにたとえるといいか。ルンバ、マンボ、ワルツ、チャチャチャなど、いろいろなダンスがありますけど、だんだんとレパートリーが少なくなり踊ることができなくなります。転じて、いろいろなことに対応できなくなるというわけです。加齢がおもな原因ですね。「できない」ってことになります。この「できない」にしても、「本当はできるけどやりたくない」「できるけどうまくできる自信がないからやりたくない」「技術的にできない」「身体がついていかない」などいろいろと理由もあります。 ・もっともっとカンタンに書くと、生活や仕事において「ちょっとちがうな」と思う不満にガマンが効かなくなってくるんですよね。 ・このちょっとした不満やストレスを分析してみると、自分の持っているリズムが崩れるからじゃないかと思うわけです。 ・たとえば、蛍光灯のヒモを延長することとかね。そうすることによって就寝時の消灯点灯のために立ちあがり、眠気が散ることを防ぐわけです。 ・ヤングのころは見栄えが悪いとか思うわけです。だから、ダサいとやらないんです。だけど、手持ちのリズムが少なくなると、そんなことはかまっていられなくなるわけです。ジジババの機能優先ファッション&インテリアはこれによるものですね。で、なるべくそれに逆らってるのがダンディだのおしゃれってことになるんでしょうな。 ・そいで、おれの場合、今日、ホームセンターでお玉を買いました。スープをよそうものです。これまでは230ccの容量のお玉でしたが、270ccのにしてやったんだ。 ・ミニラーメンのスープだと、230ccはどうしても1回では足りない。だから、2回、よそうことになる。しかも、2回目は量を調節しつつほどよいところまで。これが実はおれにはかなりストレスだったことを270ccに替えて再確認する。1回でズバンとよそうことができる。すごい快適! ・あと、納屋の殺菌灯のスターターなども買う。これもいちいちスターターをよその蛍光灯からとってきて、点灯するために使用して、点灯したらはずすってやり方を採用していた。殺菌灯は一度点灯したら寿命がくるまで点きっぱなしだからね。78円(スターターの値段)を惜しむやり方をおれは1人でやっていたわけですよ。 ・まあ、かようにすべてこまごまとした変化ですが、確実に「快適」へとむかう変化だ。 ・あと、窓が開いた。暑いのでPCがある物置兼おれの部屋の窓を開ける。すごく明るくなり、いい風が入ってくる。 ・ソファのクッションもかえたらこれがまた快適。 ・くわえて今日から、奥さんが復帰。やはり奥さんと仕事をやるのが1番だなと思う。自分のリズムに合っているなと。いいダンスパートナーだよなとイマサラながら。 ・と、キレイにのろけてまとめようと思ったけど、急激に奥さんの体調が悪く、必然的に機嫌が悪くなり、例の病み上がりのときの定番である、「わたしはつらいけどがんばっているけどつらいから憮然としてる」モードになり、しんどそうにして、こっちのいうことにロクに反応しなくなるので、ムカつく。おまえは昔のウインドウズでたくさん窓を開いたときか!って遅さと重さ。 ・それに加えて、冷蔵庫が調子悪いことが発覚。どおりで、ここんところ肉が臭くなるわけだ。と、これまでがんばってがんばって腐れかかった肉とか出していたことを知って凹む。 ・いや、去年、一昨年、と、ずっとずっとこの時期、ロクなことがない。まだ、身内に入院がないだけマシと思うくらいさ。だいたい5月も後半まで安心できないムード。だから、亀のように頭を引っ込めて生きていようと思った。ゴールデンだから調子に乗ると痛い目に遭うこと必至。ま、全然調子には乗ってませんけどね。自分のリズムをキープしてくのに精一杯。 ・対人関係でリズムとメロディって考えるですよ。メロディってのは話したり行動したりのことで、メロディはそれ以前の合う合わないみたいな感じ。よくいうデリカシーのない残酷な言葉「生理的に合わない」ってやつね。でも、これって、つまり、合わせようという努力を放棄したという宣言にほかならないんですね。能無しをジマンしてるわけです。世の中には能力が劣ることをジマンするってことがありますよね。「キレイ好き」とか、汚いのがダメって弱点を宣言してるのといっしょじゃないですか。 ・ま、そういうこと書いているおれはアイドルなんかのプロフで、「特技:誰とでも仲良くなれる」みたいのを読むと、是が非でもこいつと仲良くならないってココロに誓うタイプだから、「生理的に合わない」でいいんだろうけどね。生きていけるんだし。 ・ただ、相手のリズムを読み取ってあわせようとする能力は絶対に自分のプラスになるものだよなとは思いました。 [12星座別 人間分析シリーズ 嫌われる理由]([秒刊SUNDAY] ) > そのため嫌われるタイプの水瓶座というのは、人に対し不快を与えるようなひねくれたところがあり、明らかに反抗的態度を示すようなこともあるでしょう。 > ・今まででもっとも当たってる星占いだなあ。偏屈がこじらせて人に嫌われるそうです。まさに村のはずれに住む偏屈じいさんの晩年を送るために生を授かったんですね、おれは。 > 水瓶座は決して場の空気を読めない人ではないのですが、わざと場の雰囲気を混乱させるような発言を投げかけてみたり、突飛な行動に出てしまうことがあるでしょう。そのスリルが水瓶座の人にとっては言い様のない快感となることも多い > ・そうなんだよ。混ぜ返すのに生きがいを感じていたこともあるよ。だけど、けっこうそれでしかられたり頭を押さえられたら偏屈だけが残ったのよ。 ・でも、まあ、こうやって特徴をみると、爆笑問題太田光氏の性格のまんまと思えるのだけど、太田氏はおうし座なんですね。 [太田光 - Wikipedia] 牡牛座★「欲深い!」ね。 ・と、嫌われるとしたらって理由であげるのはすごく画期的ではあります。 ・しかし、「生理的に合わない」ってのもねえ。自分の感性はそんな正しいのか?ってことです。自分は自分をけっこうごまかしたりだましたりするじゃないですかね。 「生理的に合わない」人の実家が金持ちってことがわかると、とたんに「気が合いますね」と話しかけたりするってのはよくありますよね。 ・ま、生理だけにフジュンがつきものってね。 ・解説しよう。この場合の「フジュン」は「不順」と「不純」とかけているのでした。 ・と、おめえは[TBS RADIO 954 kHz|JUNK 爆笑問題カーボーイ]の「うまいこといおう」のコーナーか。 |
・水をかけると女らんまで、お湯をかけると男になるなら、ぬるま湯でふたなりですか? と、おれは同人誌で散々語りつくされたようなネタをなぜに21世紀になっていっしょうけんめい書いているのだろう? ・昼はクルマでパーっと家に帰りゆっくりしてようと、それまで「1」をガシガシとうっていたら、突如犬の鳴き声が。 ・今日、ガキどもが犬を連れて公園に遊びに行くからおいていってくれと、家にいるものだとばかり思っていたのに。 ・で、なぜ鳴いたかというと冷蔵庫の修理が現れたからですね。ということで、急遽、犬を連れて歩いて帰る。 ・田植えの終わった田んぼの水面に走る波紋がイコライザーのLEDランプが上下するようにみえる。おれの耳から流れる音楽とはシンクロはしてないけど。 ・しかし、暑い。風がある分は助かっているけど、犬は相変わらずやる気はない。おれも今日は連れていく気はなかったんだけどな。 ・家に帰り、バイオハザード4。結局、これを淡々と進める。今、おれ内「おもしろい」の筆頭株主です。これが終わるまではさしあたってがんばることができます。なんとなれば、まだ終わってないのにもう1回やりたいくらいの気持ちになってます。こういうのはじめて。 ・もうすぐ1枚目が終わるのかしら。地図だけだと大詰め。 ・そして、戻る。油断してたら大炎上。冷蔵庫壊れ、バイトが1人、奥さん病み上がりと、かように不利な状況があると店って忙しくなるんだよな。 ・で、ふらふら。これまで本来くるべき客が夜の部の2時間に凝縮されたかのようなzipか!ってツッコミいれたい感じ。 ・現在もなお身体が痛い。こりゃあひょっとして奥さんのカゼを受け継いだか? ・ま、冷蔵庫買うことになったし、明日もがんばって働かないとねえ。 (22:51) |
5月4日2007年
|
