2001年5月

のんき舎の最近の出来事、四季の風景、おもしろいお客さん、宿主のグチ等のページ

2001年5月30日チョッとだけ更新

雑記2000年へ2001年 1月 2月 3月 4月

路肩に落ちた車の前で記念撮影 めずらしい車、大集合 ゴールデンウィークの1日

    5月3日の朝、脱輪現場で          これも3日の朝            5月4日の夜  



  5月30日
  昨夜、寝る前に外に出たら星がきれいだったので、早起きをして遊んできました。まず
  摩周湖第1展望台へ、屈斜路カルデラの中はきれいな雲海だったので、霧の摩周湖を見る
  ことができるかと期待したのですが、摩周は霧ひとつ無い湖面に山影を映していました。
  次に第三展望台へ、雲海に浮かぶ藻琴山、硫黄山を見て小清水峠経由で東藻琴の芝桜公園へ。
  今年初めて真っ青な空の下での芝桜でしたが、そろそろ枯れ始めている株もありました。
  帰りは美幌峠で、霧が消え始めた屈斜路湖を眺めてのんびり。ミヤマオダマキや名前の
  知らない黄色い花がたくさん咲いていました。(写真撮ったのですが失敗しました)
  帰ってきてから、畑仕事に大工仕事と「早起きは3文の得」の一日でした。
  ( 写真館のコーナーに摩周湖と美幌峠のパノラマ写真を追加しました、見てね。)

 日の出前の摩周湖 雲海に浮かぶ硫黄山と藻琴山 芝桜公園です

  5月27日
  久しぶりに良いお天気。お客さんの子供と湖畔で砂遊び、砂を掘ると温泉が湧いてくるので、
  嫁さん達は足浴で暖まって夏のような気分でした。暑さに誘われてクリーム童話へ、前回は
  あった行者ニンニクはなくなってましたが今日はアスパラのアイスが出てました。お客さんと
  別れて、嫁さんと川湯の青葉街道を歩いてきました。青空と新緑の緑、白樺の白がきれいでした。
  イソツツジのつぼみがすこしふくらんでいました。

          青葉トンネルを硫黄山へ向かって歩く    青空と雲、新緑がきれいでした

  5月22日
  友人の大坪さんお薦めの乗馬体験に行ってきました。場所は浜中町、太平洋のすぐそばにある
  北太平洋シーサイドライン乗馬クラブ。メンバーは、きょーこちゃん、大坪さん、宿主夫婦。
  大坪さんはバッチリ馬に乗れるので、他の3人が午後いっぱい基礎から教えてもらいました。
  柵の中とはいえ半日で早足で走れる?までになりました。息が白く見えるほどの気温でしたが
  馬に乗っているあいだは寒さも感じないほどの楽しさでした。今度は砂浜でトレッキングが
  できると言われたので、時間を作ってまた行くぞーとと誓う3人でした。
    
   いきなり目線が高くなって怖いよー
  上の写真は馬に乗るきょうこちゃん、最初はまたがるだけで大変!それが何時間後には左下の
  ようにパッパカ走れるまで上達しました。真中はのこ、右は大坪さんすごく速い!
  写真では写ってませんが、のこも宿主も走ってます(もちろん馬に乗ってです)、念のため。

 きょうこちゃん大上達 のこは何回目かの乗馬だけど最初は怖々 大坪さんカッコイイー
  という訳で最後は看板の前で記念撮影、左から3人目が乗馬クラブ代表の安藤さん。右から
  2人目が安藤さんの奥さん。おいしいおこわもご馳走になって、大満足の1日でした。

               楽しかったー

  5月21日
  お天気は今ひとつパッとしませんが、お客さんと遊びに出かけてきました。まずは北見へ。
  札幌のお客さん、石川さん夫妻お薦めの手作りケーキのおいしい喫茶店。シブースト他を
  食べて、端野町にある推定樹齢350年の大かしわの樹を見てから東藻琴の芝桜公園へ。
  毎年駐車場から眺めていたんだけど、今回初めて入場料300円也を払って公園のなかに
  入ってみました。昨年よりも花が早い感じでほぼ満開、園内の遊歩道があちこちに走って
  いるので、たくさんの観光客にもかかわらず、人の居ないところもあってのんびりできました。
  これで青空なら文句なかったんだけどなー。帰りにはこごみやたらの芽を摘んできて、
  のんき舎の畑の細ーいアスパラと一緒に天ぷらにして晩御飯の食卓に上がりました。

