きまぐれ戯れ言

 言ってしまえば日記に近いものです。
毎日書くかどうか分からないので、こういうタイトルなんだけどね。(^^;;;
(「伺か。」用日記ヘッドラインがあります。これをDL。あとはどらっぐ&どろっぷで放り込んでね。)

2009年05月の日記もどき。

過去の日記は以下から見ることが可能です。

2009年:《01月》《02月》《03月》 ☆ 《04月》《05月》《06月》 ☆ 《07月》《08月》《09月》 ☆ 《10月》《11月》《12月
過去日記:(〜’08〜’07〜’06〜’05〜’04〜’03〜’02〜’01〜’00
2009/05/29(Fri) 価値の違いが分かるなら
 世間様ではVAIO TypeP のXPモデルが出てきて話題になっていますが。
(個人的にはカスタマイズの関係でVistaモデルかなぁ。)
同じ時期に発表された NEC VersaPro UltraLite タイプVS なんかも気になっています。
こちらはとにかく薄い、そしてキーボードが必要十分なサイズ。
サイズがType Pよりやや大きい(A4よりちょっと小さいくらい)のと、一応ビジネスモデル扱いってことが気になるかもしれません。
同じAtom系のライトなノートですが、ちょっとずつ目指す方向が違うので極端には競合しないかなと思います。
ま、NEC は痛サーバーとか出しているくらいだから個人でも買えると思います。


 さて、この話題が出てくるのもどれだけぶりなんだろうか。
ときめきメモリアル15周年記念として、今年秋、冬の2回プライズが出てきます。
対象は1と2。基本はそれぞれのメインビジュアルかメジャーどころの私服を立体化っぽい。
キャラ第一弾、1からは藤崎詩織(PCE版メイン立ち絵冬制服)、朝日奈夕子(PCE版の黒系の私服)。
2からは陽ノ下光(冬服)、白雪美帆(夏私服ノーマル+ケロケロでべそちゃん)。
第二弾、1からは虹野沙希(夏制服)、館林見晴(冬服コート)。
2からは麻生華澄(教師時のスーツ)、八重花桜梨(冬制服)。
もちろん、まだ開発中なので変わるかもしれませんが。
このご時世便利なので、ゲーセンで入るかどうかなんてどきどきせずとも、購入という技が(略

さらに注文数が一定以上集まることが条件ですが、コナミスタイルにて注文受付中。
15周年テレカファイルセット(1のキャラ。全キャラ分(13種)描き下ろし。)
…ポストカードでくれ、って言ったら怒られるかな?
ぶっちゃけテレカではいら(以下自粛)
15周年アニバーサリーフィギュア「藤崎詩織」「陽ノ下光」(専用台座つき。ビキニ水着。)
全長26cmくらいということで、1/6ですか。
サンプルも分からない状態ということで、今どうこう言えるものでもないです。
ただ1000個の注文が10月末までに集まらないと製品化されないので、陽の目を見られるかどうか、気になります。

しかし15周年かぁ…遠いところまで来たものだ。


 どこまで本気か分からないけど。
凌辱系エロゲー、製造・販売禁止へ、なんてはなしをちらほらと見るわけですが。
どうも野田消費者相という、頭の悪いやつが出てきたせいで話の信用度が落ちる。
規制を1つ行えば、次から次へと対象を広げるのは訳ないこと。
そういうコンテンツを作っている人の生活を無視してはだめでしょ。
しかも線引きも全然明確じゃないのが疑問や憶測、終わりのない議論へと進んでしまうわけで。

・・・タイトルにその手の単語を入れないようにする、なんて程度の規制という話題もありましたけどね。

2009/05/24(Sun) まだまだいくよーっ、はい!…と書くとどうしても次は巫女みこナー…
 まったくもって寄り道大好きな今日この頃です。
気がつけば動画見てたり。
個人的ツボに入るタグ見つけてみたり。
ネーミングが秀逸だよなぁ。「誤算家」「SAN値直葬」