・はーいゴールデンゴールデン。昨日に引き続きヒマです。昨晩に引き続き奥さん休みです。どうも下のガキからカゼをいただいたようですね。おれもちょっとかったるいしね。昼休み犬と家に歩いて帰って「バイオハザード4」をしようと思ったけど、結局2時間寝てたからねえ。 ・ヒマなのにかったるいのはあと暑いから。なにこれ。絶好の行楽日和すらオーバーして、ひたすら暑いよ。ここ最近のヤングゼネレーションのようなざっくりした機微に富んでないワビサビが感じられてない「暑い」と「寒い」にめいっぱいアナログコントローラを倒しているような天気はなんだ? 大雑把か。 ・そして、虫に刺されているよ。ついにそういう季節だよ。クソ。虫にばかりモテモテさ。虫に好かれるのの1/100程度でいいから女子に好かれたい。 ・ああ、そういや、やはり犬がいると、ちょっと女子に好かれ気味ではあるね。犬に向けてだけど、笑顔をみせるしね。ま、iPodガンガンですごくおれのほうはそっけない対応になってるんだろうけどね。 ・まあ、その犬も今日はシャレになってないようで、「いいか? おまえがいきたいっていうから、おれはイヤイヤつきあってやってるんだからな。覚えとけよ」とばかりにダルそうに何度かおれのほうを振り返りながらテレテレと歩いてました。ま、あいつのほうが暑さはすごいだろうからねえ。 |
・昨日の「とくダネ!」だったか。ムーディ勝山氏の着うたがすごく売れているとか。たしかにCDでほしいとは思いませんが、ウケ狙いにケータイに忍ばせるクラスの人気者はいそうだよね。 ・彼はもともと勝山梶ってコンビなのですね。 [ムーディ勝山 - Wikipedia] ・このようにいきなり相方が売れるって芸人のところでは日常茶飯事のようではあります。最近だとHGとかそうですよね。もはや全然最近ではないですが。 ・こういうときってどういう気持ちになるんでしょうかね。このパターンの元祖ってのは、やはりツービートになるんでしょうか。それとも、先日逝去された横山ノック氏が所属している漫画トリオ?(あれは解散してからのピン活動だっけ?)だったのか。それとも大昔からあるのか。 ・まあ、いずれにせよ大変ではございますね。最近はネタでおもしろくて、ルックスなどがかわいくて(キモかわいいでも可)、素のしゃべりもおもしろくないと売れませんからね。 ・と、今、ムーディの曲をいくつか聴きましたが、おれは最初からあまりおもしろくないと感じていたことを思い出しましたよ。 ・それにつけても暑い。能率が下がる季節だ。毎年暑くなると、暑くなる前にコミックとかたくさんやっておけばよかったのになああと、夏休みの宿題のようなことを思う。この後悔はサイトをやってるからこそなのか、別のパターンでそれぞれが抱えているのだろうか。 |
[伊集院光 深夜の馬鹿力 やばいかあちゃんコーナー] ・新コーナーをアホほど起ち上げてる最近ですが、その1コーナー。古典的ともいえる、かあちゃんの生態を書いて送るというものですが、そのコンセプトに感心。 ・伊集院氏はこれで10年ほど親に会ってないそうです。そして、その間に、いろいろなメディアや人から「親孝行神話」を植えつけられて、「親孝行しようか」とか「親を大事にしよう」と洗脳されかかっているのです。それを「あいつはそんなタマじゃない」と、洗脳をブロックしてもらう投稿を募集するという。 ・そうなんですよね。おれも母親亡くして6年とかになり、かなり忘れかかってました。 ・親のありがたみはそれはそれですごくありがたいものですが、それと同時に憎しみがあることを忘れてましたよ。というか、そういうのの「よかった」ところだけ思い出すってのは片手落ちですわな。愛憎思い出して、「親を偲ぶ」ってことですよね。 ・[アルファルファモザイクより「妖怪エロ本机の上戻しは母ちゃんだった」] ・そう、これとかね。今にして思えばバレバレもいいところだったんだよなあ、いろいろなことが。くそ、おれなんか、婦人雑誌の性愛テクニックみたいな切抜きをベッドの下に入れてたんだぜ。まだ、「投稿写真塾」とか、おれらだと「アクションカメラ」「写楽」「GORO」「近代映画」とかのほうがよかったよなあ。「微笑」だよ、思い出した。あと、「新鮮」ってのもエロ記事が多い。母方の実家が貸本やっていたのと、店にもっていくカンケイ上、そういう本はわりあいと読むことができる立場にあったんだ。だから、エロ本を自主的に買うって行為はあまりしなかったりしてた。だから金出してたのは、「ブリッコ」とか「レモンピープル」だったりした。おお、おれって筋金入り。 ・ということで、知らんぷりしていてもらったのも親の愛って思えばいいのかしら。まあ、それはそれでムカつくけどな。親は探りすぎだよな。 ・まあ、母親より許せないのは、クソオヤジだな。あいつ、今の店を立ち上げるとき、おれのマンガ棚から「勝手に」本をとっていって店に並べた挙句、「おまえの持ってるマンガはロクなものがない」とまでいったんだよ。 ・おれはどうして跡継いだんだろう。ま、この憎しみの感情は死ぬまで絶やさないようにしよう。 ・ま、もうすぐ母の日ですな。 |
