9/3 Sun. のんびり駆け足のリュブリャナ観光 Part 3
 |
堀割の跡 |
門のあたりに入るときにはなかったテーブルが出ていて、チラシが置かれていました。それを見て初めてここリュブリャナ城は昨夜21:00からと本日10:00から
"Festival of Medieval and Renaissance Music and Medieval Day in Ljubljana
Castle" というお祭りであることが判明しました。
特に今日はいくつものイベントが企画されているようです。スロヴェニア語の表記だけなので、詳細については不明。先ほどのミサがちょうど10時から始まる
"sveta maša v latinščini, kapela sv.Jurija" だったのだろうと想像するのみですが・・・。
 |
奥の小高いところにいた人々を望遠で撮ってみた |
※リュブリャナ市の公式サイト http://www.ljubljana.si/ では、今後のイベント情報が確認できます。
門を出ると、お堀でも弓矢のショーかなにかが始まりそうな様子。
そして城前のオープンスペースも、来たときと
は一変、縁日のようになっていました。食品や
土産物を売る店、アトラクションなどもあって、
観光客や地元の家族連れなどでなかなか賑
わってきています。
 |
係のオジサンの指導を受けながら弓を射る少年 |
 |
土産物の向こうではドライフルーツ、豆菓子などを売っている |
 |
試食させていただいたチーズ。他にサラミも有り |
予想以上に楽しめた城をあとにして、坂道を下りました。
 |
竜の橋 |
 |
かなり凶暴そうな竜だ |
今度は三本橋の東隣にかかる "竜の橋" を渡ります。
その名のとおり橋の起点と終点、それぞれ左右に都合4匹の竜がいました。
市の紋章にもなっているというこの竜、嘘つきが橋を渡ると欄干に絡めたこの長~い尾で打つという伝説があるようです。たしかTVの旅番組でそう聞いたような気が・・・(あいまいな記憶でごめんなさい)。
 |
竜の橋 |
気持ちよさそうなカフェが並ぶ川岸を歩けば、スタート地点のプレシェーレン広場に出ます。これで本当に最低限、ド真ん中だけを一周したことになるでしょう。
そろそろ11時。ホテルに戻らなきゃ!