がらくたボックス |
生活科や総合以外にも,少しはお役に立てるのではないかと思われる資料や考え方があります。ほとんど冗談の文章もありますが…。それらを雑多に突っ込んであります。(なお,すべての子供の名前は仮名です。)
のぞいてみたいボックスをクリックしてください。
BOX1(駄文・雑文〜学級通信,活法研論文他)
BOX2(自作教材・授業プラン・資料)
BOX3(kyositu.comミニネタシリーズ)
BOX1(駄文・雑文〜学級通信・活法研論文他)
1 | 登校拒否を乗り越えた3日間 | 3年生全員が跳び箱を跳んだ。それを見て,登校拒否になりかかっていた子は…。新卒3年目の学級通信より。 |
2 | 別れの弁 | 3年生終了の日の学級通信より。 |
3 | 出会いの弁 | 1年生入学式に配布した学級通信。保護者へのメッセージ。 |
4 | 我が家の教育から | 家内と二人,娘の教育を語り合ったことを学級通信に紹介したもの。 |
5 | 震災の宝塚から | 阪神大震災に遭ったかつての教え子と母親の生々しく心揺さぶられるレポート。 |
6 | 檄 | 99年3月。前任校を去るに当たって,研究部長として集録に寄せた檄文。 |
7 | 保護者からの手紙 | 保護者とのやりとりで,育てられた私の記録です。結構必死のやりとりです。 |
8 | 結婚式のスピーチ | 子連れで再婚する教え子へのメッセージ。 |
9 | 一日だけの家族 | 夏休み,娘がひどい病気の捨て猫を拾った。さて,どうしよう。 |
10 | もっと知ってほしい盲導犬のこと | 盲導犬協会で教わった犬のしつけ方等。学級経営にも役立つかも? |
11 | たった一人の入学式 | 1年生3学期,それまで1日も登校したことのない転校生を迎えて。 |
12 | アンニョン,アンニョン! | 韓国から来た転入生,一言も日本語が話せない! |
13 | 追悼・能中賢二先生 | 地域の人に愛された医師,能中先生への追悼文。先生の著作からの引用もあります。 |
14 | 子供に聞かせるこわい話 | 子供はこわい話が大好き。でもやりすぎると後遺症が。そこで一工夫。 |
15 | 給料の振り込みに反対! | お宅の給料は,銀行振り込みですか? (4月〜後日談を追補しました) |
16 | 6年生通信「共に育つ」 | 平成12年度の学級通信抄です。 |
4月 5月 6月 7月 8,9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 | ||
17 | がんばれ篤史 | かつての教え子がスキーで怪我をして半身不随に…。励ましのページです。 |
18 | がんばれチェアスキーヤー・福嶋さん | 上の「がんばれ篤史」が縁で,チェアスキーヤー福嶋さんとのつながりができました。 |
19 | インターネット中国語クイズ | kyositu.comニュースに送ったクイズです。 |
20 | ナゾを呼ぶeメール | ある日,不思議なメールが飛び込んできて… |
21 | 我が家の子供部屋 | アンケートへの回答から |
22 | 2年生通信「ワンダー!」 | 平成13年度2年生の学級通信抄です。 |
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 | ||
23 | ソフトキーボードを活用しよう | 低学年でも打てるソフトキーボードをご存じですか? |
24 | 著作権と上手につきあおう | これからのインターネットの時代,著作権への配慮は教育の必須事項! |
25 | メールマナーを考えよう | 上の著作権と同様,メールマナーも必須事項ですね。 |
26 | 活法研論文 | kyositu.com活用方法研究会(平成12年度1年間活動)で発表された論文です。 |
27 | メールマナーをめぐって | ちょっと失礼なメールに対して |
28 | 2002ネットワーク大会報告 | 2002年夏,授業づくりネットワーク全国大会(旭川)でのパネル提言および模擬授業報告です。 |
BOX2(自作教材・授業プラン・資料)
1 | 暗唱詩文集 | 高学年用の暗唱詩文をダウンロードできるようにしてあります。 |
2 | 我が子を非行化させる秘訣12カ条 | 懇談のネタに使えるしつけの原則。米国デンバー少年裁判所作成。 |
