8月31日2007年
|
ショッピング コミック 「MOON LIGHT MILE」15巻 太田垣康夫(小学館) 「ダブルフェイス」13巻 細野不二彦(小学館) 「ディエンビエンフー」1−2巻 西島大介(小学館) 「麓破羅学園オカルト部 はラたま」豊田アキヒロ(幻冬舎コミックス) 「Switch Girls」出縞臣(実業之日本社) 「おいピータン!!」7巻 伊藤理佐(講談社) ゲーム 「ORBITAL」GBA(任天堂) 「BOUNDISH」GBA(任天堂) ・8月が終わります。雨です。8月のウサをすべて洗い流すかのような降りです。 ・そんな中、けっこう忙しい昼でした。おれんところは快晴より曇天や雨天に強い。ま、程度はありますけど。 ・昼は出かける。やっとPC買うめどがついた。店の「更新用」のPCだよ。おれにとってPCはサイト更新とネットにしか使わないことが確定しましたので、「とにかく安いの。とにかく丈夫なの」とあちこちみてまわっていました。 ・別にモバイルする必要もないことがわかりましたのでデスクトップをもとめてあちこちの家電量販店を探してました。 [Everex Systems, Inc. - Japan] ・で、ヤマダ電機でみかけたこれってどうなんかね? と、2ちゃんねるとかみかけてすっかりムダな時間をすごした。よくわからんのよ正直。 ・で、「ジョーシン」でゲームを買う。ワゴンにあったGBAの2種を。各新品700円。あと、「カラリス」でこのシリーズはコンプリートだ。「カラリス」は音楽がコーネリアスだからヘンなプレミアがつく前に買っておきたいところだなあ。 ・久しぶりに新品ゲームを買うなあ。ワゴンだけど。あと、Wiiも早くワゴンがこないかな。 ・マンガはいろいろ悩んで。最近幻冬舎コミックをよく買ってる気がするなあ。 ・やっと「おいピー」はコンプリート。これで胸をはって10巻発売を待ち焦がれられる。 ・つか、マンガ読むから。マンガ読まないとダメだから。強制的読書の秋にすっから。あとPC買う秋。んで、「コミック」やって、amazonのアフィでPC代モトとるから。現在3期連続で収入0だけどさ。 ・毎回こんなこと書いてるね。バカじゃん。 ・ということで、9月からはポトチャリポラパは日記少な目よ。最近は、「日記控えめ」モードになってきているしね。「ずらずらと自分のこと書くなんてバカらしい」と、「自分のことを書かないホームページなんて」ってのを行き来してるんですよ。今前者気味。 ・あと、書きたいことといえば中1の上のガキが「週刊少年ジャンプ」を定期購読しはじめたことかな。着実に一歩一歩向かっているなあ。しかも、自発的に。 (20:13) |
8月30日2007年
|
ショッピング コミック 「アリスの照星」3巻 柿沼秀樹&長谷川光司(ワニブックス) ・いつもすごく8月が終わるのを心待ちにしてますが、それが終わったところで別になにがあるわけでもないんですよね。 ・天高く横綱帰蒙の秋ですね。どうせ、空港じゃなにを聞いてもなにもいわないのわかっていたから、「オーレチャンプ」でも全員で合唱して送り出してやればよかったのに、「オーレーオレオレオレオレ〜」 ・横綱が夏を連れて行ったのか、朝から雨で、すっかり寒い。起きて窓をしめてまた寝るくらい寒い。おれはもともとすんげー暑くても、窓を開けっぱなしで寝るのがイヤなんだよねえ。 ・しかし、多数レポーター陣がモンゴルにいったついでに観光スポットとかレポートしてきているもので、すっかり、韓流ならぬ、蒙流みたいのが起こりそうですな。もんりゅう? ・昼も犬と散歩しながら寒いなと思うくらい。ずっと犬もテンション低い、涼しいというより寒い昼だった。ほんの2週間前くらいはシューマイみたいに蒸しあがっていたというのに。 ・今年は稲刈りも早めにしねえと米が割れるなんてローカルニュースでやってます。ここんところローカルニュースはこの手の稲刈りや田植えの情報を流すようになりました。これこそ地元密着のニュースではありますね。 ・散歩先の田んぼにも「稲刈りに適した日」なんて札がかかっていたりしました。 ・昨日、決壊したように漏れ出した「疲れ」は今日もオレ全土に猛威を振るってます。というか、昼休みにまた「落ちて」ました。なんだこれ。 |
・今もあるのか、ひととおり検索したけどわからなかった。 ・名古屋のCDショップチェーンの「GROOVE!」というのがあります。富山県にもありました。2軒ありまして、2軒ともTSUTAYAが引き受けて、その後撤退しました。 ・レンタルビデオがあり、CDがあり、ゲームがあり、本がありまして、それぞれそこいらにはない品揃えで、かなりおれはお世話になりましたし、撤退の投売りのときにはすごくお世話になりました。その節はありがとうございました。 ・で、全部の商品に有効なメンバーズカードが当初あったんですよ。店内の商品をなに買ってもポイントがついたんですよ。 ・だけど、それは2ヶ月ももたなかったんですよね。近所の書店のブーイングにあって、本だけ、ポイントはつかなくなったんですよ。 [文苑堂書店 BUNENDO.com] ・藤子不二雄先生の「まんが道」にも登場する富山県の老舗書店チェーンですが、最近、メンバーズカードをはじめてるのよね。まあ、これは文具品を買うってことになるみたいですが、それでも本を買ってポイントがつくようなるのは、なんだかズルイなあと思ったりしますけど、こないだメンバーになりました。 ・こういう大手がポイントカードとかやると小さいところはいよいよキツイことになりますね。 [明文堂書店] ・ここもブイブイいわせてる富山県発の書店チェーンですが、先日、日本一の規模のを国道8号線にぶち上げましたからねえ。 ・ま、だから、なるべくどこでも買えるものは地元で買ったほうがいいですよ。そうすることが地元を守り、ひいては自分を守ることにつながりますから。 ・来週上記の日本一の書店もみてくる予定ですけどネ! (23:30) |
8月29日2007年
|
・休日です。やっぱりどこかで確実にあった「疲れ」という負債が、ドーンと出てますモーニング。ドーンドーン! ・と、普通におきてメシ食ったら「落ち」ました。2度寝。 ・中途半端な時間にがっつりとると、その夜眠れずに、サイクルがずれ、その後1週間は体調サイアクになるのはこれまでに学習済みだから気合で起きる。それでも1時間くらい寝たか。 [ポトチャリポラパ/ダイアリー/「七福亭 飛だんご」飛だんご(富山市)] ・でかけます。2つ目的。どちらも奥さんリクエストです。富山市岩瀬の飛び団子を買うことが1つ。 [イベント新着情報|アジアジサマーライブ情報!全国のサイダーが大集合だぁ〜] ・富山市民プラザというところの雑貨屋のイベントで全国の地サイダーを集めて売るというやつ。9/2までで、前々からいきたかったのです。この2つ。 ・今日から上のガキは中学校がはじまり(どうも県的にみてもうちとこの中学だけみたい)、下はまだというかなり変則的な状態で、下のガキを連れてでる。 ・それから、延々と富山市内をぐるぐるとまわるわけです。これがおもしろみがないくらい淡々とあちこちみては、あれこれ買っています。 ・岩瀬では、すっきりと「七福亭」で飛び団子を買い、ちかくの「今枝福助堂」の三角どら焼きも買う。三角どら焼きは「大塚屋」よりこっちのほうが好み。1度、作りたてを買ったときなどは腰が抜けるほど美味かった。 [ぱっかん屋] ・以前いったときはまだ工事中だったここにも入る。白米などをパフ状にして甘く味付けるものを富山じゃ「ポン菓子」っていうんですが、それを基調としたおしゃれカフェかしら。 ・そこでいくつか持ち帰りで買う。ちょいと「自然」な分、ちょいと高い。黒胡椒の辛いポン菓子が新鮮。というか辛い。 [人体の不思議展 からだ=未知なる小宇宙[富山市民プラザ ギャラリーA・B・C アトリウム]] ・市民プラザはこれの客が多かったのかけっこうガサガサしてうっとおしかった。 「今日やっときたんですよ」 ・と、サイダーがたくさん入荷したことを店員はアピールしてましたが、おれらが1番飲みたかった「有馬サイダー(420円)」がなかったのが残念で。 [ポトチャリポラパ/ダイアリー/「清水屋」ラーメン(富山市)] ・本当にいきたかった店がなくてここにいきあたったので2回目。やっぱりラーメン美味い。おれはうどんを食べたけど、そっちは普通。下のガキも絶賛だった。すげえ店だ。 ・その後も、イマサラ、下のガキがハマりはじめた「おしゃれ魔女ラブandベリー」のカードを買いに「お宝市場」、ゲームをやりに「アピタ」に。 ・また眠気がドーンドーンと出てきたので、帰る。もう、オレの買い物とかどうでもいいから帰りたかった。 ・そして、帰るわけです。 ・眠いわー。と、21時前にもう眠いんだからなあ。 (20:33) |
8月28日2007年
|
ショッピング コミック 「レモネードBOOKS」3巻 山名沢湖(竹書房) 「フォーチュンブリゲイド」1巻 松田未来(幻冬舎コミックス) 「みこととみこと」1巻 ハラヤヒロ(幻冬舎コミックス) 「ハミ+コン!!」ほんだありま(メディアワークス) 成年コミック 「くすりゆびハニー」井ノ本リカ子(マックス) 「READ ME!」ひねもすのたり(茜新社) ・朝方のすごい雨と稲光で目が覚める。あと、ガキのトイレの音。あいつらはもうちょっと静かにトイレを利用できないものか。 ・でも、ま、おかげさまですごく涼しく、なおかつ雨だとテンション激オチのクソ犬も沈黙を守り、よく眠ることができました。えがったえがった。 ・昼も普通に無難にこなし、弟がふいに帰郷したけど、予定通り15時にでかけましたよ。公約どおりエロマンガを買いにな。 東雲さんの崩壊日記改[最新版] 「ホットミルク」と、「メガストア」とコアマガジンづいてるのもなんなので、上記リンク(参考にさせていただいております)でオススメされていたやつと一応、カンで無駄遣い帳に放り込んでいた「READ ME!」を買う。 ・あとまあテキトーにアドリブ店頭ジャケ買い。久しぶりに書店で豪遊した感じがした。 [ポ☆ニュー - [【2ch】ニュー速クオリティ:おまいらのささやかな贅沢教えれ]] ・そうか。おれのささやかな贅沢ってのは、書店で、「おもしろそう」とジャケットを眺めてマンガをテキトーに買うことなのだな。ま、ささやかじゃなくなるときもあるんだけどさ。 |
[【楽天市場】ワンランク上の【送料無料】お試しコーヒー:直火焙煎コーヒー豆 しげとし珈琲] ・朝ごはんの後、おれが豆を挽いてコーヒーを入れる習慣は完全に定着しました。奥さんのも毎日せっせといれたのが効を奏して、豆代も出さなくてよくなりそうです。 ・で、定期的にくる楽天の食い物関連のメールで777円でおためしってことでここのコーヒーをためしてみてる日々です。 ・こう、豆のよしあしについてなんやかやいうのもおこがましいけど、普通にちがうこととして、ここの豆だと、最初の蒸らしで湯をほんの少量さしただけでむくむくと盛り上がってくるんですよね。スーパーで買ったほかの豆だとこんなことはなかったよ。 ・あと、飲んだ後がいいね。すっきりしてる。 ・でも、これになれたら後戻りできなくなるので、いつもは安いの飲んでいるのです。 ・だいたい、もうドリップバッグのコーヒーは飲めなくなってるんだよこれが。まだ、インスタントなら別物って感じで飲むことができますがね。だから、後戻りできないんだよ。 ・後戻りできないで思い出した。 [ポトチャリポラパ/ダイアリー/4「渋温泉郷」温泉(長野県下高井郡山ノ内町)] ・どうも、これにいったときのトラウマからか、温泉恐怖症というか、汚い風呂恐怖症になっているんですよ。完全に自業自得ではありますが、ここでの体験がサイアクでしたので。 ・で、スーパー銭湯とかの温泉とか、ホテルとかのは大丈夫だと思いますが(考えてみればそれ以降、泊り込みでどこかにいってねえし)、いわゆる秘湯なんかの年季の入った温泉はけっこう拒否反応を起こすようになっている気がします。 ・そして、前からそうでしたが、他人の家の風呂なんかは、もはやかなり無理になってきてる気がします。 ・奥さんの妹の結婚式に、奥さんの実家に泊まってましたが、かなり風呂に入るのイヤだったもんなあ。もともと奥さんところのウチ風呂はなんかちょっとイヤな感じだったし(ちなみに奥さんは逆におれんところの風呂がイヤだったそうな)。 [___映画『夕凪の街 桜の国』OFFICIAL SITE___](音あり) ・で、先週みてきた映画よ。この映画では2回入浴シーンがあります。1回目は麻生久美子氏が銭湯に。2回目は田中麗奈氏と、中越典子氏がラブホで。 ・これが両方ともかなり年季の入った風呂でねえ。麻生氏のは時代背景もあわせて古い感じのところを探したみたいですし、田中氏のはロケーション的にあったのがそこだったんでしょうな。 ・これで、おれ、銭湯もちょっと恐怖症になってきたんですよね。 ・と、奥さんにいったら、おれが1人暮らししていたときに通っていた銭湯のほうが100倍汚かったなんて指摘をされましたよ。 ・そういわれりゃそうだ。と、後戻りできないんだなあと思ったのでした。 ・ちなみに、かなりウォッシュレットにもなれてきてます。ここいらもヤバイか。 ・まあ、そういうことで、やっとのことで8月も終わりそうです。上のガキは明日から学校がはじまります。給食も出るそうです。ざまあみろ。 (20:40) |
8月26日2007年
|