 かしわの樹、右下の車、人と比べてみて 芝桜公園です 見えないかな?天ぷらです

  5月15日
  13日に川湯で28、6度、昨日は弟子屈と帯広で30、5度、今日もお昼でのんき舎玄関の
  温度計は30度を超えています。この暖かさ(暑さ!)で昨日までまだつぼみだった、コタンの
  桜が一斉に咲き始めました。今日はすこし湿度も高いようで、いっきに春を通り越して初夏!
  (盛夏?)というわけで、すこし暑さにだれている今日この頃です。

       花も葉っぱも一斉に出てくる     コタンの桜、大きな樹です 

  5月14日
  上士幌の友人夫婦(ひーさん、まーさん)と釧路に行き、先週の道新コラムに載っていた、
  武佐の森を歩いてきました。住宅地に隣接している公園ですが、ハルニレやカエデの大きな樹や、
  エゾエンゴサク、オオバナノエンレイソウなどの花もたくさん咲いていました。樹木に葉っぱが
  ついている季節に、もう一度行ってみたいと思っています。その後、春採湖畔にある六花亭の
  喫茶室へ。大きな窓から春採湖を眺めながら、抹茶パフェやケーキと、この春から
  無料サービスになったコーヒーを楽しんできました。のこはひーさんの御教授を受けて、
  初めてTOTOに挑戦!週末が楽しみです。

 武佐の森遊歩道 オオバナノエンレイソウ 六花亭の喫茶室

  5月12日
  昨日の雨も上がり、GW以来久しぶりの良いお天気、気温も上がって絶好の散歩日より。
  11日の北海道新聞に、川湯市街地の外れに水芭蕉の群落があって、今が見頃と記事が
  載ってたので、お客さんと見に行ってきました。場所がはっきりわからなかったので、
  湖畔の林道をのんびり歩いてきました。エゾエンゴサクがあちこちに咲いていたり、
  オオバナノエンレイソウがつぼみをつけているのを見つけたりと気持ちの良い散歩でした。

      川湯近くの水芭蕉の群落   屈斜路湖畔、後ろは藻琴山

  5月10日
  お客さんからメールで、GWの脱輪事件の写真が送られてきました。連写になってて事の
  顛末がよくわかっておもしろいので掲載します。ちょっと小さいけど楽しんで下さい。

 撮影、札幌の石川さん

  5月6日
  端野町まで買い物に行く途中、農道沿いの神社の境内に桜が咲き始めていました。屈斜路は
  もちろん、美幌にもまだ桜は見かけなかったので、端野、北見の方がだいぶ暖かい様です。
  (屈斜路ではフリースを着ていましたが峠を越えて端野付近まで来るとトレーナーで大丈夫)
  丘が連なる眺めの良い場所にある神社で、道端にはスミレも咲いていました。


                サクラの花と丘の景色

  5月3日
  連休中の脱輪騒動勃発!朝食前に車で散歩に出かけたお客さんが、のんき舎裏で脱輪
  「 ちょっとタイヤが落ちたのでお客さん皆で持ち上げてくれれば上がると思います 」
  と言うので朝食後、皆で行ってみてビックリ!下の写真のように右後輪以外は脱輪してました。
  人力では持ち上がらず、別のお客さんのデリカで牽引しながら男性陣が押したり引いたりして、
  無事持ち上がり一件落着、全員で喜びのバンザイでした。(落っこちた車の運転席にのって
  記念撮影してたお客さんもいました)

   
  
  5月1日
  せっかくの連休なのに今日も寒い1日。昨日の夕方には少し雪が降ってうっすらと白くなりました。
  今朝はライダーさんが4人、それぞれしっかり着込んで出発して行きました。気をつけてね!
         ( 下の写真はテラスに積もった雪、この後もう少し積もりました。)
                



最初へ戻る 宿泊情報

みどころ情報 宿主夫婦より

のんき舎写真館へ リンク集へ

クロスカントリースキー