3 | 鉛筆の持ち方指導案 | 1年1学期,最初の参観授業はこれで決まり!絶大な保護者の支持が得られます。 |
4 | 北国の木の小さなお話 | 四季折々の木に目が向く,ちょっとしたお話です。 |
5 | 5年漢字マメテスト | 5年生の漢字総復習用問題。1回20問で10回分の問題集,それとその穴埋め問題用紙10枚。さらに仕上げ用の50問4枚。一太郎で作成しています。ダウンロードしてご活用ください。 |
6 | 物事を見る目を育てるレポート作文 | 野口芳宏先生提唱のレポート作文の紹介と追試の報告です。 |
7 | 5年算数総まとめ | 基本中の基本を確認する11枚。学年末に作成しました。 |
8 | 道産子なら覚えるべ! | 地名をネタに調べ学習を促す1枚です。 |
9 | ベートーベン物語 | 音楽観賞用の台本です。無理なく,少しずつベートーベンの音楽に親しめる? |
10 | 歴史年代暗記カルタ | 歴史学習のまとめを楽しくやりましょう! |
11 | 算数・数学授業プラン「√(ルート)への招待 | かつての高校教師横山保重さん発案の授業プランです。平方根の世界を子供たちと楽しみましょう。 |
12 | 算数・数学授業プラン「折り鶴」 | かつての高校教師横山保重さん発案の授業プランです。正方形以外の紙から折り鶴が折れます。上の授業プラン「ルート」にも結びつきますが,小学校低学年でも取り組めます。 |
BOX3(kyositu.comミニネタシリーズ)
1 | 「歯が抜けたら」 | 主に低学年・学級経営・健康 | 教室で歯が抜けたら,こんなアイディアはいかが? |
2 | 「音読サイン」 | 主に低学年・国語・音読 | 音読したらサインをもらう。ただそれだけですが。 |
3 | 「未と末」 | 2年生・国語・漢字指導 | よく似た2つの漢字を,楽しく指導しましょう。 |
4 | 「簡単掃除」 | 全学年・学級経営・清掃指導 | 5分で教室がきれいに。用具の扱い方も身に付きます。 |
5 | 「ちょっと引っぱりっこ」 | 全学年・学級経営・挨拶 | 挨拶を忘れた子には,ちょっと引っぱりっこ。 |
6 | 「赤ペン入れの工夫」 | 主に低学年・国語・作文 | 誤字は訂正すべき? |
7 | 「給食時の姿勢」 | 全学年・学級経営・基本的な生活習慣 | こぼさずマナーよく食べるために効果絶大なこの一言 |
8 | 「『上手だね』は止めよう」 | 全学年共通・絵画指導 | 絵に対して「上手だね」と言うのは,百害あって一利なし。 |
9 | 「さっきの自分を追い越せ」 | 全学年共通・全教科 | 自分との競争で,どの子も楽しく伸びる。 |
10 | 「逆引き辞書クイズ」 | 4年生以上・国語 | たまには,逆から辞書の学習。 |
11 | 「同じマグロなのに?」 | 5年生・社会科・水産業 | 意外な値段の違いから追求へ。 |
12 | 「この水溶液は?」 | 6年生・理科・水溶液 | 子供が自分で実験方法を企画する。 |
13 | 「音楽鑑賞は題名を伏せて」 | 全学年共通・音楽・鑑賞指導 | では,何をするのか? |
14 | 「ぞうきん絞りの指導」 | 主に低学年・学級活動・掃除 | こうすれば,絞り方が身に付く。 |
15 | 「読書カードにフェイスマークを」 | 全学年共通・読書 | 読書感想文に代わって,楽しく効率的に。 |
16 | 「黒鍵で弾こう」 | 全学年共通・音楽・器楽 | 子供が大喜び。 |
17 | 「バスレクにスケッチブック」 | 全学年共通・特別活動・レク | スケッチブック1つで効率が大幅アップ。 |
18 | 「ジョーロは靴箱に」 | 主に低学年・生活科 ・栽培活動 | 小さな工夫で,水やり忘れを防ぐ。 |
19 | 「卒業生への指導」 | 6年生・特別活動・卒業 | このプリント1枚で,その後の評判も上々。 |
20 | 「9の段の九九は覚えていなくてもOK」 | 2年生・算数 ・かけ算 | せめて9の段くらいは楽をして。 |
21 | 「カップ麺の違いから工場の仕事へ」 | 5年・社会・工業 | 比較から追求へ。 |
22 | 「シャープペン使用」 | 主に高学年・学級経営・文房具 | 明確な基準を。 |
23 | 「収納の法則」 | 5年生・家庭科・整理の工夫 | この法則で,家庭科も科学的に。 |
24 | 「私はテレビじゃない」 | 全学年・学級経営・話の聞き方 | この一言で,しつけよう。 |
