2024年 ワークショップ・授業・ライブ報告

 

京都市立養正小学校インプロ授業・2024年度第3回

授業報告 〜2024年12月9日〜

   14年目の京都市立養正小学校インプロ授業、
   今年度ラストは、1年生・6年生との90分です。
   初インプロの1年生は、あっという間に「即興遊び空間」にとび込み、
   「変身ごっこ」「ゾンビゲーム」「振り返りニンジャ」等を、
   クラスみんなで思いっきり楽しみました。
   インプロ6年目の最上級生たちとは、
   前半、子どもたちからのリクエストメニューを「6年生ルール」で実施し、
   後半は「ブラインドウォーク」で互いを導き合い、
   最後は「椅子取りゲーム」で、進行役vsクラス全員の、
   本気のバトルを繰り広げました。
   次年度も、継続できることになりました。15年目です!! 

千葉県市川市立若宮小学校6年生インプロ授業・2024年度第2回

授業報告 〜2024年11月19日〜

   千葉県市川市立若宮小学校6年生4クラスとのインプロ授業、
   先月に続いての第2回目を、各学級45分間実施しました。
   初回は緊張感に包まれていた子どもたちでしたが、
   前回でインプロが「どんな答えを出してもOK」な時間であることを、
   実感してもらえたのか、この日はのびのびとチャレンジを楽しむ様子が、
   どのクラスも、そこここで見られました。
   新たなプログラムとしては「アジャジャオジャジャ」(即興椅子取り合戦)、
   「天使と悪魔」(主人公の心の中にいる天使や悪魔になって囁く)を実施。
   ラストは「もう一度やりたい」という希望が多かった「宇宙人探し」を、
   皆で楽しんで、計90分のインプロ体験を終えました。 
         

浅草橋インプロパーク・第10回

インプロライブ報告  〜2024年11月15日〜

   隔月開催継続中の『浅草橋インプロパーク』、節目の10回目を迎えました。

   第1部 オープニングアクト『自己紹介ドミノ』
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之・村田貴章(即興ミュージシャン)
   第2部 即響インプロオープンステージ(事前エントリー制・15分×2チーム)
   【出演】「堀留姉妹」(みぞ・のりこ・よしこ)
       「SFインプロ研究会」(いじゅ・つぼ・けんてぃ・ちあき)
   第3部 セッションタイム(参加型) 
       『スーパーヒーロー』『何やってるの・感情追加ヴァージョン』
   第4部 ロングフォーム
       『ピクチャーズ』(お題は「空港」)
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之・村田貴章(即興ミュージシャン)

   今回も定員いっぱいのお客様が集まってくださいました。
   2025年も、偶数月に実施を続けていきます。
      

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2024年度6日目

授業報告  〜2024年11月13日〜

   池の上小学校5・6年生総合学習での演劇授業も後半戦に入りました。
   5年生2クラスは、「逆紙芝居」その2・連続ドラマ編にチャレンジ。
   4〜5人グループで、架空の連ドラ『ヘポラの光』の紙芝居8枚を、
   即興の身体表現で創っていきました。
   4グループに分かれて活動中の6年生、
   私が担当している「即興」グループ16名は、
   前回からの継続の『解決社長』『ワンワードストーリー』に加え、
   『イエスアンドイエ〜イ』『スーパーヒーロー』に初挑戦しました。
   次回(12月)には、発表会に向けた演目選びを始める予定です。
        

おとなの文化祭@大阪あべの「きくやガーデン」

インプロライブ報告  〜2024年11月10日〜

   「年齢・性別関係なし!誰でも参加できる!」イベント、
   『おとなの文化祭』に、今年も「チーム双龍居」として出演しました。
   3時間のイベントの終盤に、60分間出番をいただいて、
   即興パフォーマンスを披露させていただきました。 
   9月に、5人全員で東京『浅草橋インプロパーク』のステージを経験したメンバーのライブは、
   東京で上演したロングフォーム「ピクチャーズ」への再挑戦を軸にした構成です。
   【演目】「即興自己紹介」「フリーズタッグ」「ノーエス」
   「しりとり歌・文字数増加バトル」「ハテナの歌」「ピクチャーズ」
   ピアノ演奏、ギター演奏、歌、一人語り、紙芝居など、
   様々なチャレンジをする皆さんのお仲間に交ぜていただいて、
   温かい雰囲気の中で、即興芝居を披露することができました。
  