・クルマの助手席にある、ウーロン茶の2Lペットボトル6本入りのダンボールにあふれるほどあった、未聴のCDの在庫がかなりなくなっている。一応、1回は聴こうと、置いてあるんで、着実に聴いてはいるんですよね。 ・減るってのはつまり、CDを最近まったく買ってない日々が続いているってことでもあるんですよね。アマゾンもそうだし、TSUTAYAのレンタル落ちCDコーナーも最近はとんと利用してない。 ・家にあるCDをiPodにたたみこむプロジェクトも進行中ではありますが、こっちも滞りかかっており、[音楽観察者]のアンテナで「ポトチャリポラパ」の分類が「音楽系テキスト」になっているのがもうしわけないくらいです。 ・ほしいものはアホほどあるのはいうまでもないですし、今年は後半から、ジャック達が2ndアルバムを出したり、シネマのアルバムもレコーディングされていたりと、こっちとしても無視できない動きがありますし、なにより、音楽自体は毎日の犬の散歩でがっしり聴いてます。 ・で、ここしばらくでよかったのが、前に取り上げたのといっしょってのが笑う。iPodはシャッフルで聴いてるから、相変わらず、耳に残るのがサクラ大戦だったり、ポジーズだったり、ザ・サークルだったりするんですよね。いったい今はいつか?って。iPodのせいで「流行り音楽」ってのの捉え方が少しかわりましたよね。たくさんある名曲と並べて聴かれることが多くなってるから、余計にシビアになった感じがしますよね。 ・ま、実はここからちがう話に移行しようと思ってましたが、例によって時間がなくなりました。 「感性のピーク」って話を「カラスヤサトシ」の2巻で読んで、ネタになるなと思っていたんですが、その該当ページが探し出せないんですよ。 ・ハラたつんでカンタンに書いてしまうと、人間は10代後半から20代前半くらいに感性のピークを迎えるそうで、そのころ好きなものが一生好きになる。なるほど、そういえば思い当たることがある。それだと、今のヤングは現在の状況にピークを見出すのかと。おれの場合、1980年代のギラギラしたシンセサイザー多用のポップスがそれになるなあと思うのですが、このテクノロジーにより突出し、イビツになっているものったら、現在のマンガのCG多用にあるんじゃないかと思ったのです。とくにエロマンガがすごいよ。でも、今のこの精緻なCG仕上げのエロマンガはもうかなり壁にぶち当たってると思うのです。実際問題、使いこなせてないためにムダにギラギラしたちょっとみただけだとキレイだけど、実はグダグダのエロマンガばかりになってきてるんですよ。その感じが、1980年代の音楽の状況に似てるよなあと思ったんです。イカ天ブームなんてのもありましたなそういや。あれは1990年代になってからか。 ・ということで、エロマンガはそろそろなんかムーブメントがあるんじゃないかなと軽く思ったりして。けっこう飽きてきてる。つーか、エロマンガ買うからCDに金がまわってないんだよなおれ。 ・ヒマなままか。奥さん休んでて正解だね。よくなってほしいものです。 (20:05) |
5月3日2007年
|
