きまぐれ戯れ言

 言ってしまえば日記に近いものです。
すでに日記じゃないけどね。

2010年7月の日記もどき。

過去の日記は以下から見ることが可能です。

2010年:《01月》《02月》《03月》 ☆ 《04月》《05月》《06月》 ☆ 《07月》《08月》《09月》 ☆ 《10月》《11月》《12月
過去日記:(〜’09〜’08〜’07〜’06〜’05〜’04〜’03〜’02〜’01〜’00
2010/07/31(Sat) 謎は謎のままのほうがいいときもある
 夏休みは結構長いのですが、まんが祭りに行くと最終日=休み終了日で悩みます。
買いたいものがない、というほどではないので余計悩むのですが。
しかしこのところの暑さを思うと、外にいるのをためらいますね。

 声優の平野綾さんがTV出演
8月1日:レッドカーペット
8月2日:HEY!HEY!HEY!
8月3日:プレミアの巣窟
8月4日:グータンヌーボ
8月4日:ザ・ベストハウス123
※ネット局により日が異なる場合もあります。
・・・誰が得をするんだ・・・
たぶんDVDの販促を兼ねていると思われるのですが、誰かさんと同じ手法が通じるとは思えない。
開場が寒い空気にならないことを祈りたいが・・・無理かな。

 なぜと思う移植。
ドリクラことDREAM(C)CLUBがPSPに。
あれってそもそもしゃべりとか動きも楽しみの一つだと思ったのだけど。
でも元プラットホームが箱○なのに、移植が来たこと自体は評価かな。
PS3じゃない理由はよく分かりませんが。
縦持ちができるみたいなので、全身もばっちり見られる工夫もされていると思われます。

アルカナハート3がPS3とXBOX360に移植決定。
うん、前回の時からそうすべきだったんだと思う。すでにスペック的に苦しかったんだから。
しかし家庭用2がこけた割には、よく商品化決定にこぎ着けたなぁと思う。
格闘ものの中ではまだライトなものなので、お友達とプレイするのもよい気がします。

 初音ミク Project DIVA Arcade の追加曲が入ったのでやってきました。
今回のプレイ曲は6曲の中から以下の曲を。※敬称略です。
ペリコ・スペースシッパー(ワンカップP)、オオカミガール(くらP)、どうしてこうなった(うどんゲルゲ)
ワPなので途中でニュースが入るかと思いましたが大丈夫でした。タイトル文字が本人直筆でちょっと感動。
ハードはオオカミガールだけプレイしましたが、スペースシッパーのほうも大丈夫かな?
どうしてこうなったはハードの譜面は怖そうだったです。

 おまけ。
PSP用のDIVA 2ndが出ましたが、まだろくにプレイしていません。
1stのHARDをGREATでクリアしていくのもしんどいのに。

2010/07/23(Fri) ライブに行く直前で何をしているんだか
 とりあえず。
さっさと寝て備えろと自分に言いたい。


 最近のなの破産・・・じゃなくてなのはさん関連にはどこまで行けばいいかよく分かりません。
ほんとうはぬいぐるみフィギュアメーカーGiftのびっぐななのはさんは欲しいのですが・・・
お値段もさることながら、置き場所も全力で悩まないといけないので。
今のところスルーを考え中。

それ以外にもMOVIE 1st関連が予定にいくつも出てきたので、悩み中。
これはやめとけ、というのがあれば情報が欲しいくらいです。
(要するにサンプル写真で決めるのが危険、と言われているレジーニャとかそういうの。)
これまた飾る場所のほうを考えないとダメなんですが。


 「初音ミク Project DIVA Arcade」の追加楽曲が今月26日より配信。
6曲入ります。
そうだよなぁ、サントラのリストには上がっているのに遊べない曲があったもんなぁ。
「SYMPHONIC DIVA」はまさにこのゲームにあった曲だと思うし、「オオカミガール」はポップな感じがいいし。
しかし「どうしてこうなった」はまさに初見殺しなんじゃないかと思うけど・・・どうしてこうなった!


