(2001年9月〜12月)
Sorry,Japanese Only



12月

12月30(日)
 みんな聞いた?聞いた?見た?見た?TBS「サンデーモーニング」の関口宏の台詞。
 あいつ、一体、何様のつもりなんでしょうか。
 ゲストの写真家の浅井さんが、有馬記念(競馬)の話題で、「友達が300円分買ったら、6万円になって…」と言ったら、やつは、「300円?せこいですねぇ〜。1000円買えばいいのに」と言いやがりました。やつの人柄がよ〜くわかるコメントでしたね。他人が何円分の馬券を買おうと勝手だと思うし、司会の関口に言われる筋合いもないし、司会がそんなコメントするでしょうか?常識ある司会者なら、言わないね。司会者なら、司会者らしいコメントしろっつーの!私なら、「6万円に、ですか?買って良かったですね」と、コメントするね。
 自分が気に入った女性(レポーター)ばかり、はべらせてんじゃねぇーよ、でございますですわよ。
 自分の意見をゲストに押し付けたり、人を見下した台詞が多くて、朝から、すげぇー、やなやつだなーと、いつも思っていたけど、今日のコメントは、あまりにもひどいと思ったね。不愉快でした。
 だから、ワシは、関口が出る番組は、見ないんじゃい。「どっちが料理」とか「本がどうした」とか「偉人物語もどき番組」とか。ま、みな、関口が仕切るから、同じようなタイプの番組構成になってしまって、見てもつまらんとわかっているから、見ない。
 スタッフも、やつに注意してやってほしいです。やつにガツンと言えるスタッフは、いないと思いますが…。
 やつを斬れるのは、ナンシー関だけか?


12月22日(土)
 本日より、約1kgの減量開始です。目標体重5.0kg!(猫のことっすよ)
 減量用フード、1日1カップ。約64g。
 61kgの人間が、50kgまで体重を落とすったら、簡単なことじゃないよね。がむしゃらに、無理してでも落とさなければいけないという義務感にとらわれず、ダイエットしていきたい(猫のことっすよ。ワシのことじゃないっす。ま、たしかにワシもダイエットは必要かもしれん。うんうん)。1年以上かけて(猫でいうなら、3か月以上)、目標体重に近づけたいと思う。体重を落とせば落としたで、その体重を維持していかなきゃね。
 肥満による合併症にならないためにも、適度な運動&ダイエットしなきゃね。猫のことっすよ!


12月21日(金)
 猫の血液検査。体重:5.8kg→6.1kg
 せっかく落とした体重が、元にもどってしまった。
 肝臓病は治ったようですが、血糖値が高い。最近、食欲王と化してきたので、(とうとう)ダイエットすることになりました。先生に、体重を5kg前後に落とすように、と言われました。明日から、減量用フードだけ与えることになりました。病院でしか売っていないフードで、1.8kgで3350円(税別)もします!看護婦さん(動物看護士さん?)に、ねずみのおもちゃをプレゼントされました。完全室内飼による運動不足解消とストレス解消のためだと思う。帰宅後、おもちゃを見せたら、気に入ったようで、喜んで遊んでいました。
 また、1か月後に、体重測定のため病院へ行く予定。
血液検査結果報告書←見たい人は、クリックしてください)


12月8日(土)
 エリック・クラプトンのライヴを見に行ってきました。
ライヴの感想←見たい人は、クリックしてください)


12月7日(金)
 やられました。私のパソコンからウィルスが発見されました。
 昨日の夜、11月28日付定義だったウィルス発見ソフトを更新して、12月5日付定義にしました。今朝、ウィルススキャンをしたら、見つかったのです。12月4日にチェックした時は、見つからなかったのに…(11月28日〜12月5日、何度Updateしても更新情報がなかったのだ)。
メールソフトの中の 「「ごみ箱.MBX」がW32.Badtrans@mmに感染しています」と表示され、修復を試みましたが、できなくて、ファイルごとを削除しました。
 レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINES\SOFTWARE\Microsoft\Windows\ Currentversion\RunOnceもチェック済みです。大丈夫のようです。
 送信済トレイには、出した覚えのないメールがなかったので、たぶん、みんなに、迷惑をかけるようなことは、なかったと思いますが…。
 その後、何度もウィルスチェックをしましたが、ウィルスは発見されません。ほっとしています。再起動&Windouwsを終了してからチェックしましたが、大丈夫のようです。

このウィルスの症状は、
1.出した覚えのないメールが送信済トレイに並ぶ。
2.WindowsフォルダにINETD.EXEが、システムフォルダにKern32.exeとhksdll.dll、cp_23421.nlsという名前のファイルが作成されます。

 ファイルの削除だけでは、完全ではなかったのしょうか?添付ファイルは、開かなかったし、開かないと見れないメールソフトなのになー。そして、なぜ「ごみ箱.MBX」に?ウィルスメールの削除が完全でなかったのかな? なぜ、今日(になって)、ウィルスが発見されたのかは、不明ですが…。
 みなさんも気をつけましょうね!


12月5日(水)
 本日も鍼治療。おかげで、めまい、ほとんどなくなりました。
 半年前から、右足甲の内側(土踏まずの外?ん?)の痙攣が止まらず。違う生き物のように動くのは、とっても気持悪いです。昨日は、特に痙攣が激しかったなー。昨夜は、布団に入って横になっても痙攣しっぱなしで、寝た気がしませんでした。鍼治療で、少し痙攣が取れました。


12月2日(日)
 デジタルカメラを買う。
「FUJIFILM FinePix A101」を買いました。さっそく猫の写真やら、食べ物の写真を撮って遊ぶ。
*「いかせんべい」と「峠の力餅の入っていた箱」の写真は、後日UP予定です。しばらくお待ち下さい。


12月1日(土)
 昼、友達2人から「ウィルス付メールを送ったようだ。ごめんなさい」 と、電話あり。先日、電話をかけてきた人とは別人です。
 内1人は、「どうしたら良いの?パソコンのメーカーに言えばいいの?買った店に言えば良いの?誰に直してもらえば良いのか?」と、大慌て。ウィルスチェックソフトもインストしておらず。ウィルス削除方法等の説明しているHPを教えようとしたのですが、「もう、怖くてパソコン触れない」と、泣きそうでした。いつまで、放置しておくのでしょうか?
 もう1人は、「わかる範囲で削除したが、完璧ではない。しばらくインターネットしないから良い」とのこと。おいおい、それって、なんの解決にもなっとらんぞ。その人から、ウィルスメールが私に何度でも送られてくる可能性があるってことでして。とほほほです。
 電話があった3人には、「私はアウトルック使ってないから大丈夫」と、言って安心してもらいました。



11月

11月29日(木)
 夜、友達から「ウィルス付メールを送ったようなので、気をつけてね」 と、電話あり。
 さっそくメール受信してみると、来てました。私が送ったメールのタイトル(標題)にRe:がついて、返信として送られてきました。すぐにそのメールを削除しました。ウィルスチェック(11月28日付ウィルス定義)をしましたが検出されず、一安心。でも、まだ不安はあるので、ウィルス情報のHPを読んでみると、そこに書いてあった通りのフォルダが、Windowsのシステムフォルダに、11月30日付で妖しげなフォルダが作成されていました。中はカラでしたが、すぐに削除!