・ヘイサンデー5時半起きだぜベイベー。 ・奥さんが下のガキと小学校の校庭の草むしりに行くのに送迎。 ・帰り遠回りして、昨日買うのを忘れていたファミマ宮崎フェアで売っていた「じゃりパンミルク」を買う。チョコも買う。あと、日向夏のヨーグルトドリンクってのも買ってみる。 ・多分全国で売っていると思われますが、トーストに砂糖とマーガリンを混ぜたのを塗っているやつあるじゃないですか。あれの砂糖とマーガリンをコッペパンにはさんであります。砂糖のじゃりじゃりでじゃりパンってことですね。あ、マーガリンじゃないんかな。ミルクってくらいだし。思ったよりくどくなく美味かった。 ・そいで、メシを食う。金曜日だかの「はなまるマーケット」でやっていた、もやしに豚ばら肉を上に乗せて蒸したもの。 [冨紗家 本店 ホームページ 定番メニュー] ・たぶんこれ。これをみようみまねで作ったものを食べました。美味かった。本当、なんの細工もしないで、もやしon豚ばら肉で蒸したものです。 ・そして、今度は中学校の廃品回収に出発です。8時です。電王をみることができません答えは聞いてない。 ・地区の方々に呼びかけて、古新聞やチラシやダンボールを回収します。それを中学校にもっていき、中学校から近くの製紙会社に買い取ってもらい、中学校の備品にするってやつ。全国で普通にやってるものと思っていたけど、けっこう特殊な行事みたいね。たとえるなら、沖縄でハブを買い取ってもらうためにハブを捕まえるって感じか。 ・それが終わり10時です。すでにしんどい。おれは草むしりしてないけど、送迎でけっきょく起きているし。 ・そして、仕事が忙しいから大爆笑。さすがに8月最後の日曜ってことでみんなおとなしいかと思ったら、4組の団体が15-17時のおれの大事な休みを踏みにじる。ま、酔っぱらいどもだから、20分くらい寝る時間が取れたことが地獄にホトケなことだったりする。 [ポトチャリポラパ/ダイアリー/「KAI」] ・ここで、クソオヤジが、買ったばかりのぺティナイフで指をスコーンと切ってとってもm9(^Д^)プギャー!!でしたが、おれもm9(^Д^)プギャー!!に。 ・と、おれも玉ねぎの皮むいてサックリいってしまいました。 ・玉ねぎの根のところをくりぬく作業で、刃先がつーとすべりザックリといくわけです。クソオヤジもそのパターンでやりました。 ・左の親指の内側の付け根のほうをスパーンと。 [KIDS WORLD クインテット] [クインテット (テレビ番組) - Wikipedia] 「ゆうがたクインテット」って実は正式名称じゃないんですね。オープニングの歌のタイトルがクインテットってことで、本来、「クインテット」だそうで。 ・まあ、[はっちぽっちステーション]でもいいかな。ジャーニーね。 ・ここの人形の口元みたいな切れ方をしたんですね。 [Amazon.co.jp: みんなあげちゃう 1 (1): 本: 弓月 光] ・エロコメの永遠の金字塔作品。緊張している女子に、尿道(もちろんチンポのほうね)をぱくぱくやって「こんにちは」とマペット的に話してほぐしてあげるというシーンがあります。それができるくらいでした。まあ、血がものすごいことになっていたのでそれどころじゃないんですけどね。 ・あわてて布絆創膏をぐるぐる巻きにして止血しようとするも、そんなの関係ねえとオーダーは続くわけでねえ。 ・当然、これを書いている現在も切れてはいるわけでね。奥さんに、ドラッグストアにいろいろと買いにいってもらったりもして、スプレーの止血やら、防水の絆創膏やらやってもらってるけど、親指の付け根ってことで稼動部だからあまり関係ないのよなあ。水がどんどん入ってしみまくり。 ・痛いんだよ。 ・ということで、長くて苦しい8月はまだまだ終わらないんです。 ・宴会客も帰る気配がないです。 (20:32) |
8月25日2007年
|
「知っとこ!」が休みでヘンな感じの土曜日です。今日はまた暑くなりましたね。 ・そんな中、おれはずっとPCのキーボードを叩いていてときどき仕事。あと、犬の散歩。 ・ヒマだったのもサイワイしてか、今気がつけば、今日は喜怒哀楽の怒の感情がないや。こんなの8月に入ってはじめてだし、1年を通しても珍しいんじゃないか。 「この「コミック」は参考になりましたか? はい / いいえ」 ・これを「コミック」に導入しようと思います。かなり原始的な手法です。どっちにしても、アマゾンにリンクするんですが、「はい」はその該当商品、「いいえ」だと、まあ、ジャンプしてみてください。「だめ」で検索してみました。 [Amazon.co.jp: しおふきマーメイド 「だめ・・・・・・コーチ! なにか出ちゃうぅ!」限定版: ゲーム](18禁) ・ちなみに、こっちにしようかなとも思いましたが、いろいろとマズイと思ったので自粛。もちろん、本来の「いいえ」はどこで開いても大丈夫な健全なものです。 ・これだと、書いた文章のよしあしが気軽に判別できるかなーっと。アマゾンのアフィリエイトを踏んだりするのがイヤじゃない方はご協力よろしく。で、「いいえ」をなるべく減らすべくがんばる所存でございます。 ・ちなみに、ここでの「はい」は、今、気になっているものです。仕事用にもなるしちょっとほしいかなと。 [うんめえ宮崎始めました。 そのまんま宮崎フェア:対象商品 | FamilyMart] ・ファミリーマートにアイスを買いにいったら、東国原県知事の顔と宮崎のものが並んでいた。 [まるごと宮崎 - 青島せんべい]と「宮崎ぽんかんグミ」をおみやげとして買った。ほぼすべての商品に東国原知事のイラストがありました。 ・ただ、こないだ「ダウタウンDX」で聞いたところによると400種の商品で使われているそうです。ただし、県知事が商品になったらダメとかで、そっくりさんってことだっていってました。でも、ファミマの商品のコーナーのポップにはどう考えても本人の写真がありました。あれの金ってどうなってるんでしょうかね? ・上記リンクにあった「じゃりパン」が食べたかったのだった。買うの忘れてたわ。 ・しかし、県知事の仕事ってのはタレントの合間にできるもんですね。逆でもいいけど、タレントってほんのちょいちょいとやることが可能ですね。 ・タレント議員というか、タレント知事の正しい活動方法だとは思いますけどね。彼1人での経済効果って計り知れないですよね。康夫ちゃんはそこんところしくじったんだなあと思う。 ・だらだらしてたら遅くなりました。 ・今日、風呂上り、はじめてクーラーのある環境。クーラーはいいですね。 ・明日は5:30起きで学校の草むしりにいく奥さんと下のガキを送るというイベントからはじまります。しんどそうな1日です。宴会も2組あるし。ああ、そういや、今日、怒らなかったのは、バイトがキライじゃない子ばかりだったからかもしれない。 (23:19) |
8月24日2007年
|
ショッピング コミック 「怪物王女」5巻 光永康則(講談社) 「ジャバウォッキー」3巻 久正人(講談社) 「ディアスポリス」5巻 リチャード・ウー&すぎむらしんいち(講談社) 「宇宙の白鳥」3巻 山本ルンルン(ポプラ社) ・かなり久しぶりに昼にでかけましたが空振り。上記の本はすべて地元書店での取り寄せモノ。「宇宙の白鳥」も無事入荷してよかったよかった。 [来月発刊する漫画雑誌のラインナップが豪華すぎる件] ・正直にいうとこれを買いにいったのですが、日付まちがえた。ここいらだと来週の火曜くらいか。あ、ちなみにエロマンガ雑誌なんでそういうの興味ない方はスルーで。 ・あと、無駄遣い予定帳にあったエロマンガは買わなかったなあ。すんででブレーキがかかった感じ。 ・ちなみに上記リンクで1番楽しみなのがけものの氏です。 ・さて、今日でラジオ体操が終わりました。上のガキは登校日だか。こっちとしてはとっくの昔に8月は終わったような気分でいましたが、まだなんですね。 ・それは昼休みに買い物にでかけたときにも実感しました。平日なのに運転下手マン&ウーマンが多い! これが夏休み特有の現象。冬だとこわいから運転しないし。 ・水曜日にみた「夕凪の街 桜の国」の影響で広島に行きたくなっている。平和資料館とかじゃなくて、あくまで観光ってことで。 ・ただ、ひこにゃんをみに滋賀の彦根城という案も捨てきれない。 ・そういえば、水曜に映画をみたところは「ファボーレ」というショッピングモールでしたが、ここのオモチャ売り場ではなぜかひこにゃんグッズがおいてありました。 [ういなーの派遣日誌:ひこにゃんMyボトル…] ・奥さんがこのボトルを買いました。まさか、奥さんが買うとは思いませんでした。 [みのちゃんのブログ!!: 彦根キティ] ・と、同じ場所に彦根キティがありまして、よくあるご当地キティの1バージョンではあるが、どうもひこにゃんのパクリ?といい感じがしないが、ひこにゃん人気にあやかってコスプレしてると思えばいいのか。 ・というか、ひこにゃんのかわいさにはおよばないけどな。 [伊武雅刀] ・ちなみに伊武さんも自サイトでひこにゃんのコスプレをなさってまして、それはいい感じです。 ・明日は「ミヨリの森」をやりますねって今テレビでやってました。 ・遅くなったなあ。 (23:12) |
8月23日2007年
|
ショッピング コミック 「獣神演舞」1巻 荒川弘(スクウエアエニックス) 「伊勢崎真剣卓球師外伝 ラバーズ7」7巻 犬上すくね(小学館) ・にいはお。 ・どうも、ここしばらくのスパルタな環境でクーラーがないことになれていたので、昨日の1日クーラーにあたってる環境が立ちくらみや不調の原因だったんじゃないかと思ったりします。 ・今日は朝からわりと調子がよろしい。昨夜の雷雨でライフも回復ってか。 [ポ☆ニュー - [モスバーガー、まろやかな味わいの「カレーチキンバーガー」新発売 - GIGAZINE]] ・昨日、上のガキと昼食と食べた休日でした。これを食べました。 ・カレーとマヨネーズが拮抗しすぎな気もしましたが想像通りに美味かったなあ。 ・あとラッシーも美味かった。 ・もはや涼しい通り越して寒い夜。昼も、「コミック」のために店にいたし、軽く犬と散歩したけど、汗はなかったね。だから、久しぶりに風呂もシャワーもない昼。 ・今朝方も奥さんが寒くて窓を閉めるくらいでね。 ・昼も夜もぼちぼちだったけど、夜ふいにおれのところにやってきてクソオヤジが人を雇いたいってもう1回会って、ほとんど決めておきながらおれにきいてくる。 ・バカか!どこにそんな甲斐性があるんだ?とこんこんと説教しかけたら逃げる。どうしてこういうタイミングで話を最後まで聞かないで逃げることができるんだろう? ・思わず鉄塔に登ろうかと思いましたよ。 [時事ドットコム:女性が鉄塔登り「助けて」=地上50メートル、救助−東京] ・恋人とケンカして50メートル登るってのはスゴイパワーですよね。愛の力ですよ。 ・明日までに宿題が終わらない(明日提出日)と上のガキが半泣きです。 (23:04) |
8月22日2007年
|
ショッピング コミック 「世にも奇妙な漫★画太郎」漫★画太郎(集英社) 「おいピータン!!」4巻 伊藤理佐(講談社) ・8月8日以来の休日です。おめえらはどうせずっと休日か、お盆休み明けたてのホカホカだろうて。えっしぇっしぇ。 ・さて、その休日、とてもハード。 ・まず、奥さん、ラジオ体操に起きます。その後、地区の子供お楽しみ会ってどれだけの人がどれだけ楽しみにしてるのかよくわからんけど奥さんは100%楽しみにしてない集まりに参加しにいきます。 ・いつもはバーべキューってことで、どこぞの公園で焼肉(結局のところ日本のバーベキューは焼肉と野菜炒めですね)を食べるのですが、今回、言いだしっぺの1人が独断で、「ワンダーラボはどう?」といったのですよ。 [北陸電力 エネルギー科学館(エネルギー科学館(ワンダーラボ))] ・こういうところですね。「++教室」みたいな科学の不思議実験でなにか作ろうってのがあるんですよ。 [欧風レストラン ユーロ カフェ・エヴー[et vous]|オークスカナルパークホテル富山] ・その後、隣接されているホテルのレストランでパスタランチだと。 ・そのダンドリに合わせて、おれと、今年から中学生ってことで「はずかしい」という理由で参加を断念した上のガキは、そのスケジュールに合わせるような感じで行動。 [アニメイト富山店 アニメのことならアニメイト!=animate internet=] ・さて、上のガキはもうここにいかないと死ぬくらいのイキオイで切望したのでいきます。駅前は駐車場が有料だからイヤなんだよなあ。そういう理由で廃れたのだし。 ・久しぶりに富山駅前をうろうろして元ユニーの駐車場に泊める。 ・大昔、西町という昔の富山市の中心繁華街のど真ん中にあった書店の2Fにアニメイトはあったんだよなあ。たしか、「シアトル喧嘩エレジー」を出したときの安彦良和氏がサイン会できたことあったよな。 ・と、新しい場所は銀行のあるビルの地下にあるんだよね。東京でいえば丸の内にあたるようなところにあります。当然はじめて入ります。 ・モノ自体より、久しぶりに、アニメイトにくるような人種をみたことに感動が。とくに女性のソレは久しぶり。店員も含めて。 ・上のガキはいろいろと買ってたみたい。よくはみなかった。興味ねえし。 ・その後、駅前の「マリエ」なんかでメシ食ったりヒマつぶそうとしたら、上のガキが「腹減ってない&歩きたくない」とシラけることをいったので、駅前から離脱。 ・で、駐車場のある書店とかでダラダラしようとしたら、立ちくらみ。久しぶりにアタマがクラリと立っていられなくなり、書店にある「座り読み」用のイスに座るくらい。 ・今日このあと大丈夫か?と思ったけど、まあ、その一瞬だけだったか。 [___映画『夕凪の街 桜の国』OFFICIAL SITE___] ・これをみました。奥さんの強い強い希望で、家族4人でみないと意味がないと。それのラストチャンスが今日の休みだった。なぜなら来週中学校は夏休みが終わるから。 ・はじめて、17:45なんて遅い回から映画をみたよ。 ・シネコンで1番狭い館だったけど、8組くらいだったかなー。 ・その後、ミスタードーナツ買って、書店よって上記を買って帰ったら21時。 ・レンタル落ちCD、袋に詰め放題で500円ってのをやりました。シングルアルバム取り揃えて24枚くらい袋にぶちこんでやった。洋楽のコンピとか名も知らぬラウドパンクのシングルとかね。 ・まー、そういうことでしんどかったけど「休日」でしたな。 ・映画が大きかったかもしれない。 |