FREE CAMP(NOTS福岡校)学生スタッフ研修 2024年度第3回

ワークショップ報告 〜2024年11月8日〜

   福岡FREE CAMPのキャンプリーダーたちとのインプロ研修、 
   前回は「伝える」をテーマにして、非言語のプログラムが多めでしたが、
   今回は「即興の言葉遊び」に、総勢25名でチャレンジしていきました。
   会場は、博多・天神の「あいくる(福岡市立中央児童会館)」です。
   前半の『プレ研修』では「セブン」「イエスレッツ」「ワンワード」で遊び、
   後半、皆が揃ってからの『本研修』では、4〜5人組で、
   即興の物語作り「ワンワードストーリー」にじっくり取り組みました。
   各グループの中で「ストーリーテラー」「アートディレクター」を1人ずつ決め、
   「お話作り」と「完成後のポスター作り(身体表現)」で、
   それぞれのリーダーシップを発揮してもらうやり方で進めていきました。
   全員がフラットな立場で表現する時と違う空気感が生まれ、
   それぞれのやりやすさ(やりにくさ)にも気づきながら、
   各グループ、ハチャメチャなストーリーつくりを楽しむことができました。
   ラストは、福岡では久々の実施となる「宇宙人探し」で締めくくりました。 
   

千葉県市川市立若宮小学校6年生インプロ授業・2024年度初回

授業報告 〜2024年10月30日〜

   ご縁が繋がって、新たな現場がスタートしました。 
   2014〜2018年度に伺っていた千葉県市川市立冨貴島小学校で、
   インプロ授業をご一緒した先生の中のお一人が、
   今年度若宮で担当している6年生にもぜひインプロを体験してほしいと、
   学年4クラスに提案してくださって、2回連続の授業が実現しました。
   初対面の6年生とのインプロは、とても久しぶりです。
   下学年からインプロの時間を積み重ねたうえでの6年生ではないので、
   事前に学校に伺って、担任の先生方との打ち合わせを行なってから、
   ファーストコンタクト〜オリエンテーション〜インプロプログラムと進む
   45分の流れをじっくり考え直し、いつも授業をサポートしてくれている
   スタッフ1名にも同行してもらって、授業に臨みました。
   冒頭、緊張した面持ちで会場の視聴覚室に入ってきた6年生たちは、
   プログラムを1つ経験するほどに表情がほぐれていき、
   どのクラスも、後半の「写真の人・掃除当番シリーズ」「宇宙人探し」を、
   なごやかに、にぎやかに楽しんでいました。
   日頃の「場」への安心感、互いの信頼感が伝わってくる時間でした。
   次回は11月中旬に実施します。

インプロ in カフェコモンズ・第178回

ワークショップ報告  〜2024年10月27日〜

   隔月開催中の『インプロinカフェコモンズ』(通算・第178回)を、
   10月27日に開催しました。
   今回のテーマは、ほぼ毎年開催し続けている、
   「察する・委ねる〜言葉に頼らない即興表現で遊ぶ」。
   意味のある言葉を使わないプログラムを中心に、
   なかなか伝わらないことへのチャレンジを、みんなで遊んでいきました。
   参加者は14名。今回は皆さん、リピーターの方でした。 
   詳細は、スタッフブログをご覧ください。
   http://inprocommons.blog2.fc2.com/blog-date-2024311.html
      

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2024年度4・5日目

授業報告  〜2024年9月4日・10月23日〜

   池の上小学校5・6年生総合学習での演劇授業23年目も、
   毎月1回のペースで継続しています。
   5年生2クラスの授業(45分の「即興」を年間10回実施)は、
   9月「私は木です」、10月「逆紙芝居」と、
   即興の身体表現を実施しました。
   提示されたお題の「何か」になることは楽しめても、
   自分自身で何になるか自由に決める演目だと戸惑う様子が散見され、
   どうやって「安心して『何でもあり』にとび込む場をつくるのかが、
   授業者側の課題のひとつになっています。
   4グループに分かれて活動中の6年生、
   私が担当している「即興」グループ16名は、
   9・10月で新たに10個の演目に、果敢にチャレンジしました。
   こちらはどんどんシーンにとび込める子が多いぶん、
   「素早い」表現が苦手な子が、スピード感について行けず困っているので、
   時間をかけて考えてOKであること、
   待つことで生まれる「間」も表現の一つになることを、
   丁寧に伝えていきたいと思います。 

京都市立養正小学校インプロ授業・2024年度第2回

授業報告 〜2024年10月21日〜

   14年目の京都市立養正小学校インプロ授業、
   今年度は、2学期に3回連続の開催です。
   2日目は、2年生・5年生との2コマ90分。
   養正小学校ならではの濃く、温かく、信頼感と安心感に満ちた「場」で、
   どちらのクラスも思いっきり即興表現を楽しんでいました。
   次回は12月、初対面の1年生と、最終回の6年生との時間です。 
       

千葉県柏市立酒井根西小学校インプロ授業 2024年度A(9〜10月)