ショッピング コミック 「近未来不老不死伝説バンパイア」1巻 徳弘正也(集英社) 「わにとかげきす」3巻 古谷実(講談社) 「スティールボールラン」12巻 荒木飛呂彦(集英社) ・はーい、GWしてる? ぼく仕事してる。 ・祝日でも運送のヒトは動いているので、マンガがあるだろうとふんでいったらありました。 ・バンパイアは新シリーズになったので1巻。こういう仕切りなおしタイプは本来キライだけど。 ・わにとかげきすは待望。SBRは、ごめん、未読が9巻からたまってるわ。やべえなマジで。 ・あと、「ビルグリムイエーガー」とか「ジオブリーダーズ」「ライドバック」「ランドリオール」あたりも読んでないけど、まだ一応あきらめてないラインナップか。 ・画期的なほどヒマだったね。昼休みに出かけたら「平日か!」ってツッコミを入れたいくらいのもんだった。まあ、ブックオフは割合とこんでいたけど。GWにブックオフでそれでおまえはゴールデンか? もっとこうゴールデンな生き様をみせてみろや、平民ども。というぼくは下流民。 ・しかし、なんだね、ブックオフでマンガを立ち読みしてる女性ってリアルな感じがする。この感覚はつきつめるとかなり失礼なことになるからこれ以上はつきつめないことにしますが、リアルだ。 ・まあ、だからこそというか、みょうな親しみを感じることがあります。 ・出かけたときにガソリンがすごくないことに気がつく。もうEすれすれ。「気持ちE」です。RCかよ! ・牛乳飲んでるやつより〜(某ブログ風) ・じりじりした気持ちのまま、「間に合え間に合え」と帰りました。まあ、実際、Eの果てでもそこそこ走ることは知ってましたけどさ。なにぶん、1回、とんでもない時間に、とんでもない場所でガス欠やったことあるし、そのときのいろいろとあった「大変」がすごくめんどくさかったので、恐怖はよみがえるのです。 ・で、間に合いましたけどね。おれがいつもいってるGSはすぐにモノを売りつけるのでいやです。タイヤを買わないともうダメ的なことをいわれる。ここと取引止めたい。おれは「ごいっしょにポテトはいかがですか?」商法の店は大キライだ。 ・お、夜もヒマなままで終わりそう。GWは仕事視点でみると、ずっとゴールデンなウィークってことではなく、いくつかは地雷のようにヒマで、機雷のように忙しいという、今書いて気がついたけど地雷と機雷の差ってわかりそうでわからないな。 [地雷 - Wikipedia] [機雷 - Wikipedia] > 風俗遊びにて、相手になった女性がとても対応が劣悪だったり、容姿が醜悪だった場合「地雷」を踏んだと言う事もある。 プレイするまで内容が判らないゲームを始め、書籍やビデオソフトなど事前に内容を確認せずに購入することが一般的な商品が面白くなかった場合、その商品を指して「地雷」と呼ぶ。 > ・こんなことまで書いてあるのね。 |
・どうもYahoo!の1番目になったらしく、「レシートブロック」でくる方が多い昨今。ポ☆ニューのほうは、「ハチミツ二郎 蒼井空」も1ページ目にいるので、その検索ばかりと、やはりYahoo!とは仲良くしておいたほうがいいなと思うのです。相互リンクしてくれんかなあ。あ、今ならマイミクになってくれんかなあっていったほうがいいか。 ・レシートブロックってのもいろいろとありまして、レシートを下に敷いたお釣りを渡すってことでいうと、たいがいのヒトはレシートブロックだと思われますが、その中にピカピカと光り輝く悪意をレシートとお釣りに混入している店員のお釣りの渡し方を真の意味でのレシートブロックというのですよ。 ・それまですごくてきぱきしてるのに、急に爆弾処理みたいに慎重な手つきになりレシートブロックをするコンビニ店員とかね。 ・応対の悪さとしての具現のひとつとしてのレシートブロックなんですよね。言葉づかいなどは、マニュアルなど、上っ面でしゃべることが可能で、いくらでも「丁寧」を装えるんですが、こういうレシートブロックなんかは無意識に出るところですからわかりやすいんですよね。 ・まあ、ひとつの対処法として、レシートブリッジって渡し方はありますよね。レシートのハシとハシを持って、その上にお釣りを持って取ってもらうやりかた。体育館の裏でラブレターを渡すチックにやるんですよ。これは結果的にレシートブロックだけどあまりイヤな気がしないですよね。 ・逆に、まれではありますが、けっこうべったり手を触れるような感じですが、全体的には慇懃で無礼な接客と感じる女性店員もいますからねえ。 ・つまり、態度の悪い接客の店員、とくに女性を総称する意味での「レシートブロック」ってことですよ。 ・とくに女性ってのがミソですよ。だって、男性からのレシートブロックにはなにも感じないもの。 ・そしてそれを女性に感じるところが自意識過剰ってことです。電車に乗るとき「痴漢冤罪」を心配しているのと同じですよ。 ・でも、まあ、逆に、この年齢になってもそういうことを考えている自分の若さと青さを発見してうれしいやらホメイニ師やら。 |