[夕凪の街 桜の国] ・こうの史代原作の名作コミックの実写映画化です。 ・原爆モノですね。広島に原爆が落ちて10年経って1人の女性が死ぬところからはじまる、1つの家族の系譜をたどって平成19年になると。 ・マンガを映画化ってことをあらためていろいろと考えました。いや、映画だとこうなるのかって意味ですごく新鮮だった。何百回転かしてすごく新鮮。 ・マンガの表現と、映画の表現、マンガの読者と、映画の観客と、そういうことを考えてました。 ・すごくカンタンにいうと映画はわかりやすくなってます。いろいろな人がみる可能性ってのは映画のほうが多いんだろうね。だから、「受け」を広くして作ったなってのをあちこちで発見できます。 ・親切なんですけど、だからこそ、いろいろある微妙なニュアンスがちょっと大味になったかなと。 ・とくにラスト。原作の大事のニュアンスをごっそり削ってる。そしてそれはかなり意図的に。なんつーか、原作にある「遊び」的なところ、もっとあえていえばコミカルな「エキス」が削ってあるのですよ。コミカルな「シーン」は再現されてるわよ。「桜の国」編になってから、女同士でラブホテルに入るところとか。 ・原作の「エキス」って非常に重要なことは、映画の妙なメロドラマ感からも伺える。 ・まー、あと、絵作りとか、演出の、映画とマンガのちがいがおもしろかったね。マンガが圧勝ではあるんですけどね。つけたしたエピソードもかなり蛇足気味だったし。つけたした「映像化」も同様。 ・でも、それらもみんなひっくるめて「わかりやすい」ってことには貢献してるんで一概に無下にもできんところですけどね。 ・映画をみてから原作を読むとすごくおもしろいので、原作未読で映画を見た人(投稿レビューとかでけっこうみかける)は絶対に読んでほしい。 ・英語の教科書があります。書店にいって「ガイドをくれ」というと、教科書の日本語訳がきっちり書いてある本が売ってます。それを買って、丸写しして宿題完了です。そんなお方をうらやましくみてました。 ・映画は、原作のガイドかねえ。 ・眠いです。 (23:58) |
8月21日2007年
|
・朝、東芝から電話。 「クーラーの修理の件なんですけど…」 ・無事、午前中にクーラーは修理完了。 ・そして天気予報。今夜より雨。 ・でも、昼休み、朝の仕込みで聞ききれなかった「伊集院光深夜の馬鹿力」の残り40分を聞きながら、がっつり犬と散歩する。 ・今日はまた最高の風が吹くわけですよ。夏の雨前の、暑くも寒くもない、人工では作り出せない心地いい風ですよ。 ・そういうことで、ここ10年くらいの人生において1番クーラーが必要な瞬間にクーラーがない1週間でしたが、直ったら必要がなくなる感じではあります。まあ、9月もまだ暑いから必要なこともあるでしょうし、散歩のあとの風呂上りのクーラーはそれはそれでありがたいものであった。 ・ということで、いろいろな区切りな日と感じた。 ・前にも書いたけど、おれの感覚だと、お盆の後が1年の後半って感じです。やはり今日から後半戦という感じはします。 [ほへと占術研究室] ・ここにもありました。 ・時計の文字盤でいうと、12時と6時のように、対角線にある点と点がもっとも遠いところになります。それを生まれた月でいうと、おれの場合、8月がもっとも自分の生まれた月から離れています。 ・なんていうかな、自分の月から離れてるのは、1番自分らしくないというか、自分の力を発揮できないというか、運めぐりが悪いというか、そんな気がするんですね。 ・そう考えるにいたったのは最近ですが、思い返してみれば、8月にいいことっておれまったくねえもんな。 「いいこと」っていうのはちがうな。とにかく、「いい」も「悪い」もなくて、ゲーム用語でいうところの「フラグが立つ」って状態がないんですね。すごく停滞してる。なにをやっても及ばないというかね。 ・実際、「いろいろ」はたいてい1月から4月くらいまでの間に起こってるもんな。それにうまく対処してるのもその時期だし。 フラグが立つ【ふらぐがたつ】[動](エロゲネタ・業界) ・ま、そういうの思い込みだけかもしれませんが、そういうことで、おれはこの仕事まではわりと穏やかな夏をすごしてましたのよ。静かに息を潜めているというか。今も仕事だけだけど。 ・だから、冬眠じゃなくて、夏眠ですね。そんな感じ。 ・よって、憧れ、夢みてるのは、ひと夏のアバンチュールでしたが、どうも一生縁がないことにも、最近気がつきました。 ・砂が入って痛いってこともないわけですよ。チクショー!(小梅太夫ってどこいったの?) |
[Amazon.co.jp: すばらしきこのせかい: ゲーム] ・奥さんの週に1度の通院(先週は休みだったけど)に、ガキどもがついていき、お盆時期のバイトで貯めた金で上のガキはこれを買った。 ・オレだけじゃないとは思うけど、一応、オススメした身としてはおもしろいのかどうかやや心配ですが、上のガキもスクエニの思春期ゲームにハマる年頃になってきたのかなと思うと感慨深い。 ・ちなみに、上のガキ、今朝、「ほら、トモダチに借りた」っておれにみせたのが、[Amazon.co.jp: ひぐらしのなく頃に アンソロジーノベル・壱(1) (ソフガレノベルズ): 本: 竜騎士07] ・うーん、厨房まっしぐらだなあ。こう、こころおきなく無邪気にミーハーでいられるのがうらやましい。まあ、中学生の特権ってそこだからな。あまりバカにしないように気をつけよ。つーか、異様に、おれや奥さんの反応が気になるみたいね。 |
・やっぱり今日もちょぼちょぼ忙しいわ。 [「コミック」リクエスト] ・なんかもうできる気がしないので、「コミック」で取り上げてほしいコミックのリクエストを募集します。それをやります。なかったらなかったでなにかやりますが、リクエストを最優先でします。 ・上記掲示板にコミックタイトルをお願いします。タイトルオンリーのほうがあいさつとかめんどい人にやさしいのでそっちのほうで。 ・ポイントはおれが持っているマンガです。「ダイアリー」の「ショッピング(コミック)」に記載してあるやつでお願いします。 ・それでしばらく書きクセをつけてまたガシガシやりたいと思っているのでご協力お願いします。イメージとしては、錆びた井戸のポンプがふたたび動くようにするための呼び水みたいなものということで。 ・職業病っていうんじゃないですが、1冊読むと「どう書こう?」とは考えますが、考えれば考えるほど、時間をおけばおくほど書くことができなくなります。そいで、どんどんたまっていくとう悪循環が繰り広げられるんですよ。 ・読んですぐに書くってのをやってましたが、読むヒマを取れても書くヒマが取れないんですよね。そして取れてもダイアリーやポ☆ニューに影響が出るというか。 ・そういうことなのでご協力お願いします。おれ内の最速でやります。 ・長かった14日連続勤務も終わります。毎年死ぬかと思うので、自殺志願者はおれの仕事をやるといいと思うぞ。今年はとくに思った。 ・そして、明日は休みだけど超ハード。 (20:16) |
8月19日2007年
|
・今ごろは欽ちゃんはどこらへんだろう。 ・欽ちゃんとちがい声援がない分、おれのほうが大変な土日だと確信している次第でありマス。 ・すごく忙しいということはないんですが、なまじ涼しくなり、ヒマになった分、疲れがモーレツなイキオイで噴出しております。 ・たとえるなら、シールが甘くて、押入れで爆発した、布団圧縮袋のような感じで疲れが「中の人」のように、皮一枚隔てて湧き上がっている。 [二郎さんが欽ちゃんマラソンのスターター - 芸能ニュース : nikkansports.com] ・しかし、いろいろと同時進行のプロジェクトが増えてますね。スタッフはすごく大変そうだよなあ。総合プロデューサーとかは1年中24時間テレビのことを考えている気がする。1年中愛で地球を救う方法を考えているということですね。 ・だから、理論上、死後天国にいけそうな崇高な仕事のはずなのに、なぜか、24時間テレビに関わった人は地獄に落ちるような気がするのは、わたしだけ〜?(だいたひかる風) ・欽ちゃん66歳とのことですが、男女とも年齢を重ねると、まわりのことを考えなくなりますよね。それこそ、以前取り上げましたが、松本人志氏の説であるところの30畳のリビングの真ん中に1人で座っていて、となりの部屋から誰かが呼んでいるって状況になるのかもしれん。 ・自分の行動における影響が測りきれなくなるのが「THE 老い」なのかなと思いました。 ・今朝、買い物にでかけたら2箇所で、ババアとジジイにそんな目に遭わされました。 ・スーパーのレジで、前にいたババア。レジが全商品を打ち終わり、金額を告げているのに、知り合いの男と延々と話をしてる。おれとレジの女性と苦笑い。 ・コンビニで、1人しかいない店員を捕まえて、氷を売っているところまで案内させて持ってきて、その間にレジ前で待っていたおれをそっちのけで先にレジさせようとする。その間も、なぜ自分が氷を必要なのか、店員にずっと説明している。とりあえず、おれのレジ終わるまで待てよ。アイス2個なんだし。 [セーブオンのお買い得商品] ・どうでもいいけど、セーブオンの39円アイスは、学校前の駄菓子屋の買い食いアイスをホーフツとさせていいです。 |
・さて、17時そこそこからきて、現在、まだ帰らないDQN団体です。たいして飲み食いしないのにずっといます。客筋としてはかなりダメダメです。 ・しかも、ワガママオーダー連発。くるなり、焼酎に入れたいのか「レモンの輪切りくれ」「梅干くれ」と。いや、どっちもないんだよね。だって、メニューにないし。 ・その後も、チビチビ追加したり、挙句に、もう帰るだろうと21時まわったときに「ゴハンくれ」とすごくファジーな注文を。 ・バイトによるとお茶漬け的なものが欲しいとのことらしいので、オニギリを出す。まだ帰らない感じ。 ・この地獄の1週間のとどめにふさわしいタチの悪さだなあと思う。 ・と、いつの間にか、欽ちゃんはゴールしてるのに、おれはまだお盆をゴールしてない。 ・外食産業との関わりと成長ということで考えます。親に連れて行かれる場所じゃなくて自主的に「行こう」と思っていくところ。 ・今は、駄菓子屋ってこともなく、最初からコンビニでしょうかね。 ・それで、次にファーストフード。 ・次は、喫茶店ってことじゃなくて、ファミレスとかマンガ喫茶になっていくんでしょうね。いわゆる純喫茶的なところはすごく敷居が高い人がいるんじゃないかしら。 ・その次はファミリー居酒屋ですかね。そして、ファミリーが抜けた居酒屋。 ・たぶん、DQNと呼ばれる人種はここで、外食の成長レベルが停止しているんじゃないかと思われます。それは必要としてないってこともあるからですね。 ・仲間内とも、会社の上司とも、家族とでも、居酒屋(まで)にいけばOKって感じになり、最終的に居酒屋での立ち居振る舞いが、彼らのフォーマルマナーになるんですよ。 ・よって、どこにいっても、「(焼酎用の)梅干くれ」だの、「お新香の盛り合わせくれ」だの、「サラダくれ」「(〆の)ゴハンくれ」だの、居酒屋フォーマットの注文の仕方しかできないし、それに応じてくれるのがアタリマエだと思ってらっしゃる。 [HERO] ・映画にもなる、キムタク主演のドラマ。このドラマの行きつけのバーのオッサンの口癖が「あるよ」でした。 ・ちょっと無理目な注文でも「あるよ」とばかり、ポーカーフェイスで出す。これな。これってつまりそういうことだもんね。 ・別に居酒屋も、居酒屋フォーマットが外食の基礎教養としてる方々にも文句はありません。ただ、ひとつだけ覚えておいてほしいのは、その居酒屋なフレキシブルさは、けっこう対応が難しいときがあるんですよ。とくに、いつも、その手の居酒屋的な無理をきいてる、当店の担当が遊びにでかけている日なんかはかなりしんどいわけで、「デストローイ!」って叫びたくなる気持ちを必死で抑えつつすごしたわけです。 ・しかし長い。もう8月8日から時間がコールタールのように進まない。今、所ジョージ氏のアホみたいに豪華な別荘を眺めてます。 「うらやましい」とかのコトバも思い浮かばない。 [資生堂 Ag+(エージープラス)] ・でも、ボクの1番の望みはこのCMの女性のワキの下をニオイたいことです。ずっとそのことを書いておきたかった。 ・今日1番よかったことです。 (22:56) |
8月17日2007年
|
・今日はくもりの富山県地方です。すごくありがたいです。 [Amazon.co.jp: おもひでぽろぽろ (1) (集英社文庫―コミック版): 本: 岡本 蛍,刀根 夕子] ・映画化もしたこのマンガでも主人公に対して、好意をもってる男の子が「天気なにが好き?」とたずね「くもり」といったら「同じだ」ってナイスなシーンがありますよね。おれもくもりが好きです。 ・くもりがスキなら富山に来いってくらいくもりまくりですが、ここしばらくは日本全国どうかしていた感じですし、富山も例外ではありませんでした。 ・くわえて、おぼんシフトで1年で1番忙しく、今年は厨房と家の居間のクーラーが故障という、不幸に不幸を塗り固めた日だったので、コーネリアスの昔の歌よろしく、「太陽は僕の敵」だったのですよ。 [Amazon.co.jp: 太陽は僕の敵‐THE SUN IS MY ENEMY: 音楽: cornelius,小山田圭吾] ・よって、くもりはぼくの味方だよ。 ・なおかつ、さすがに狂乱の時代は終わったみたい。今日は多少余韻はあれどホドホドでありました。 ・久しぶりに犬と歩いて家に帰る昼休み。あまりに久しぶりすぎて、犬も「え?歩いて帰るの。ホントに?」と何度もおれのほうを確認するように振り返ってみてました。 [Amazon.co.jp: おもひでぽろぽろ: DVD: 今井美樹,柳葉敏郎,高畑勲] ・しかし、映画のほうと、原作と、相当ちがう作品ではありますよね。 ・たとえるなら、童謡の[さっちゃん(midi)]。 ・原作では大好きなバナナを小さいから半分しか食べられないといってるさっちゃんは、劇場版だと、環境ホルモンの問題や、政府の無策ぶりを批判して、断固糾弾しようよ!戦っていこうよ!さっちゃん!って感じにゴテゴテとアレンジしてある感じですよね。 ・映画版は、柳葉敏郎氏が声をアテていた田舎の農家が「オレ百姓だから百姓の音楽聞く」とブルガリアンボイスをここぞとかけている感じに怖気が走ったことがすごく強く思い出になってます。こんな田舎の若造サイアクだと。 ・しかし、今気づきましたが「さっちゃん」はエロい歌詞ですね。バナナを半分ってあたり。小さいからってあたり。 ・あんた「LO」読みすぎ! ・いや、マジで「LO」って読んだことないんだよ。でも、ポトチャリポラパの下のアマゾンのオススメ商品にちょいちょいと出るのよねえ。不思議(不思議でもなんでもないんだけど) [Amazon.co.jp: LO (エルオー) 2007年 09月号 [雑誌]: 本](18禁) |
