2004年6月

のんき舎の最近の出来事、四季の風景、おもしろいお客さん、宿主のグチ等のページ

2004年6月27日チョッとだけ更新

以前の雑記を読みたい人はクリックしてね

2000年雑記へ 2001年雑記へ 2002年雑記へ 2003年雑記へ

2004年1月雑記へ 2004年2月雑記へ 2004年3、4月雑記へ 2004年5月雑記へ



すずらんの花 屈斜路湖の夕焼けです 初夏の日差し


  6月27日
  野付半島に行ってきました。エゾカンゾウやセンダイハギの群落がみごとでした。とくにエゾカンゾウは
  一面がオレンジ色に染ってきれいでした。今年は暑い日が多いせいか花が早いような気がします。

  センダイハギ、ミヤマキンポウゲ?、ノハナショウブ、ハマナス

  エゾカンゾウの群落です 電柱が写っちゃった

  6月26日
  町内のとほ宿、ましゅまろの宿主さんと、お客さんの上村くんと西別岳に登ってきました。ちょっと前の
  週間天気予報では曇りになってましたが、朝から青空。宿主夫婦は本当に久ーしぶりの山登りですが、
  気温も一昨日までほど高くないので、のんびりゆっくり登りました。
  花の山、西別岳といわれるだけあって登山道脇には、ハクサンチドリ、ヨツバシオガマ、ムラサキツツジ
  などなどたくさんの花が咲いていました。山頂から眺める摩周湖や、青空に広がる白い雲がとてもきれいでした。
  下山後はこちらも久しぶりの養老牛温泉湯宿だいいちで温泉につかって帰ってきました。だいいちは改装して
  から初めてでしたが、男湯に川沿いの新しい露天風呂などができていてゆっくり楽しめました。
  
  真ん中、奥が摩周湖の湖面です

  ガイドさん、じゃなくてましゅまろさん! 雲がきれい 山頂で

  ムラサキツツジ コケモモの花、小さいよ! スズラン

  6月23日
  午前中、台風一過の青空が広がっていたので、今シーズン初めて津別峠に行ってきました。冬季通行止めと
  工事の通行止めで、今年は6月10日に開通したそうです。今日の津別峠はたくさん浮かんだ白い雲の下に
  遠く知床半島やオホーツクの海がきれいに見えていました。ただ峠の道は2車線に拡幅された区間が増えて、
  駐車場も拡張工事の真っ最中でした。何年かしたら津別峠にも観光バスが入ってくるようになるのでしょうか?
  観光バスの入ってこれない展望台もあってもいいのになー。

  本日の津別峠からの眺め

  6月17日
  またまた写真家、大坪さんの霧多布の写真です。クリックすると大きな写真が見られます。

    

  6月13日
  のんき舎庭にエゾカンゾの黄色い花が開き始めました。最初に咲いているのに気づいたのは8日でしたが、
  ここのところの暖かさで(暑さ?)いっきにあちこちで咲き始めました。以前の雑記をみると、今年は
  いつもの年より花が咲くのが早いようです。

  6月11日 13日、たくさん咲いてます

  6月10日
  今日は旭川在住のお客さん、直井君から送られてきた写真です。道南を旅している途中に見つけたそうですが、
  山菜採りはつい夢中になって、道に迷ったりする人が多いようです。

  命でしょ!

  6月8日
  浜中町在住の写真家、大坪さんから写真が送られてきました。霧多布も暑い日が続いて、湿原にも
  ワタスゲが開き始めたそうです。夕日の写真、太陽が沈んでいるのは雄阿寒岳です。

  ワタスゲわかるかな? 湿原を流れる川も初夏の雰囲気 左は雌阿寒岳

  6月6日
  硫黄山の麓に広がるつつじが原でエゾイソツツジが咲き始めています。アスファルトの熱のせいか、道路に
  近いところから花が咲いてきています。

  イソツツジ イソツツジ、アップ!

  6月3日
  美幌峠は今、ミヤマオダマキ、ハクサンチドリなどいろいろな花が咲き誇っています。今日はお天気も良く、
  屈斜路湖の上には白い雲が浮かんできれいでした。

  これは何の花? ハクサンチドリです   
  
  オダマキの写真、上手く撮れてませんでした  


最初へ戻る 宿泊情報

みどころ情報 宿主夫婦より

のんき舎写真館へ リンク集へ

クロスカントリースキー