・和菓子屋ブームは続いていて、先週、「配達中」という張り紙があって入ることができなかった、[「力餅」福寿堂 -]にいってきました。 ・ここは、リンク先にもありますが、有名な「鱒の寿司」って駅弁を模した御菓子を売ってるんですよ。 ・まあ、それは1100円するので、普通に草もちと大福とマドレーヌ他にしました。味は普通でした。 ・今日、出かけたときは水曜日定休で入ることができなかった、「山越」でドラ焼きときんつばとプリンを買ってきました。こっちは甘いのがインパクトあったな。 ・和菓子ブームの一番いいのはリーズナブルってことですよ。いや、和菓子もピンキリありますけど、ドラ焼きとか庶民的なやつなら200円はしないからね。ケーキの半額だし、下手すりゃ菓子パンとかも今高いからねえ。だから、山ほど買っても1000円しなかったりする。 ・まあ、みんな基本的にアンコ味なんでたくさん買えないし食えないって弱点もありますけどね。 ・昨今、眠くて眠くてしょうがなかったので、昨日は思い切って早めに寝て、朝も遅めだったら、それが功を奏している。かなり今日は元気だった。やはりしみじみ思うが、サイト更新の秘訣は早寝早起きです。 ・一方、ヒマにあかせて庭の草むしりをやった奥さんはカゼをひいたみたい。奥さんが体調を崩すのは100%こういうパターンね。調子に乗って今やらんでいいことに熱中してやらかす。 ・ま、いってもムダということを10余年の結婚生活で学びましたから。「あとは勝手にしやがれさ」と、南佳孝ばりに歌うわけです。おいらぎゃんぐだぞと。 ・ということで、まだまだはじまったばかりのGWです。 (21:13) |
5月2日2007年
|
ショッピング コミック 「すてんばいみ〜!」1巻 本井広海&本澤友一郎(少年画報社) 「福助」1巻 伊藤静(講談社) 「じみへん 中濃」中崎タツヤ(小学館) 中古コミック 「よりぬきピータン 基本編」伊藤理佐(講談社) ・休日です。ゴールデンウィークの真ん中のささやかなゴールデンです。ゴールテンって感じ。テンは「点」ね。 ・ただ、下のガキが風邪ってことでいる休日。もおおおお。ガキどもうっとおしいんじゃあ。サラリーマンパパさんとか子供命か知れんけどよ、こちとら1日中会ってるっての。いつも終電で帰るから子供の寝顔しかみられないからってのとちがうんじゃああああ。だから、休みの日くらい会いたくないんじゃあ。もっと正直に書くと1人にしてくれえって思うときもあり。 ・ということで、病み上がりのガキ付の休日。あとついでに書くと、家族で唯一「ゴールデン」だったりな。 ・マンガは中崎タツヤがあったのでほかにいろいろと。すごくまよったセレクトだよな。 ・もう3ヶ月くらいどうしようかと悩んでいた「よりぬきピータン」は中古で。なんでこんなほしかったのか?それなのになんで買えなかったのか。まあ、「よりぬき」買っておもしろかったら本編そろえてしまうし、本編そろえたら「よりぬき」で読んだ分が損だなあとおもっていたからでーす。 ・って、今、読んでますけどね「ピータン」。サイコーだわ。よりぬきじゃないのも集めてしまいそうなイキオイだわ。さすが講談社漫画賞受賞なだけありそうね。 ・本当は、この感動のままにワーッと「コミック」をかけば、さぞやアフィがアレになるような名文が書けるんだろうけどなあ。 [Amazon.co.jp: よりぬきピータン!! 基本編: 本: 伊藤 理佐] ・まず、このゴールデンウィーク中に読む本(仕事しろよと思うけど、おれがPCにむかってるような時間をすべて費やして奥さんは本を読んでいるで、本読みスピードが尋常ではないの)を借りに地元の図書館にいきます。運転席の日差し避けところに図書館の貸し出しカードと免許を入れている奥さんです。 ・そして、カゼをひいてるガキには「うどん」ということで、うどん屋。「村田家」「なか道」「清水屋」と選択肢の中、清水屋にいこうとしたらいっぱいだったので、「なか道」にいこうとしたら道に迷って、目の前に現れたのが「村田屋」だったのでそこで鍋うどんを食べました。おれは冷やしたぬきそばを食べたが。 「村田家」そば(富山市) 「「清水屋」ラーメン(富山市)」 「「麺処 なか道」うどん(富山市)」 「トイレいきたい」とのことで、アピタによる。GWだから忙しいところは避けようと思っていたけど、今日は意外にヒマ。まあ、9連休なら富山市内とかにいないよなあ。 ・で、書店&古書店。 ・驚いたことにその後また図書館。朝いったのとは別の。図書館ハシゴだよ。 ・で、家。ぐだぐだしながらPCをたたいたり、マンガを読んでます。明日から1週間、さすがに楽じゃなさそうなので、今日は早く寝ます。 (19:00) |