・ということで、かなり復活の日になりつつあります。今日は、マンガを読むヒマすらありますし。 [Amazon.co.jp: いいなり!あいぶれーしょん (1) (角川コミックスドラゴンJr. (KCJ110-1)): 本: 中嶋 ちずな] ・これを読むヒマと余裕すらあります。って、イマサラすぎますね。「コミック」じゃとりあげません。最初にエロありきの「おもらし」って設定説明がかったるくて読み進むのがしんどかった。エロかったけどさ。 ・つーことで、汗がダラダラなのに、クーラーがないという環境ってのは、実に、富山にきて、この仕事をはじめて初なんですよね。 ・その結果、しばらく気がつかなかったんですよね。虫刺されと思っていたのはあせもだったんですね。 ・気がつくと、ガマカエルに変身中?って感じのひどい状態。 [ヒフカA] ・そして、さすがに「ヤバイ?」と思った奥さんが買ってきたあせもの薬がこれ。 ・これがかなり強力だった。昨日今日と塗ったらこれまで1週間以上おかしかったところがもう治りかけたからなあ。 ・1人暮らし時期は、クーラーがない状態で8年でした。富山にはこんな狂乱の天気でも熱帯夜がなくて助かってますが、東京にいたころはありました。年に1日〜2日はあったような記憶が。少しでも涼しいところって、部屋の中をうろつきまわって、トイレの前とかでも寝てました。というか、眠れなかったです。若いからできたことですね。今やったら死にます。 ・しみじみ、ありがたいのはやはりクーラーですね。来週の火曜日まで修理にこないみたいけど。東芝(我が家のクーラーメーカー)よ、なんとかしてくれ。 ・そして、それよりありがたいのがおもらしですね。空からのおもらしを期待してるわけです。と、1行目につながるわけですが、Wiiの週間天気予報によると週末雨くさいので期待してます。今日も、ほんの少しきゅんきゅんきてましたが。 ・そういうことで、待望していたヒマな夜ですが、明日から3日、クソオヤジが遊びに出て、なおかつ土日です。人生が楽しくてしょうがないっ! (20:07) |
8月16日2007年
|
・みなさんこんにちは。木村拓哉にチンポを触られた夢をみたゲイのサイトにようこそ。ユカイなことに本当にそんな夢をみました。 ・あれなんですよ、痛さ丸出しなんですが「そんなの関係ねえ」とこの秋くらいまでの有効なギャグをかましておきまして、話をつづけますが、おれの夢の中ではなぜかわからんけど、木村さんがよく登場され、なおかつ、なぜかトモダチって設定なんですね。それこそ10年以上。 ・今朝のは、どこかのFM番組の収録前打ち合わせで、カーネーションの「夜の煙突」という森高千里氏もカバーした名曲のどのバージョンを流すかで話し合ったときにふざけて触られました。それくらい仲いいんですよね。 [YouTube - 森高千里 / 夜の煙突 PV] ・さらに痛いことになると思いますが、木村氏が夢に出るようになったきっかけがあると思うのですね。 [実話GONナックルズ]の前身である、「GON!」に載っていた、木村拓哉を拉致して、洗脳して、女性化してしまうって妄想文に影響をもらっているような気がするんですよね。 ・ま、いいんですが。キムタクにチンポさわられたおかげで6時におきましたよ。奥さんがラジオ体操にいくのでちょうどよかったです。 「ひゃっ」って声をあげたかと思ったくらい。 [livedoor ニュース - 中居正広 倖田來未と10歳差熱愛] ・しかし、SMAPってのは、メンバー全員女の趣味が悪いんか? といっても、あと、木村さんのことになるんですか。 ・まあ、つまり、SMAPもそうだけど、ジャニーズ全体が超カッコいいDQNのグループで編成されているって感じなんだろうなと思う。これはホメコトバよ。 ・なんつーか、DQNが好む女性ってことでは、コーダさんも、クドーさんもすごくよくわかります。「合点!」って感じで。そうみると、「超お似合い!」ってことでもあるんですよね。 餃子つながりも? 長澤まさみ&二宮和也コッソリ熱愛 ・そう考えると、長澤さんは、おかしい感じがするんですよね。DQNに好まれるタイプとちがうだろ? ま、DQNにもいろいろありますし、好みもいろいろあるんでしょうが、ジャニーズ的ストライクとはちがうんじゃないかなと思ったりしました。 ・まあ、長澤さんか、二宮さんのおしりを「おしりかじり虫」がかじって「かじられちゃって超いい感じ〜」になったんじゃないでしょうかね。 おしりかじりむし〜 [YouTube - 【TV】 みんなのうた おしりかじり虫 「おしりかじり虫」] [livedoor ニュース - 宇多田超えた!「おしりかじり虫」] [CD「おしりかじり虫」] [Amazon.co.jp: NHKみんなのうた おしりかじり虫(DVD付): 音楽: おしりかじり虫] ・今日知ったけどいい曲ですね。ちなみに奥さんはチェック済みでした。 ・当店ではたらいているバイトで1人おしりをかじりたい方がいらっしゃいます。そんなことはだれもきいてませんね。 |
・mixiに書いたのですが(ブロガー定番の書き出し)、木製の押入れ用のすのこを買い、店のテーブルに載せて、PCを載せたらえらいPCの調子がいい。ハイテク機器の特効薬がすのこってのがおかしいよなあ。 ・もともと、すのこを買いにホームセンターにでかけたわけじゃなくてさ、玉ねぎの皮むき用のぺティナイフと、味噌汁のミソを濾すやつを買いにでかけたついでだった。あと、本屋で「ザテレビジョン」と「宇宙の白鳥」の3巻。ま、1番最後のはなかったけどさー。 ・このぺティナイフ。ヒゲそり用のかみそりで有名な貝印のやつでした。これが見た目より高いだけあって、よく切れる。 ・ただ、それで玉ねぎをの皮をむく間もなく喧騒の世界に突入ですよ。 ・忙しいのがはじまってすぐにバカな親戚が「玉子丼8コ出前してくれ」などとぬかす。ここは本当常識がないところだ。だけど、クソオヤジはホイホイと請け負う。 ・そして、クソオヤジが足りない玉ねぎの皮をむこうとして、その貝印を使った瞬間、スカッといったわけですよ。玉ねぎの芯をくりぬこうとしたら思った以上に切れたのでそのまま持っていた左手のひらをくりぬいたわけです。 ・で、その後、おおげさな包帯を巻いておろろろと仕事をしてまいた。 ・正直なところ、ロクに仕事をしないからバチがあたったのだと思ってました。 ・ただ、その後、おれが、カニの缶詰のフタでスパっと右人差し指をいくとは思いませんでした。おれもバチをあたるようなことしたのかしら。 ・止血する間もなく血を撒き散らしながら仕事してました。おれがヴァンパイアなら、今日の客、全員ヴァンパイアになっていたな。 ・ここしばらくの「ダメ」の最大の理由は暑いことですね。それが今日わかりました。なぜなら、今日はまだマシだったからです。そして昨日はサイアクにダメだったこともよくわかりました。けっこうあちこちにかみついて怒鳴り散らしたりダメだったよなあと。 ・キムタクにチンポさわられるわけだよ。 ・お盆は終わったかしらね。 (23:18) |
8月14日2007年
|
・昨日は、久しぶりにダイアリーを書くという行為そのものがしんどくてたまらない日だった。書くべき内容について悩んで書きあぐねるってことはよくあるけど、それ以前の段階、PCの前に座って、エディタを起動させるということがもうできないくらいしんどかった。 ・しかも、その原因がジャスト「忙しい」ってのも久しぶり。あまり、本調子ではないってのもあるし、仕事以外にクーラー環境が壊滅的ってのもあるね。ずっと「楽」が見当たらない。 ・そいでもって、ガキどもが、「金をもらう」というシンプルな理由のためにガチガチに仕事をしている。当然、未熟。だから余計に疲れる。その上、クソオヤジもエチゼンクラゲのように調理場やホールを漂ってうっとおしいこと限りなし。それに注文が山積されるわけですよ。 ・しかも、クーラーが壊れているってことで、昼は寝室に家族全員がいてうっとおしさに拍車。家族4人でほぼ24時間いっしょにいるよ。どんだけ仲良し一家やねん。 ・と、今日も、昼も忙しく、夜もこれから忙しくなりそうなので、そのスキマにさらさらと書いてみましたよ。 |
・純正のトカレフには安全装置はついていない(再放送やっていた「相棒」から) ・ということで、昼は、クーラーにあたるつもりが、風呂上り、汗をひかせるためになにげなくみていた「相棒」の再放送がコトのほかおもしろかったのです。 ・昨晩は昨晩で、 [鉄子の旅]をずっとみていた。OpもEdもスーパーベルズってのはどうよ?と思ったりした。あと、原作、作画のタッチが再現されないにもほどがあるデキだなとも思った。ただ、原作とちがって、風景とか電車とかすごくちゃんと描いていたのはよかったと思った。 [横見浩彦WEB鉄道] ・主人公の横見氏が実写でCSで番組を持っていることも知った。すげえなあ。 ・夜の部がはじまりました。宴会の団体客が「フタ」になっているようで、わりに余裕があります。えがったえがった。 ・昨日、知って「こりゃすげえ」とちらちら眺めていた「けしからん画像検索」は今日すでにみることができなくなっていてけしからんことです。 ・さて、上記まで、忙しくなる前に書いたもので、今、23:00をまわっている始末。 ・やっぱりちゃんと忙しいなあ。しんどいなあ。あと1週間がんばることができるのかしら。 (23:12) |
8月13日2007年
|
・うわ、ダメだ。久しぶりに書くことがキレイにとんでいる。 ・すごく忙しくて、すごく疲れているということです。 ・クーラーがないのってツライし、冷夏だっていったやつでてこいよって感じです。 ・お盆を楽しんでおられる方は、そこそこ恵まれた立場ってことですよ。覚えておきましょうね。 ・では。 (23:03) |
8月12日2007年
|
・四六時中「シニタイシニタイ」とブログに書いているメンヘラーさんの100倍は死んだウエルカムお盆ウィーク1日目日曜日です。 ・死因として、忙しいというのもあるのですが、昨晩、厨房のスポットクーラーが死にました。オーバーヒートです。こっちがオーバーヒートだっちゅーに、根性のないやつだ。まあ、家に帰ったらクーラー19度にしてやるわと思っていたら、家のクーラーも死んでました。 ・冷房にしたら温風が出てますねん。むしろ暖房にしたほうが少し冷たいのが出るくらいで。いや、室外機の風が涼しくて心地いいまんねんな。 ・ということで、せっかく押井守特集で、大本命の「すかんぴんウォーク」をやっているのにたいしてみないままで、寝てしまったのですよ。同時上映の「ビューティフルドリーマー」もおもしろかったんですよね。 吉川晃司主演っぽくみえて実は、山田辰夫氏が主演のロック映画ね。しかし乱暴な組み合わせだよな。 ・今は亡き東宝大和富山でみました。 ・注文がくるまで思いついたことを書いてますが、テレビアニメ版の「うる星やつら」で、あたると面堂のどっちがラムにふさわしいか、ホロスコープに入れて調べるって話で、2人がどんどん小さくなり箱に入れられるってシーンを、ラムがどんどん大きくなって見上げる存在になるって超ローアングルから撮るって演出で、痛いほど勃起したことを思い出しました。まあ、血気盛んな中学生でしたけど、今みてもエロいと思うぞ。 ・山上たつひこ氏のスペースオペラギャグ「鉄筋トミー」の主人公トミーは、女を下から見上げるのが趣味で、初対面の女性には必ずはいつくばって女性をみあげてまして、話がしにくいと目線を合わせるためにしゃがみこむと、烈火のごとく怒るってネタを思い出しました。 ・そして、暑くて目をさましたサンデーモーニングはもうシニタイ。こっちの場合、漢字は「死に体」ね。スモウ用語です。「頑張れ!ドルジ」 [ポ☆ニュー - [越えられない壁( ゚д゚):【サッカー】中田英寿氏が公式HPで朝青龍騒動に初言及 最後に「頑張れ、朝青龍!!」と締めくくる - livedoor Blog(ブログ)]] ・相変わらずクーラーは死んでいて、プリキュア5も暑いままみて、店に行ったら厨房のクーラーも死んでいる。あ、そうそう、なおっていたのはWiiだけ。昨晩帰ってきた。 「んー?ホントに故障なのー?別におかしくなかったけどー」って任天堂からの手紙入りでした。まあ、動くようになったからありがとう任天堂。 ・店に着いたら厨房のクーラーも冷蔵庫も調子悪いまま。 ・そいでドーンと忙しい。夜も最初だけだったけどドーンと忙しい。 ・まだ、ラッキーだったのは昼休みが確保できたことで、家に帰り風呂に入り、汗を流し、クーラーが生きている寝室でだらだらと「ガキのつかい〜」の大昔録画されたものを眺めてました。 ・今、再放送とかやりにくいんだろうなと思ったのは、不祥事を起こしたタレントや芸能人がたくさん出演されているからなのかしらね。 「ハイテンションSP」では極楽とんぼの山本圭一(圭壱名義だったか)氏が、「引きずられ部」では、マイケルが出演してました。 [山本圭一 - Wikipedia] [マイケル (お笑い) - Wikipedia] ・今日は本当、思考停止してました。実際に死んでいる瞬間があったんでしょうな。バイトのケツとかみてもなにも思わなかったもんなあ。つーか、目が追ってなかった。「あ、ケツケツ〜」って感じにならずに手もとの鍋ばかり眺めていたよ。 ・しかし、夏は必ずなにかあるね。これまでは、厨房のメイン冷蔵庫が必ずこの時期に調子が悪くなったのですが、6月だかに創業以来はじめて買い換え、今年はそういうことを心配しなくてもいい年か?と思っていたらこのザマよ。うまくいかんもんね。 「コミック」もやっぱりうまくいかんかったよ。 ・まあ明日は生きているといいな。メンヘルの方も生きろ。 (21:33) |