11月28日(水)
 本日、鍼治療。
 激しく顔を動かさない限り、めまいを感じなくなりました。ふつう、そんなに顔を振らんだろう?っていうくらい振ると、クラクラするけどね。自然界では(うそです)、ありえない激しい振りです。


11月27日(火)
 少し、めまいがしますが、だいぶ良くなりました。
 朝、起きて気がついたんだけど、2階から階段をスムーズに下りることができました。めまいがする時は、知らず知らずのうちに、(怖いので)壁などに手をついて(伝いながら)下りていたと思います。立っていても、何かに手をかけているか、寄りかかっていたような気がします。今日は、気がつくと、ちゃんと(?)立ってました。方向転換する時、少し、よたつくけど…。
 時々、めまいがしますが、今までより、弱いめまいです。急に振り向いたりすると、ちとクラクラします。パソコンの画面を見ていると、(めまいのため)画面に吸い込まれそうな気分になったり。でも、そういう時間は、今までより短くなりました。
 明日も鍼治療です。
-----
 仙台フォーラムで、映画:「テルミン」を見てきました。
 おいおい、めまいがする人が、映画見て大丈夫か?って?わははは。ちょっと冒険してみました。
「テルミン」とは、ロシアの科学者テルミン博士が発明した電子楽器である。手を触れずに音を出すことができる。美しい旋律を奏でるには、演奏者の耳と勘と繊細な指の動きが要求される。そのテルミンの天才演奏者がクララ・ロックモアである。テルミン博士とテルミンに惹かれていくクララ。アメリカで演奏活動と発明を続けていた博士は、KGBに拉致され行方不明となる。死亡記事まで見つかるのだ。その後、テルミンという楽器が、多くのアーティストを魅了し続けたのは、なぜか?時空を越えたテルミン博士とクララとの再会。壮大なラヴストーリーでもあり、ファンタジー映画でもあり、音楽ドキュメンタリーでもある。全て実話なのである。 


11月26日(月)
 あいかわらず、めまいがするので、本日、急遽、鍼治療に行ってきました。
「今回は、違う方向から攻めてみます」とのこと。はははは、攻められちゃったよ。
 治療後、ふらつかずに歩けるようになり、足取りがしっかりしてきたし(地面を強く踏みしめているな〜と感じる)、試しに走ってみたら(全速力ではなく、小走り程度)走れました。


11月24日(土)
 にゃーすさん来仙!
 にゃーすさんが、仙台フォーラムに映画を見に来るというので、さっそく会いに行ってきました。
 そろそろ昼食時間だったので、にゃーすさんに「牛を食うのに抵抗ないか?」と、確認の上で、仙台名物・牛タン屋の「まるたん」に連れて行きました。「美味しい」と言って食べてくれたので、なんだか、私もうれしくなりました。えへへ。
「みやぎまるごとフェスティバル2001」の「清酒鑑評会」で宮城の地酒を利いてもらいました(あまり飲むと酔うので、ほどほどに)。
 私が時々(ほんと〜に、時々です)行く酒屋に案内しました。そこに、偶然にも、にゃーすさんおすすめの酒があったので、さっそく購入した私です。店の名前はあえて伏せたい…というワケでは、ありませんが、過去に、すげぇ頭にくることがあって、ここの店長とケンカをしてしまいまして。はははは。当時の店員の態度や酒の管理、客の扱いにキレたんですわ。そういう教育をしたのは誰?そういう人を面接して雇った責任者は誰?とな。もう、その店員、いないです。あと、店のHPに店の住所が入ってなかったり、全く更新されていなかったり。手抜きだらけでした。あくまでも、当時な、当時。今では私も大人になり、私がおすすめする酒屋として、にゃーすさんに紹介できたわけっすよ。え?店の名前が知りたい?どうしても知りたい?「錦本店」です。
 HPの更新、もっと頻繁にしろ!>錦本店
(錦本店様が、私の「へなちょこHP」なんか見てないから、大丈夫です!)
 ここいらで一服。ということで、にゃーすさんに古本屋(喫茶もあり)の「火星の庭」に案内してもらう。コーヒーを飲みながら、本を探す。なんか、不思議な店です。妙に落ち着く店なんです。小さい店なんだけど探すのに時間がかかる。ん?小さすぎる店だからか、じっくり本を探せる。古本と対話できる空間とでも言うのかな。古本屋なのに、私が探していたイスラエルのオリーブオイル(「パレスチナ・オリーブ」)が置いてあって、ちょっと感激しました。もちろん買いましたよ。「ZOZO」というパン屋(私は、このパン屋、知りませんでした)の天然酵母のパンも置いてあり、にゃーすさんは喜んで買っていました。
 にゃーすさんの方が仙台に詳しくて、びっくりです。私の知らない仙台を、また案内してほしいです。
 にゃーすさんが「「八重樫酒店」に行く」と言うので、私もついて行きました。ここでも、にゃーすさんおすすめの酒と煎餅(米鶴酒造の特注品。化学調味料などの添加物なし。甘すぎず辛すぎず、美味いです。原材料に酒米を使っています)を購入した私です。私は、以前、八重樫酒店に何度か酒を買いに行きました。何通も「日本酒の会」のお知らせをいただきながら、不参加ばかりしていて、ここ2年程、足が遠のいていました。小さな店ですが(正直に言って、すみません)、常に店主のこだわりが感じられる店です。もっと四号瓶が多いと、うれしいです。これからは心を入れ替えて(深い意味はナイです)、八重樫酒店にも、顔を出すようにしたいと思います。
 次は「ろじーな」という喫茶店に行くと、にゃーすさんが言うので、またまた私もついて行くことに。仙台でも有名な喫茶店らしいのですが、私は入ったことがなかったんです。数量限定のモンブランも気になるし…。よし、それなら、タクシーに乗って「阿部のかまぼこ・笹生の里(ささぶのさと)」まで行こう。タクシーの運転手が、どこへ連れて行こうとしたのか、目的地の逆方向に行きかけたのだ。私も仙台人でなければ、たいへんな事件になるところでした。「こっちだと思った」だと?ウソこくでねぇーだ!あんな有名な店を知らねぇーなら運転手やめろ!最近、仙台では、こういうタクシーの運転手多くなりました。おっと、「ろじーな」でしたね。錦本店と八重樫酒店での酒の試飲で少々酔っぱらっていたので(にゃーすさんに、へらへらとしゃべった内容は、御内密に…)、コーヒーの味は、よくわかりませんでした。不味くなかったことだけは、確かです。店内の煙草のにおいが私にはキツくてさぁ。でも、買って帰ったクッキーは、とても美味しかったですよ。にゃーすさんおすすめの「コーヒー豆が丸ごと入ったクッキー」には、びっくりしました。ここで、突然、にゃーすさんから質問をぶつけられる。「峰さんは、なぜに峰?」とな。動揺しつつも答える私。自己紹介のページにも書かなかったけど、歳がバレそうだからさ。こっから、一気にマニアックな話になるぞー。興味ない人は、飛ばして読んで下さい。TVアニメの「ボルテスV」の登場人物の「峰一平」さんのファンで、声優の「曽我部和行」さんのファンでもあるんだけどね、その名前から取ったんです。「海のトリトン」のファンクラブで出会ったアニメーターが、「ボルテスV」のアニメ会社にいて、その人からセル画やコンテを売ってもらったりしました。机に飾った峰一平さんのセル画を見ながら試験勉強などをしたわけです(前半部分、言ってなかった)。別マ(別冊マーガレット)にも「峰**」というペンネームで投稿してました。んで、そのままずっと「峰」を使ってるワケで。「スラップスティック」のファンクラブにも入っていて、アルバム買ったり、「GS伝説」とか。仙台でライヴしないから、通販で楽譜買ったり、ステッカー買ったり、「アニメージュ」買って、曽我部さんの手編みの帽子が気になったり。「ビエネッタ」買って食ったり(これは、言わなかった)。結婚されてしまった時は、悲しかったな〜。な、なんと、ここで衝撃的なことが!にゃーすさんが「スラップスティック」を知っていたんです!こりゃ驚きでした!私のまわりで、「スラップスティック」を知っている人は、皆無でした(妹以外)。は、は、はじめての人です!なんてことでしょう!うれしさのあまり…以下省略。そうそう、モンブランケーキは売り切れで食べられませんでした。
 にゃーすさんとは「藤崎」前あたりで、再会を約束して(あれ?約束したよね?次は、お寿司を食べましょうね)別れました。にゃーすさんを仙台駅まで見送らずに、とっととタクシーで帰った私です。ごめんね。
 とても楽しい時間でした。素晴らしい出会いでした。ありがとう!
-----
↓「錦本店」のHPは、こちらです。
http://www.comminet.or.jp/people/nishiki/
↓「火星の庭」のHPは、こちらです。
http://www.ne.jp/asahi/martian/garden/
↓「パレスチナ・オリーブ」のHPは、こちらです。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~polive/top.html
↓「八重樫酒店」のHPは、こちらです。
http://www.jizakeya.org/
↓「珈琲の時刻(ろじーな)」のHPは、こちらです。(少々重いです)
http://www.c-beans-store.net/