授業報告  〜2024年9月9日・10月7日〜

   柏市立酒井根西小学校でのインプロ授業7年目、
   3日目(9月9日)は6年生・5年生との今年度初回授業でした。
   6年生は、転入生3名を加えての、
   「ゾンビゲーム6年ルール」「アイアムゲーム」、
   5年生は「それなあに?」「宇宙人探し」等にチャレンジしました。、
   4日目(10月7日)は3年生2クラスとの再会です。
   「タケノコニョッキ」を、グループごとに自分たちで、
   ルールをつくって楽しむ姿が印象的でした。
   次回12月は1年生&たんぽぽ学級の子どもたちとの時間が待っています。

京都市立養正小学校インプロ授業・2024年度初回

授業&ワークショップ報告 〜2024年9月30日〜

   全学級でのインプロ授業が続いている京都市立養正小学校、
   14年目の取り組みがスタートしました。
   初日は、3年生・4年生との2コマ90分のインプロと、
   放課後60分間、先生方とのインプロ体験ワークショップを実施しました。
   今年度は秋に3回連続で開催することになりました。
   次回は10月、2年生・5年生との再会が待っています。 

FIVECRANEGAME 7周年記念公演@神戸

インプロライブ報告 〜2024年9月28・29日〜

   インプロヴァイザー・秋桜天丸が主宰する「FIVECRANEGAME」の、
   7周年記念公演に、2日間3ステージ出演しました。
   神戸「イカロスの森」で続いているこのライブイベントには、
   今年で3年連続の参加になりました。
   今回は「FIVECRANEGAME」が積み重ねてきた世界観に加えて、
    ロングフォーム「ピクチャーズ」「記者会見」を演目に加えての、
   新たな構成にもチャレンジしました。
   11月にはメンバーの一人仲村くんの故郷・宮古島での公演があり、
   そこにも、浅草橋インプロパークのメンバーと共に参加予定です。
   

一般財団法人PENSキャンプリーダー研修 2024年度第2回

ワークショップ報告〜2024年9月26日@神戸・27日@京都〜

   一般財団法人ポジティブアースネイチャーズスクール(PENS)に集う、
   大学生のキャンプリーダー(「Gリーダー」)たちとのインブロ研修、
   夏キャンプを無事終えたメンバーと、
   今年度2回目のインプロワークショップを実施しました。
   今回のテーマは「失敗だらけのチャレンジを支え合う」「どんなアイデアでもOK」。
   参加人数は、神戸10人、京都50人と対照的ですが、
   それぞれの人数の持つ雰囲気とエネルギーを活かして、
   失敗だらけのプログラムに、チャレンジしていくことができました。 
   次回は、パフォーマーたちと一緒に伺う「インプロライブinインプロ研修」回です。        

FREE CAMP(NOTS福岡校)学生スタッフ研修 2024年度第2回

ワークショップ報告 〜2024年9月20日〜

   福岡FREE CAMPのキャンプリーダーたちとのインプロ研修、
   今年度の2回目は「伝える」をテーマに開催しました。
   会場は博多・天神の「福岡市NPO・ボランティアセンターあすみん」です。
   総勢30名が参加、前半の『プレ研修』では、
   「ザブ〜ンボヨヨ〜ンバ〜ン」「秘密の目的」「天使と悪魔」などで遊び、
   後半、皆が揃ってからの『本研修』では、
   言葉に頼らない身体表現を中心に「伝える」ことにチャレンジしました。
   次回は、11月8日に開催します
   

大阪府吹田市立東佐井寺小学校・職員研修

ワークショップ報告 〜2024年9月19日〜

   大阪・高槻(富田)で継続開催している「インプロinカフェコモンズ」の
   参加者の方が、自らの職場でのインプロ研修を企画してくださいました。
   木曜日の放課後、校長先生を始めとする先生方と、
   子どもたちとの場づくりをイメージしながら、インプロを体験していきました。
   その後、学校側のご厚意で時間を延長して会場を使わせていただき、
   吹田市の「児童文化部」で学ぶ先生方が仕事帰りに集まってくださって、
   さらに2時間、インプロを楽しみました。
   吹田の先生方との出会い、これから大切に繋げていきたいです。
           

浅草橋インプロパーク・第9回

インプロライブ報告  〜2024年9月15日〜

   2か月に一度の定期ライブ『浅草橋インプロパーク』、
   初の試みとして、日曜日の午後に、6時間のライブ「秋フェス」を開催しました。
   12:00の第1部開演から、18:00の第3部終演までずっと、
   定員いっぱいの皆さんが集まってくださって、即興パフォーマンスを楽しみました。

   【第1部】12:00〜13:45
   オープニングアクト(レギュラーメンバー 蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之)
    @シングアバウトイット Aルーマーズ 
   セッションタイム(進行・鈴木聡之)
    @それなあに? Aしりとり歌・文字数増加勝抜きバトル B感情当て 
   ディレクションショー(ディレクター 蔵本聡・黒田めぐみ)
    @女あるある Aワンフレーズ日記
    Bチームパフォーマンス(『シャラフ』『ボーダーライン』)
    C魔窟と一般社会 Dメモリーズ