8月11日2007年
|
ショッピング コミック 「鋼の錬金術師」17巻 荒川弘(スクウエアエニックス) 「拳鋼少女リク」2巻 弐藤重太郎(ソフトバンククリエイティブ) ・あちーなー。 ・これ以上、暑くならないのとストレスをためないよう、気持ちのクールダウンに命がけです。怒ったら負けだ。 ・前に、エロマンガであったな。チンポにセンサーのようなものがついていて、フェラチオされて反応したら首にかけたロープがしまるって公開処刑。そういう感じ。 ・全然ちがうよ。 [Amazon.co.jp: バージェスの乙女たち アノマロカリスの章1: 本](18禁) ・んで、久しぶりに蜈蚣Melibe氏はなにやってんのかしら?とサイトを眺めていたら名前を変えて本を出してらした。 [Amazon.co.jp: 世界のどん底で愛を叫べない: 本: 冬 長] ・もちろん、これも18禁です。へー。ちょっと興味あるな。 ・いっとき、「変わった」成年コミックも青年コミックも猟奇やグロと親和性が異常に高くて、そういうの苦手なわりにかなり読んでいます。そいで、なかでも、蜈蚣Melibe氏はぶっとんだなあ。 [蜈蚣Melibe - Wikipedia] ・そういうことで、ルンルン氏はまだのようです。「宇宙の白鳥」は手に入れるとき必ず苦労しているような気がします。 ・今日買った「リク」も「ハガレン」もすげえおもしろかったのが、おれの精神安定に貢献しています。おもしろいマンガを読むのはサイコーだ。あと気持ちのいい音楽。犬の散歩とか。 ・ま、今日あたり、犬もおれも散歩は無謀だったなと顔を見合わせてはうなだれる感じで店から家まで。 ・いつもとはちがうホームセンターで買った、仕事用のサンダルがキュポキュポいって困る。底に小さな穴が空いており、それがどうもキュポキュポいうみたいで、リノリウムみたいなツルツルの床だとキュポキュポいうんだ。本屋とかスーパーとかホームセンターとか。 ・それが恥ずかしくて仕方がない。おれは鉄腕アトムか! あるいは、歩きはじめたみぃちゃんか!赤い鼻緒のジョジョ履いてか! いや、だから、おんもに出たくなくなるんだよね。 ・最近はだから、バレリーナのように気持ち爪先立ちでアンドゥトロワと歩いているのでストレスがたまりそうでいけません。 ・しかし、あちーな。 ・そして夜はヒマだな。 ・あと、DVDRはXBOXがアウトで、DVDRWだとPS2でも再生してくれないので、DVDプレイヤーが欲しいと思うこのごろ。奥さんのPCのテレビ機能で録画した番組を焼いて、階下の居間でみようというささやかな計画を立てているのです。 ・今日はこのあともひたすらマンガを読みます。 (19:19) |
8月10日2007年
|
ショッピング コミック 「かんなぎ」3巻 武梨えり(一迅社) 「ワールドエンブリオ」3巻 森山大輔(少年画報社) ・暑いですね。まだ、熱帯夜がないのがありがたいのですが、考えてみればおれがここにきてから熱帯夜なんかなかったし、そのときはクーラーをつければいいって話しですわな。 [位置情報 アクセス解析 なかのひと - 会社、学校など組織からのアクセスに特化] ・ここの新サービス「年齢解析、性別解析システム実験」によると「ポトチャリポラパ」は男女比率91:9で、年齢は45歳がもっとも多く、その次が25歳という2つの山になっています。 ・これまでの生活に、15歳年下と5歳年上の知り合いっていないんだよねえ。そういう方が多く、ポトチャリポラパをみているという不思議。まあ、女性が少ないっていうのはすごくよくわかるのですがね。 [正しい夢類図鑑] ・ここの日記のお方がご出産されました。おめでとうございます。かなり古くから読んでいるところで、アンテナにも最初期から入ってます。こちらのほうはもうわかってらっしゃらないと思いますが。 ・相変わらず秘密主義の方のようですが(妊娠中のネタなしにいきなり出産ですし)、お子さんの性別はどちらなんでしょう? ・隣の家の1人暮らしのババアの家の前に「招来棒」がある。お盆が近づいているなという気がする。 ・字が合っているか微妙ではあるが、わらと木屑を組み合わせて作った簡易たいまつのようなもので、お盆時に墓のまわりで火をつけて振り(だいたい子供の役割)、帰ってくるご先祖様の目印とする、灯台みたいなもんでしょうか。 ・何年か前に死んだダンナのための招来棒なのかしら?と思う。 ・このダンナ、トモダチの家に将棋を打ちにいって、「眠いからちょっと横になる」といって眠りながら往生されたんですよ。 ・トモダチの家にしてみりゃ迷惑だけど、理想の死に様ではあるなと思うのです。 ・出産おめでとうの後に死のこと書いたらダメですね。すみません。おはようからおやすみまでフォローするポトチャリポラパです。ちがいました。素でまちがえました。ゆりかごから墓場まででした。 ・さて、そういうことで帰省ラッシュです。お盆に帰省できるって実はすごく幸せであるということをかみしめてラッシュしていてくださいよ。 ・お盆のポトチャリポラパ営業のご案内。 「ダイアリー」ナシ目で、ポ☆ニュー少な目で、「コミック」多めの予定。あと、読むほうもがんばる。全ては、そういうことができる余裕があればの話だが。 ・昼休み、犬と歩いて帰るなり、奥さんが上のガキを連れて病院にいく。眼科へ。稲花粉症やら。今朝も、眼が屡(これで「しばしば」って読むのね)して眠れなかったみたいで、朝起きたら、居間で寝ていた。 ・おれは、昨日買ったDVDRで、上のPCに入っている、8ミリビデオで撮ったガキどもの昔の映像を焼いていたのでした。 ・新しいのではうまく焼くことができました。昔のガキどもや奥さんを眺めてました。それはあんた65歳くらいでやることやんか。でも、ガキはかわいらしく、奥さんは美しかったよ。なんだか遠くにきたなと。 ・ということで、よいお盆を。ハバ・ナイス・トレイ! (19:55) |
8月9日2007年
|
「好日庵」うどん(富山県婦中町) ・話題の店ですね。本格的な讃岐ウドンが富山県でも食べることができると。 ・富山市の「なか道」、福光町の「さぬき」にも讃岐ウドンは食べることができますが、ここのは民家を改造して作ったうどんが、なんていうか「それっぽい」。 ・夕方、入ると、ずっと東儀秀樹のCDがかかっている。あとそれに負けずに母娘の2人客の娘が泣き叫んでいる。あとサラリーマン風の団体の3組。 ・讃岐うどん通にはなんたることと思われそうですが、天ぷらうどんに、肉うどん、わかめうどんに、ザルウドンという、なんていうか、ダメなセレクトですみません。ぶっかけとか、素ウドンとかじゃなくて、普通に1食にしたかったんですよ。 ・やや待った感じでくる。 「まだ讃岐ウドンのホンモノを食べたことがない気がする」 ・奥さんがいうように、上記の讃岐ウドン3店を比較してもどれが「正解」って感じかよくわかりませんが、「好日庵」のうどんは超腰があるうどんに、やや甘めのだし汁が特徴ですかね。うどんのノドごしがすごかったです。麻薬的かも。今、書いていて思い出して食べたくなってるし。 ・天ぷらは食べなかったですが、わかめうどんの風味がすごかった。肉ウドンは普通かな。 ・おれはまたいきたいけど、奥さんは「イマイチ」とおっしゃってました。ダシが甘いのがいただけないと。とくに冷たいの、ザルうどんの出汁がダメだったって。 |
ショッピング コミック 「妹は思春期」9巻 氏家ト全(講談社) 「ミス・ポピーシードのメルヘン横丁」1巻 山本ルンルン(芳文社) 「ういういdays」5巻 犬上すくね(竹書房) ・家のマウスはワイヤレスで、店のマウスは有線ですが、店のマウスがぶっこわれマウス。というか、ホイールの手ごたえがリアルでも画面上でもなくなったからバラしてみたらよくわからないので「捨てる!」と発作的に捨てて買いにいったのでした。 ・マウスも安くなったもんだと、ホームセンターで780円のを手に取ったら、急に気がかわり2180円のやつにしたのです。エルゴノミクス形状とかいうの。ホイールが横にも動いたり、サイドにボタンついてるの。 ・でも、買って、ドライバをダウンロードしても動かないの。マウスとしては動いているんでいいんだけど、なんだかソンした気分。 ・しかも、店置き専用だから、いずれ油でどろどろになっていくのも必定なんだけどね。 ・ソンといえば、DVD-RAMを買ったら使えなくてソンだった。その後DVDRWとか買った。ひどい散財だ。 ・考えてみれば犬上すくね氏も長いね。安定しているといえるのでしょうか。スクール水着がまぶしい5巻です。 ・夏の山本ルンルン祭りの1弾ですね。ま、2弾までしかないんですが。あ、そうか。犬上すくね祭りでもあるのね。 ・あと、「妹は思春期」もたいがい長いね。 ・暑いですね。安定して暑くなってきました。ただ、今日あたりはクーラーどうしようか?って悩む程度の暑さですが。 |
・昼に奥さんのつきあいで図書館をハシゴ。 ・昨日は時間がなくて図書館めぐりができなかったんで、その分、隣町を2館まわってきました。 ・図書館ってのは、そこで働いている人のセンスや工夫や情熱がダイレクトに出たりするし、立地条件や建物やスペースもちがうので、思った以上にバリエーションが豊富であることを知りました。 ・今日いったところは2階に上がり、えらいごみごみとしてますが、随所にオバちゃんセンスが炸裂してる感じで、モノが多いけどキチンとかたづいている家といったオモムキがありました。ベンチに2重のクッションとかね。 ・なぜか、今日いった2つの図書館入り口前、どちらででも、中学生か高校生がPSPで遊んでいました。流行っているの? 図書館前でやるといいアイテムがゲットできるってジンクスとかあるの。 ・で、奥さん、図書カード作ってもらって、6冊ほど借りてました。奥さん本の虫だわ〜。吾妻ひでお氏の「うつうつひでお日記」くらいのイキオイで本を読んでいるな。 ・実は、昨日休日だったこともあるけど、昨日今日とおれ1冊のマンガも読んでないや。 ・だって夏だしっ! 暑いしっ! ・ちなみに買ったマウスは調子がいい。2180円の価値はあるかもしれない。Firefoxになってからブラウザのスクロールの具合がへんだなと思っていたけど、どうも、安物の先代マウス師匠のせいだったのかもしれない。 ・いやまあ、そういうことでいうなら、今、おれのメインPCとして、家でも店でもがんばってもらっている、Gateweayのキーボードのキータッチのイヤさは、今にいたるも違和感がぬぐいとれないんだけどね。しかも、最近、重くなったし。 ・筆を選ばずって立場でもないんだけど、やはり入力しやすいデバイスはそこそこ必要だよなと思う。マシンパワーが必要なことはなにもしてない分、キーボードとマウスくらいこったほうがいいのか?と。 ・ややオッサンめいた発想だなと思うけどさ。 「キリン 世界のKitchenから ディアボロ・ジンジャー」 ・結局、おれはジャスト、奥さんのアッシーくんということになったので、せめて、帰りにジュースでも奢ってくれよということで、コンビニで、最近CMでうるさいこれを買ってもらったのです。 ・なんか「ディアボロ」って語感からすんげージンジャー感を期待したのですが、さにあらず。 > 品質のよい国産しょうがのみを丁寧にスライスして搾ったしょうが汁を、砂糖と一緒にじっくり煮つめました。隠し味にレモングラスやシナモンなどのスパイスを効かせ、仕上げにグレープフルーツ果汁3%と炭酸でキリリと割って、初めてのおいしさのジンジャーエールができました。 > ・カナダドライのジンジャーエールよりちょっと気を使っているかなあって感じだったなあ。 [アサヒ飲料 | ウィルキンソン] ・ここの強烈なやつになれてるムキにはさっぱりだった。 [ウィルキンソン・ジンジャエール愛好会] ・1度飲んだら美味いでも「ウゲゲ」でも忘れられないインパクトのあるショウガ飲料ですよ。 [ジンジャーエール] ・以前もリンクした記憶がありますが、ここでのジンジャーエールもいいね。一時期せっせと作っていたよ。今にして思えば中国産のショウガで。 [ポ☆ニュー - 彦根の「ひこにゃん」に続け、土佐の「やまぴょん」] ・高知県はショウガの名産地でもあるんで、最近流行っている「地サイダー」として、ジンジャーエールとか作ったらいいのに。あと、「カツオ武士」とね。 ・ま、そういうことで、1日放置の犬が鳴いて鳴いてしょうがないよ。ショウガの話題のあとだけにねええ! (21:16) |
8月8日2007年
|