11月23日(金)
 すごいファンヒーターを発見しました!
 某電撃倉庫のチラシを見ていたら、電撃特価4980円のアビテラックスセラミックヒーターが、なんと!「36畳用」と書かれてました!温泉等の宴会場やお寺でも、たぶん、これ1台でOKです。チラシの写真を見る限りでは、大きいヒーターに見えないのですが。そして、安すぎです。凄まじい威力です。6畳二間の我が家では、使えませんね。
「3〜6畳」の間違いですね。きっと(笑)。
-----
「みやぎまるごとフェスティバル2001」に行ってきました。
 11月23日〜24日、市民広場、勾当台公園等で行われた。行った目的は、県庁1階フロアでの「清酒鑑評会」です。鑑評会に出された地酒が一般公開され、無料で試飲できるんですね。目録を見ると148本あったようですが、まだ、めまいが止まらないので(飲むと、酔いが早いし、めまいが激しくなる)、気になる酒だけ利いてまいりました…と言っても、ほとんどは利いたかも。
 入賞酒には、ビンの首にしるしがついてました。確かに美味いと思いました。好き嫌いは、別として…です。私の勝手な意見ですが、美味いかもしんないけど、美味いだけで、つまらない酒もありました。
「宮城の地酒」の利き酒なのに、「秋田の酒は、ないのか?」と、係員に詰め寄るおやぢや、「(酒)くさい、くさい」と鼻の前で手を振りながら鑑評会ブースを通りすぎるおばさんもいたり(逆に「おめぇの安物の香水のニオイ、なんとかしろ!」と、心の中だけで…)。
 久し振りに、私の日本酒の先生にも会え、京都のお土産(利き猪口)を渡すことができました。
 他の特産市コーナーなど見て歩きましたが、ものすごい混雑で、めまいが治らない私は、人混みの中を歩くのが怖かったです。
「岩出山のかりんとう」「ずんだもち」「おぼろ豆腐(青ばた豆)」を買って帰りました。鳴子町の「栗だんご」がほしかったのですが、売り切れてしまって買えませんでした。しかたなく、古川市の「栗だんご」を買って食べたのですが、美味くなかったです。ちょっと憤慨。
 めまいはしても、食欲はあるんですね(笑)。
 お昼は、勝山さんで「酒粕ラーメン」を食べる予定でしたが、NHK向かいの「藤屋」の前を通ったら、急にそそられ、ふらふらと入ってしまいました。勝山さんは、年中無休のようで、日曜日でも開いてますが、藤屋が開いている時(日曜日定休)に通りかかるのは、滅多にないので、カツカレーを食べ、満足して帰宅しました。よしよし。


11月22日(木)
 めまい止まらず。うーむ。
 更年期障害(男性にも女性にもあるそうですね)?老眼(え?実は、もう、そういう歳?)?脳?
 ちょっと不安。
-----
 焼き芋器、大活躍!毎日のように作って食べてます。
 今月初め、焼き芋器を入手しました。サツマイモを入れて、中火以下に15〜25分かけて(芋の大きさによって加減する)、火を消して20分ほど待つとできあがり。この「待つ」が大事なのだそうです。水は不要。
 美味いんだな、これが!
 焼き芋屋で買ったほうが甘いけど(芋の種類や作り方の違いだと思う)、毎年、焼き芋屋を追いかけるのがたいへんで。あ!芋屋だ!と、サイフ片手に、音がする方向へ走って行けど姿が見えず。こっちじゃないのか?すると、別の方向から音が聞こえるようなので走って行けど姿が見えず。あ、あっちのほうから音がするぞと走って行けども…の繰り返し。音がビル等に反射するのか、風の影響か。素足にサンダル、どてら姿で、焼き芋屋を追って、あまり遠くまで行けないから、走りまくっただけで、悲しくも帰宅。良い運動か?今日も買えなかった、と泣き崩れ、焼き芋屋に翻弄される姿を、何度も家族の者に見せまくりました。
 もう、こんなバカみたいなことしなくて良いのよ!腰に手をあて、高笑いさ!
 ビバ!焼き芋器!


11月21日(水)
 17日(土)から、めまい止まらず。
 17日の朝6時半、起きようと思ったら、突然めまいが。さて、起きようかと、まだ目をつぶっている状態だったのですが、頭をグルグル上下左右に振り回されたような感じでした。1日中、クラクラしてました。倒れたり、転んだりすることは、全然ないです。歩いたり、読んだり…は、できますが、目の焦点が合わず、じ〜っと一点を見ていることができないんです。見ていると辛くなり、視線を動かしたくなるんですね。だから、なるべく目的物などに焦点を合わせず、見ているようで見ていないようにしていました。
 本日の鍼治療のおかげで、少し良くなりました。肝から眼にきているそうです(中医学)。「帰宅後、今晩、パソコン禁止。目を使わないように」と注意されました。


11月20日(火)
 友達から電話あり。来年の「鳥肌実」のライヴチケットの予約確認だった。
 1度は、見てみたかったので、1枚、頼んでしまいました。うぅ、楽しみだー!
↓「鳥肌実 廃人の碑」のHPは、こちらです。
http://www.torihada.com/torihada.html


11月19日(月)
 最近、パソコン終了時、変。
 パソコンを終了させようと、「スタートボタン」から「Windowsの終了」→「電源を切れる状態にする」をクリックすると(「OK」を選択する前)、画面が勝手に、「スタートボタン」をクリックする前に戻ってしまうんです。画面表示が一瞬全部消えた後、普段のデスクトップになるんですね。デスクトップのデザインの色(背景色とでも言いますか。背景・模様じゃないよ)を水色にしているので、画面全面水色になるんですよ。んで、もう一度「スタートボタン」から始めて…とすると、画面が消えることなく、通常に終了できます。終了させるの手間かかってしょうがないです。ま、2度目にはちゃんと終了できるんだけど、これって、なんなんでしょうね?


11月18日(日)
 甘いものが食べたくて、近所のスーパーで「あん入りドーナッツ(8個入)」を買った。貼ってあったラベルの賞味期間を見て驚いたぞ。
「平成14年2月9日」
 本当に、ここまで大丈夫なのか?
 確認済みなのか?
 そして、これは、いつ製造したものなのか?


