2009/03/29(Sun) | シューティング祭りに |
今年のF1 はどうなるんだろうという第1戦。 いきなりブロウンGP(元ホンダF1チーム)がいい結果を出しておりますけど。 正確な結果はそれぞれ確認してね。 何が今までと違うというと、最終の勝利を今までのポイントではなく勝利数による判断に。 1位をより多く取らないとだめってこと。 今までのポイントも残ります。(同率時はこのポイントによる比較) 空力の制限もまたポイント。そのかわりタイヤはスリックに。(去年までは溝あり) KERS(運動エネルギー回生システム)という新デバイスのルール。 面白くなるか、つまらなくなるかは今後見守っていくしか。 きたー! ・・・ってうそだろー?と思っていたのですが。 本当だったのね、というわけで。 オトメディウスGの追加キャラ配信。 キャラ自体はギャラリーを閲覧したら分かるので、発売当初から言われていたわけですが。 ベース機体はグラディウス外伝(PS)より、ファルシオンβとジェイドナイト。 キャラはまじめなおっぱいキャラとつるペタキャラ。(ほかの説明はないのかよっ) といっても、今の世代は分からないだろうなぁ。もう10年近く前になるわけだし。 ストーリーが展開されるゴージャスモードは2キャラとも共通。 ただ、どっちも基本装備の強さが光るなぁ。 でもスネークオプションの動きがグラIII と違うんだけど。 おかげで名前こそ同じだけど使うのはちょっと難しい。 バーストはレーザー強化され、これで倒した敵がカプセルになるわけですが… 時間切れ後のオプション分離がきついなぁ。 装備のチョイスが勝敗を分ける、やっぱり玄人向けなキャラ。 その一方でローリングオプションは初心者向け。 半径を広げたら雑魚の殲滅も地形敵も倒しやすく、道中は楽ちんです。 ただしそのままでは、若干ボスで苦戦します。 バースト攻撃のドラゴンレーザーはちょっとひどい。 耐久力の無い敵に対しては無類の強さを誇りそう。 その一方でボス戦に対しては、ほどほどの能力かと。 現在はオンラインVSよりも協力プレイのほうが流行っているようで、また活性化するかなと思います。 私? LIVEメンバーシップの更新が面倒で。 なんか箱○怒首領蜂大往生は出荷停止となったようです。 すでにワゴンセール品になっていますけど、それが無くなれば終了かと。 どちらと取るかで結構違う。 1.修正版になってから出荷再開:待ちに入った方が正解 2.修正版?なにそれ?でメーカーばっくれ:欲しいときが買い時で正解 どちらと読むかはその人次第。 | |
2009/03/24(Tue) | 体力と時の運だけで何とかなるときもある・・・??? |
お誕生日おめでとうございます。 ボイスセラピーとしてがんばっているみたいですけど、幸せなら特に言うことはないです。 最近賑わっているっぽいPS3ですけど。 (私は無双OROCHIとかやらないので、らしいという表現でとどめます。実感ないし。) キラータイトルのダウンロード販売がもうすぐで楽しみです。 その名も「みんなでスペランカー」。 ああ、もちろんちょっとした段差で死にますよ。 残機は共有制なので、自分が1度しか死ななくても仲間がたくさん死ぬと終了になります。 まぁ、残機0のときは一定時間猶予があって、その間に仲間が助けに来ると復活できますけどね。 ちなみにあのメインテーマに合わせた歌詞も募集しているとのことなので、応募してみるのも一興かと。 採用された歌詞は JOY SOUND にて歌えるようになります。 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRAは何とか目的のXモードを出せました。 解禁方法が6時間のプレイなのがちょっときついのですが、4時間ほどでEXコンフィグに素敵なものが出るのでこれで。 NO BULLET をオンにすると・・・弾を撃たなくなります。敵が。 つまり死ぬ要素が敵の体当たりのみということ。弾幕ゲーなのに弾がないということ。 これさえ出たらクリアは簡単。 それを設定の上、一通りやっているうちに6時間は目の前と言うことです。 で、Xモードですが・・・気分は怒首領蜂大復活(アーケードの)です。 ハイパーアイテムを使えば、敵弾を相殺できるので避けることなく進められます。 あ、ちょっと嘘だわ。後半はキャラによっては撃ち負ける量の敵弾が出るから。 