業務内容|MAIN BUSINESS
_木造耐震診断について
_新潟市耐震診断事業
_長岡市耐震診断事業
_三条市耐震診断事業
_一般診断の進め方
_精密診断・補強設計
一般診断の進め方
PROC ESS
一覧表へ    ≪ 戻る    次へ ≫
STEP1

わかりやすい
説明

STEP2

的確な
診断
STEP3

評価と
アドバイス

_05 建物の劣化の確認を行います_
 建物の劣化の代表的な箇所として、基礎のクラック(亀裂)、建物内部の壁のクラックや床の傾斜などが発生していないか確認します。
 これらの劣化は、構造体に悪影響を及ぼす可能性があるため、補修の対象となる場合があります。

特に基礎のクラックに関しては0.3ミリ以上は雨水が浸入して中の鉄筋が錆びてしまう可能性もあり、補修が必要です。その場合、躯体のクラックと表面のモルタル仕上げのみの割れとの違いに注意する必要があります。鉄筋コンクリート製か無筋コンクリートかは非破壊検査のため聞き取り調査となります。
建築よもやま話:住まいの空間づくりのヒント集