   【第2部】14:00〜15:45
   セッションタイム(進行・鈴木聡之)
    演目「ペーパーズショートショート」〜台詞(ペーパーズ)を1枚引いて、相手役を選び、
     ピアニストとどんな音から始めるか相談し、その台詞から始まる2分程度のシーンを演じる 
   ロングフォーム(出演『チーム双龍居』from大阪)
    演目「ピクチャーズ」(お題は「美術館」)
   ディレクションショー(ディレクター 秋桜天丸) 
    〜会場全員を「A」「B」2チームに分け、代わる代わるパフォーマンスしたものを、
    秋桜天丸と蔵本聡が、あるひとつの採点基準(カードを引いて決定)で点数をつけていく。
    (採点基準カードの例「笑い」「歌」「声量」「チームワーク」「人以外」「演技力」等)

   【第3部】16:00〜18:00
   ロングフォーム(レギュラーメンバー 蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之)
    演目「ユーミンロング」(お題は「夕涼み」)
   セッションタイム(進行・鈴木聡之)
    @「ワンワードソング」5人×3周15ワード限定 A「ハテナの歌」(お題は「チキン」)
   ディレクションショー(チーム対抗戦・キャプテン蔵本聡・黒田めぐみ・鈴木聡之)
    @1分ゲーム A2分ゲーム B3分ゲーム 〜審査員はお客様全員〜
   フィナーレ 全員で即興ソング((お題は「サンルーフ」)

   6時間を通して、即興ミュージシャン・むらむ〜(ピアニスト)が、
   ステージを支え続けてくれました。
   荻窪LIVE BAR BUNGA(即響BUNGA/荻窪インプロパーク)、即興カニクラブ、
   関西インプロマラソン、インプロinカフェコモンズ、津田沼インプロパーク、そして浅草橋と、
   様々な場所で出会い、一緒に場をつくり、インプロの楽しさを共有してきたメンバーが、
   夢中で遊び、笑い合った6時間でした。

インプロ in カフェコモンズ・第177回

ワークショップ報告  〜2024年8月25日〜

   隔月開催中の『インプロinカフェコモンズ』(通算・第177回)を、
   8月25日に開催しました。
   今回のテーマは「子どもたちとの現場で実施している即興表現で遊ぶ」。
   参加者は初参加の方8名を含む22名。 
   小学校のインプロ授業で取り組んでいるプログラムで、半日思いっきり遊びました。
   詳細は、スタッフブログをご覧ください。
   http://inprocommons.blog2.fc2.com/blog-date-2024308.html
         

浅草橋インプロパーク・第8回

インプロライブ報告  〜2024年7月19日〜

   2か月に一度、開催を続けている定期ライブ、
   『浅草橋インプロパーク』第8回目を、7月19日(金)夜に開催しました。

   第1部 オープニングアクト『自己紹介ソング』
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之・村田貴章(即興ミュージシャン)
   第2部 即響インプロオープンステージ(事前エントリー制・15分×2チーム)
   【出演】「三色パン」(こうだい・たけちゃん・しょうこ)
       「チーム空箱」(ぱぷお・おねぎ・あっくん・すぅさん) 
   第3部 セッションタイム(参加型) 
       『達人さんインタビュー』『ハテナの歌』
   第4部 ロングフォーム
    『短いシーンを2つ披露し、観客の皆さんに続きが観たい方を選んでもらって』
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之・村田貴章(即興ミュージシャン)

   20名+レギュラーチーム6名の計26名が参加しました。
   次回(9月)は秋フェス6時間スペシャルを開催します。 
       

FREE CAMP(NOTS福岡校)学生スタッフ研修 2024年度初回

ワークショップ報告 〜2024年7月12日〜

   福岡FREE CAMPのキャンプリーダーたちとのインプロ研修、
   今年度の初回を、7月12日に実施しました。
   会場は、博多・天神の「あいくる(福岡市立中央児童会館)」です。
   総勢25名が参加、前半は『プレ研修』として
   「ノンバーバル仲間探し」「ナンバーズ」などのプログラムで遊び、
   後半、皆が揃ってからの『本研修』では、
   今年度加入のメンバーが初めて「インプロ」を体験することに焦点を当て、
   「失敗」だらけのプログラム、何でもありの「妄想」プログラム、
   新メンバーひとりひとりのポーズを決めながらの「ネームコール」、
   同期生チームで演じる「ここはどこ?」などを実施しました。
   今年度も年間5回開催予定です。
 

武蔵野学院大学「プレゼンテーション技術」

授業報告  〜2024年4月から7月まで(15回)〜

   18年目を迎えた武蔵野学院大学での「プレゼンテーション技術」講座は、
   今年度から開講時間が5校時(16:10〜17:40)になったので、
   登録21名、最終プレゼンまで参加した学生は17名での実施となりました。
   1年生4名、2年生3名、3年生8名、4年生2名。
   少人数なので、自分をじっくり見つめ直し、語り合う場を作り、伝え合う演習も、
   例年以上に丁寧に進めることができ、
   充実感のある「学びの場」をつくることができました。
  