 そんなわけで、Windows7の動作チェックの追試をやってみた。
そもそもVistaで動いた情報はあるのかなぁ、と。そうしたら動かせたような情報もあったわけで。
そのためには、DirectXの9最新版を落として入れる、という。
dxwebsetup.exe か directx_xxxx_regist.exe (xxxx には年と英語表記の月)を実行するってこと。
・・・DX10環境に落ちるのか。

そんなわけで、変な感じながらも入れて実行に移してみた。
東方の2作(地霊殿・緋想天)は問題なく実行できたわけで。
特にもたつきもなく、変わりなく遊べる範囲。
対してexception のほうは入れた後も変化なし。当たり前だけど。
こちらは別のアプローチがいる感じ。

Win98専用とかじゃなければ、いろいろと普通に動くことが分かったので結構人にお勧めできそうです。
どうしても動かしたいアプリがある人は、下調べさえしたら十分移行対象になりそうです。
ただし、ハード絡みはドライバ状況は要確認です。
XPまでしかドライバの出ていないものや、マルチメディア系(特にチューナー、キャプチャー)は注意深く調べましょう。
うちも1つアナログチューナー外したからなぁ。


 VistaのSP2が近いうちに出るようです。
さきほどの7のように、とまでは言わないけど、より軽く、より使いやすくなってくれたらなぁと思います。
多分速攻入れると思いますので。
人柱上等。


 プロジェクトIM@S 2nd VISION ということで続編が決定したアイドルマスター
まだまだ続くよ!
とはいえ、詳細が決まったわけでもなし、続報待ち。
キャラは多分765プロということで引き継ぎな気はするのですが、どうなりますかね。


 いやっほうぅー!ブルーレイっ!
田村ゆかりさんの2009年ライブツアーが Blu-ray で発売決定
発売は8月7日。7000円。DVD版は6000円。

個人的には売り上げが心配です。
去年末に出た、水樹奈々さんのやつはそれほど売れ行きが良くなかったみたいですし。
(DVDはそこそこ売れたみたいですけどね。)
特典による差があったわけでもなし、価格が大幅に高いということもなしで、いまいち理由は不明。
単に普及率の問題じゃないかと思うのですが。
おかげで6割くらいで買えました。・・・ごめん、すぐは買わなかったんだよなぁ。


 斜め上の企業、ケイブグッズ販売があったわけですが。
あ、先週の話ね。
いつもにも増してサーバーが重くて死んだわけですよ。
隙あらばキャスパー痛まな板なんてものを買お・・・いや、それはさておき。
気合い避けお守りになんてものを入れているんだ、と。
さすがとしか言いようがない。避難具とか。あ、「な」→「に」だ。(全部じゃないけど)
ぷにぽよクッションのプロモーションもおかしかったし。

それはておき、うたCD付属のDVDに欠陥があったみたいで、購入者は代わりが送られてくるそうなのです。
そんなわけで、オークションであさろうと思っている人は交換済みのものを探す方がよろしいかと。

2009/05/20(Wed) いろいろ検証してみた
 昨日届いていたCDを聴きながらスルーしていたけど、よく考えれば今日発売だったのか。
しかし当て字の多い歌詞カードだなー。
私の中身(なかに) たくさん 愛(だ)してね とか。
(それは・・・意図的に歌詞カードが略)
3大恥ずかしいPの一人のミク関連アルバムでした。

 そんなわけで、Windows7の動作チェックをさらにやってみた。
exception(vista非推奨の同人ゲーム、OpenGL系描画)
 まぁ公式にもあるように、非推奨の環境なわけですが。
起動、プレイ自体はできますが、非常に重いです。
おそらく描画の同期処理等でひっかかるのではないかと思うのですが、多分OSの仕様上仕方がないと思われます。

