9/3 Sun. のんびり駆け足のリュブリャナ観光 Part 2
通りを右に折れ、坂道をどんどん上っていきます。
 |
木々の合間から町並みが見える |
ゆっくり歩いて15分ほどでしょうか。
日ごろ運動不足の私は、後半になるとけっこう息が弾んでいました。バスで来れば良かったかな・・・。
 |
狩人だろうか |
たどりついた城の前にはカラフルなテントが設営され、昔の衣装に身を包んだ人たちがうろうろ。
何かが始まろうとしている
ことは誰の目にも明らか
ですよ、これは!
でも、まずは城内の見学
から始めましょう。
 |
城の入口 |
 |
城の中庭には舞台ができている |
さて、ここまで来たら塔に上ってみなくちゃ。
入場料 (790 SIT, 当時レートで\500弱) が必要ですが、同時に礼拝堂やバーチャル・ミュージアムに入ることもできますし。
 |
バーチャル・ミュージアム |
 |
メガネと解説機 |
バーチャル・ミュージアムは塔の下にあります。受付で英語の解説機と3D用のメガネを借り、スクリーンの前に着席。観客は私ひとりでしたが、上映が始まりました。
これは町の歴史を再現画像や写真をつかって解説してくれるもの。でも3Dなので、町の上空を飛んでいる気分になったり、建物の内部にスーッと入って行けたりして、歴史に興味がなくても楽しめるでしょう。
上の写真は、手ぶれではありません。メガネがないと、こういうふうに見えちゃいます。
その後、このらせん階段を上って塔の上に出ると・・・
 |
塔からの展望 (北西側) |
 |
塔からの展望(北東側) |
眼下には期待通りの素晴らしい眺めが広がっていました。
下に戻ってから気付いたこと。らせん階段は上がるだけじゃなかったんですね。かつては地下にも繋がっていたようです。ガラスで覆われているけど、覗くとちょっとゾクッとします。
チャペルは地下にありますが、別の階段で行くことが出来ます。
降りてみるとミサが始まっていました。
司祭さまだけでなく聖歌隊も中世の衣装をまとっていて、なんだかタイムスリップしたみたい。広すぎない礼拝堂内に朗々と響きわたる歌声。信者ならずとも厳粛な気持ちになり、自然に居住まいを正したくなります。
 |
チャペルを1階から見たところ |
 |
司祭さまがお説教中 |
 |
↑
上の画像をクリックすると、動画が開きます。
お説教が終わって帰りかけたところで、聖歌隊が歌い出したんです。出口付近まで行ってしまったため天井しか写せなくて残念。。。でもぜひ歌声を聴いてくださいね
!!! |
 |
隣にはテーブル席もあり |
中庭に戻るといくつか店が
出ていました。食べ物の屋台もそろそろ営業開始でしょうか。何かを焼いています。ローカルなファーストフードかも! ドリンクはコーラなどのようです。ああ、お昼までいられればここで食べたでしょうに・・・