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2024年度1・2・3日目

授業報告  〜2024年5月24日・6月19日・7月10日〜

   池の上小学校5・6年生総合学習での演劇授業、
   23年目も継続が決まりました。
   授業スタッフに新メンバーが加わり、5人体制でのスタートです。
   5年生2クラスの授業(45分の「即興」を年間10回実施)には、
   今年も「アシスタント」兼「記録係(黒板)」として参加。
   4つの演劇グループに分かれて、90分×年間11回活動する6年生では、
   「即興」グループ16名を担当、
   2月の発表会までインプロ授業を積み重ねていきます。
   今年も、どんな即興表現が生み出されていくのか、楽しみです。

インプロ in カフェコモンズ・第176回

ワークショップ報告  〜2024年6月30日〜

   今年3回目の『インプロinカフェコモンズ』(通算・第176回)を、
   6月30日に開催しました。
   ワークのテーマは「即興の言葉遊び」。 
   初参加3名を含む22名で、4時間たっぷり言葉遊びに興じました。
   詳細は、スタッフブログをご覧ください。
   http://inprocommons.blog2.fc2.com/blog-date-2024307.html
       

千葉県柏市立酒井根西小学校・インプロ授業 2024年度@(6〜7月)

ワークショップ&授業報告  〜2024年6月17日・7月8日〜

   全校でインプロに取り組んでいる千葉県柏市立酒井根西小学校での、 
   7年目の活動がスタートしました。
   初日(6月17日)は先生方13名との研修を実施(半数以上が初体験)。
   子どもたちと一緒にチャレンジしているプログラムの中から10個を選び、
   皆で遊びながら、インプロ授業の雰囲気を感じ取っていただきました。
   2日目(7月8日)は4年生・2年生の1回目(年間2回ずつの実施です)。
   4年生は「ザブ〜ンボヨヨ〜ンバ〜ン」や「アイアムゲーム」、
   2年生は「ナイフとフォーク」「写真の人」「ヘンテコモモタロウ」等に、
   初チャレンジしました。
     

インプロinすだち・第26回&第27回

ワークショップ報告  〜2024年6月15・16日〜

   2009年3月にスタートしたNPO法人「寝屋川市民たすけあいの会」主催の、
   インプロワークショップ「インプロinすだち」、 
   コロナ禍での3年間の休止を挟んで、一昨年11月に再開し、
   ここ3年は、土曜・日曜2日連続で実施しています。
   第26回(15日)には、リピーターの方々中心の12名、
   第27回(16日)には、初インプロの方2名を含む5名が参加。
   土曜日には、継続したからこその安心感、信頼感の中でのチャレンジが溢れ、
   日曜日には、初体験の戸惑い、ドキドキが笑顔に変わる素敵な2日間でした。 
   

一般財団法人PENSキャンプリーダー研修 2024年度初回

ワークショップ報告 〜2024年6月7日@京都・8日@神戸〜

   一般財団法人ポジティブアースネイチャーズスクール(PENS)に集う、
   大学生のキャンプリーダー(「Gリーダー」)たちとのインブロ研修、
   今年度も継続が決まり、京都17年目、神戸12年目がスタートしました。
   初回は、京都27期生23人、神戸13期生4人を加えての実施。
   初めてのインプロを通して、上期生たちとの交流を図っていきました。
   年間5回の実施を予定しています。 
                  

大阪市立新森小路小学校・インプロ授業&教員研修

授業&ワークショップ報告 〜2024年6月3日〜

   大阪市立新森小路小学校でのインプロも、継続3年目となりました。
   4年生からインプロに取り組んでいる子どもたちも、早や最高学年です。
   今回は「ブラインドウォーク」「動く彫刻」等にチャレンジました。
   放課後には、今年度も、職員の皆さんとのインプロ研修を実施しました。
   次回は、年明け、2月ごろの開催を予定しています。
      

神奈川県立青少年センター「青少年指導員セミナー」

ワークショップ報告 〜2024年5月26日〜

   神奈川県立青少年センターでは、以前「子ども施設指導員セミナー」で、
   インプロ研修を担当していましたが、
   今年度は「青少年指導員セミナー」でのインプロが実現しました。
   会場の厚木市シティプラザ・サイエンスホール250に集まってくださったのは、
   県央近隣各地の青少年指導員25名の方々。 
   皆さん、初めてのインプロでしたが、子どもたちとの場づくりに活かすことをイメージしながら、
   3時間たっぷり、即興表現を楽しみ、交流を図ることができました。
   次年度以降、他地域の研修が実現するよう願っています。 
     

