2008年活動報告ページ
2008年度彩の国さいたま国際協力基金の助成を 受けて、病院内のインストール作業と街灯の設置 を行うことができました。

電気のない場所で傷病者を搬送することはとても 大変なことでした。病院内はもとより外部の街灯 を設置できたことは緊急搬送にも役立つと大変感 謝されました。


2008年10月下旬セネガルに於いてセネガ ル政府と日本政府主催による日本の企業の集ま りがありました。
今後のセネガル国内に於けるマーケティングと パートナーシップ構築の為の会合でした。
当法人からもセネガル担当が参加し各政府機関 と企業に今後の活動の協力を御願いしました。



左より、
セネガル担当局長ジョップモア氏
セネガル在中日本国大使齋藤氏
日本国在中セネガル大使サー氏
2008年国際フェスティバル(川口リリア)
セネガル料理のチャブジャンとセネガルのワンピース を紹介しました。日本では珍しい柄のワンピースがな かなか好評でした。2009年は7月25日と26日 に行われます。料理はマフェ(ピーナツソース)とセ ネガルドーナツを出す予定です。セネガル生地で作っ たエコバッグが今年の目玉商品です。是非いらして下 さい。