11月17日(土)
 最近、また、パソコンの調子が変。
 メールチェックしようとすると「モデムがインストールされていません」と、表示されるようになった。おめぇは、ばかか?インストされてんだよ!知らなかったのか?まったく、もう!
 パソコンを再起動させると、すんなりメールチェックできる。やはり、ゲートウエイのマシンは、ハズレであった。そう確信するこの頃の私。
-----
 そうそう、猫は、元気ですよ!
 なぜか、私が冷蔵庫を開けると走って来ます。器に水を入れ、アク取りを手にすると、キラキラした目で尾を立てて走って来ます(彼は、ダシをとった後の煮干しを狙ってます)。ラップの音にも敏感です(そのラップ音では、ないです。クレとかサランです)。私がごはんを持って走ると、鳴きながら後を追ってきます。ちょっと、からかって遊んだり。毎日、愛らしい姿を私に見せてくれます。夜は、布団の中に入ってきて、一緒に寝てます。朝は、7時に起こされます。私が起きるまで、階段の下で鳴き続けます。しっこもうんちも、ほぼ同じ時間にします(猫のことっす)。規則正しい生活していますよ。
 私は、毎日、感謝の言葉とともに、猫を抱きしめています。


11月12日(月)
 猫、1階の窓を少し開け(5cm以下)、外を見せると、興奮して外に出たがるけど、窓を閉めると、すぐに興奮が覚めて寝てしまう(笑)。外は怖い?外は寒い?


11月10日(土)
 猫の血液検査。体重:6.0kg→5.8kg
「びっくりするほど良くなっています」との先生の言葉に、私も驚きました。ALTの数値(271→68)が一気に下がり、正常値内になったんです。他の正常値外の数値も、それほど気にならない数値になりました。
 一時的に数値が良くなっているのかもしれないので、飲み薬(錠剤:ウルソサン50mg(URSOSAN))をやめるかどうか、先生も悩んだようですが(元気になれば、さっそく、私が猫を外に放つんじゃないか、と考えたのかもしれませんね)、思いきって次回の血液検査までの1か月間、飲み薬なしで様子を見ることになりました。でも、肝臓病用のフードは続けるんだよ。ちょっと猫がっかり。だって、肝臓病フード不味いんだもんね。次回の血液検査まで、調子が悪くなったら、すぐに病院に連れて行くことにして、帰宅しました。
 もう、うれしくてうれしくて、何度も何度も検査結果報告書を見ました。
 猫、よくがんばった!
 外に出たがる猫を、外に出して(私自身が)楽になりたかった。精神的に辛い日々だったけど、あの時、外に出さないで耐えて良かった。以前は、「もう2度と、外に出してあげられないんだ」と、悲しくなるばかりだったけど、今は、「ここまで元気になってくれたんだから、もう2度と外へは出さない」という気持に変化しました。脱走される可能性はゼロじゃないから、そうなったら、そうなったで、今までと同じように必ず戻ってくると信じるしかないです。
 また、1か月後に、血液検査をする予定。
血液検査結果報告書←見たい人は、クリックしてください)
-----
 午前中、生地屋で、びっくりすることがあった。
 ホットカーペットのカバー用のキルティングを探しに行った。すると、高校生くらいの女の子が、物を食べながら店内を歩いていたのには、びっくりしたよ。ファーストフード店から買ったと思われる袋に手を入れて、口に頬張りながら…。世の中、ここまで非常識になったんだね。幼児に、歩きながら物を飲み食いさせてる親にもびっくりしてるけど(人間は、食べ物を歩きながら食べるもんじゃないよ。歩きながら食べるのは、エサなんだよ)。


11月7日(水)
「宮城の地酒とこだわりの酒を知る会」に行ってきました。開催時間が、13時〜。昼間っから酒飲んで酔っぱらってきました。どれも美味い酒ばかりで、うれしかったです。
 以前は、自分の中に妙な基準みたいなものがあって、これは美味い酒・これはそうでもない酒と決めつけて飲んでいたような気がします。最近は、杜氏さんや蔵人の酒造りの苦労やこだわりを思うと、全ての酒が、とてもありがたく、美味しく感じました。
 以前は、美味かったけど、数年前から味が落ちたなーと感じる蔵も、確かにあります(どうしたんだろう?と、心配になります)。杜氏さんが変わって味が変わったと噂されたけど、今年は素晴らしい酒を醸してくれた蔵もあります。私は、糠臭い酒が苦手なのですが、なるほどこれが米の風味でもあるんだと感じるようにもなりました。美味いとは、まだ思えませんが…。
 会場内は禁煙ですが、ロビーのお客の煙草の臭いがひどいです。最後は、会場内にも煙草の臭いが漂ってきました。ちょいと休憩、酔いをさまそうとロビーに出ると煙草臭い。でも、椅子はロビーにしかない。どちらが良いかと言いますと、空気が悪いロビーにいるより、足は疲れるけど会場内で立っていたほうが、気分悪くならずにすみました。会場内にも休憩用の椅子を置いてくれると、ありがたいです。


11月2日(金)
 バイト先のパソコンのハードのエラーチェック中、気がついたら、画面が真っ黒になってしまった。なおかつ、ハードの電源が入らなくなってしまった。うわぁ〜、どうしよう。
 あわてて購入店に問い合わせてみたら、エラーチェック中というのが、よくないそうで、中のヒューズが飛んでしまったか、保存しているデータがなくなっている場合があるそうで…。修理に出しても、中のデータが消える可能性もあるとのこと。皆、バックアップとっていなかったもんだから、パニックです。図面のデータが多量に入っていて、大泣きする人が3人も!
 数時間後、販売担当者から改めて電話がきました。1度電源を抜いて、もう1度、差し込めと。しかも、今までのとは別のコンセント(延長コード)に入れるようにと指示あり。
 抜き!挿し!
 あ!なんと!パソコンの電源が入ったでは、ありませんか!!
 あり?今までの延長コード、振ると、中でカラカラと音がするぞ。
 原因は、延長コードの接触不良でした。ちゃんちゃん。そのコードは、使わないように、とのこと。データは消えずに残っていました。ふう。
 詰めるべきか?剃るべきか?(いや、なにも、二者択一しかないワケじゃないけどね)と、考えてたので、新しい延長コードで済んで良かったっす。安堵しました。
 誰も泣きませんでした。めでたしめでたし。



10月

10月31日(水)
 猫、日々、穏やかに過ごすようになった。
 先日の「猫ケンカ事件(声)」から、全くと言っていいほど、外へ出たがらなくなった(ドアを開けっぱなしにすれば、出ていくだろうけど)。脱走(?)しようとしたり、後追いをしなくなりました。
 あの、おびえかたでは、「ワシも、もう歳じゃ、ケンカしても勝てそうにない」と、悟ったのかもしれない。


10月29日(火)
 仙台フォーラムで、映画:「アタック・ナンバーハーフ」を見てきました。
 場所は、タイ。オカマを理由にバレーボールチーム選手から外されたモン。しかし、その後、選手募集のチラシを見たモンとジュンは、2人で入団。大学時代の友達(やはり、オカマ)を誘い、オカマチームを作ってしまう。男性チームとして試合に出場。差別や妨害を乗り越え、国体を目指す(コートの中でも、化粧は完璧)。ちなみに、チーム監督は、おなべ。この映画は、実話。映画のラストでは、実物が登場するぞ!点数が入った時の喜びようが、女性ふぇろもん爆発!っつー感じです。でも、スパイクの威力は男性です(当然)。笑いあり、涙ありで、おもしろかったですよ。いきなりベイシティ・ローラーズのカヴァー(たぶんタイ語)が流れた時、笑ったのは、私だけでした。
-----
↓「アタック・ナンバーハーフ」のHPは、こちらです。
http://www.klockworx.com/attack/