浅草橋インプロパーク・第7回

インプロライブ報告  〜2024年5月17日〜

   2023年5月から、2か月に一度、開催を続けている定期ライブ、
   『浅草橋インプロパーク』が1周年を迎えました。
   5月17日(金)夜に開催した第7回目には、
   16名+レギュラーチーム6名の計22名が参加しました。

   第1部 オープニングアクト『ワクワクしりとり』 
   第2部 即響インプロオープンステージ(事前エントリー制・15分×2チーム)
   【出演】「5%ゼイコミ」(ラムちゃん・みきのん)
       「はとのいえ」(佐竹謙伸・三戸海実) 
   第3部 セッションタイム(参加型) 
       『それなあに?』『ノーエススタンディングウェーブ』
   第4部 ロングフォーム『往復書簡』
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之・村田貴章(即興ミュージシャン)
    〜即興ソングで手紙のやり取りをしながらのフォーマットに挑戦しました。

インプロ in カフェコモンズ・第175回

ワークショップ報告  〜2024年4月28日〜

   新年度初の『インプロinカフェコモンズ』(通算・第175回)を、
   4月28日に開催しました。
   今回のテーマは「即興の劇遊び」。
   初参加の方2名を含む総勢14名が集い、 
   様々なやり方での「即興の劇遊び」を楽しみました。
   詳細は、スタッフブログをご覧ください。
   http://inprocommons.blog2.fc2.com/blog-date-202404.html

「チーム双龍居」ライブ

インプロライブ報告  〜2024年3月31日〜

   「インプロinカフェコモンズ」参加メンバーで結成したユニット『チーム双龍居』は、
   2020年春に、天王寺での単独ライブを開催予定でしたが、
   感染症拡大の影響で、中止せざるを得ませんでした。
   あれから4年、コロナ禍ではリモートで、コモンズインプロ再開後は対面で、 
   パフォーマンス稽古を続けてきたメンバー5人でのライブが、実現しました。
   3月最後の日曜日、大阪・阿倍野の「キクヤガーデン(多目的ホール)」に、
   メンバー各自がぜひ観てほしいとお呼びした22名の皆さんに見守っていただき、
   2時間たっぷり、即興パフォーマンスを披露しました。
   【出演】かなこさん・がんちゃん・くり・すぅさん・タカピー
   【演目】『自己紹介ドミノ』『ワンワードソング』『スペースジャンプ』
    『ペーパーズショートショート』『ひとりだけペーパーズ』
    『何見てるの?』『感情当て』『二人でラブソング』『ハテナの歌』
    ロングフォーム『ピクチャーズ』(お題は「空港」)
   『チーム双龍居』、9月には東京に遠征して、
   「浅草橋インプロパーク」でのパフォーマンスにチャレンジします。
    

奈良教育大学「ならやまオープンセミナー」

ワークショップ報告  〜2024年3月23日〜

   2020年に、感染症拡大の影響で、開催寸前に中止に追い込まれた、
   奈良教育大学での研修会が、4年越しに念願叶って実現しました。
   春休みの雨模様の週末、奈良教育大学・山田ホールに集まったのは、
   様々な経緯でインプロに興味を持ってくださった31名の皆さん。
   「誰もが『ここに居ていい』と思える学びの場づくりのために
   インプロ(即興表現)を学ぼう」と題して、
   子どもたちとの場づくりについてイメージを膨らませながら、
   10時〜16時まで、たっぷりインプロで遊びました。
   来年の春休みにも継続開催できるよう、検討中です。
         

浅草橋インプロパーク・第6回

インプロライブ報告  〜2024年3月15日〜

  『浅草橋インプロパーク』第6回目を、3月15日に開催しました。
   参加してくださったのは、レギュラーメンバー+19名の皆さんでした。
   第1部 オープニングアクト『ワンワードソング』『ペーパーズ』
   第2部 即響インプロオープンステージ(事前エントリー制・15分×2チーム)
   【出演】「ゆうすけとフォーチュンな仲間たち」(ゆうすけ・くろめぐ)
       「さんぶんのいち」(はる・ひろし・でみ) 
   第3部 セッションタイム(参加型) 
       『感情当て』『ペーパーズショートショート』
   第4部 ロングフォーム『ピクチャーズ』(タイトル「図書室」)
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之・村田貴章
    今回は「ストーリー」ではなく、登場人物それぞれの「人生」を
    描くロングフォームにチャレンジしました。
  

FREE CAMP(NOTS福岡校)学生スタッフ研修 2023年度第5回

インプロライブ報告 〜2024年3月8日〜

   福岡FREE CAMPのキャンプリーダーたちとのインプロ研修、
   最終回は、昨年同様『インプロライブ』を開催しました。
   今年は、蔵本聡・黒田めぐみと私に加え、福岡出身の秋桜天丸も加わり、
   「浅草橋インプロパーク」レギュラーメンバーが勢揃いです。
   事故で新幹線が止まり、福岡入りが危ぶまれましたが何とか間に合い、
   26人に、即興パフォーマンスを体感してもらうことができました。
   次年度も、研修、ライブ、共に継続開催が決まっています。
  