東方地霊殿(2008年作品。DirectX9の2007年パッチが必要な作品)
東方緋想天(2008年作品。同上)
起動させてくれませんでした。
「d3dx9_30.dll が見つかりません」というXPなどでは最新じゃない場合に表示されるメッセージが出ます。
残念ながらVista以降は DirectX10 なので、ファイルを直接確認されるとどうしようもありません。
互換モードによる起動も効果なし。
だましテクがあるのかは、また調べてみます。

東方永夜抄(2004年作品。DirectX8世代のゲーム)
普通に起動します。プレイ速度も60fps出るので問題なしです。
特に互換設定はしませんでした。

こんな感じで、動かないものが少し見えてきたかと思います。
特定のファイルに依存するようなものだと、ちょっと大変そうです。

あえて実験していないけど、さすがに95、98世代のゲームはVirtualPC上じゃないと無理だろうなー。
ともかく、参考になれば幸い。

2009/05/18(Mon) で、踊らされるべきなのかどうか、待ちが正解かどうか
 やたら騒いでいるけど、水際対策もむなしい結果でしたなぁ。
たぶん全国各地で発見されるんじゃないかと思われますが。インフルエンザ。


 ちょっと遅くなりましたが、週末の終わる頃合にWindows7の評価版を入れてみました。
ぶっちゃけ、出来がいいのでレポートを書くにもちょっとつまらない。
でもまぁ、参考程度にどうぞ。

・インストール時間
結構短いと思います。15分くらいかな。新規で。
・Vistaと比べて・・・
UAC(管理者権限で実行しますか?的なアクセスコントロール)がかなり融通が利いている感じ。
・で、互換性はどうよ?
これのあとでインストールしたソフトの状況をまとめて記載しますよ。
・本当にさくさく?
Vistaと比べてならさくさくかと。XPと比べるとあんまり変わった感じはしない。
・ほかは?
タスクバーが使いやすいかな。アイコン表示で同一ウィンドルは常にまとめられる感じ。

テスト環境は、メインマシンに余っていたディスクを搭載してやってみました。
PhenomX4 9850BE(2.5GHz×4コア)、メモリ8GB、Seagate 7200.10世代の320GBにインストール。
ビデオカードはRadeon HD2600XT(256MB)で、これが一番のボトルネックかと。(2世代前のミドルクラス)
インストール後のOS領域は約20GBの消費です。
ページファイルが8GB(メモリ搭載量と同じだけのサイズになる)あるのが大きいのですが。
あとは休止用にメモリ内データ退避分の空き容量がいると思います。


 で、インストールしてみた感じのソフトですが。すぐ見えたソフトをちょっと試した感じです。
・エンジェリック・コンサート アンコール(2004年KOGADO作品、XP対応、Vista対応の明記なし)
インストールは普通に進行。ただしデスクトップのアイコン作成は失敗する。
スタートメニューは普通に登録される。実行も問題なし。
・オトメクライシス(2008年戯画作品、XP対応、DirectX9必須のアクション要素あり)
インストールは普通に進行。ただしデスクトップのアイコン作成は失敗するが、スタートメニューはOK。
「正しくインストールされなかったおそれが〜」のメッセージはとりあえず無視してみた。(ぉぃ
実行もパッドによる操作で遊べる。
・一部周辺機器のインストール
Setup.exe の中にはOSバージョンを見てエラーメッセージを返すものあり。
それでも、デバイスマネージャーよりVistaドライバーのインストールで入る率が高め、というか手持ちは入った。
・Cakewalk SONAR V1.0(2001年Roland製DAWソフト、パッチでXP対応をうたうレベルの古いソフト)
これはかなり意地悪かな、と思いながらやってみた。
結果としては、インストールは問題なし。
実行時に管理者権限で実行する必要あり。
ショートカットのプロパティを変更することで解決。
(同じ方法で、VistaでPhotoShop6が動いた記憶があったので、同じように動かせる率は高い)
MIDI再生は問題なし。・・・あ、編集後の保存も問題ない感じ。
レイテンシまでは確認していません。