10月27日(土)
 20時頃、外から、2度、なき声が聞こえた。私は、子供が騒いでいる声だと思ったが、ストーブの前で寝ていた猫が反応しました。猫のケンカの声(威嚇)だったのかもしれません。
 部屋の中を、おびえながら歩き回り、しまいには、テーブルの下に隠れるように入り込んでしまいました。若い頃は、参戦しようと外に出たがったものですが…。こんなに、おびえた姿を、初めて見ました。改めて、老猫になったんだなーと感じました。約8歳半。人間でいうと、51歳位かな。
 猫のケンカの声は、何度聞いても、イヤなものですね。また、ケンカをするかも…、と思うと、心配で、猫を外へ出したくないです。


10月26日(金)
 猫の便秘対策に取り寄せた「犬猫用のビフィズス菌」が届く。さっそく明日から飲ませよう。
 本日、猫、異常に大騒ぎする。蜂蜜のビンのフタを開ける音で走ってくる。米袋をハサミで切る音を聞きつけては走ってくる。冷蔵庫を開ければ走ってくる。そして「くれ、くれ」と、鳴く鳴く鳴く。なにか食べ物がもらえるまで鳴きまくるのには、閉口。あげないと、どこまでも、ついてくる。勘弁してくれ〜。
 と、このように元気になりました。うれしい悲鳴です(?)。
-----
「犬猫用のビフィズス菌」に興味があるかたは、
↓こちらへ、どうぞ。
「森下仁丹株式会社「健康の王国」」のHP
http://www.jintan.co.jp/


10月25日(木)
 不思議なおやぢに遭遇。
 バイトからの帰り道、男性(もちろん、知らない人)に「今日、メディアテーク、開いてますか?」と聞かれた。
「開館してると思いますよ」
「さっき、他の人に聞いたら休館だって言われたけど」
「市民図書館ですよね。木曜日だから開館してるんじゃないかなー」と、答えて別れた。
 夕飯の買物を済ませ歩いていたら、さっきの男性に遭遇。
「あれ?メディアテーク、開いてましたか?」と、声をかけると、
「いやー、やっぱり休館だったよ」
「そうですかー」と、しばらく立ち話(世間話)をしました。すると、その男性は、
「あなた、真面目だね」
「え?そうですか?」
「だって、不倫してないでしょ」
 真面目か、そうでないかの基準が「不倫」。そういう基準を持っている人って、いるんだなー、と驚きました。


10月24日(水)
 猫用爪切りを買う。
 外を走り回らないので、特に後ろ足の爪の伸びが目立つようになった。今までは、長く伸びることがないほど擦り切れていたけど、部屋だけにいると、爪も減らないようだ。そのうち爪を切ってあげようと思う。


10月23日(火)
 猫の便秘対策に、「犬猫用のビフィズス菌」を注文する。身体には、下剤より良いと思うんだ。もりもりしてくれると良いなー。


10月21日(日)
 猫、ちょっと重くなった(体重が増えた)ような気がする。せっかく6kgまで落としたのになー。獣医さんから「もっともっと(体重を)落とさないと」と言われてたのになー。
 肝臓病用のフードに、今まで食べていたシニア用フードを1日に40粒だけ混ぜて与えるようにしたら、食欲が戻ってきたようで、肝臓病用のフードも(1日30g位)食べるようになった。そして、大きな変化は、すねたり、しょぼくれたりしなくなったことかな。


10月19日(金)
 こんな風に考えてみたら、どうだろう?
 叱るのは、猫もストレス。私もストレス。肝臓病の治療を、お互いに苦痛に感じないようにできないものか。
「確固たる信念をもって」肝臓病用フードだけ食べさせるべきなんだろうけど、もう少し、ゆるやかにしてみようと思う。
 シニア用のフードを数十粒を、3〜4回に分けて、肝臓病用のフードと混ぜてあげてみた。何か、おねだりした時や、外に出たがった時など、叱るのではなく。すると、今まで以上に肝臓病用のフードを食べてくれるようになったのだ。肝臓病の完治が遅くなるかもしれない。でも、このままストレスを感じ続けるより良いと思った。
 叱られないから外へ逃げようとしない(ドアを開け放てば、出て行くと思うけど)。今までより少し美味しいもの(肝臓病用のフード以外)が食べられるから、しつこくねだらない。ねだらないから叱られない。そんな図式ができるんじゃないかな。どうだろう?


10月18日(木)
 平成10年と平成13年6月の猫の血液検査結果報告書が見つかった。問題のある「ALT」と「総ビリルビン」の数値が全然違うので驚いた。肝機能障害のある今の数値が、いかに高いかってことだ。
「峰さん、どうしたの?必要以上に心配しないで」という顔をして、私を見上げる猫。もし、猫が人間の言葉をしゃべることができたら、尋ねてみたいことが、たくさんあるよ。
平成10年5月20日の血液検査結果報告書←見たい人は、クリックしてください)
平成13年6月12日の血液検査結果報告書←見たい人は、クリックしてください)
-----
 6月12日の血液検査は、フィラリアの予防薬のために検査したものなので、用紙には結果が2項目しか書かれていない。このとき、すでに、肝機能障害であったなら、異常数値が検査結果として出てきたはずだ。先生が見落としたとは考えにくい。具合が悪くなり、病院に連れて行った8月13日までの2か月間で、急に肝臓病になるだろうか?沈黙の臓器と言われる肝臓だ。人間と猫の時間の長さを同じと考えてはいけないが、どうも納得いかないのだ。
 これは、私の勝手な推測なのだが、薬物が原因なのではないかと。大量にまかれた除草剤なのではないか?
 私が住む一帯は、同じ大家の借家だ。通路や駐車場は、アスファルトではなく、土だ。土は良いよね。アスファルトになっていないのが、気に入っている1つなのだが。年に1〜2回、業者がやってきて、雑草を刈っていく。私は、自宅周辺だけだが、時々、自分で草取りをしている。皆、同じように草取りをしてくれれば良いのだが、ほとんどの人は草取りをしない。自分の家の前だけなんだから、しようよ。1日10分で済むのにね。ま、雪かきもしない連中だから、草取りなんか、しないな。
 誰がまいたのか。今年、通路全体に、除草剤がまかれたようなのだ。緑色の草花が、みるみる茶色に変色していった。コスモスも、毎年ピンクの花で楽しませてくれた秋海棠(しゅうかいどう)も、みごとに枯れ果ててしまった。
 除草剤がまかれた通路は、猫の通り道でもあり、猫が食べたり隠れたり寝床になったりする草もあった。除草剤のついた草を食べ寝床にする。通路を歩き、体中に除草剤がつく。その毛をなめる。結果、肝機能障害になる…と考えられないだろうか。
 なぜ、除草剤をまく?草取りをすれば、まく必要などあるのだろうか?


10月17日(水)
 猫、外に出たがり度、強し。
 病気だし、治療中だし、ケンカの心配もあるし、もう外へは出られないんだよね。冬は、部屋を暖かくするし、夏は、涼しくすごしやすくする。エアコン買う。約束する。外へは出られないけど、二階の窓から外を見せる。肝臓病が良くなったら、美味しいごはんに戻す。それで満足してもらえないかな?幸福を感じてもらえないかな?
 気持良さそうに寝ている猫を見ると、元気になってくれるのは、うれしいけど、なぜか複雑な気持になる。
 草原を、うれしそうに走りまわる猫の夢を見ては、涙がこぼれる。


10月16日(火)
 5時、猫、うんちする。前回ほど、もりもりしなかったけど、少しかたいうんちでした。苦しくないのか?うんちためて。なにか良い方法は、ないだろうか?マーガリンを食べさせると良いらしいが、肝臓病の治療中でもOKなのか?
 便秘は、外出禁止だし、運動不足なのかなぁ?食事制限(肝臓病の治療中)してるし、ストレスなのかなぁ?私は、外に出たがるのを叱ったり、なんでも食べたがるのを叱ったり。猫を叱ってばかりだ。叱っている自分にもイヤになるし、叱られてばかりいる猫もかわいそうになる。
 猫にリードをつけて散歩させると良いらしいけど、実は、諸事情があって…。リードは、首吊り防止のために、すりぬけられる構造になっているそうで、逃げられる場合もあるそうです。年寄り猫になってきたので、寝てばかりいるのがせめてもの救いか?