一般財団法人PENS・キャンプリーダー研修 2023年度最終回

ワークショップ報告 〜2月29日@神戸/3月1日@京都〜

   一般財団法人ポジティブアースネイチャーズスクール(PENS)に集う、
   大学生のキャンプリーダー(「Gリーダー」)たちとのインブロ研修、
   年度末恒例の「卒業インプロ」(卒業するメンバ−を見送るプログラム)を、
   2日連続で実施しました。
   神戸では、4人の卒業生を16人で見送り、
   京都では、卒業生12人を、39人で送り出しました。
   4回生にとって最後のインプロ、
   シンプルなメニューで、互いの思いを共有していく時間でした。

インプロ in カフェコモンズ・第174回

ワークショップ報告  〜2024年2月25日〜

   『インプロinカフェコモンズ』第174回「即興の音遊び」を、
   2月25日に開催しました。
   総勢15名の皆さんが集い、 
   声を重ね、音を重ね、アイデアを重ねて遊びました。
   詳細は、スタッフブログをご覧ください。
   http://inprocommons.blog2.fc2.com/blog-date-202402.html
                

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2023年度11日目

授業報告 〜2024年2月14日〜

   池の上小学校5・6年生、総合学習での演劇授業22年目。
   最終日は、6年生4グループの発表会です。
   「オリジナルストーリー」「サイドストーリー@」「同A」「即興」、
   それぞれの上演会場での2回公演に臨みました。
   観客は4年生と5年生。4年生の学年全体での参加は初の試みです。
   私が担当した、6年生「即興」グループは、『チームみなかいわ』と名乗り、
   (「み」みんなで・みんめちゃ/「な」何が起こるか分からない・何してんの?/「か」覚醒/
    「い」インプロ/「わ」わちゃわちゃ)
   発表会の演目に「それなあに?/私は木です」(1回目/2回目)
   「天使と悪魔」「ワンワードストーリー」(1・2回目共通)を選択し、
   果敢なチャレンジで、1年間を締めくくりました。 
     

津田沼インプロパーク十一丁目

インプロライブ報告  〜2024年2月11日〜

   千葉で継続開催しているインプロライブ『津田沼インプロパーク』を、
   11か月ぶりに開催しました。 
   今回のライブのテーマは「告白」。
   ゲストプレイヤーに「シャラフ」の3人を迎え、
   津田沼インプロパークのメインキャスト・のりこ、
   浅草橋ライブのレギュラーメンバー、Wさとし、黒田めぐみ、秋桜天丸、
   即興ミュージシャン(ピアニスト)・むらむ〜という顔ぶれで実施しました。
   津田沼「歌う広場T&S」は今回も満員御礼でした。
   【演目】「オープニングアクト」〜ふたりでラブソング
   「ゲームショー」〜ペーパーズ、ワンヴォイスなど、「あいうえお選手権」
   「セッションタイム」〜何見てるの、ノーエススタンディングウェーブ
   「ペーパーズショートショート」「ロングフォーム」〜LDK
   千葉・津田沼でのライブ、次回は今冬を予定しています。 
                

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2023年度10日目

授業報告 〜2024年2月7日〜

   池の上小学校5・6年生、総合学習での演劇授業もラスト2回です。
   5年生は、4〜5人のグループごとに、即興の物語を紡ぐ、
   「みんなでめちゃくちゃ物語・上級編」で、10回の授業を締めくくりました。
   創った物語の「ひと言タイトル」と、「(身体表現での)ポスター」を、わずか1分で考え、
   披露することができる子どもたちの「即興力」が凄かったです。
   6年生は、発表会に向けての「試演会」(観客は5年生全員)を、
   音楽室に学年全員(4グループ)が集まって実施しました。
   次週、いよいよ発表会です。
     

浅草橋インプロパーク・第5回

インプロライブ報告  〜2024年1月26日〜

   2か月に一度実施し続けている定期ライブ『浅草橋インプロパーク』、
   2024年初回(通算第5回目)を開催しました。
   定員いっぱいの30名が参加、90分のショーを繰り広げました。
   第1部 オープニングアクト『オープンハロルド』
   第2部 即響インプロオープンステージ(事前エントリー制・15分×2チーム)
   【出演】「ベル&むらむ〜」(ベルヨシダ・村田貴章)
       「シャラフ」(じゅんき・ことの・のりお) 
   第3部 セッションタイム(参加型) 
       『何見てるの?』『ハテナの歌』
   第4部 ロングフォーム『りんごのにおいと風の国』
   【出演】蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之
    早さきえこ(Platoform)・村田貴章(即興ミュージシャン)
    ゲストプレイヤー・えこを加えた第4部では、ユーミンの歌の題名をタイトルにした、
    ファンタジックなロングフォームが生まれました。
     

