|
|
|
|
〜スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報等〜 |
|
|
|
TOP | はじめに | (たぶん)日刊トレーナーニュース | プロフィール |
TOP > トレーナーを目指す! > トレーナーのとある1日 |
||||||||||||
トレーナーを目指す! | トレーナーのとある1日 | |||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
●練習開始1時間前にグランドに到着。 ●グランドに30分前に出る。今日の練習内容を確認。 ●ウォームアップ指導 ●技術練習開始 ●練習中に指を負傷した選手の応急処置。 ●負傷した選手の状態を本人から、また連絡しておいたドクターから報告を聞く。 ●練習中に必要に応じて選手のストレッチを行う。 ●痛みや違和感を持ったまま練習に参加している選手の状況をチェック。 ●ランニング指導 ●クールダウン指導 ●自主練習中のモロモロ ●スタッフミーティング 簡単に一日を思い出して書いてみましたが、これでも氷山の一角かも・・・。一体どれだけ仕事があるんだ、という感じですが毎日起こるいろんな出来事に臨機応変に対応できる能力が必要なのと、何より情報を整理してきっちり報告すること、コミュニケーションをしっかりとることが不可欠です。
|
|||||||||||