2009/02/21(Sat) | 積みゲータワー制作中。 |
明日は名古屋に行くのに、早く寝ろって感じです。 すでに今日ですが。 つい出来心。 一部で人気のハード、PT1を入手しました。 最近出回り始めた、Rev.B 版です。 これって何?と思う人もいますが、地デジやBS・CS放送を受信するだけのハードです。 だけ、と書いたのには訳がありまして。 無料放送の地デジもスクランブル(暗号化)が施されていまして、これを解除しないと見られないのです。 BS・CS はそもそも有料放送が多いので、そのアクセスをコントロールする目的で暗号化されています。 受信後のデータはB-CASカードの情報を元に、暗号化解除を行わないと見られません。 まぁ、そんなハードです。 で、こいつを使うのにはうちのx64環境ではちょっと問題があって。 普通に起動すると、デバイスが認識しないのです。 64ビット版OSでは、デジタル著名付きドライバでないとロードしないという安全面を考えた仕様になっているわけです。 で、PT1は著名なしドライバなのですよ。 ま、これの抜け道はもちろんありまして。 起動時のオプション(Windowsが起動する前にF8キー)より、著名なしドライバの制限を無効にして起動でOK。 ・・・ぜんぜんセキュリティ対策になってない気がするのは、気のせいです。 面倒なことには変わりありません。 著名したらいいじゃんって思いそうですが、デジタル著名の料金が意外に高いのがネックだよねぇ。 個人じゃ申請できないみたいだし。 なお、テストの結果は無事に完了しましたよ。 うちではCSの電波が来ていないので、そっちは未確認ですが。 今日は田村ゆかりさんのライブに行ってきたわけですが。 大阪の厚生年金会館です。 待っている間はちょっと寒かったですが、前から4列目というナイスポジションのおかげで、視界は良好。 相変わらずMCネタがおもしろいわけですが、間違いなくDVDに収録できないよなぁ。 今回は新アルバムの曲を多めに構成したセットリストでした。 その中で異色の曲シリーズとしたイベント会場限定CDの2曲と、アイドルカバーソングが今回の企画もの。 (新限定CD曲関連は、まだネタバレ禁止なのでちょっと書けませんが。曲名とかは調べれば出てくるけど演出面はまだ内緒。) 1stの福岡では先週だったので、曲はバレンタインデーキッスでした。 前振りで「松田聖子さんの曲が1曲でも分かる人〜」ってあったわけですが、それなりにいる。 それを見て「カバーソングCDとかで聞いたんじゃないのー?」と鋭い突っ込み。同じ曲は歌わないよー、とも。 今回は・・・分かる人は「ウィンウィン」って言ってね、と。 (80年代アイドルが分かる人なら通じるかな・・・天使のウインクです。) そんなこんなで普段よりも2曲ほど多い構成とのことで、終わったら3時間過ぎていました。 久々に聞けたSnow bird とか今回の新曲、嘆きの丘といったまったり曲も生声ならではだなぁ、と。 車の中じゃ音がそこまで伸びないんだもの。 (そんないい環境じゃないけど、車の中を頑張るくらいなら据え置きスピーカーを頑張ります) コンサート的リスニングもかなり嫌いじゃないってことです。 なお、名古屋は1階のほぼ最後尾。極端な引きです。 ここは観客を含めた舞台が多分見えると思うので、それを楽しみますかね。 | |
2009/02/12(Thu) | 書き忘れたこといろいろ。 |
ゲームもネタもため込んだところでいいことはないです。 旬を逃しちゃいけませんよね。 ・・・少し・・・反省しようか・・・ VOCALOID2の巡音ルカが発売されたので、久々にニコ動を検索。 みんなすごいわ、発売日に一斉にアップしているんだもの。 しかもクオリティが高いときた。 一週間も経たずに殿堂入りクラスの再生数とかもうね。 わりとまじめな作品がそろっています。 でもこんな中でのお気に入りは鏡音レンの「ロリ誘拐」。(ぉぃ 年末に発表されたリンの名曲「炉心融解」の替え歌です。 本家を聞いてからにしてね。 デススマイルズ・メガブラックレーベルをやっとやる機会があったので、初プレイ。 言いたいことはいろいろありますが。 ・攻撃力アップだ 連射力アップな従来キャラ(ローザさん除く)と、使い魔最強なサキュラ。 ・多分だけど、使い魔の打ち返し弾吸収力アップ 無印よりも吸収範囲が広く感じました。 ・得点がかなりアップ 普通に億の桁が1つアップ。得点アイテムの最大+値が増えたからだと思います。 ・とりあえずサキュラ使っておけ 使い魔が2匹で攻撃力強め、置き方でいろんな方向へ攻撃可能、打ち返し吸収力2倍。 夜もぐっすり。(関係ないって) 一番の問題は設置店の少なさですが。 そして来週のAOUショーで発表予定のデススマイルズ2ですが。 キャラは引き継がれるようで安心した自分がいます。 少なくともウインディアとキャスパーは。 新キャラはどうやら最年少の11歳より若いときた!ロリ万歳! (↑一緒に反省しようか…) というか公式絵が幼すぎ。 やはり井上淳哉氏が忙しいからイラストレーターを変えたか? システム基板を刷新して登場とのことなので、ちょっと期待。 DDR Xをプレイしてきました。 なぜ今更?