有明教育芸術短期大学
 「ドラマとコミュニケーション」&「子ども教育特別講座」

授業報告  〜2023年9月から2024年1月まで〜

   有明教育芸術短期大学で、1年生「ドラマとコミュニケーション」、
   3年生「子ども教育特別講座」を担当して3年目となりました。
   最終的に単位を取得したのは、1年生14名、3年生25名でした。
   1年生は、とても仲の良いメンバーで、互いの信頼感、安心感の中で、
   毎回、積極的に、のびのびと即興表現に取り組んでいたので、
   とても豊かで、深い、チャレンジをすることができました。
   3年生は、授業の課題に真摯に取り組む空気感の中で、
   登録メンバー25名が一人も欠けることなく、参加し続けました。
   来年度(4年目)は、大変残念ながら大学の方向性との兼ね合いで、
   1年生の授業が廃止となり、3年生のみの実施となります。 
             

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2023年度9日目

授業報告  〜2024年1月24日〜

   池の上小学校5・6年生総合学習での演劇授業も、最終盤です。 
   5年生2クラスは、4〜5人のグループごとに、
   即興でオリジナルのショートストーリー作りに取り組みました。
   6年生の「即興」グループ17名は、自分たちで選んだ4つの演目を、
   2月の発表会をイメージしながら、チャレンジしていきました。
   来月はいよいよ、試演会→発表会です。
  

FREE CAMP(NOTS福岡校)学生スタッフ研修 2023年度第4回

ワークショップ報告 〜2024年1月19日〜

   福岡FREE CAMPのキャンプリーダーたちとのインプロ研修、
   5回シリーズの第4回を1月19日に実施しました。
   会場の「あすみん」に集まったのは、
   学生スタッフ20人、OB1人、運営スタッフ4人の計25人。
   研修のテーマは『きょうも ただ 遊ぶ』。
   様々なタイプのプログラムに、みんなでチャレンジしていきました。
   次回は、即興パフォーマー4人によるライブを開催します。 

京都市立養正小学校インプロ授業・2023年度最終日

授業報告 〜2024年1月15日〜

   京都市立養正小学校インプロ授業13年目、
   3日目は1年生・6年生との2コマ90分です。
   初インプロの1年生は「変身ごっこ」「ついてこないで」「ゾンビゲーム」
   「フィジカルシアター」「振り返りニンジャ」などに果敢にチャレンジ。
   この日が最後のインプロ(8回目)となる6年生は、
   「ゾンビゲーム・最終形」「椅子取りゲーム・ゾンビ編」等を楽しんだあと、
   子どもたちのリクエストが一番多かった「振り返りニンジャ」(6年生ヴァージョン)で、
   6年間のインプロ授業を締めくくりました。
  

一般財団法人PENSキャンプリーダー研修 2023年度京都第4回・神戸第3回

ワークショップ報告 〜2024年1月12日@京都・13日@神戸〜

   一般財団法人ポジティブアースネイチャーズスクール(PENS)に集う、
   大学生のキャンプリーダーたちとのインプロ研修、
   昨年度、京都で3年ぶりに復活させた「即興パフォーマンスショー体験」を、 
   今年度は神戸でも、久々に実施しました。
   東京・浅草橋インプロパークで、活動を共にしている
   蔵本聡・黒田めぐみ・秋桜天丸・鈴木聡之の4人でのインプロショーです。
   「自己紹介ドミノ」「シングアバウトイット」「ひとりだけペーパーズ」
   「ワンワード」「ワンワードソング」「取り調べ」「感情当て」
   ロングフォーム「ピクチャーズ」、そして「ハテナの歌」というライブを、
   京都53人、神戸15人のキャンプリーダーたちに体感してもらいました。 
             

千葉県白井市立池の上小学校5・6年生総合学習 2023年度8日目

授業報告  〜2024年1月10日〜

   池の上小学校5・6年生総合学習での演劇授業22年目も、 
   年が明けて、ラスト4回となりました。
   この日は昼休みに4年生との「お試し即興」も実施しました。
   5年生2クラスは今回から、
   即興のお話作り「みんなでめちゃくちゃ物語」へのチャレンジを開始。
   6年生の「即興」グループ17名は、これまで経験した演目の中から、
   2月の発表会に向けてのプログラムを選ぶ段階に入りました。
   年度末、最後まで思いっきり即興を楽しめる時間になるように、
   サポートを続けていきます。 
   


一番上へ戻る
このサイト上のイラスト・写真・テキストの無断転載を禁じます。
 Copyright (C) 2010 Impro Park All Rights Reserved.