10月15日(月)
 猫、4日間、うんちせず。20時に下剤(滴剤型緩下剤)を飲ませる。下剤がクセにならないか心配です。あまり飲ませたくないんだけどなー、仕方ないか。


10月13日(土)
 飲み薬と肝臓病用のフードが、いつまで続くかわからない。このままずっと…、は、やだな。他に食べるものがないので(肝臓病用フード以外、食べさせてはダメなんです)、仕方なさそうに食べている姿で終わらせるのは、やだな。


10月12日(金)
 猫は、偉い!
 痛い点滴と注射されまくり、ケツ穴に体温計入れられ、血ぃ抜かれ(血液検査)、苦い薬を飲まされ、不味いもん食わされ、食いたいものも食えず、外出しようとすれば叱られる。私だったら、絶対にグレるな。グレない猫は、偉いよ!と思うのは、私だけですか?
 グレないけど、時々、すねて、台所で、ぽつんと寂しそうにしている時、あります。あれだけ酷い仕打ちをしたんだから、絶対、猫に恨まれてるだろうなー。と、(一瞬)がっかりしても、暖かいストーブの前で、気持ちよさそうに伸びて寝ている(楽天家なのか?)姿を見ると、たぶん、猫は、そういうことは、思ってないな。と、考え直したりします。
 また、明日、紐で一緒に遊ぼうね!


10月11日(木)
 猫、モリモリうんこする。3時〜4時にかけて…。
 3時、(猫の)2階のトイレの砂を掘る(?)音(ざっざっざっ!)で目がさめる。うんちしたようだ。よしよし。下剤を飲ませて4時間後だなー。
 臭うので、すぐに片付ける。すると、片づけ終わるのが待てなかったのか、階段を降り、1階のトイレでも、うんちしはじめた。片づけると、またうんち。片づけると、またうんち。何度、繰り返したでしょうか。力んでも出ない時もありました。部屋の新聞紙の上と畳んであったバスタオルの上で、うんちしようとするのを、すばやくトイレに連れて行ったり…。はぁ、やれやれ、これだけ出れば、もう出ないだろう、よかったよかった、と安心して布団に入って寝直そうとしたら、またうんちしてました。起きて、片づける。
 人間もぐったり。猫もぐったり。


10月10日(水)
 猫の肝臓病用の飲み薬がなくなるので、動物病院へもらいに行く。猫、うんちしないことを伝えると、下剤(滴剤型緩下剤:(人間の)眼科でもらう目薬みたいな容器)を出される。夜、寝る前に(猫が?人間が?確認するのを忘れた)のどの奥に入れて5滴飲ませるように、とのこと。人間が寝る前で良いよな?と、飲ませた。23時であった。


10月9日(火)
 猫、夕方から、いきなり元気になった。それはそれで、ちょっと心配。
 めし不味いぞと訴えぇの、そいつ食わせろと騒ぎぃの(豚肉だから、ダメ!)、私を追いかけぇの、ふすまから顔半分だけ覗かせて恨めしそうに私を見つめぇの、あらぬ方向に遠吠えするように鳴きぃの。まるで「不実の罪で監禁されています。どなたか助けてくださぁーい!」と叫んでいるようで…。これはこれで、辛い。


10月8日(月)
 猫、朝、吐く。ほとんどフードを口にせず。10月4日から、うんちしていない。大丈夫か?
-----
 猫が落ち着いて寝たのを確認してから、仙台フォーラムに映画を見に出かける。
 町田康・原作の「けものがれ、俺らの猿と」を見ました。とても疲れる映画でした。落ち込んでいる人が見ると、ますます落ち込みそうな映画です。鳥肌実氏にも期待して行ったのですが、そのシーンからダレダレになっていって、後半、もう少し、締まりのあると良かったと思うなー。1時間30分以内にまとめられる映画だと思った。鳥肌実氏の熱演、見応えありましたよ。
 売れない脚本家(永瀬正敏)に、突然、映画の脚本依頼がきた。それから、脚本家に不運が次々と。怪しげな人々が登場し、大仏あり、猿あり。カレーも作れば、焼きそばも作る!ストーリーの起承転結なし。これが町田康ワールドです。見終わった後、「なんだか、わからない映画」だったけど、「なんだか、おもしろい映画」だったと感じさせる。やっぱり、こういう映画、嫌いじゃないです!
-----
↓鳥肌実のファンのお言葉。
「鳥肌さんは、素敵ですやっぱし。今まで生きてきたなかで、ナンバーワンに輝く「危なさ」です。さいこー」。
-----
↓「けものがれ、俺らの猿と」のHP
http://www.kemonogare.com/
-----
 映画を見た後、遅い昼食を…。全国共通お食事券(グルメカード)を持っていたので、ガストに行く。注文時に、「クリームあんみつは食後に持ってきて」と頼んだのに、いくら待っても、持ってもねぇのな。皿下げたのにさ。店員を(テーブルの上のベルで)呼んで、持ってくるように言ったけど、実は、そういうシステムなの?ファミリーレストランって?食後のものは、いちいち呼び出さないと持ってこないものなの?知りませんでした。気が利かないというか、客(の食事の進み具合)をチェックしていないというか。店員は、注文とって運ぶだけが仕事だと思っているのか、教え込まれているのか知らんけど。水もセルフサービスなんだね。水、飲まないから、いらないんだけど。前は、お手ふきあったような気がするんだけど、ないし。え?記憶違い?徹底的に人件費と廃棄物に金をかけないようにしているんだね。店員教育の問題だと思うんだけど、もう時代遅れのサービスなんだね、きっと。そのぶん、料理を安く提供していると言われれば、それまで。んで、「クリームあんみつ」は、本物のクリームあんみつじゃないし!ちょっっと怒ったね、ワシ。別に黒蜜がついてこないぢゃないか(黒蜜らしきものが、アイスにかかっていたけど)。あんこは不味いし。寒天も不味い。「フルーツ缶詰とその汁に寒天もどきをいれ、あんことバニラアイスを乗せただけのもの」。これは、あんみつでは、ない!しかも、ビニール袋の切れ端(二等辺三角形)が混入されていたし。あんことアイス以外のものは、一食ずつ、ビニール袋に詰められているんだろう。380円ぽっちで、美味いもん(クリームあんみつ)食おうと思ったワシが、間違いだったよ。


