撮影日:2017年07月08日
真宗本廟【東本願寺】(京都市下京区烏丸通七条上る)
真宗大谷派の本山である真宗本廟(東本願寺)、京都駅からも近く、京都タワーも間近に見えます
蓮の花は南側の堀に咲いています
撮影日:2017年06月17日
開運不動尊正覚院(宇治市宇治又振)
宇治川の右岸、朝霧通りからさわらびの道に入る手前にあります
鉢植えの蓮がいくつかあるだけの静かで小さなお堂です
撮影日:2017年07月08日
法金剛院(京都市右京区花園扇野町49)
蓮の寺として知られていて、関西花の寺第一三番霊場となっています
撮影日:2017年07月15日
知恩院納骨堂と蓮(京都市東山区林下町400)
撮影日:2017年07月15日
知恩院の納骨堂と蓮(京都市東山区林下町400)
観る者を圧倒する大きな三門、17人で撞く除夜の鐘などで知られている東山を代表するお寺です
宝佛殿横の池にひっそりと咲く蓮
撮影日:2017年07月15日
教王護国寺【東寺】五重塔と蓮(京都市南区九条町)
世界遺産である教王護国寺、東寺の名前で広く知られています
真言宗の開祖、空海(弘法大師)が亡くなった3月21日に因んで毎月21日に境内で催される弘法市も有名です
撮影日:2018年08月29日
本薬師寺跡のホテイアオイと蓮(橿原市城殿町)
金堂跡と東西両塔跡に大きな礎石だけが残る本薬師寺、周辺の水田にホテイアオイが群生し、その一角に蓮が咲いています
撮影日:2018年06月17日
大蓮寺(左京区東山二条西入1筋目下ル457)
平安神宮の西側、多くのお寺が集まっているところにあります
安産祈願、蓮の咲くお寺として知られています
撮影日:2019年06月25日
西国三十三所第十九番札所 行願寺(革堂)(中京区 竹屋町)
撮影日:2019年06月25日
西国三十三所第十九番札所 行願寺(革堂)(中京区 竹屋町)
御所のすぐ南側、住宅街の中にある小さなお寺ですが、本堂のつくりはかなり重厚です
革堂(こうどう)とも呼ばれ、蓮がきれいに咲くお寺としても有名です
撮影日:2019年07月16日
真言律宗総本山 西大寺の愛染堂と蓮(奈良市西大寺芝町1-1-5)
平城宮跡の西側に位置し、近鉄西大寺駅から徒歩で5分程度です
奈良公園からは離れているせいか、蓮花の盛りを迎えても境内はとても静かです
撮影日:2019年07月16日
真言律宗総本山 西大寺の本堂と蓮(奈良市西大寺芝町1-1-5)
「西大寺」「喜光寺」「唐招提寺」「薬師寺」をつなぐ道は「ロータスロード」と呼ばれ、蓮の花が咲き誇ります
撮影日:2021年07月20日
法相宗別格本山 喜光寺の本堂と蓮(奈良市菅原町508)
「西大寺」「喜光寺」「唐招提寺」「薬師寺」をつなぐ道は「ロータスロード」と呼ばれ、蓮の花が咲き誇ります
撮影日:2021年07月20日
法相宗別格本山 喜光寺の本堂と蓮(奈良市菅原町508)
大和西大寺の南側に位置し、奈良公園からは離れているせいか、蓮花の盛りを迎えても境内はとても静かです
撮影日:2021年07月20日
南都十輪院 西堂と蓮(奈良市十輪院町27)
奈良町の南側、静かな住宅街に位置する十輪院の境内にも、よく手入れされた蓮の花が咲き誇ります
Back to Top