2005年4、5月

のんき舎の最近の出来事、四季の風景、おもしろいお客さん、宿主のグチ等のページ

2005年5月31日チョッとだけ更新


以前の雑記を読みたい人はクリックしてね


2000年雑記へ 2001年雑記へ 2002年雑記へ 2003年雑記へ 2004年雑記へ 2005年1月雑記へ 2月雑記へ 3月雑記へ



ふきのとう 5月の雪だるま 福寿草の花


  5月31日
  5月の最後になって、やっと古丹の桜が見頃になりました。春先に寒い日が続き、
  日照時間も短かったので例年より半月ほど遅いような気がします。屈斜路湖畔は
  今、桜以外にもこぶしやエンレイソウなどの花がきれいです。

  青空だったらもっときれいなんだけどなー

  羅臼の宿、とおまわりの宿主が宿のチラシをくばりにきました。なんと自転車で羅臼から
  清里町を周って弟子屈へ、これから中標津まで走るそうです。相変わらず元気だなー!

  ご苦労さま  

  5月29日
  オホーツク海側のお天気が良さそうなので、斜里岳を眺めに行ってきました。屈斜路は
  曇り空で、ときおり雨が降っていましたが、峠を越えると青空が広がっていました。桜や
  たんぽぽの花越しに雪の残る斜里岳がきれいでした。

  

  5月21日
  春の大雪で遅れていた知床峠が15日に開通。やっとお天気も良くなったので、ラウス湖へ
  行ってきました。例年より残雪が多いようで三の沼はまだ雪の下、ラウス湖もようやく氷が
  融け始めたところでした。途中何度かヒグマの足跡があり、熊よけの鈴を鳴らしながら
  スキーで歩いてきました。俄か雨にも降られましたが青空も広がり、遠く国後島の
  残雪の山もきれいに見えていました。  

  羅臼岳に向かう足跡 爪や指の跡もわかります

  氷が融け始めたラウス湖 国後島、わかりますか  

  5月20日
  今日は久しぶりの青空。気温も上がって春らしい一日でした。屈斜路湖畔でもあちこちで
  ミズバショウやこぶしの花が咲いています。川湯ではオオバナノエンレイソウの花も咲き
  始めました。

  まだつぼみの方が多いよ

  5月16日
  この時期恒例の夕張メロンの初せり。今年は2玉60万円で競り落とされたそうです。
  今年は天候不順で数も少ないそうですが、メロン1玉30万円!!
  競り落としたお店はこのメロンをインターネットで販売するそうです。

  5月14日
  羽田空港発着の宿泊券付格安パックの「旅得北海道」がのんき舎でも使えるように
  なりました。詳しくはこちらを見てください旅得 北海道

  ビートの畑、空がきれいでした

  5月13日
  新聞やテレビで、今年の春の訪れの遅さが話題になっていますが、今朝の新聞によると
  稚内沖に流氷が南下しているのが、宗谷岬から肉眼で確認されたそうです。宿主は昔、
  5月の連休中に網走の能取岬で一面の流氷を見たことがありますが、あの年はお米が
  不作だった記憶があります。屈斜路でもこの寒さと天候不順で農作業はかなり遅れて
  いるとか。早く暖かくなって農作物の心配もなくなるといいのですが。

  5月12日
  久しぶりに晴れて、少し暖かくなってきました。裏の畑では農作業が進んでいます。
  植え付けられたビートの苗や、秋蒔き小麦の芽の向こうに新雪で白くなった藻琴山が
  きれいに見えていました。

  手前の緑は秋蒔き小麦 白い山と緑のコントラストがきれい

  5月7日
  今日は全道各地で雪が降っているようです。屈斜路も朝から雪が降ったり止んだり。
  午後には裏の畑にも白く積もり始め、夕方にはすっかり雪景色になっています。
  
  ふきのとうも寒そうです

  5月6日
  今日開通する予定だった知床横断道路は、昨日の積雪の影響で延期になりました。
  今のところ開通時期は未定だそうです。

  5月2日
  1月くらいから、おいしいと噂になってながら、なかなかお目にかかれなかった
  じゃがポックル、ついに登場。お客さんが空港で買ってきてくれました。スナック菓子と
  フライドポテトをたしたような食感でおいしかったです。ごちそうさま!