5月1日2007年
|
・5月ですねー。もう2007年も後半戦に向かおうとしてるこの事実。まったくコーマン矢のごとし。うん、すごくいいギャグと思ったけどそうでもなかったですね。ダイアリーの1行目で下ネタってどゆことやねんな。あと、コーマンは矢というよりどっちかというと的のごとし。 ・さて、下のガキがゲボが止まらないで、眠れないで、一晩中奥さんに陳情していたらしい横で熟睡かましてたボクです。 ・病院にいったところ風邪がハラに入ったってことで、めでたく下のガキ、一流サラリーマンなみに9連休決定とあいなりました。 ・ちょっと前に上のガキも似たようなパターンでインフルエンザになりましたが、あいつの場合、卒業式の前日にインフルエンザというサイアクのタイミングでした。だって、死ぬほどしんどいのに出なきゃダメだし、ピークのしんどさで卒業式だもん。その後だったら休みだから関係なかったというのに。だから、リスクを背負ってタミフルを飲んだりしてましたよ。 「このバカ、いつもタイミング悪いな」と思ったもんです。 ・だけど、下の場合、「このバカ、いつもタイミングいいな」と思うのですね。今回もドンピシャのタイミングで風邪で9連休ゲットですからね。ま、バカとは両方とも思うんです。迷惑だし。でも、同情するのが上のガキ、いいなと憎憎しげに思うのが下のガキ。 ・いや、そういう人ってまわりにいないすか? というか、キレイにおれが上のガキで、奥さんが下のガキのパターンなんですよね。 ・今日は朝から強風で、今、カラスが尋常じゃない鳴き方をしていたので厨房裏をみにいったら、風でゴミ箱のフタが飛んでいったかしてて、厨房裏、カラスが生ゴミ散乱させて、「ギャー」と叫びながらかたづけてきたよ。 ・ほら、おれのパターンでしょ? ・つーか、同情してほしいだけなのかもしれないけどね。病院も、連休の隙間ってことで大変混んでいたそうです。だからなかなかこなかったし。なおかつ、奥さん自分の病院にもすでにいってるし、その間、おれはずっと仕事だし。まあ、強風がサイワイして忙しいのは一瞬だったんですけどね。 ・こう、災いがちゃんと転じて福をゲットしてる人かどうかでしょうね。転じてないどころか、災いが追加でプラスされたり、するのがね。 ・まあ、実際問題、「転じて」って人は、自ら強引に転じさせているってのもありますよね。よくいえば、ポジティブシンキングですが、その際に、周りに迷惑かけてりゃ仕方ねえだろって。まあ、奥さんも、下のガキもそういうところありますけどね。「こないだ**でガマンしたから今度は絶対**」みたいなの。 ・そんな5月ですがいかがお過ごしでしょうか。まあ、最近は元に戻ったのか、悪くなったのか、「死ね!」と思うことが多くなってきてますね。ネットでもリアルでも。これは吉なのか凶なのか。 |
「1」からちょっと続きますが、上のガキのタイミングの悪さってのは、おれのDNAに流れている融通の効かなさがかなり作用してる可能性があります。 ・きいたところによると、授業中に、よく、手紙をまわしたりするじゃないですか。上のガキは絶対に拒否するそうです。授業中にそんな不真面目なことはできないって。 ・クソマジメですよね。マジメなのはいいんだけど、クソがついたらダメってことですよね。でも、それはダメってこともわかるけど、その断る感覚もすげえわかるんだおれ。 ・これってマジメというより、正義感ですよね。マジメだからというより、これはまちがったことだから拒否という自身の正義のココロが発動するんですよ。だから、いわば「クソ正義」ですよ。 ・これはやっかいだよ。