[桜ケ池クアガーデン] ・休日です。ここにいってきました。明日からお盆シフトになり2週間休みがなくなるので今日は羽休めということで、ここの温泉プールと温泉に入ってこようかと。 [フィットネス、温泉、レジャー|富山|大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ Windy] ・下のガキはずっとここを強固に主張していました。なぜなら、ここには大きな滑り台(といっても「としまえん」なんかと比較されても困るんですが)があったからです。 ・ただ、おれはもう混むところに行きたくないし、何回かいってる「ウインディ」、プールに入るところの感じが気に入らないんですよね。奥さんも妙に同調してたからおれ1人じゃないんだけどさ。タオルとかおいておくタナが並んでいるところの感じが、なんだかイヤな雰囲気なんだよね。 ・と、ワガママいってる下のガキを押さえつけるように一路、城端町(現南栃市)を目指したわけなんですけど、道に迷ってね。山経由で行こうと思ったけど、変わったことするもんじゃないね。かなり長い間のムダと狭い悪い道恐怖を味わってしまいました。 ・今、調べたら、遠回りではあるけど致命的なミスでもなかったことを知り、余計に凹んでます。もっとがんばればよかった。ガス欠しそうだった恐怖と、ガキどもがうるさかったのに屈服してしまったんだよな。 ・桜ヶ池クアガーデンは温泉と、温泉を利用したプールと、歩いたり泡が出てたり水流で腰とかにあてたりするところです。 ・なんとなく、「ねらい目」って気がしたんですよね。なぜなら、下のガキが行きたがらなかったころからもわかるように、地味なんだもん。滑り台とかないし。 ・それはビンゴで、けっこう静かで、おれの本来の目的である療養にはうってつけでした。 ・とはいえ、2時間近く風呂に使ってるわけだし、後半サウナもガンガン入っていたので、けっこうフラフラ。前記のように道に迷って疲れていたし。 ・その後、なにげにはじめて、クアガーデンの裏にある桜ヶ池公園にいってみる。はじめて桜ヶ池もみるという ・この公園に売っているソフトクリームが美味いそうだけど、水曜日が定休なのよ。でも、ひょっとして8月だからやってるかも?といってみたのです。 ・ま、結論からするとやってなかったんですが、ここの公園の遊具がすごくヘンなものばかりで家族で遊び倒してきました。 ・デカイ、ダンボールを敷いてすべるところ。 ・地下にもぐっていく滑り台。 ・ブランコをするとレールの上をすすむマシーン。 ・砂場にはおっぱいのオブジェ。 ・どうやって遊ぶのかもよくわからない動くオブジェ群。 ・と、風呂に入るより疲れて戻る。インラインスケートの練習ができるパイプとかもあり、ヤングメンがシャーシャーと滑ってました。 ・その後、「ANGO」という菓子屋でソフトを買ったけど、それは満足には程遠いもので、「パティスリーブーケ」で買ったプチシューでやっと満足し、なんとなくアドリブで思い出した「好日庵」でうどんを食って、家で、「ANGO」で買ったケーキを食べ(ケーキは美味かった)、「バナナマンのバナナムーン」を聞きながら、休日は1日放置の犬を1時間散歩でつれまわし1日は終わるわけです。 ・眠いわけです。つづきは明日です。富山県在住の方にそこそこ重宝な店の感想は明日。 (23:30) |
8月7日2007年
|
・にわか雨がよく降りますが、あまり大勢に影響がない。濡れても平気だし。 ・今日も暑い日です。いつの間にか夏になってるようですね。今年は冷夏といいつつも去年よりしっかりと暑いような印象があります。 ・この前の日曜日の「ガキのつかいやあらへんで!」は恒例のバス釣り大会でした。前回からでしたか、司会がココリコから山崎邦正氏になり、それぞれに山崎氏が書いてきた掛け軸を渡し、それをパラリと開く趣向でした。 ・びっくりするほど全体的にはつまらなかったのですが、糸井重里氏と同じくらいレギュラー化している奥田民生氏に「元ユニコーン」という字を書いていたのには、奥田氏も虚をつかれて、その後「そうなんですよねえ、実は。そこからはじめないと。初心忘れず」的なことをおっしゃっていたのが印象的でした。もはやソロになってからも長いですが、元ユニコーンなんですよね。なにがどうってことでもないけどちょっと感動。一時期ユニコーンには影響を受けていたんだ。 [エビエビモドロ ユニコーンじゃ。] ・これを前にみていたってのもあるかもしれない。 ・昼は出かけてきました。伊集院のつづきを聞くとか、そういう大義名分があると外に出やすいね。 ・伊集院氏のラジオの夏休み限定新コーナー「カブトムシの飼い方」は2回目ですでに閉塞感のきわみになっているのがすごいなあと思う。 ・なんつーか、パターンを提示するとあっという間にそこばかり掘り進んで温泉が吹き出たらそこでヌクヌクって感じかしら。 ・いや、ま、それでもおかしいんだけどね。前ほど笑って笑って死ぬって感じは投稿ハガキからはなくなってきたな。 ・結局、でかけてきたものの、自分のものはなく、安いノンアルコールビールとか、洗濯石鹸とか、もやしなど、店がらみのものを買ってきました。 ・これが店がらみのものでもそこそこストレスが発散されるのがおもしろいところね。 ・しかし、夏はうろうろしてる人が増えるってのを忘れていた。道が混んでいてすごくうっとおしい。 ・今、クソオヤジ依頼で、ビデオをダビングしてました。店のガキ用の部屋にあるデッキにDVカメラでダビングしました。ダビング自体は10分くらいのもので一瞬で終わったのですが、DVカメラのカセットが夢のように消えてしまった。 ・こういうことってありますよね。なぜかどんな探しても出てこない。延々40分近く探していて気持ち悪くなってくる。しかし、しみじみ汚い部屋だなあ。 ・暑いです。ダメです。忙しいってのもあります。ダメです。マンガも読めません。 [世界の様々な国の人々がハレ晴レダンスに興味を持ったようです。] ・なんだろうこの感じ。恥ずかしいような、誇らしげなような。親にBL小説をホメられている腐女子の感覚か? ・だれがなんといおうと、流行るものは流行り、その暴力的な浸透力みたいなものも感じました。 (20:22) |
8月6日2007年
|
・暑い夏。だるい人生。にわか雨。 ・超きつい下痢のように断続的に降ったり止んだり。 ・ラジオ体操があるので6時に起きる奥さん。なんとなく起きるのだけつきあいで起きるおれ。その後、下のガキが起きてくるころにはもう寝てるけど。 ・その後、9時台には仕事にいっている。コレが徐々に遅くなってきていることにやや危機感。とくに今日は危機を覚えるべきだった。壊れたWiiを任天堂に送りつけるために宅急便を送るというミッションもあったし。 ・でもダラダラしてたし、上のガキをからかって突き飛ばされてよろけたところにバランスボールがありひっくり返って扇風機をキックして、めがねが左右で高さがずれるくらいひしゃげて、腰のヘルニア爆弾が小爆発したりで大変なことになった朝なのです。しかも、奥さん、おれの惨状をみてもノーフォローどころか、おれが悪いとしかられる始末。 [2ちゃんねるレスブック:野原ひろしの名言集] > 俺の人生はつまらなくなんか無い!! 家族のいる幸せを お前たちに分けてやりたいぐらいさ!! 野原ヒロシ > ・本当、分けてやりたいと思ったよ。くそ。未だに腰が痛いわ。 [[NS] Wiiが壊れたので修理に出してみた] ・Wiiを修理にだしました。上記のように早く届くといいナーと思います。 ・ドラッグストアから送ってみたけど、すごく覚束ない対応で心配ではあります。もう京都に着いたかしらん? ・そうだろうなと思ったけど、今日は先週がウソだったかのように忙しい。なんか、最近、そうなんだよね。 ・ヒマ〜って流れから急加速のような忙しさになるのがキツイんだよ。 ・昼も夜もドタバタしていた。しんどかった。 ・夢の話。今朝、タケコプターで空を飛ぶ夢をみた。ま、そこいらのファンシーなことはどうでもいいんだけど、その場所が千葉だったんだよね。千葉のどこかの駅。駅前の商店街から住宅街へとつながっていくようなところ。 ・ふと気がつくわけですよ。今は家と店の往復の犬の散歩しか歩いてなく、それには上記の千葉とか東京などの商店街から住宅街みたいな感じで、たくさん人が歩いているってところがないんですね。 ・そう、おれは散歩のバリエーションに飢えているんだよ。そういうことに気がついたよ。 ・だめだ。ダラダラしすぎましたね。夏っぽいですね。 (22:56) |
8月5日2007年
|
[Amazon.co.jp: となりのカワンチャさん (まんがタイムKRコミックス): 本: 月見里 中] ・このマンガを読みました。いわゆる萌え4コマで、ネパールの妖怪「カワンチャ」という少女といっしょに暮らす少女の話です。 ・この少女、貧乳でして、毎回のように胸がないというネタが繰り広げられてます。 ・来週身体測定で、ダイエットしなくちゃと思うけど、あいつら胸から減っていくから恐ろしい。 ・ガングロの後は美白、茶髪の後は黒髪がブームになったから巨乳のあとは貧乳がブームになる? ・水着の胸のところが合わない。「これが1番小さいサイズです」「じゃあせめて胸が目立たないデザインのを」 ・とかね。 [吾輩はひんぬーである。] 「はてな匿名ダイアリー」で書かれたものです。あんまりに反響がすごかったので、書いた主がビビって消したのを誰かがコピペしたといういわく付のもの。 [山おんな壁おんな - フジテレビ] ・貧乳の伊東美咲さんが主人公のドラマですね。 ・思うわけよ。貧乳ってネタとして完全に1ジャンルを築いてますよね。マンガでもネットでもテレビでもネタになる。 [久米宏 ラジオなんですけど] ・このポッドキャスティングをちびちびと聞いているのですが、久米氏の相方である小島慶子アナウンサーも、頻繁に貧乳ネタを久米氏にいわれたり、自発的にいったりしてます。1972年生まれです。その後もかなり長期にわたり、貧乳ギャグを使うことは可能です。賞味期限はいつまであるんだろうかと思うくらいです。 ・たとえば、男だと、チンポの大小にあたるのかなと思いますが、短小を自虐的に語ってるサイトってちょっとないもんね。つーか、短小の悩みはマジになりがちだもんね。「どうして?」と思うくらい本人は悩んだりするのです。ギャグにして笑ったりできない。どうして断定口調なのかは深く考えないでほしいが、まちがいなくわかるよ。 [「貧乳」の検索結果 - はてな匿名ダイアリー] > 貧乳 (56) > [「短小」の検索結果 - はてな匿名ダイアリー] ・0です。ナシです。巨乳はすごく多いです。巨根は4でした。(8/5現在) ・一方、貧乳を悩むというギャグは成立しますが、巨乳を悩むという図式は成立しにくいですよね。どっちかというと、変化や維持という点において巨乳のほうが悩みが多い気がするんですがね。 ・年齢とともに垂れる問題。双方の大きさの問題。乳輪や乳首の形や大きさの問題。ハの字になる問題。寝るとなくなる問題。それにより着る服やブラがない問題などなど。 ・ただ、これらは貧乳に比べれば些細で贅沢な問題と切り捨てられてますよね。 「大きければなんでもいい」 ・これは元いた会社の上司がヘルスにいくときに電話で予約するときの注文です。アッパレです。漢字の漢と書いて「おとこ」と読みます。こういう男性がいる以上、2007年の流行語大賞候補であるところの「大きいことはいいことだ」理論が通ってしまうのですね。 ・だから、「肩こりがひどーい」とかそういうことは「けっ! うらやましいこっちゃの!」で片付けられるんですね。 ・ちなみに上司にはかなり高い確率で全てが大きい「球」な女性がくるそうですがそれでもいいんだそうです。 ・と、そういうモロモロをかんがみると、貧乳(とその持ち主)そのものはともかくとしても、ネタとしての貧乳は非常に恵まれた位置にいることがわかります。 [ポ☆ニュー - [【2ch】ニュー速クオリティ:今日はついてるなと思った時]] ・そこで問題になるのが胸チラです。胸チラとはこの季節、ラッキーをはかるための重要なバロメーターになってます。胸チラが大吉として、ブラチラ中吉、ブラ線透け小吉、日焼け後線吉と、さまざまなラッキーを街の女性たちはもたらしてくれます。 ・これに関して、少なくともおれは大小で優劣はつけてませんね。まず「みえた」ってことが重要ですよね。大きければ喜びはアップしますが、それは「うれしい」フォルダ内の「サイズ」での並び替えくらいの差です。「名前」「更新日時」「種類」など、いろいろとある中のひとつです。つまり、それが貧乳でも「うれしい」わけです。 ・おっと、いけない。ここでシラフになってしまった。集中しないと。オッパイオッパイオッパイオッパイ…。 ・これが、チンポで考えるとだれもうれしくないわけですね。というか、また逆の意味がもたらされるわけですよ。 ・たとえば、KAT-TUNのメンバー全員フルチンで渋谷を歩いていてうれしいのかってことですよね。それがブラブラでもオギンオギンでもさしてカンケイがないでしょ。 ・あー、ちょっと差別的かもしれませんが、いわゆるゲイの方はどう思うのかはわかりませんね。女性のココロを持つ男というより、男のままで男を愛するタイプの方は、亀梨のカメがブラブラにオギンオギンかもしれませんが、ボクには計り知れない世界です。 [なんでも評点:男も女も誰かとセックスする理由のNo.1は愛の証ではなく肉欲を満たすため ― 数百通りの理由を1,549人に評価させた調査で判明] ・ま、こういう意見もありますが、こっちもわかりません。 > ちょうどいいオチンチン > ・これは伊集院光氏がアンタッチャブル山崎氏のチンチンを評価したコトバです。 ・飲み会などで、芸人は脱ぎます。そうなると、俄然、山崎氏のちょっと小ぶりで包茎のチンポに笑いの神が降りてくるそうです。つまり、笑いを誘うチンチンだそうです。脱いだときにスゴイやつだと笑っていいのかわからなくなるそうで。 ・その伊集院光氏のラジオの打ち上げで、アンタッチャブルと、女芸人のクワバタオハラ氏や若手無名芸人が参加しました。 ・そこで芸をやることになりましたが、若手がすべり倒して、空気がすごく重くなったそうです。そこで、クワバタオハラのくわばたりえ氏が「芸人の生き様みとけ」とオッパイを丸出しにして、「だっちゅーの」とかいろいろやり、場の空気は氷点下まで冷え切ったそうです。 ・なお、くわばた氏はけっこうな巨乳だそうです。 ・つまり、大きさはこの場合でもカンケイがないってことがわかります。あと、チンチンと対比すべきものではないってことです。リアルチンチンは笑いを生み出しますが、リアルオッパイはそうではないわけです。 ・ところが、こと、「貧乳」に関してだけは、それがネタとして成立する不思議。 ・オッパイの大小と、チンポの大小は、その持っている意味や価値がちがうものですね。そして、ほんのちょっとだけ気分を切り替えると「どうでもいいや」ってことになるってことは共通してますね。でも、それやるとすごい長時間かけて書いたこの文章がパーじゃないですか。 [ねたミシュラン ★貧乳はステータスだ希少価値だ壁紙] ・はい、こんなヒマのつれづれに書いたクソ文章をここまで読んでいただいたお礼。なんだこのヒマさ。 |