とか言われそうですが、詳しくは収録曲を参照、ってことで。 ライセンス曲いろいろ。 ポリリズムとかTricksterとか。懐かしのButterflyとか。 ベーシックはまぁ問題ないんだけど、アナザーはつらいなぁ。 やっぱりフリーズアロー(踏みっぱなしの矢印)がつらいんだよね。慣れてないから。 遅ればせながら。 Windows7を使ってみております。 エディションはUltimate(64bit版)です。メインネット機のVistaと同じ。 何が変わったかといえば。 一番面倒に感じた、UAC(管理者権限の実行に関するところ)の警告の少なさ。 コンピューターの管理やデバイスマネージャーや管理者で実行の指定をしたショートカットなど、スムーズ。 (一部のソフトはこれを指定しないと起動しない or 使い物にならないので。) サービスパック2で提供でもいいから、Vistaにもこの機能がほしい。 IEで普通にYouTubeとか見られるので、一般用途における互換性の面は大丈夫かな。 OSが軽くなったとか言われていますけど、そこそこ容量は食いますよ。 20GBくらいスペースをとってます。 動きは悪くないけどね。 どうでもいいかもしれませんが、うちのSCSIカード(ASC-29160)はドライバがありませんでした。 Vista は標準で入っていたけど、7では含まれていない&メーカーページにもありません。 多分Vista用で動くはずですけど。 かなり古いボードだからなぁ、そろそろ引退させてあげるべきかもしれない。 そうすると15,000rpmのドライブの活用に困るのですが。 ベンチマークから傾向を見ると、一部DirectX9の特定DLLを見ているものに関しては動かないゲームがありそう。 この手のものは元々64ビット非対応なものだと思うので、諦めてくださいってことかな。 手元にあったので動かなかったのは、メギドベンチ、カスタム少女ベンチです。 FF XIベンチ、ゆめりあ+パッチ、タイムリープは動きました。 32ビットは結果が違うかもしれないけど、入れなおすのが面倒。 インストール用ISOイメージから落とさないとダメだし。 | |
2009/02/01(Sun) | 2月になりましたが、今年は雪は積もるほどじゃないかな? |
そろそろ広い画面が欲しいです。 テレビじゃなくて、ディスプレイ。 やっぱり24インチクラスは欲しいよなぁ。 とりだめていた(というよりたまっていた)ものを消化しておりました。 WHITE ALBUM が思った通りに展開していて嬉しい限りです。 主人公にどんどん不満がたまるところとかw 絵が微妙なところは適当に流しながら。 (でも見ていないとモノローグ的な描写を見逃すんだけど) 10話くらいになったらさらにどろどろになるだろうなぁ。 あとはとある魔術の禁書目録とか、宇宙をかける少女とかいろいろ見ております。 まりあ†ほりっくはいろいろ卑怯だわ。 演出とかキャラ設定とか。おもしろいけど。 みなみけもおもしろいよね。 そういや今年からアナログ放送への嫌がらせが始まりましたが。 今日とある番組をアナログ録画したとき、わざわざ本編中に嫌がらせが入りました。 アナログ放送は2011年7月に終了します、って。 分かってるから邪魔な文字を見せるな、と。 そういや今度のAMショーでデススマイルズ2が出展されるわけですが。 キャラはどうなるのかなぁ? たとえば6年後の姿とかになっていたらどうしよう。 ローザさんなんて(以下自粛) 完全新規になっていてもちょっとびっくりなんだけど。 1ではキャラデザの人が監修もしていたはずなので、このあたりも気になるんですよね。 今は連載を持っていたはずだから、時間が取れるのか?とか。 半月前になるのかな。 Seagate製ハードディスクのこと。 現行モデルに不良の起こるロットがあって、一時販売中止まで行っていたわけですが。 その後(代理店入荷分には)不具合ロットなしとして販売再開。 この対応が正直、まずい。 実際のところ、噂は去年のうちから出ていました。 突然アクセス不能になると言うのがちらほらと見かけていたものの、モデル以外は特定できる要素なし。 そのときは話半分でいたのですけど、隠しきれなくなったのか、特定できたのか、公式発表があったわけで。 具体的には特定のファームウェア搭載ディスクに発生することがある(全部ではない)というもの。 我が家にあった1TBのディスクがこのくじに当選していました。 (余っていた500GBのディスクにバックアップをとりましたけど。) 一応発表的には、ファームを更新したら大丈夫と言うことになっております。 ですが、ここに罠がありまして。 自分で更新したら、保証がなくなるってこと。 バルクならお店の保証、代理店経由のものは5年保証(09年より3年に短縮)がなくなるわけで。 かといって放置していたら、読めなくなるかもしれないわけ。 ほっておいて読めなくなったら保証による交換はできるけど、中身が失われる。 更新したら消える率は下がるけど、その時点で保証がなくなる。 (というか、いわくつきのディスクを使い続けるのって精神的に悪いよなー) ひどいものです。 (しかも更新ファームが出た直後は、失敗者多数で大変でしたが。) |