10月7日(日)
 猫、昼頃、吐く(水ゲロ)。夜、少しフードを食べる。…、辛い。


10月6日(土)
 東京の病院へ行ってきました。
 漢方薬もなくなりそうだし、体調管理のため、蔡先生に診ていただくことにしました。今年は、脱毛症の症状が1度もでませんでした。ありがたや〜。
 東京へは、フリーきっぷ(往復で15000円)で行こうと思い、前日、買いに行ったら、なんと、売れ切れ!東京行きは、来週土曜日に延期しようか迷ったんだけど、予定通り、行くことにする。結局、新幹線自由席往復(20160円)を購入。
 朝4時半、起床。6時36分仙台発の新幹線に間に合ったので、それでGOだ!
 すんなり成城着。診察時間30分前に着いたぞー。(私にとって)新記録だ。ただ、病院玄関前に、5人立っている。ドアが開くのを待っているのか?誰かとの待ち合わせ場所なのか?判断できにくい半端な位置で、半端な方向を見て、半端なちらばり具合で立っているのだ。わかりにくぅー。ドアには、(たとえば)「本日の診察は終了しました」等の札もなし。私の後からだれかやってきて、病院に入って行くこともなし。やはり、ドアには鍵か?9時45分、看護婦さんらしき人が病院のドアを開けた。5人、ぞろぞろと病院に入って行く。あのー、札、吊しておくという案、採用していただけないですか?
 診察が終わり、漢方薬をいただいて、11時すぎに新宿へ戻ってきた。新宿に美味い回転寿司があるらしいのですが、正確な情報を得ることができなかったので(新宿を歩き回る時間もなかったし)、新宿京王百貨店の中にある寿司屋で昼食。正直に言って、美味い!と言える味では、なかったです。「価格に納得、味に満足」できなかった、とでも言うべきか。ま、昼食だし、しかたないですね。サビ抜きって言ったのに、蒸しエビだけにサビ入ってたし。ちょっと許せないです。たぶん、もう行かない店です。
 新宿京王百貨店で服(仙台にない「パウダー」というブランドで、東京へ行くたびに買ってます)を買う。
 大丸東京店で、日本酒5本買う(宅配にしてもらう)。「なだ万」の弁当(吹き寄せ弁当:2500円(税別))4個と、「割烹(いけす)平家」で、「関さば棒すし(2830円:税別)」と「豊の鯛 棒すし(2520円:税別)」を買って新幹線乗り場へ!
 15時4分東京発の新幹線に乗り、16時51分仙台着。すぐにタクシーに乗って、「なだ万」の弁当2個と「関さば棒すし」を両親に届ける。待たせていたタクシーで自宅へ。猫が心配なので18時まで帰宅…の予定でした。が、個人タクシーの運転手さんが、老人(しかも耳が遠い。ラジオ切れ、ラジオ!)で、両親宅方面に不慣れときたもんだ。記憶をたどり、裏道を思い出したらしい。が、違う道に出てしまうし。帰りは、逆方向へ走るし。私が指示した道は遠回りだから…と無視するし(遠回りかもしれないけど、実は、流れがスムーズな道なのよ)。私が途中で気がついて「この道を行くとどこへ出るんですか?(違う道だろ。ばかやろう!とは言えないです)」と聞かなかったら、どうなっていたことやら。恐ろしいほどの渋滞に巻き込まれたのが一番の原因なんだけど、帰宅は18時40分頃になりました。タクシー代5000円とみていたのですが、8000円超えそうでしたよ。途中で降りて、地下鉄に乗ろうと真剣に考えていたら、運転手さんが「申し訳ないので、5280円でメーター止めるよ」と言ってくれたんで、ほっとしたよ。自宅近くでタクシーを止めてもらう。「5680円で良いよ」と。あれ?5280円だったのでは?渋滞の原因は、サッカーの試合(ベガルタ仙台)だったらしい。学習した。もう試合のある日には、タクシー乗って、両親宅へ行かんぞ!
 なだ万の弁当で日本酒をいただく。2500円、高い弁当だなー(でも、食べたかったので買ってきたワケですけどね)。と思っていたけど、とても満足できる内容(弁当)でした。おかずが、ぎっちり入ってるし(スカスカをごまかすような盛りつけじゃないんだよ)、味付けも美味いし。店で食べたとしたら、2500円じゃすまないでしょう、たぶん。そういう意味では、なんてリーズナブルな弁当でしょう。酒のつまみにもgoodでした。また買ってこようと思わせてくれる弁当でした。かなり安上がりな幸福感ですよね。
 両親も「弁当&鯖すし」に喜んでくれたようで、届けてよかったなー。タクシー代かけても、食べさせたかったんだよね。仙台じゃー、手に入らないものだし。次回、2月に東京へ行く予定です。また、弁当等を買って、両親に届けたいです。ベガルタ仙台の試合をチェックしてから、東京へ行くことにします!
なだ万の吹き寄せ弁当のメニュー←気になる人は、クリックしてください)
-----
↓「なだ万」のHP
http://www.nadaman.co.jp/
-----
 猫、夜、吐く(水ゲロ)。
 え?一体、どうしたんだろう?


10月5日(金)
 猫、食欲なし。元気なし。


10月4日(木)
 猫、少し元気なし。
 紐などに、じゃれて遊ぶのだが、食欲イマイチなし。


10月3日(水)
 猫、夜中、台所のゴミあさりする。
 肝臓病用のフードが不味いのかもしれないけど、君が食べて良いのは、このフードだけなんだよ。わかってほしいぞ。


10月2日(火)
 猫の血液検査。体重:6.2kg→6.0kg
 検査結果は、前回より少し良くなった。数値が正常値に近づいていってくれればより良いだろうけど、このままの状態を保てれば、それでも良いみたいだ。まだまだ飲み薬と肝臓病フードで治療を続ける。
 猫は、がんばったよ。思いっきり、ほめてあげたよ。苦い飲み薬(錠剤)と不味いフードを(文句を言いながらも)続けてくれた。えらい! 
 また、1か月後に、血液検査をする予定。
血液検査結果報告書←見たい人は、クリックしてください)



9月

9月30日(日)
 猫、口が生臭い。なぜに?


9月29日(土)
 猫、外へ出たがる。
 出たがるのを叱ると、しょぼくれて2階の布団の上で、丸くなって寝る。なんか、悲しい。理不尽なワシを許してくれ!


9月26日(水)
 猫のトイレを買う。
 トイレは、寝床である2階に置いているのですが、1階にもあった方が良いと思い、もう1つ買ってきました。さっそく、1階のトイレで、しっことうんちをしてくれました。


9月25日(火)
 猫以外の話題も…。
 仙台フォーラムで、映画:「親分はイエス様」を見てきました。右隣(空席2つ挟んで)のおっさんが、前の座席(空席)の背もたれに足(足首)を乗せて、いびきかいて寝るし、あげくに、放屁3回してました。1発は、シーンとした場面だったので、館内中に響いた。もう、肛門のヒダヒダの震えまでしっかり聞こえる音(具体的すぎ)で、興ざめ。あとの2発は、上映音にまぎれてしていたけど、ワシには、ちゃんと聞こえました!なんだかなー。するか?映上映中に、3発も。
 ヤクザのクリスチャンは、数年前にTVで見て知っていたし、本が発行されたのも、仙台に来たのも知っていたので(近所でポスターを見たのじゃ)、今回は映画を見てみました。
 この映画は、本物のヤクザだった男たちが、キリスト教に出会い、「人生は、やり直せる」ことを知る。手作りの十字架を背負い、日本縦断行脚をする。ヤクザの物語を期待して見に行ったのですが、あれ?なんだ?実は、夫婦愛がテーマの映画だったんですね。実際は、裏社会と自分が犯した罪とに、もっと激しい闘い(葛藤)があったであろうが、そこの表現を、凄惨なカットを入れず、夫婦愛でふんわりと包んだ感じになっていて、物足りないといえば物足りないし、中途半端といえばそうだし。テーマである夫婦愛も、しつこく表現されてなかったから、ま、こんなんで良いのかな、って感じでしょうか?
 TVドラマをほとんど見ない私です。たまに、土曜日の、けだるい時間帯の再放送のドラマを見る程度(あまりのくだらなさ、設定の無謀さ、強引なストーリー展開に、そりゃないだろ?と、途中で電源切ってしまうこともあり)ですが、出演者である「渡瀬恒彦」氏も「奥田瑛ニ」氏も、TVドラマでは見ることができない迫力がありました。ただ画面が大きいから、そう感じたのではなく、これが映画、これが映画俳優なのね。と、この私にも伝わってきました。
 刺青絵師は、どなただったのでしょうか?最後に「刺青:霞涼二」氏の名前を見つけたのですが、この方なのでしょうか?個人的に言わせてもらうと、もう少し、刺青のアップの時間が長いとうれしかったです。
-----
↓「親分はイエス様」のHP
http://www.groove.or.jp/movies/oyabun/