 東方の新作が夏コミで発売されるそうです。
コミックで出ていた東方三月精の、その後のお話的な感じ。
チルノが主人公で、弾幕を凍らせるとか面白そうです。
ま、同人ショップに流通するのを待ちますけど。


 ところで、ラブプラスがアーケードゲームになるみたいですけど・・・
これを見て「おしえてYour Heart」か?なんて思ったのは私だけで結構です。
しかし3タイプの筐体とか、設置するほうもプレイするほうも大変だと思うんだけど。
せめて共通筐体でプレイ時に選択できるようにしたほうがよかったんじゃないか?

2010/07/20(Tue) 書き忘れ分とか
 いろいろ書くタイミングを逃しつつあります。
最近変な時間に寝落ちしているからなんですよ。

 アニメ関連。
もう放送が終わったけど、B型H系はよくぞやってくれた的なアニメというか。
ただのエロいアニメというわけでもなく、割と純情的なラブコメ要素も含んでいて。
でもダイレクトな表現も多かったなぁ。
まぁそれ自体は性的興奮をあおるためのものじゃなかったから、放送できたのではと思っていますが。

 現在放送中のやつでは、伝説の勇者の伝説がまさにラノベの王道的シナリオというか。
雰囲気はスレイヤーズを思い浮かべるとわかりやすい。
説明的な話を2話以降に持ってきていたけど、逆に言えば一話を見逃しても分かるという感じで。

あと、オオカミさんと七人の仲間たちは楽しく見ていこうかな、と。
キャラはいわゆる童話などをパロディにした名前&今風の性格アレンジもの。
学園ものながら、この設定によるキャラの覚えやすさが容易に話について行けるところは感心しました。
そしてやっぱりナレーションがいい味を出してる、というのは私だけか?

それからニコニコ動画で放送分を見られるアニメが公式にいくつもあるのが今期の特徴か。
見逃しても1週間は無料で見られるのは助かるね。


 とても今更感が漂うが・・・
レッツゴー陰陽師がぱちんこで登場。
うん、今なんです。
そもそもオリジナルは豪血寺一族というゲームで使われた曲であって・・・
この調子じゃ同人ネタまでパチやスロに来るんじゃないかと考えさせられます。
ともかく、うさんくさい坊主ワールドがちゃんと展開されていればいいなぁと。

2010/07/08(Thu) あまりためてはいけない
 書くネタとか、録画番組とか、ストレスとか。
でもお金は別ですよね。


 新しい VOCALOID がもうすぐ増えます。
まぁがくっぽいどとか Megpoid を出した、株式会社インターネットから出るほうです。
名前は VOCALOID2 Lily 。中の人は m.o.v.e. の yuri 氏。
イメージキャラクターのイラストは KEI 氏。
8月25日発売。
デモソングとかはまだ出てきていませんが、バリエーションが増えることはいいことです。


 この春の番組はいろいろ見てはいたのですが、なかなか楽しく見られたものがありました。
まずは「Angel beats!」
はじめはいろいろな意味で荒れていましたけど、ちりばめられた複線とか最後に行くにしたがって納得したわ。
時間軸はちょっと疑問もあるけど、たぶん現世とは直通じゃないんだろうと思えばいいか。

それと「荒川アンダーザブリッジ」
テンポとか日常の中での変化の描写とか、さすがシャフトというか。
絶望したとか言い出さなくてよかった。

あと、「会長はメイド様!」
原作の雰囲気を壊さずに見やすい構成で関心。
これのメディア展開が戦略的。DVD はかなり安値で販売(定価で3k、2巻から4k)。Blu-ray の初回版はコレクターアイテム+通常版のDVD という形態。(7k、2巻〜8k)
アマゾンやDMMならかなり安くなるし。この販売方針は女性視聴者のプレイヤー所有率を考慮したのかもしれない。


 新番組はこれからチェックします。
今週放送分くらいは、週末には全部見ることができるかな?
というか、放送第1回とかいうレベルで Blu-ray の CM とかみんな気が早いな。
あといよいよ DVD から交代か?という感じがするほどに、展開メディアが変わっていってるなぁ。

2010/07/02(Fri) あー、いかん。気がついたらまた寝ていた。
 最近めっきり暑くなりました。
パソコンが動いている部屋では、エアコンが必須になりつつあります。
まぁちょっと発熱量が大きめなせいかもしれない。


