2005年11月、12月

のんき舎の最近の出来事、四季の風景、おもしろいお客さん、宿主のグチ等のページ

2005年12月28日チョッとだけ更新


以前の雑記を読みたい人はクリックしてね


2000年雑記へ 2001年雑記へ 2002年雑記へ 2003年雑記へ 2004年雑記へ

2005年1月雑記へ 2月雑記へ 3月雑記へ 4、5月雑記へ 6月雑記へ 7月雑記へ 8月雑記へ 9月雑記へ 10月雑記へ



黄葉の大木 夕日が沈む 藻琴山も冬化粧


  12月28日
  26日の午後から急激に吹雪き始めた弟子屈町は、国道が通行止め、釧網線も不通になって
  しばらく陸の孤島になったそうです。新聞によると、うちに帰れなくて保育園で一夜を明かした
  子供もいたとか。午前中は太陽も出ていたので、用があって弟子屈市街まで出かけていた
  宿主は、吹雪の中やっとのおもいで屈斜路まで帰ってきました。今日になって露天風呂の
  雪かきをしようと囲いの戸をあけたら、吹きだまった雪ですっかり埋まっていました。

 露天風呂はどこ??

  12月26日
  しばらく東京の実家に行ってました。帰ってくると屈斜路はすっかり冬景色。
  日本各地で大雪が伝えられていますが、屈斜路の雪は例年並かな?気温が
  低いのでさらさらの軽い雪で、駐車場の雪かきはいつもより楽でした。
  写真は、新しくできたとほネットワークのかんばんです。

 なかなかかっこいい!でしょ

  11月11日
  山形のお客さん、よしなりくんから今年も洋ナシが送られてきました。いくつかは宿主のお腹に
  入りましたが、あとはジャムになりました。

 よしなりくん、ありがとー  朝食にでますよー

  11月10日
  今朝は冷え込んだようで、朝起きたら庭の落ち葉に霜が降りていました。イチゴ畑には立派な
  霜柱ができていました。それでも日中は日が差して暖かくなりました。のんき舎の裏山では
  カラマツの黄葉がきれいです。

 霜柱ですよ 黄色く色づくカラマツ

  11月9日
  昨夜、遅くなってカミナリが鳴って激しい雨が降りました。山では雪になったようで、屈斜路湖の
  西側の山が少し白くなっていました。札幌でも例年より2週間近く遅い初雪が観測されたそうです。
  夕方、野上峠を通ると雪が舞っていました。

  わかりづらいけど雪で白くなってます

  11月8日
  今日ののんき舎裏の畑の風景です。畑の収穫もあとはビートを残すだけとなっています。
  写真ではわかりづらいですが、遠くにキカラシの黄色い花が見えます。
   
 青空が気持ちいい

  11月5日
  お客さんのお土産、十勝幕別産じゃがいも使用のポテトチップス。レッド、パープルチップスです。
  じゃがいもはインカレッドとインカパープルだそうで、写真のように中もカラフルな色付です。

 ごちそうさまー  おいしかったよ!

  11月4日
  まだまだ日中は暖かい日が続いていますが、のんき舎庭の木々の葉っぱはどんどん落ちて、日ごとに
  見晴らしが良くなっています。玄関先の落ち葉は掃いても掃いても、またすぐに落ちてきます。朝起きたら
  お客さんの車にもたくさんの落ち葉が降り積もっていました。屈斜路のカラマツの葉も色づいて来ています。

 このとうり

  11月2日
  知床へ行って来ました。海別の新しくできた展望台に寄り、知床五湖をのんびり歩き、知床峠を通って、
  最後は標津町の川北のメロディーロードとまわってきました。

  海別の展望台は今年の夏くらいにできたようで、まだ看板も何もありませんがオホーツクの海と斜里岳や
  畑が広々と眺められました。

  知床連山はもう少し雪をかぶっているかと期待してたのですが、雪は少しだけでした。
  が、自然遺産効果か、いつもの年ならほとんど人に会うことも無い3湖以降でも何人かとすれ違いました。

  メロディーロード「車で走ると知床旅情のメロディーが聞こえる」と夏前くらい?に話題になってましたが、
  確かに聞こえました、けど途中で工事していたために一定速度で走り続けられなかったのでビミョーでした。
  今度はずっと最後まで走りきって、ちゃんと聞いてみたいな。

 名前はまだ無い! オホーツクの海を見渡す
  
 暖かかった! 湖面に映る樹

 知床連山 メロディーロードの標識



最初へ戻る 宿泊情報

みどころ情報 宿主夫婦より

のんき舎写真館へ リンク集へ

クロスカントリースキー