9/6 Wed. ポストイナの町
テラスで一休みしたら、6時半をまわっていました。
そろそろお腹のほうも夕食時を告げています。
SOBEの玄関にあったピッツェリアのチラシを手に、外に出ましょう。
近道せず、少し町を見てからその店に行くつもり。
 |
Sobe近くの路地 |
 |
バスターミナルのある大通りと平行する道 |
といっても鉄道駅は中心部から少々離れたところにありますし、宿が便利な場所にあっただけに、結局はバスターミナルまでさえ行く気が失せてしまいました (笑)。バスターミナルのある表通りは、翌日と翌々日に車で通ることになります。
この図はピッツェリアのマップに手を加えています。グリーンのラインが私の歩いたルート。
南が上になっているので注意して下さいね。
 |
ポストイナ主要部マップ |
 |
×印は駐車禁止だろう |
←路上に不思議な足跡発見! 通学路かなにかを現しているのでしょうか・・・
 |
Mercator入口 |
スーパーマーケット・Mercatorがこの町にも
あったので、立ち寄ってみます。
 |
冷蔵コーナー |
 |
乾燥パスタも豊富な品揃え |
 |
スーパーで買った物 |
買ったのは500mlの水 (88 SIT=約\55)と、ポケットサイズのトイレットペーパー (@30.90 SIT=\20弱)*3束。
このトイレットペーパー、旅先ではけっこう重宝するんです。日本のティッシュって、水に流せるタイプでもトイレ用としては繊細すぎるというか、薄すぎるんですよね。このとき余ったものは翌年の旅行にも持参しました。
 |
果物屋 |
スーパーの斜め前には果物屋があります。
 |
スーパーマーケットからさらに先へ |
先に進むほど建物が小さくなっていくような気がしますね。では、ピッツェリアに向かって右に曲がりましょう。