 ゲームセンターにてProject DIVA Arcadeをやってきました。
ボタン配置がPSPと異なるために、そこだけは慣れが必要かな、と思います。
ほかの音ゲーはボタン配置の判別が画面のマーカーでできるものがほとんどだったことを思えば、ちょっと不親切か。
(ビートマニアやポップン、パカパカパッションなどのことね。)
キャラクターモデルはハイポリゴンモデル。PS3のドリーミーシアターと同じですか。
いくつかは難易度によって振り付けが異なるようです。
曲は基本的にPSPと同じ。追加でMagical Sound Showerが入っていたりするけど。
桜ノ雨は入ってません。

入っていない理由は諸説あるけど、やっぱり権利者都合じゃないかな。
ニコ動に出た当初はよかったんだけど、CD発売後からちょっと荒れてそれっきり。
名前を出す条件が折り合わなかったとか、そんなところだろうか。

プレイしていた人を見ていたのですが、何人か決まった人しか見なかった感じ。
敬遠している人がいるだけならいいのですが、インカムが続くといいなぁと思った次第。
まぁ都内と違って、あまり待たずともプレイできる環境があると思えばいいか。
でも住んでいる市内には一台も置いてなくて、隣には1台以上あるとか少々どうかなと思う。
出荷台数が500台くらいらしいので、県内にあるだけましかな。
今週末あたりにまた設置店が増えるみたいですけど。


 ミクの日にやったライブがBlu-rayにて登場。
9月1日に発売だそうです。
価値があるのか?に関して、やや疑問はありますが。
雰囲気を含めて楽しむものと思えば、待望のアイテムなのかもしれません。
気が向いたら買うかも。


 もういっちょ初音ミク。
携帯用ゲーム「太鼓の達人もばいる」でコラボ。
まぁあの太鼓のキャラ、どんちゃんがコスプレすると思ってもらえれば。
曲が配信されたとか、そういうわけじゃないです。


 オンライン専用ゲーム、ファイナルファンタジー14の発売日が決まったそうです。
PS3版が来年3月予定、PC版が今年9月30日。
ベンチマークのソフトも配布されているけど、正直重い。
製品版ではどれくらい軽くできるか、気になるところです。
必須でGeForce9600GT、またはRadeon HD2900 以上という、市販PCではかなりきつそうなスペック。
自作の人にはそれほどでもないと思われますが。
ともかく、DirectX 9 がサポートされたビデオカードが必須。

なお、プレイ料金は現行のFF11と同等の金額の見込み。1280円+消費税。
いわゆる倉庫キャラは1人分付属らしい。
キャラ追加は300円で最大8人まで。
追加倉庫キャラ(正式名はリテイナー)は、将来的には100円になる予定だそうです。
一応現在サービス中の11を踏まえた結果ですかね。

うちでのベンチマークは、こんな感じでした。
Lowは解像度1280×720、Highは解像度1920×1080です。
Low:4300−High:1800:Radeon HD4850/PhenomII X4 955(3.2GHz×4)
Low:4500−High:2300:Radeon HD5770/PhenomII X6 1090T(3.2GHz×6)
オーバークロックしたらLowはもう少し上がるけど、Highはほどほどにしかならないかな。
検証したデータなどが上がっていたのでまとめてみると・・・
デュアルコアよりクアッドのほうがかなりスコアが高いですが、それ以上はそんなに変わらないです。
フルスクリーンツール+実行ファイルリネームを使わないと、ATI CrossFire や nVIDIA SLI は有効になりません。
GeForce GTX4xx シリーズは、このベンチマークでは奮いません。
快適なスコアの指標は3000以上ですが、実際のゲームでは分かりません。
Highで8000以上を出すには、Radeon5870×2のCrossFire(2GPU)とか、ややおかしい構成が必要です。


 今年のゲームショウで闘劇をやるみたいです。
定期的に行われている、格闘ゲームの大会ですね。
AMショーのほうが合うとは思うんだけど。
ゲーセンへの誘致目的も多少あるのかな?
どちらのイベントも集客力アップのために必死ですからね。

これ以前の戯れ言(2009年12月分)へ》《とっぷぺーじへ