腱鞘炎ノートFor All Patients Who Are Troubled With TENDINITIS.
|
ここは『桜のさんぽみち』TOPページではありません。リンク、ブックマークはHOMEにお願いします。ファイル名変わるかもしれないよ。 |
桜の病歴(と治療歴)94年夏■デビューの前の年、絵を描いていると右手首の親指側と小指側が痛かった。出版社の担当がつき張り切っていた桜は、手の痛みもなにやら勲章のように感じていた。 95年■今思えば、麻痺していた年でもあり、その後の悲劇(T_T)の元をシコシコと練り上げていた。 96年春■初めての連載の後、両手がパンパンに腫れズキンズキン、両腕は鉛のようにだるくて動かない。近所の整形外科へ行くが、手が痛いと言っているのに肩のレントゲンを撮られて逃げ出す。これで整形外科への信頼をなくして、整骨院に逃げ込む。電気治療とマッサージ。処置し始めると痛みがどんどん増す中で1本書く。このころ1番痛いと思ったのは両手親指のばね指でした。 96年夏■ばね指をかばって変な鉛筆の持ち方をして、右手首にドケルバン氏病を併発。仕事を完全に停止する。この時は「なんてあっけない漫画家生活…」と思った(;_;。マジで、出版社から切られると思ったもの。 97年春■8カ月ぶりに鉛筆を持ち、仕事を再開する。力が入らず頼りなげだけど、ひどいときに比べて色んなことが出来て前向きな気持ちだった。徐々に綺麗に治って、連載なんかやれると思ってた。 日常生活で、常に違和感や軽い痛みがとれることはなかったのに。 98年春■鉛筆を握ったときに親指に痛みが走り、ドキッとする。その後微妙に不自由になっていきました。 99年春■急性期を過ぎて再発した腱鞘炎は慢性化しており、しつこい痛みの割には病状は軽く、有効な治療はなかったのですが、初めて注射を打ってくれる先生に出会い、以後1年間で10回ぐらい通いました。 00年春■右手首(デケルバン)が痛くて、ついに2度目の「原稿落とし」(掲載が決まっている原稿を、完成させられなかった)をやってしまう。 00年5月■現在の主治医N先生に出会う。右ドケルバン氏病手術(かなり楽になりました)。 02年1月■左手ドケルバン氏病に初めてのステロイド注射。痛みとれる。 03年4月■右手の小指側手首に注射。 04年7月■右手親指CM関節炎。原因は糸楊枝だったりする…^^; (歯の手入れし過ぎ)。 05年3月■左ドケルバンにステロイド注射(デカドロン)。症状が顕著で、注射の効きもすごく良かった。何か関係あるのか? このように腱鞘炎は、中途半端に治してると、そこを庇って別の場所がまた使い過ぎになり、そしてまた別の場所が…とドミノ倒しのように次々と侵されて行くのです(--;)。
|