・Wiiが壊れた。 ・正確にいうと、買ったときから調子はおかしかったんですよね。「そんなもんか」と思っていたけど、あきらかにドライブのシーク音が異常だったもんな。 ・現在、電源が入りやがらねえ。リモコンから反応しないんだもん。昨日、ガキどもは「Wii Sports」を遊んだって話だからそのときは動いていたんだな。 ・だから修理に出そうと。まだ買って1年経ってないし。 ・そして、帰ってきて動くようになったら、Wiiで本格的に遊ぼう。まだ、ソフト3本しか持ってないし。もう、居間のテレビにつなぐのは止めよう。奥さんと下のガキのチャンネル権主張でかなり煮え湯を飲まされたし。 ・直ってきたらバーチャルコンソールもはじめよう。 ・しかし、梱包して送るのとかすごくめんどくさい。死ぬほどめんどくさい。ヤフオクとかやってる方、すごく尊敬するわ。おれはこの「送る」って時点で挫折します。 [修理のご案内] |
・今日もヒマ。昼に犬連れて家に帰るときも通り道の公民館でなにやら祭りの準備をしていた。焼き鳥とかヤキソバとかな。こういうイベントは本当に増えたね。 ・家に帰る。BS2でアニメ主題歌を歌うって2時間のショーをやっている。チャンネルを合わせた瞬間「キャンディキャンディ」を歌っていた堀江美都子氏に圧倒される。 ・生演奏っぽく、いつもカラオケでの営業になれてる方は、勝手がちがって苦戦されたり、力みすぎていたりしてましたが、そういうときに場数を踏んでるベテランはちがいましたし、中でも図抜けてミッチーは最高だった。 [Amazon.co.jp: ミッチー100%~あしたがすき: 音楽: 堀江美都子,コロムビアゆりかご会,モンジュ,コロムビア・メール・ハーモニー] ・反射的にこれを「カートに入れる」しようとしたがガマン。キミらは上のリンクからぜひ入れてくれ。 ・あれですね、アニメのバラエティってたいてい1970年代がメインになりますし、その中でも、一握りのメジャーな曲ばかりですよね。 ・ま、80年代はアイドルの曲とかばかりになるし、90年代以降は子供のためって大義名分が薄れすぎ、拡散しすぎるからなんでしょうが、いっそ、そこいらの曲も全部、堀江美都子氏とかささきいさお氏に歌ってもらうアニメ歌謡ショーみたいのがあったらすばらしいと思うんだけどね。ま、あのころがんばっていた方々はみんなナイスエイジだから辛いところもあるかもしれないけど、「あんみつ姫」の主題歌「恋はくえすちょん」っておニャン子クラブの歌とか、ちゃんとした歌手がちゃんと歌ったらどういう風に聞こえるんだろう?って興味があるんですよね。 ・あと、すごくマニアックなのはどうかと思うけど、ちょっとだけマニアックな選曲のアニメ歌謡ショーみたいのもみてみたいかな。 [Amazon.co.jp: TVアニメ『らき☆すた』EDテーマエンディングテーマ集〜ある日のカラオケボックス〜: 音楽: TVサントラ] ・それこそ、ここらあたりとかのラインとかな。狙いすぎな気もするけど。 ・この場合だと、70年代のがバッチリなんだよな。一般の人が知らないOAVの挿入歌とか歌われても仕方ないし。 ・ヒマなままでした。来週からに期待です。「コミック」も来週からがんばります。 (23:06) |
8月4日2007年
|
ショッピング コミック 「それでも町は廻っている」3巻 石黒正数(少年画報社) 「Presentforme 石黒正数短編集」石黒正数(少年画報社) 「おやすみプンプン」1巻 浅野いにお(小学館) ・夏って暑ーい。 ・カイメンのように水をがぼがぼと含んでは身体中から排水しふたたび水をがぼがぼと含むと1日が終わってる始末でさあ。 ・ヒマなのがサイワイ。おれらとクモくらいしか働いていないのかと思うほど静か。今朝、クモはおれと奥さんのクルマの間に巣を張っていたよ。 [Amazon.co.jp: PRESENT FOR ME石黒正数短編集 (ヤングキングコミックス): 本: 石黒 正数] ・今、これを読みながらふと思ったのです。 「北斗の拳」では、モヒカンの雑魚キャラがたくさん登場しますが、どこであのファッションや髪型を用意してるのかしら? わりとみんなトータルコーディネートじゃない? ジャージ上下とか、スウエット上下とか、ダブルのスーツとかないじゃない? ・いや、実は「北斗の拳」は基礎教養として必要最小限のことしか知らないので、もしかしたら、ジャージ上下で「ひでぶー」してる雑魚もいるのかもしれんけど。 「ジャンプ」は高校からサラリーマン時代の途中までまったく読んでなかったし。サラリーマン時代、会社の先輩と、定期購読していた「モーニング」と交換するまで読んでなかった。今も読んでないし。 ・短編集おもしろいです。この作者はやはりSFとか好きなんだなあ。 [Amazon.co.jp: こころ (まんがで読破): 本: 夏目 漱石] [Amazon.co.jp: 破戒 (まんがで読破): 本: 島崎 藤村] [Amazon.co.jp: 人間失格 (まんがで読破): 本: 太宰 治] ・本ネタで思い出した。昨日、この本をみつけたのだった。買おうかどうしようか悩んだ末に、「作者名がわからんし」ということで買わなかった。 ・狙いとしてはわかりますよね。名作をコミカライズしてるものですよ。で、「預言者ピッピ」が今となっては有名か。あ、あと「失踪日記/吾妻ひでお」があるね。「コミックキュー」という、いつ次号が出るのかさっぱりわからないマンガ雑誌を出している出版社から発売されているのよ。 [WELCOME TO EASTPRESS2] ・それで著者名がわからないってどういうことだろう?って。肝心の絵もよくわからない装丁だし、当然、ラップをまいて立ち読み禁止にしてあるしね。 [まんがで読破.com] ・ここのバラエティ・アートワークスが作者ってことになるのですか。描いている個人じゃなくて、マンガを企画する会社か。しかも、会社が沖縄にあるんだわ。なんだか、斬新。 ・大槻ケンヂ氏をかつぎだした公募イベントをやりますが、賞金が地味ね。 ・マンガ買ってみようかしら。安かったし。上記3作、小説で読んでないし。 ・弟があるときからど真ん中にベタなことをやりはじめたんですよ。最初はおれのおもしろがるものを後追いみたいな感じでしたが、いつからかトモダチのオススメとかを取り入れた結果、ビートルズファンで、太宰治を読んで、手塚治虫を古典として楽しむような気持ちの悪い王道マンになっていったのです。 ・当時、王道からはずれればはずれるほどアナーキーって思っていたボクとしては、「けっ」と思っていたわけですよ。今にして思えばそう思ったこまっしゃくれた高校生が精一杯背伸びしてハマるものにまんまとハマってた気がしますけどね。 ・やっぱヒマだな。ネットも店もヒマ。アンテナは更新されないしアクセスも少ない。夏とか冬の長い休みにはよくあることですがね。それでも、そうなると、世の中においていかれるような気分になるし、だれかの恨みをかって総スカンでもくらっているのかしら?と思ったり。ま、その被害妄想も込みで夏の風物詩なんですけどね。 |
・夏ですね。 ・当店では、高校生のバイトを不相応にようけ雇ってます。今の今まで「不相応」を「ぶそうおう」と読んでいた自分を発見しました。「ふそうおう」なのね。 ・少なくとも15〜18歳に限れば、男は「超使える」か「超ゴミ」の2種類しかいないで、後者が9割9分。だから、最近では男はあまりいれないようにしてるようです。というか、ゴミに拍車がかかってきて「超ゴミ」は1回でこないことが多いし。 ・女は水が合う合わないってのがすごく大きいみたい。居心地さえよかったら居つくってのが多いね。で、居つくと高1から高3の1月2月くらいまでいる。なかには大学からとかありますが少数。 ・前にも書きましたが、そうなると、15歳から18歳のいわゆる「開花」を目の当たりにすることができます。あまりバイトとしゃべったりはしないので、心身の「心」のほうはよくわかりませんが、「身」の成長はピークをみることができます。完成形、もしくは、完成予想図が確認できます。 ・これがまたいろいろでおもしろいんですよね。大逆転も、その逆も、順当もあります。で、だいたい週に1回の観察で、かえって変化がわかりやすい。毎日顔を合わせると逆にわからないものです。てめえのガキとかそうですもん。 ・この変化ですが、1番あるのは夏ですね。これは、おれにはよくわからない「心身」の「心」の変化が大きいんじゃないかと思ったりするのですよね。 ・化粧や服装が明らかに変わってくる人がいますし、グッバイバージンまるわかりってくらいの変化もいました。 ・夏休みだから学校いかなくていいから髪を染めるみたいな自覚的な変化ってのも大きいですが、男ができての変化はさらに大きい。女は愛や恋に生きる生物だなと思い知る瞬間です。 ・と、まあ、今日の昼きた1番どんくさいと思っていたバイトがえらいチャラい服装センスになっていたのですが男ができたのかしらねえと思ったりしました。とりあえず胸は1番大きいしなあ。 |
魔法のスティック スクラッチ [新型角質とり スクラッチ - SCRATCH] ・今日、これを買いました。前にも取り上げてました。その後、近所のドラッグストアでみつけてましたけど、高いのな。アマゾンとか通販価格かと思っていたのですが、普通に2980円でねえ。悩むんだよ。おれ、スーパーモデルじゃねえし。おれの足の裏なんて、ソマリアのニートの昨日の夕食くらい興味ないだろうよ。ソマリアにニートっているのか?って思うし、さらに「そもそも」でいうならソマリアってどこかもわからない。 [テレビショッピングのショップチャンネル] ・そう思っていたときに、みる番組がない徒然のザッピングでたまたまこのスクラッチを扱ってるのをみたら「おもしろそう」なんだよね。つるつるの足裏ってのより削ってみたかったんですよね。 ・あと、犬の散歩をするのに、両足裏の小指の下の方がカチカチで痛いことがあるんですよね。それを解消させるために、「よし買おう」と踏み切りました。奥さんに1000円出させることにも成功しましたし。 ・で、昼に家に帰り、風呂に入ってソッコー試してみました。 「んー?」 ・正直そうでしたが、これは結論として、風呂に入ってる時間が短くて足裏の皮膚をもっとやわらかくしてないのが敗因でしたね。夜、じっくり風呂に入ったあとのはなかなかいい感じでした。 ・なにがいいって痛くないことですね。軽石とか、角質取りのヤスリみたいのより断然痛くない。 ・と、思ってやりすぎて現在ちょっと痛いですけどね。 ・暑いね。ヒマでまだ救われているのかしら。 (23:19) |
8月3日2007年
|
ショッピング コミック 「でじぱら」2巻 高木信孝(メディアワークス) 「あめ〜じんぐぐれいす」ぐれいす(竹書房) 「聞いてくれよバニー先生」大野直人(シーエーピー) ・昨日、富山市が日本一暑いかなんかだったのね。そら、歩いているだけで人生について深く考えるわけだわ。つーか、富山のような「暑い」ってイメージのないところで暑いのはソンな気がしますわ。 ・原因は台風とのことでね。九州のあたりは毎度毎度で大変ですね。 ・暑くても客足が落ちるのか今日もヒマではござんした。まだ、夜の部はわからんけど、強風注意報やらだし、昨今は、ナツは祭りで客呼ぼうとばかりにあちこちで祭りやってますしね。今日もJR富山駅前で祭りやるみたい。ローカルニュースでやってたわん。 ・あと、地元の祭りの協賛金(別名:みかじめ料)も払いにいったしな。あの手この手で集客に大変だし、あちこちでそういうイベントごとがあるのに、地元住民もすっかりなれてしまってるからなあ。今日はあっちで花火大会、こっちで、曳山祭りだとか。 ・ま、こっちにゃああまりカンケイのない話ですがね。 [本誌人気漫画「バニー先生」の単行本第1巻が発売決定!今ならもれなく携帯待ち受け画面をプレゼント中♪ | webTJ 富山県内の読者のためのエンジョイサイト] ・今日買った、1番下のは「TJ とやま」って地元のタウン情報誌に連載しているマンガだそうです。 [古泉智浩「ところでここどこ」 - タコシェオンラインショップ] ・古泉智浩氏のこれと同じような立場でしょうか。 ・ただ、こっちのは調べた限り富山県内のデカイ書店でしか買うことができない感じですが。 ・この作者は、かつて「モーニング」に不定期にちょろちょろ載っていた「街頁」を描いていた方と同一人物だろうか。パラパラとみた限りではかなり線がこなれてます。 ・ま、全世界が読者のポトチャリポラパにおきましては、すごくおもしろかったり、なにか記しておきたいことがあったら「コミック」で取り上げることにします。 ・ほかのもイレギュラーです。 「でじぱら」は1巻が斬新だったAVマンガの続巻。オーディオビジュアルのAVね。ぐれいす氏はパロディエロですね。 [Amazon.co.jp: 電波の城 4 (4) (ビッグコミックス): 本: 細野 不二彦] ・今日読みながら震えたのですが、オビに「細野不二彦サイン入り複製原画プレゼント」という企画が載っています。連載中の「電波の城」と「ダブル・フェイス」のほかになぜか「Gu-Guガンモ」の絵がありました。 ・なんでだろう? もしかしたら「どっきりドクター」が脈絡なくアニメ化になったのと同じノリで、リメイク?と思っていろいろと検索してみるも、そんな気配はない。 [GUGUガンモ] ・で、当時アニメやっていたページを発見。 ・主題歌って戸田誠司(元フェアチャイルド)がアレンジしてたんだあと知りつつ、タイトルの「ガンモ・ドキッ!」ってのが駄洒落であることを今わかりました。あと、作詞家として有名な森雪之丞氏が作曲していたことも。 [阿久悠オフィシャルホームページ「あんでぱんだん」] ・作詞家といえば、阿久悠氏がお亡くなりになりました。 [悠悠素敵話 - Wikipedia] ・TBSラジオでやっていたこの番組のポッドキャスティング版をわりあいと飽きることなく聞いていたのでした。 ・ 阿久悠氏の話を大沢悠里氏が聞くといったものでして。このころ闘病なさっていたのかと思うと微妙な気持ちになります。 ・阿久悠氏といえば、高校時代の現国教師が野口雨情氏やら山田耕作氏の詩を紹介するときに、「いい詩は100年経っても残る。でも、今の阿久悠あたりの曲はすぐに消える」などと発言していたことが逆に印象深く刻み付けられ、そのときから作詞家ってことを意識したのかもしれません。もちろん、以前から阿久悠氏の作詞はそうと考えずに深く深くなじみのあるものでしたが。 ・ご冥福をお祈りさせていただきます。当時テロップのなかった歌番組で必死にピンクレディの歌詞を書き出しては、弟に1曲100円で売っていたことを思い出されます。 [豊乳in MY LIFE](18禁) 巨乳な日々 ファイナル Stage1 ・闘病といえば、この巨乳賛歌サイトの管理人さんもかなりなことになりつつも更新なさっておられる。 [NICHONS](18禁) ・このブログのほうが更新は頻繁でしょうかね。なんつーか、最後までオッパイにまみれて生きるという意志にかなり感情を揺さぶられている(オッパイだけにね)のです。 ・おれはここまでがっつりとなにかを胸張って(オッパイだけにね)熱中したり紹介したりできるのかと考えたりしました。 ・まあ、オッパイはいいですよね(オッパイだけにね)。あと、すごくかっこいい生き様だなと思いました。 ・うわーヒマだ。クソオヤジが遊びにいってるのでいいっちゃあいいんだが、バイトを遊ばせるのがもったいない。 (19:30) |