大学のころ、学生会館に迷い子猫がいて、エサとかあげていた女の子が1人暮らししているおれに「ネコ、あずかって飼ってくれない? ちゃんとエサもっていくからさ」と、今考えてみればエロマンガでお目にかかるような奇跡的なキラーパスをくれているのに、おれは「イヤダ」とむべもなく断っていたんだもんなあ。もう忘れかけているが、それがキラーパスってことも多少理解しつつも、「ネコをダシにするのはプライドが許さないしフェアじゃない」的なことと、「動物を飼うと生死の問題がある」ってことで断っていたんだろうかね。 ・もしかしたら人生が変わっていた可能性の高いフラグを「クソ正義」が踏み潰したんだよ。当時のおれ死ね!でも、死んだらおれも今存在しないから死ぬな! ひどい目に遭え! やっぱあってたからいいや。健やかに生きてれ。 ・という無駄ステップを上のガキには踏んでほしくないんで、少しソフティ化してほしいもんだなと思うのです。せめて手紙くらいまわせよ。 ・考えてみれば小6になるまで自転車に乗るとき学帽を被るってのも実践してたなあ。おれよりもクソ正義成分が強いんじゃないかって気がしてきた。 ・なにごともバランスですよね。ありすぎても困るしなくても困る。まあ、でも、少なくとも「ない」やつは魅力を感じないなあ。男でも女でも。 ・あと、けっこう加齢とともに衰える要素ではあります。消耗品です。 ・ここまで書いて思い当たりました。祖母は「正義」のココロはないです。おれの知ってる1番モラルがない人間かもしれない。正義って感覚はないよなあ。「自分が正しい」って感覚はあるけど。まあ、好きだけどさ。 ・そしてそういうモラルから起因する正義が皆無の祖母に育てられたクソオヤジも限りなく薄いです。じゃあ、おれのクソ正義は誰から遺伝したんだろうか? |
・と、いつもの火曜日とちょっとちがったので、奥様、恒例の朝のコタツ寝ができずに、「イヤだ」と「とくダネ!」の落語家がなんかぐだぐだやるコーナーをソッコーで変え(奥さん、爬虫類顔の男がいやなんだと)、いろいろとチャンネルをドリフトしたあげく、[ムービープラス]でやっていた「スパイキッズ2」にフォーカスしました。 [Amazon.co.jp: スパイキッズ 2 失われた夢の島 DTSスペシャルエディション (初回限定版): DVD] ・まあ、内容についてはどうでもいいんです。いいとこ20分くらいしかみてないし。 ・最初に「大統領の娘」ってのが登場するんですよ。そういや、「大統領の娘」ってのは物語においてベンリなアイテムだよなと思い当たる。というのも、まあ、現在、おれが遊んでいる「バイオハザード4」においても大統領の娘と行動をともにするというシーンが登場するし(囚われの娘を脱出させる方法をかなり悩んだ)ね。 ・大統領の娘ってのを物語に使用した元祖ってのは誰だなんだろう?と思いながらも、つまり、現代の「お姫様」ってことになるんだろうなあと。つまり、現代の王様はアメリカ合衆国の大統領と。 ・これが不思議と、愛子様が誘拐される物語はないですよね。すごくアンダーグラウンドとかはあるかもしらんけど。 ・じゃあなぜダメか?って考えると、まあ、不敬だからなんでしょうね。するとそこから導き出されるのは、囚われのお姫様を救出する物語って、意外とアナーキーなストーリーなんじゃないか?ってね。敬愛なるお姫様が敵の手に囚われるなんて言語道断!って。 |
・餃子の皮がなくなり、近所は軒並み売り切れで、かなり遠くのスーパーまで遠征しました。近くに本屋とかゲーム屋とかもありますが、スルー。しんどかったねん。 ・家に帰ると、おれがいつもゲームするところに布団が敷いてありPS2で「ブレイブストーリー」のDVDを鑑賞中のガキども。結局、上のガキは強制的でもないけど下のガキの付き添いということでずっといっしょにいたそうです。せっかくの休みというのにね。かわいそうに。 ・だから、Wiiのほうで「バイオハザード4」をプレイ。一応D2端子につながっているので、Wiiで遊んだほうがキレイではあるのです。 ・で、店に戻るなり、地獄。宴会客の予想外の料理を片付けている間にほかの客の注文が滞る地獄に奥さんいない地獄。 ・クソオヤジの「めんどくせー」病の発作が起こり、現在、えらいいろいろと余った食材。 ・やっぱ、明日は休むべきだわ。正解正解。 (20:14) |