いずれもx64のOS上で動いています。
うまく動かなかったら32ビット版を試そうかと思ったけど、この調子ならこれで十分使えそう。
あとは日を改めて、同人ゲームとかもう少し手持ちのゲームのテストでもして見ます。
スコア更新などで引っかかる場合は、たぶん書き込み権限とか読み取り専用属性かだと思いますので。
権限で引っかからないかを見たいんですよねー。
あと、ToHeart2のAnotherDaysを試そうと思ったけど、未開封でしたのでやめました。
積みげーは大事にしないと。

 本当は噂のXP互換モードが必要になる状況にてテストをするつもりだったのですが、いろいろ動いてしまったので予想外です。
今回テストしたものは多分、Vistaでも動くと思います。
なお、互換モードは使えるOSエディションとCPUが決まってくるので注意してね。
エディションは最上位のUltimateとBusinessのみの予定らしいです。
CPUはAMDのAthlon64のAMD-V搭載モデル(DDR2メモリ世代以降すべて)と、IntelのVT搭載モデル。
Intelのほうは、割と最近の廉価版Core2Duoは非搭載だったりとややこしいので、注意が必要です。
手持ちの確認は、CPU-Z か CrystalCPUID あたりのソフトで確認がよろしいかと。

あと。
付属のIMEが内蔵バージョン10.1.〜の表記なので、ちょっと進化していると思います。
でもATOKのほうが賢い気がするんですが。
誤変換はまだまだ多いなぁと言うのは、使い込んでいないからかな?

2009/05/13(Wed) 思いついたときに書かないから忘れてしまうというのに
 結構間があいたなぁ。
というより、こまめに書かなくなったからこうなっているのですが。


 ゴールデンウィーク中は友人達と集まって遊びに行ったり色々したのですが。
いろんな意味で盛り上がったのは「みんなでスペランカー」でした。
落ちるなよ?絶対落ちるなよ?と言っても落ちたり。
残機が共有制なので、足を引っ張ると大変なことに。
でも残機が0になっても「蘇生システム」で、一定時間内に他のプレイヤーが接触することで復活可能なので頑張れます。
でも救助隊が遭難ということも多々ありましたが。

あとで確認したら、PC用USBコントローラー・コンバーターでも普通に操作できました。
なんだ、手持ちのだけで4人同時プレイできたのね。
(その時は3人でプレイしていました)
ゲームの終了などのメニューが出せないだけなので、1つでも純正をつなげば十分ということで。

それから休み明けより一人で進められるところを頑張っていたので、ステージ80までたどり着きました。
まだあと20面クリアしないと1周達成にならないけど。
どんどんといやらしい罠が増えてきて流石としか言えません。
こんなに仕掛けがいやらしくなっても、死にやすさはそのままのスペランカー先生


 そういえば。
Super GT 参戦中の 初音ミク × Studie GLAD Racing BMW Z4 の予選突破&完走おめでとうございます。
問題を抱えながらも、無事に完走できたところは、さすが人の力と言いますか。
決勝前夜の必死のメカニック作業といい、マシンをいたわりながらのドライバーの運転といい。
次のレースはお休み(海外戦のため)して、その間にエンジン乗せ換えをするそうですので次回も大変かも。
今までのV8 5000cc エンジンから 直列6気筒(排気量不明)になる模様です。
BMWのエンジンといえば、シルキー6ことこの直列6気筒エンジンという人もいるかもしれません。
今までのドロドロという感じの低音エンジン音からどう変わるか、それも楽しみかもしれませんね。
あとはフロントヘビーが解消されるはずなので、挙動の変化も気になるところです。


 どうやらデススマイルズの追加コンテンツが配信になったようなので、のちほど楽しみたいと思います。
追加ステージが大変なんだよなぁ。
それよりも実績かもしれないけど。

これ以前の戯れ言(2009年4月分)へ》《とっぷぺーじへ