8月2日2007年
|
・なんだ? 8月だから暑いか。ベタなこっちゃの!そんな連想ゲームじゃ壇ふみさんに後で楽屋に呼ばれて説教じゃ! ・いきなり効率が悪くなります。それに後追いするかのようにPCのネット接続環境も悪い。ちょいちょい断線しやがる。ポ☆ニューがやりにくいったらなかったよ。 ・行きも帰りも「あ、歩いていくの失敗」と思った、犬の散歩がてら帰宅です。 ・今日、九州の見知らぬメーカーから封書が届く。おれ宛。リアルもそうだけど、郵便物も群を抜いておれに用のあるものが少ない。 ・どらどらと開けると、家の24時間風呂が流行の故障品で無償修理の対象みたいなアレ。おお、はじめての経験。 ・奥さんが非常にあわてている。10年なにもなかったものが「故障ですよ」って封書がきたらすぐに壊れるわけでもなかろうに。 ・上のガキの担任が電話をかけてきて、「通信簿の点数をまちがっていたのでなおしたのをもっていく」とくる。英語が3から4になる。こういうこともあるのね。 ・しかし暑い。家でもついにクーラー。厨房のPC部屋でも扇風機作動。それでも汗はボタボタ落ちる。昼の風呂上りにクーラーは快適だったけど、行きも帰りも太陽さんさんで結局、汗をかきながら店に戻る。 ・炊飯器のスイッチを忘れててんやわんやの朝でした。 ・炊飯器、ラーメン鍋の湯、スープの3つが、用意してないとアウトの3大時間がかかる仕込みです。ほかのはなんとかごまかせるけど、いつでも、ゴハンは炊かれてないと、鍋は沸騰してないと、スープは出てないと、仕事が立ち行きません。 ・とくにゴハンはごまかしができませんからね。 ・これはマジですが、富山県は、「ゴハンの炊き方が悪い」ってのが外食産業でもっとも評判が悪くなる噂です。右をみても左をみてもファーマーばかり。今回は民主党にだまされたファーマーです。 ・で、本来、奥さんの仕事だったゴハンを炊くって仕事はいつの間にかおれの仕事ってことでおれのミス。チャーシュー煮るのに気を取られすぎたわ。 ・ということで、汗をかいた8月2日でした。まだ終わってませんが。 |
・毎日、油断すると下のガキがテレビをキッズステーションにしやがる日々。そう夏休み。 「ベクター・ケースファイル」1巻 藤見泰高&カミムラ晋作(秋田書店) ・この昆虫マンガと、最近ちょいちょいみる保険のCM。ゴルフでこれを入れたら優勝だけど、自分のボールにスズメバチが止まっていて、ガチガチと口を鳴らしていて、上空にも大群がブンブン飛んでいて、さあどうしよう?っての。 ・この2つの影響か、夢にスズメバチが頻繁に登場する。しかも、毎回「わ!さされた!」とかいう感じで目が覚める。すごくイヤ。 ・ハチってのはコワイですね。まだ、スズメバチには使ったことないですが、ハエのために買ったけどさっぱり効き目がない「氷殺ジェット」は店に迷い込んだハチを殺すのに役立ってます。 ・実際、テナガバチに刺されたことはありますが、スズメバチはないです。だから、この夢は悪夢です。 外壁は赤白の横じま「奇っ怪」楳図かずお邸工事待った! ・悪夢といえばこの家の隣の住人は悪夢ってことなんでしょうな。おれなんかは有名マンガ家のトナリってことですごく光栄に思うけどなあ。まあ、見物客がワサワサしてるのはうっとおしいだろうけどさ。 「解体新ショー ▽ラーメンはなぜおいしい? ▽なぜ物まねは似ているの?」 ・今朝、BS2でみたこの番組がべらぼうにおもしろかった。 ・いや、正直、麒麟のプレゼンのほう「ラーメンはなぜおいしい?」はみませんでしたが、劇団ひとりがプレゼンしていた「なぜ物まねは似ているの?」が最高だった。 ・桂歌丸氏で設定した音声認識鍵を、コージー冨田氏のモノマネで開けることができるかってね。 ・これが開かなかったし、その理由がネタのポイントだったのですが、それでも、検査した人が舌をまくくらい似ていたってのがなんだかすごくおもしろかった。おれはコージー冨田氏のネタを尊敬しているから、うれしさもあった。 ・声が出るメカニズムがおもしろくてね。声帯から声は出ますが、声帯からでる「音」自体はブザーみたいな音なんですよね。それを口まで通る声道で、「声」になるわけです。つまりノドから口までの共鳴ですね。 ・そこがちがう以上、どうしたって同じ声にはならないんだそうです。 ・それを実演されていて、MRIで製作されたシリコンの女子アナの声道を、声帯を模した音がする装置の上に置くとそのアナウンサーの声になるんですよ。これにはちょっと感動した。 ・その後、劇団ひとりが、女子アナの声道模型にキスをしようとする悪ふざけにもちょっと感心。新しいっていえば新しいギャグだなと。 ・コージー冨田氏のモノマネが似るわけは、その人のしゃべる声の高さや低さトーンを、そっくりにトレースしているからだそうです。歌丸氏の声の高低のグラフと、コージー氏のそれはかなりシンクロしてるんですよ。 ・ちなみに、次回は太って腹に脂肪がつく瞬間をカメラにとらえることに成功したそうでそれをやるようです。 ・NHKなんていらないと30代の半ばくらいまで思っていたけど、今、やっぱり、こういう民放が逃げるようなネタを真正面から取り組んでいるのはNHKくらいだろうなと。 ・ということで、暑い1日でした。8月ですね。 (20:15) |
8月1日2007年
|
ショッピング コミック 「かぶりもんスター」天野シロ(少年画報社) 「琥珀の華」中村卯月(双葉社) 中古CD 「neon,strobe and flashlight」GOMES THE HITMAN 「雨の夜と月の光」GOMES THE HITMAN 「難破船のセイラー」青山陽一 「田辺マモルのフライ・ハイ」田辺マモル 中古レンタル落ちCD 「JUBILEE」くるり 「紙飛行機」ザ・クロマニヨンズ 「ハッピー☆マテリアル」麻帆良学園中等部2-A ・休日です。最近は再び音楽を金を出して買うようになりつつありますね。これまであるものを延々聞いていたんですよね。 ・久しぶりにブックオフのCD棚を眺めて300円のシングルを4枚。調子に乗って例によってのTSUTAYAレンタル落ちを。「ハッピー☆マテリアル」だけ20円でほか100円。こっちのほうはけっこう買ってるから。 ・本もその流れで調子に乗ったもの。 ・天野シロって人は気になっていたので。「琥珀の華」はエロそうだったので。 |
・休日です。8月です。つまりガキがいます。小学生の下のガキのために朝はラジオ体操で起き(おれは行かないけど)、中学生の上のガキが部活といっていつもと同じ時間にでかけ、11時過ぎないと帰ってこないという、なんだか、えらいキツイシバリがある。それでもうけっこうシンドイ。つーか、もうガキどもといっしょにいるのは普通にしんどいわ。 ・でかけました。先週からの流れで、他の市町村の図書館めぐり。金がかからんので恒例化して、富山県の図書館を極めてみるってのはどうか?と思ったりしてますが、まあ、途中で飽きるだろうなあ。ブログとかでやるとおもしろいと思うんだけどねえ。意外なほどちがうしね。 ・今日もとなりの町の図書館にいってきました。 ・文化会館と併設されてるタイプで、「ここ図書館か?」ってひっそりとあり、なおかつ小さかったですが、CDやビデオの貸し出しとかもありましたね。マンガは1冊もなかったです。 [Amazon.co.jp: 生き残る生物 絶滅する生物: 本: 泰中 啓一,吉村 仁] [Amazon.co.jp: 封印歌謡大全: 本: 石橋 春海] [Amazon.co.jp: 世界の宗教がわかる絵事典 「信じる心」を尊重しよう: 本: 井上 順孝] ・この3冊読んでました。なんで、生物が生き残ったり滅んだりするかってメカニズムの作品、放送禁止の歌謡曲の理由を曲ごとに図解(最近でも結構多いことを知った)し、子供向けの世界の代表的な宗教を紹介している図鑑。3冊ともすげえおもしろかった。 「生き残る〜」では、トンボがつながったまま飛ぶのはほかの男にやられないための究極の防御法ってことだし、アリに2割いる「働かない」アリは、より生産性を増すために「いいかげん」にできてるとか。 「封印〜」では、最近の森進一専用の封印曲「おふくろさん」について、川内センセイの言い分というか、森進一ってホンモノのクズってことがよくわかったなあ。なにがどうして「おふくろさん」は森の歌なんてことがいえたんだろう? ・映画の「ちびまる子ちゃん」にも使われた「買い物ブギー/笠置シヅ子」が放送禁止(厳密にいうと現在流通しているのは修正版だそうで、セーフなんだけど)だったとはね。 「世界の宗教」は、けっこういわれてみれば知らなかった、キリスト教の細かいところ、イスラム教、ヒンズー教、仏教など、サラリと子供向けに紹介してあって、おもしろかった。 「トロイメライ」島田虎之介(青林工藝舎) ・この作品にイラン人の仏壇職人が登場します。考えてみればひどくおかしな設定なんですよね。だって、イスラム教のイラン人が仏教の道具である仏壇を作るって? イスラム教は偶像を禁止してるんだよね。 ・まあ、作品内に答えは用意してあるんですがね(すごいことだよな)。 ・などと、けっこうためになる。くるかどうかわからんけど隠居できたなら毎日図書館に行こうかしらと思ったね。 ・奥さんもここで借りる本があったそうで、今、地元の図書館から借りてるのを読み終えたら借りにいきたいといってました。 |
「山頭火」ラーメン(富山市) ・まだいってねえなと思いまして。 [らーめん山頭火│ラーメン専門] ・中に入ってわかりましたが北海道が本社のチェーン店なんですね。「西山ラーメン」 「味の時計台]なんかといっしょなんですね。北海道が本社のチェーン店屋はすごいね。 ・2時30分くらいで、「どうかな?」とビビリビビリ入りましたが、15時30分までだったのでラッキー。 ・ちょうど一区切りだったタイミングだったので、カウンターだけで20人くらいの店は、最終的に貸しきり状態になりました。帰るころにもう1組きたけど。 ・4人で、しお、みそ、特製とろ肉ラーメン(しょうゆ)、つけ麺で、おれつけ麺。 ・ほどなくきます。濃厚なとんこつスープベースに細麺、梅干しがアクセントですか。丼がこぶりにみえるけど量が少ないということはありません。 ・ほかのはともかくつけ麺はダメです。冷たい麺にどんどんとんこつスープが冷めていって飲めたもんじゃなくなるんですよね。冷たいとんこつスープは九州人でもキツいんじゃないかい? ・よく気を使われてるラーメン屋だと思います。水餃子はレトルト丸出しでしたが。 ・個人的にはとんこつ系はやっぱりキツイ年齢になってますね。でも、富山県内だったら、あと、「楓」にもいってはおきたいかな。 ・ああ、ずっとノド乾いているのはその効果かなあ。 |
・ガキがいるとかったるいな。休日自体がつまらなく感じる末期的な状況なのにガキがいるとさらに絶望的な気分になる。 ・ショッピングモールで女3人どもがクツ眺めているのを近くのベンチで眺めていると、おれはなにをやっているんだろうと、地面に沈み込んでいくような気分に。 ・最近はとくにショッピングモールで待たされることが多くなったので、ショッピングモールがキライになってきてます。ゲームにときめきを感じる割合が減っているのが原因かもしれないけど。 ・と、家に帰るころにはかなりブルー入ってました。車内でもガキがうるさくてキレそうになる。でも、おれがキレると奥さんは、必ずおれ以上のイキオイでキレて対応するという、ダイナマイトで鎮火させるような野蛮人ですからねえ。 ・だから、ガマンガマン。 ・でも、明らかにガマンしてたりイライラしてるのは奥さんには丸わかりのようで、フォローのつもりか、ずいぶん前から「マンゴー食べたい」というおれの望みを「安かったから」と買ってきてくれて、久しぶりに食ったマンゴーはおれの背後に稲光が走るくらい美味かったな。甘くて。もうほとんど腐りかけの甘さ。 ・今日の1番はこれ。 ・じゃあ「アッ-サラーム アライクム」 (22:55) |