撮影日:2017年04月29日
城南宮(京都市伏見区中島鳥羽離宮町)
撮影日:2017年04月29日
城南宮の神苑のツツジ、サツキ
撮影日:2017年04月29日
城南宮のツツジ(京都市伏見区中島鳥羽離宮町)
方除の大社、曲水の宴、神苑など見どころいっぱいで、アクセスも便利な立地にあります
撮影日:2017年04月29日
廬山寺(京都市上京区)
節分会 追儺式鬼法楽や桔梗で有名なお寺です
御所のすぐ隣にあって、サツキもきれいに咲きます
撮影日:2017年05月02日
長岡天満宮のキリシマツツジ(長岡京市天神)
撮影日:2017年05月02日
長岡天満宮のキリシマツツジ(長岡京市天神)
学問の神様、菅原道真公を祀っています
真紅の花を咲かせるキリシマツツジに彩られる景色は圧巻です
撮影日:2017年05月02日
羽束師神社のツツジ(京都市伏見区羽束師志水町)
長岡天満宮と伏見のほぼ中間地点に鎮座する羽束師神社です
羽束師の森と言われた立派な鎮守の森があり、とても静かな境内です
撮影日:2017年05月02日
福昌山本教寺(京都市伏見区東大手町)
酒処伏見の大手筋商店街に面した静かなお寺です
撮影日:2017年05月21日
直勝寺(京都市伏見区深草宝塔寺山町)
宝塔寺の塔頭の一つで、残念ながら拝観はできません
撮影日:2017年05月27日
来迎寺(城陽市久世南垣内97)
1649年(慶安2年)に再建された歴史あるお寺です
撮影日:2017年05月17日
本妙寺(八幡市八幡城ノ内34)
石清水八幡宮の東側のふもとにある小さなお寺です
自転車で巡っているときにふと目に留まり、収めた光景です
撮影日:2017年05月17日
専琳寺(八幡市上津屋浜垣内)
木津川べりの小さな集落にある小さなお寺です
観光寺院ではなく、訪れる人もなく、ひっそりとしています
撮影日:2018年04月29日
勝龍寺(長岡京市勝竜寺19-25)
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第三霊場、境内にツツジが咲いています
撮影日:2018年04月29日
大慈山 乙訓寺(長岡京市今里3-14-7)
牡丹のお寺として有名ですが、山茱萸やモクレンもきれいに咲くそうです
撮影日:2019年06月04日
長弓寺(生駒市上町4446)
長弓寺 円生院のお地蔵さんとツツジ
撮影日:2019年06月04日
長弓寺の国宝本堂とツツジ(生駒市上町4446)
国宝本堂前に咲くツツジが、立派な木造建造物に彩りを添えています