〜スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報等〜

 

 


 

TOP はじめに (たぶん)日刊トレーナーニュース プロフィール

TOP > トレーナーを目指す! > トレーナーの現実(3)

トレーナーを目指す! トレーナーの現実(3)
最初に

フィールドの選択
・アスレティックトレーナー
・メディカルトレーナー
・治療をするトレーナー
・フィットネストレーナー
・ストレングストレーナー

資格の種類
・日体協AT
・CSCS、NSCA-CPT

トレーナーの仕事

トレーナーの長所

トレーナーの現実(1)

トレーナーの現実(2)

トレーナーの現実(3)

資格取得のための勉強法
・参考図書

合格してのち

報・連・相・打(1)

報・連・相・打(2)

ネットワークと情報

コミュニケーションスキル

英語読解力

学生トレーナー

トレーナーに必要なもの(1)

・パソコン苦手、って言ってられませぬ・・・。
 

↑肩こり絶えないです。背中丸まってるし(涙)

報告書を作成する、体力測定のデータを解析する、パワーポイントで資料を作成する、メールを日々活用する、そしてPCが突然壊れてしまったときにっっっ!!!パソコンが苦手、ではもうお手上げです(>_<) 何が何でも人並みくらいにはパソコンを使いこなせるようにしましょう。

 必要なソフト作成能力といえば、簡単なところでエクセル、ワード。講習会やクラブ内掲示にはパワーポイント、測定解析でアクセス、サイト作成でフロントページ(笑)。でも実はHTMLのタグでサイトを作っていました。最近面倒なのでソフトを使いますが、細かな修正などはHTMLで直してしまいます。

 PCがうまく動かなくなってしまったときもナントカして修正してみます。だめならブレインにメールで連絡、その対処法を聞いて頑張ります。おかげで「PC困ったときのお助け係」として多方面よりお呼び出しをいただきます・・・これもトレーナーの仕事か?また動作解析ソフトも導入してそれをうまく使いこなして、選手のパフォーマンス向上、リハビリテーションの確認にも利用しています☆

【お役立ちサイト】Windows.FAQ
何度このサイトに救われたかわかりません!Windowsで困ったらぜひ参考に。

 

[←前の記事へ] [後の記事へ→]