9月24日(月)
 日に日に寒くなってきている。猫の活動量が減ってきているからか、食べるフードの量が減った。


9月22日(土)
 猫、押入れに隠れなくなった。外へ出たがるが、なだめて寝かす。元気になってきた証拠だと思うが、辛い!今まで(7年間も)、外へ自由に行けたのに、出たいと言えば出してくれたのに、なぜ出してくれない?納得いかねぇぞ!と訴えているようだ。そりゃ、出してあげたいさ。ワシも辛いよ。玄関ドアの前で、悲しく鳴かれるとさ。ドアを開けて出してやったほうが、今の辛さは、なくなる…。でもね、ここで(根負けして)出してしまったら、治療している意味がなくなってしまうんだよ。痛い点滴や注射に耐えてきた意味が、さ。首に「ボクは肝臓病の治療中です。肝臓病用のフード以外食べてはいけないと言われています。ごはんを与えないで下さい」と書いたボードを吊るして外を歩くかい?ね、わかるだろ?もう2度と外へ出してあげられないんだよ。今の辛さを越えなきゃ、また病気を繰り返すだけじゃないか。辛すぎ…。
 本を読んで知ったのですが、今まで外出自由だった猫は、外で出たいと暴れる(ドアや壁に体当たりしたそうです)そうですが、1か月過ぎると(達観するのか?)外に出たいと言わなくなるそうです。もう少しの辛抱だ。


9月19日(水)
 猫、昨夜の疲れなのか、元気なく、ぐったりしている。ただ、寝姿が、リラックスしているので安心。


9月18日(火)
 猫、夜、はしゃぎすぎ。どうした?


9月17日(月)
 猫、肝臓病用のフードが気に入らないのか、抗議してくるようになった。がまんして食ってくれ!


9月16日(日)
 猫、久し振りにヒザの上に乗って、踏み踏みしてくれた。ワシ、うれしかったぞ。


9月15日(土)
 猫、うんちする。本日、押入れに隠れる時間が短かった。体調が良くなってきているのかもしれない。


9月14日(金)
 猫、3日間うんちせず。大丈夫なのか?そろそろ、うんちするように!1日の睡眠時間19時間以上!


9月13日(木)
 あいかわらず、朝から晩まで、押入れの奥に入って寝ている。昨日より食欲が出てきたようだ。よかった。(猫のことっすよ)
 バイトから帰る時、自宅に近づくにつれ、猫の具合が心配で、走っている自分がいました。毎日吐いていたときは、「死んでいたらどうしよう」という不安と、「死なないでくれ」という願いで、泣きながら帰宅しました。帰宅しても、すぐに、猫が隠れている押入れを覗くのが恐かったです。覚悟をきめて、押入れを覗いたときに、奥の暗闇に2つの丸い光(目)を見つけ、生きていてくれた!と安堵して、また涙が出るんですね。ま、どっちにしても泣くんですけどね。たははは。


9月12日(水)
 朝から晩まで、押入れの奥に入って寝ている。もう外出しないから、ひなたの匂いがしなくなった。ちょっと寂しいな。猫のことっすよ。


9月11日(火)
 昨日、ガツガツ食った肝臓病用のフード、今日、食わねーでやんの。でも、気のせいか、鼻の色が、かすかにピンク色になってきたようだ。猫のことっすよ。


9月10日(月)
 動物病院へ、飲み薬と、肝臓病用のフードを取りに行く。
 肝臓病用のドライフード(獣医師の指示のもとに与えるので、スーパーなどでは売っていない)は、なんと、500gで1100円(税別)!お高くてよ!1日77gすつ食べさせるので(体重6kgだから)、約6日でなくなる計算だぜ!ちなみに、普通(?)のドライフードは、5kgで1000円以下で買えるざます(もうちょい高いものもあるが…)。いろんな意味で、早く治ってほしいです。


9月9日(日)
 猫日記になっている、このコーナー。うーむ。


9月8日(土)
 猫、食欲・元気、戻りつつある。あいかわらず、外へ出たがらない。2階の押入れの奥が、落ち着ける場所のようだ。ずっと家の中だけで過ごしているせいか、目が穏やかになってきたような気がする。9月6日より、毎日、家の中に用意してあるトイレで排泄してくれるようになった。


9月7日(金)
 猫、食欲が少し出てきた。今日は吐かなかった。ずっと、外出なしで、家にいるようになった。外へ出たがらないのだ。夜、2階の窓から外を眺めるのみ。少し怯えたように見える。外で何かイヤなことでもあったのだろうか?しばらくパトロールしないうちに、なわばりが乗っ取られたのかなー?もう外へ行かないのかもしれない?それならそれで、室内が一番安全な場所と思っていてくれれば良い。猫は、適応力があって、どんな場所でも、自分の居場所を見つけるの上手いらしい。家の中なら、そこで自分なりの楽しみ(遊び)を見つけだすらしいです。
 決めたのか?室内で余生を過ごすと?


9月6日(木)
 猫、8:20に吐く。やはり、昨夜、病院に行けば良かったのだろうか?本日、病院休みだし…。明日も吐いたら、今度こそ病院だ!
 猫は、私が帰宅する時間がわかるのか?玄関先で待っていてくれる時が多い。自宅前の路地を曲がると、私の姿がまっすぐに見える位置で待っていてくれる時もある。私の姿が一番見つけやすい場所だ。私の足音を聞いて、家の裏から姿を見せる時もある。私の姿を見つけると、あくびを1つして、のびを1回してから、尾を立てて小走りしてくる。そんな姿、しばらく見ていないなー。


9月5日(水)
 某生協のクーポン券より。
「宮城県産 産直米 ササむすめ:産直米ささにしきとまなむすめをブレンドして…」
 なぜ「ササむすめ」?「まなニシキ」では、ダメなのか?「ササむすめ」…インパクトなさすぎ。
 山形県産米のネーミングを見よ!「はえぬき」、「どまんなか」。すばらしい!
-----
 猫、10:30に吐く。いったい、どうしてしまったんだろう。様子をみて、夜、病院に連れて行こうと思っていたら、夜になると元気になり、活発に動く。うーむ。病院は、行かないことにする。


9月4日(火)
 猫、16:30に吐く。


9月3日(月)
 猫、食欲・元気なし。ずっと、押入れの奥に隠れ、姿を見せない。心配。


9月1日(土)
 電子オーブンレンジを購入した。とうとう、ついに、私も、買ってしまった。
 先日、20年以上愛用していたオーブントースターが壊れてしまったのだ。正確に言えば、危険が伴うが、使えないことはないのだ。使っているうちに、電気コードが熱くなってくるんだよね。またオーブントースターを買おうか迷ったけど、この際、思いきってオーブンレンジを買ったワケです。
 イマイチ、使い方がよくわからんが、使った感想は、なんか不思議な箱…って感じです。食パンをトーストして食べたかったけど、トーストは、やはり、トースターを利用したほうが良いような気がするなー。結局、後日、トースターを買うかもね。とほほほ。
-----
 猫の血液再検査。
 検査結果は、前回とほぼ同じ。飲み薬だけではあまり改善されなかった(正常数値内にならない)ので、肝臓病用のキャットフードを食べさせることにした。だが、病院にキャットフードの在庫がなかったの、後日(飲み薬がなくなったら)、取りに行くことにする。
 また、1か月後に、血液検査をする予定だ。
血液検査結果報告書←見たい人は、クリックしてください)




みねがとおります