これも弾なしモードができるので、簡単にクリアはできるのですが。 敵弾の打ち消しでもヒット数が上がるので、得点を稼ぐのには不向きですけどね。 (ハイパー中のみ、敵が撃つ弾の量が増えるのでさらにヒット数が増えます。) Xモードはヒット数がとても稼ぎやすいので、実績の解除も簡単。 ノーマル版ではちゃんとパターンを組まないと難しい1000Hitオーバーも、このモードなら難なく出ます。 楽しいですよ。 爽快ですからある意味別ゲームとして遊べますし。 キャラによってはオートボムもあって、気軽に楽しめますし。 ホント、スタートまでのロード時間(HDDインストールをするとかえって長い)とか、憶えてくれないコンフィグとか。 メニューのボタンの反応の悪さとか、ちゃんとリプレイが再生できない不具合とか。 あと細かいこといろいろだけど、その辺を寛容に受け入れられるなら買ってもいいんじゃないかと。 場所によっては(ソフマップとか)3980円まで落ちているみたいですし。 さて。 うっかりでっかいなのはさんじゅうきゅうさいが手元にあるわけですが。 いろいろやばいなぁ。 どこに置くかも決めていないのにどうするかと。 | |
2009/03/09(Mon) | 充実した土日 |
今日はお休みをとりました。 さすがに5時前に帰宅してからそのまま移動する元気はないです。 そんな時間に帰宅した理由は簡単。 ライブに行ってきたからでして。 場所は幕張メッセイベントホール。 数年ぶりじゃないかなぁ。ここに来たのは。 でもイベントホールには初めてです。 フロアに並べられたアリーナ席と、一段上のスタンド席(おおよそ10列ごとに3分割)という構成。 今回はそのスタンド席最前のため、かなり見やすかったです。 ファイナル会場にふさわしい、花道付きのステージによる公演でした。 言いたいことはいろいろあるんだけど、やっぱり行って良かったかな、と。 トーク内でもあったんだけどさ。 「こういう時間って永遠じゃないわけじゃない?だから今こうしてみんなといる時間って大事だなぁって。」 そして6月にはファンクラブイベント、年末はカウントダウンライブを行うみたいです。 年末どうするかなぁ、多分行くんだけど日程を、ね。 せっかくなので、今回の名言(迷言?)とか。 「もうやめて、みんなのHPはゼロよー」 「その2階みたいなところは…スタンドなの?じゃあその上はジョジョ?」 「カラオケでみんなみたいにFuー!とかやってみたんだけどさー・・・あれテンション上がるね、少し分かったよ」 (お誕生日会で本人曲をスタッフが歌っているときにやったそうです。) (ダブルアンコール後)「あんまり名前で呼ばないでよー、泣きそうになるじゃん。」 そうそう。 リリカルなのは第4期。 先に言っておくけど、おばさんとか言うなw ま、いいんじゃないですかね。内容さえ良ければ。 あんまり同じ設定で無理をする必要もないですし。・・・劇場版はアナザーストーリーだし。 これとは別ですけども。 図書カードが届きました。 コミックの帯にあった抽選もののようです。 そういや昔の年賀状で出したんだっけ。 積んでいたゲームを起動しましたが・・・ まじですか、この面倒な仕様は。 というわけで、XBOX360用怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA 。 PS2版を持っているにもかかわらず、勢いで買ってみたわけですがいろいろびっくりです。 起動までのロード時間の長さ。PS2のほうが全然早い。これはグラフィック差だけじゃないはず。 いつまでロードしているんだろうと思ったわ。 コンフィグ内容をよく忘れてくれる仕様。 難易度、残機設定をしても一度タイトルに戻ってきたらデフォルトに戻るんだもの。 同じ設定内にある曲の選択(オリジナルかアレンジか)は忘れないのに。 ゲームがゲームだけに、EASYで遊ぼうとしてこんなところが目につきました。 まだ数回しかプレイしていないけど、これはパッチが来なかったらいつまでプレイできるか不安です。 トリガーハートエグゼリカ・エンハンスドをプレイしてきました。 まだ発売されていない家庭用のやつなのです。 秋葉原であった体験会に行ってきたわけですが。(ぉぃ 別の予定もあった(翌日がライブだった)ので、せっかくなので行ってきたのですよ。 今回の移植によって追加されたキャラ、フェインティアを使ってきました。 