25 | 「かけあい50音」 | 1年生・国語・発音 | 1年1学期の音読は,とっても大事。 |
26 | 「午」 | 主に中学年以上・国語・漢字 | 子供はよく「牛」と間違えますね。 |
27 | 「子の字形」 | 1年生・国語・漢字指導 | この字の形って,けっこう難しい。 |
28 | 「子午線」 | 主に高学年・社会・地図 | 「午」と併せて指導すると,子供から尊敬されるかも。 |
29 | 「先生!間違っているよ!」 | 全学年・学級経営・授業中のミス | 間違いのごまかし方!? |
30 | 「新学期の黒板メッセージ」 | 全学年・学級経営・始業式 | 子供が黒板の前に集まります。 |
31 | 「ドキッ」 | 全学年・学級経営・教師の演技 | 冗談ネタですが。 |
32 | 「転入生の学校案内」 | 全学年・学級経営・転入生 | とっても効率的でいい雰囲気! |
33 | 「凸凹(1)」 | 主に中学年以上・国語・漢字 | 凸凹の読みは? |
34 | 「凸凹(2)」 | 主に中学年以上・国語・漢字 | 凸凹の筆順は? |
35 | 「日付の特別な読み方」 | 中学年以上・国語・漢字 | 1日は,どうして「ついたち」なのかな? |
36 | 「わっはっはっは」 | 全学年・国語・詩の鑑賞 | まど・みちおさんの詩を使って |
37 | 「きゅうり」 | 低,中学年・生活,理科,総合・植物栽培 | きゅうりの語源から栽培活動,継続観察への意欲を |
38 | 「へちま」 | 高学年・国語・植物の名前 | へちまのことを「と」というのは? |
39 | 「一,二,三」(1) | 2年以上・国語・漢字 | 漢字をいろいろな角度から見よう |
40 | 「一,二,三」(2) | 2年以上・国語・漢字 | 漢字をいろいろな角度から見よう |
41 | 「一,二,三」(3) | 2年以上・国語・漢字 | 漢字をいろいろな角度から見よう |
42 | 「一,二,三」(4) | 2年以上・国語・漢字 | 漢字をいろいろな角度から見よう |
43 | 「慣用句あてっこ」(1) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
44 | 「慣用句あてっこ」(2) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
45 | 「慣用句あてっこ」(3) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
46 | 「慣用句あてっこ」(4) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
47 | 「慣用句あてっこ」(5) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
48 | 「慣用句あてっこ」(6) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
49 | 「慣用句あてっこ」(7) | ほぼ全学年・国語・慣用句 | 慣用句をクイズで |
50 | 「小数アップダウンゲーム」 | 5年生・算数・小数 | 小数の仕組みと計算を楽しく学びましょう |
51 | 「子供が群がるあみだくじ掲示」 | 全学年・学級経営・掲示 | 掲示に一工夫! 子供に大人気! |
52 | 茶筒のカタチ | 全学年・算数・立体 | 茶筒をよく見たら… |
53 | マンホールのふたのカタチ | 全学年・算数・立体 | マンホールのふたはなぜ円い? |
54 | 漢字熟語しりとり | 3年生以上・国語・漢字 | 大人でもなかなか解けない |
55 | 争点をずらす | 生活指導 | 怒り狂う子に |
56 | 余ったテストでマップづくり | 全学年・全教科 | テストの活用はこれで決まり! |
57 | 電灯をつけっぱなしだと | 主に高学年・総合・学級指導 | 電力を,電気代・CO2,原油に換算 |
58 | 掲示板のすみに画鋲を10個 | 全学年・学級経営 | ちょっとした工夫で1年便利 |
59 | 校長先生から「寸志」をいただきました!? | 教師 | この言い方って… |
60 | 新聞によく使われる漢字 | 中学年以上・国語,社会 | 何だと思いますか |