  箱の絵がかわいいよ おいしい!

  5月1日
  連休前の温かさが一転、29日は雪混じりの強風。今日も美幌峠の木々に樹氷が
  ついていました。ライダーさんも凍えて走っています。早く暖かくならないかな。

  もう5月だよ!

  4月27日
  昨年12月の雑記で紹介した、信州、旧中仙道の和田宿で開業準備をしていた
  鎗水さん一家の宿、「みんなの宿 だいすき」が開宿しました。鎗水さん一家は
  以前、浜中や弟子屈に居たこともある、旅や食べることの大好きな家族なので
  信州に限らず旅や食の情報も教えてもらえるかも。古い民家をこつこつ改装しての
  オープンで、和田では今、開宿を祝うように桜が満開だそうです。信州に出かける
  ことがあったら是非よってみてください。ホームページもあります。
  http://www15.plala.or.jp/daisuki2005/index.html 
  ただ鎗水さんはパソコンに詳しくないのでホームページはまだあまりできていない
  ようです。(インターネットに詳しい方、行ってあげると喜ばれるかも?)

  みんなの宿 だいすき! のんびりしに来てね
  
  話し代わって、今朝の新聞によると、この間の大雪の影響で知床峠の開通が5月6日に
  遅れるそうです。連休中に知床へ行く予定の方は気をつけてください。ちなみに知床峠では
  今回、多いところで3メートルの積雪があったそうで、今後の天候によってはさらに開通が
  遅れる事もあるそうです。あと津別峠もまだ通行止めです、気をつけてね。

  4月26日
  浜中町在住の写真家、大坪さんから春の便りの写真が送られてきました。
  のんき舎の周りは路肩や畑にまだまだ雪が残っていますが、今日は気温も
  上がってきています。雪融けが進みそうです。と、ここまで午前中に書いたのですが、
  夕方のニュースでは「道東各地で今年一番高い気温になったところが多く、帯広では
  19,7度まで上がった、これは6月上旬並みの気温だ」といっています。
  3日ほど前までは冬だったのに!

  小さいけれどミズバショウ

  4月24日
  今日は昼前から青空が広がり、気温も上がってきました。駐車場の雪も目に見えて減って
  いきます。青空に誘われて美幌峠へ。歩くスキーを履いてのんびり散歩してきました。
  手袋もいらないくらいの陽気でしたが、峠の木々にはまだ昨日までの湿った雪が張り付いて
  いました。峠から見た屈斜路湖はかなりの面積で氷が融けて水面が見えていました。
  例年に比べて屈斜路湖の氷の融けるのが早いような気がします。峠の積雪は昨日までの
  雪のせいかまだまだ多く、連休前半くらいまではスノーシューや歩くスキーで遊べそうです。

  面白い形の樹氷です まだまだ雪が残っています

  屈斜路湖の氷もほとんど融けています

  4月23日
  今日も季節はずれの雪が降っています。札幌でも積雪を観測、札幌での4月下旬の積雪は
  28年ぶりだと全国ニュースで言っていました。連休前の開通を目指して除雪の進んでいる
  知床横断道路もこの雪で大変だそうです。春の雪はすぐに融けるだろう、と思っていた
  宿の周りの積雪も相変わらず15センチほど積もったまま。除雪の入った道路はほとんど
  雪が融けてきているし、宿の周りの雪も連休までには融けると思いますが、寒さは続くかも。
  連休に北海道に来る予定の人は防寒対策を万全にした方が良いかな?
  でもこれで晴れると新雪の積もった山々がきれいに見えるかも。

  ツララができるのは春が近い証拠?

  4月21日
  しばらく留守にしていて、昨日、屈斜路に戻ってきました。帰ってきたときは宿の周りの積雪も
  ほとんど消えていたのですが、夜中から降りだした季節はずれの雪で、朝起きると屈斜路は
  すっかり冬景色に戻っていました。夕方まで降り続いた雪は15センチほど積もっています。

  またまた冬景色 道路もすっかり冬景色



最初へ戻る 宿泊情報

みどころ情報 宿主夫婦より

のんき舎写真館へ リンク集へ

クロスカントリースキー