機体はスピード高めの移動速度、レーザーショットという装備。 でもロックショットは普通の弾なんだよね。 攻撃力は十分あるので、ハンマー投げしなくてもそれなりに進めそうです。 それでいてアンカーはコントロール制御まで早めなので、投げてもいい感じ。 ちゃんと敵弾を対処しないと、移動速度で自爆しやすいです。 やり込んだゲームじゃないけど、移植レベルとしては結構いいかな、と。 ロード時間も気になるレベルじゃない。 あとは値段だよなぁ。ちょっと高いのよね。 気持ち安ければ、おすすめしやすいんですが。 限定版のねんどろいどは写真通りなので、各種記事を参照してね、と。 アドベンチャーパートはデモのみで、プレイできなかったので評価は保留で。 おまけ。 上記の様子がアキバblogに載ってますが。 自分が写ってますwww | |
2009/03/04(Wed) | 気がつけば過ぎ去るような早さで |
3月です。 ぼんぼりはないですが、あかりはつけますよ。 暗くなれば。 ※精神的な意味じゃなくて。 ちょっと話題のSSDを買いました。 単に九十九のポイントが残っていたので、使い切るためですけど。 3月8日よりリニューアルのためしばらく閉店するからです。 (ヤマダ電機に事業譲渡となるので、ポイントは間違いなく使えなくなるでしょうし。) 何がいいって、ひたすら静か。 そして確かに読み込みが速い。でも多分実感できるタイミングは限られる。 しかし欠点もあるわけで。 通称プチフリーズの意味がやっとわかりましたよ。 アクセスしにいって数秒応答が止まることがあるのです。 回避方法は複数つないでRAIDを組むとか。 そういった症状の報告されないモデルにするとか。 Intel製のやつはそのあたり優秀らしいけど、普通に売られているモデルの3倍近い価格なんだよね。 しばらくはこのプチフリーズとおつきあいしたいと思います。 これのせいかどうか分かりませんが、メモリが8GBで動作するようになりました。 今まで3枚差しは大丈夫でも4枚差しは不安定だったのですよ。 ところが7でテストしているとき、普通に動作したのでもしかしてと思ったら・・・OKでした。 ソフトが悪いのかと少しずつ環境を戻しているのですが。 もしかして、SCSIドライバ? 初音ミクのCDを買いました。 というか、届きました。 発売前日に届くなんて、尼も珍しいことがあるもので。 たぶん何かの動画を見ているときに、勢いでポチったやつだと思います。 まだじっくり聞いていないので、時間のあるときに耳をしっかり傾けたいです。 マスタリングがなかなか良いみたいですし。 かなり遅くなりましたが、ライブ@名古屋の感想でも。 開催場所は中京大学なんとかホール。 …中京大学文化市民会館 オーロラホールです。 座席が1階の後ろから2番目の場所ゆえに、近くは無いのです。 それでもZeppとかの後ろに比べれば全然見える距離。 最初のMCもいろいろ話していたために、舞台側にしか見えないモニターにて指示が。 「巻いてください(髪的な意味で)とか言われたんだけど、くっだらないよねー」 「そのくだらないネタを拾っちゃったよ〜〜〜」 名古屋だからですか。<髪 それで名古屋といえばドアラ、とネタが出てきたわけですが。 (去年の東京にて隣がドーム、日本シーズンでドラゴンズが試合をしていたからドアラが見たいというネタがあった) そこでまさかのゲストが、本物のドアラが出てきたわけですよ。 実際ステージ上でバク転も披露してくれたし。 しかし奴はフリーダム過ぎる。 一曲だけ一緒に踊っていたわけですが、もちろん何かずれているわけですよ。 ゆかりんと猫さんは綺麗に振り付けしているのに。 その姿は見ていると笑ってしまう。 いろいろと反則でした。 この日のことはblogやwikiにまで書かれているようですけど。 なお、今回のなつかしアイドル曲は「センチメンタルジャーニー」でした。 次の週に当たる北海道公演が誕生日ですから。 北海道で17歳、つまりこのときは「ゆかりまだ、じゅうろくだーからー♪」ですね。 そして終わった後に物販に変化が。 なぜかドアラCD販売! 「俺タイガースファンだけどこれは買うわw」なんて声まで聞こえてきました。 このCDを含めて2000円分以上を購入しても、普通に(ゆかりんの)会場限定販促物がもらえるという謎の仕様! いろんな意味でこの日の公演はすごかったです。 |